楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

白布温泉 湯滝の宿 西屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

白布温泉 湯滝の宿 西屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.60
  • アンケート件数:195件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.40
  • 立地4.60
  • 部屋4.60
  • 設備・アメニティ4.40
  • 風呂4.80
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

170件中 141~160件表示

部屋4

投稿者さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月27日 22:26:44

食事はプランほど特に感じず、大浴場狭くぬる湯でした。
貸切風呂があったのでまだよかった。
部屋の室内は見どころがあったがややうるさく感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2009年12月23日 10:53:11

この度は当館にお越し頂き、誠に有難うございました。
昔のままの古い湯宿にて、ご不便をおかけいたした部分も多々あったことと存じます。頂戴いたしました貴重なご意見を真摯に受け止め、今後ともよりお客様に親しんで頂ける宿を目指してまいりたいと思います。

また、せっかくご意見を頂戴したにもかかわらず、半年近くもご返信が遅くなってしまいましたことをお詫び申し上げます。

西屋 若女将拝

ご利用の宿泊プラン
【祝♪楽天トラベルデビュー!】☆西屋定番☆心とカラダにやさしい季節の和食膳プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳間タイプ】

部屋3

投稿者さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月12日 09:25:05

食事の量がちょうど良くてとても助かりました。ホテルや旅館だと、量が多くて残してしまいがちなので…。
どれも美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年06月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2023年06月23日 21:00:20

この度は当館にお越し賜り、誠に有難うございました。当館のお食事は、半分ビュッフェスタイルですので、お食べになられる分量を調整しながらお召し上がり頂いております。
メインとなる米沢牛のすき焼き、もしくはしゃぶしゃぶ、そして前菜のお料理はあらかじめご準備いたしており、他のお食事はセルフサービスとなっております。お飲み物も半分インクルーシブ(笑)ですので、お酒好きな方も、飲めない方も、お楽しみ頂いております。
ぜひまたお越し下さいませ。お待ちいたしております。

西屋 十九代目 遠藤友紀雄 

ご利用の宿泊プラン
【お一人様歓迎】 ~自分に帰る贅沢を~ 当館一番人気◎米沢牛すき鍋プラン
ご利用のお部屋
【「吉野の間」*1名様用和洋室/本館1階(トイレ・エアコン無)】

部屋3

ゆめこ373737さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

ゆめこ373737さん [40代/女性] 2021年11月02日 20:22:04

食事の品が前に行ったときより貧相だった。すき焼きとご飯はもちろんおいしかったが、その他ははちょっと落ちたかな。お風呂は良かったです。朝は西屋にしてはぬるめでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2021年12月11日 18:01:05

この度は当館にお越し賜り、誠に有難うございました。
コロナ禍の中、様々お食事の内容や提供のやり方を試行錯誤いたしております。
天候条件にて一定の温度を保てない場合のある湯滝風呂、今後も維持管理に努力して参ります。
機会がございましたらぜひまたお越し下さいませ。
西屋 十九代目 遠藤友紀雄

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】【当館一番人気◎】米沢牛すき鍋プラン~開湯700年の歴史を持つ名湯で素敵なひと時を~
ご利用のお部屋
【和洋室8帖*2名様専用ベッド付(トイレ無)】

部屋3

投稿者さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年02月03日 17:30:16

前日の夜中に急遽予約して宿泊。 
旧家の親類宅に泊まった時を思い出させる一階の部屋でした。(私はそれほど気にはなりませんでしたが、お二階の部屋の音やミシミシと少し音がしました。)部屋にベッドが二つあるので手狭でしたが、寝るだけですから差し障りありません。
トイレや洗面、お風呂も近い部屋でしたので複数回入浴しました。お風呂は湯量豊富、いずれも一人だったのでゆっくり入れました。洗い場は広くないので人が多いと気兼ねかもしれません。
お食事は美味しくいただきました。量もこれくらいがちょうどかと。食べ過ぎにならずに済みました。
部屋やお食事の会場、脱衣所は暖かいですが、廊下やトイレ、洗面所、お風呂は寒いです(吐く息が白くなりました)。
なかなか雰囲気のあるお宿で私には貴重な体験でした。
ただ、建物内に温度差があることや、階段などの段差を考慮すると、残念ながら(特に冬場は)高齢者を同伴するのは難しいかと思いました。
なお、私が宿泊時にはフロントでクレジットカード決済できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2020年09月13日 07:40:16

 記録的な小雪のこの冬でした。しかし、お越し頂きました2月初めより、例年並みの積雪となり、いつもの冬となりました。
 そのような中お越し賜り心より御礼申し上げます。古い建物にて暖房その他の設備が整いません。御部屋とお風呂、廊下、温度差が大きい冬の当館です。ご理解賜り恐縮に存じます。
 クレジットカードですが、いったん受付可能と致したのですが、諸般の事情により、現在はQR決済のPAYPAY,AUpayのみ対応いたしております。クレジットカードは現在は不可とさせて頂いております。
機会がございましたら是非またお越しくださいませ。秋の白布温泉の風情も味わい深いです。

西屋十九代目 遠藤友紀雄

ご利用の宿泊プラン
【当館一番人気◎】米沢牛すき鍋舌鼓/開湯700年の歴史を持つ名湯で素敵なひと時を・・
ご利用のお部屋
【和洋室8帖*2名様専用ベッド付(トイレ無)】

部屋3

万福猫さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

万福猫さん [50代/女性] 2018年07月19日 22:26:12

シャワーもエレベーターもない、正に現代社会と逆行する良い意味で不便さが贅沢な宿でした。ザーザーと湯舟から溢れ出る湯音を聞きながら入る掛け流しの温泉は格別、夕食の味噌味の米沢牛のすき焼きも申し分ありませんでした。また、お目当ての猫さんにも御逢いできて嬉しかったのですが、1匹体調不良で2匹だったのが残念でした。あと、管内にある家庭用冷凍冷蔵庫は非常に助かりました。共同とはいえ、ありがちな部屋毎の狭苦しい冷蔵庫よりもスペースは断然広いし、お土産用の保冷剤やペットボトルを冷やすのに大変便利でした。最後に貸切風呂について一言、入浴は30分以内でと書いてありましたが、湯舟のお湯が熱すぎて水を入れながら適温になるまで20分近くかかりました。正直、こんなに時間がかかるとは思いませんでした。従って、30分以内というのは些か難しいかと・・・、せめて45分でお願いしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2018年07月21日 10:46:21

この度は当館にお越し賜りも事に有難うございました。豊富な温泉、米沢牛、ご堪能頂きとてもうれしく思います。
猫も生き物なのでなかなか毎日同じ状態ではなく休ませながら「営業」させて頂いております。ご寛恕下さいませ。
貸切家族風呂ですが、混雑してなかなかご利用いただけない、また一部の方が2時間以上占領してしまう、という事が繁忙期に起こりがちなのでやむを得ず「30分以内で」という表記を致しております。加水をする時間の件も含め検討させて頂きます。
ぜひまたお越し下さいませ。
お待ち申し上げております。

西屋 19代目当主 遠藤友紀雄

ご利用の宿泊プラン
米沢牛すき焼膳プラン
ご利用のお部屋
【純和室8帖*本館2階中庭向き(トイレ無)】

部屋3

投稿者さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月21日 03:32:32

日帰り入浴での立ち寄りは何度もありましたが、宿泊は今回が初めてでした。
宿泊者専用の家族風呂は、空いていれば何度でも利用出来るのは良かった。

部屋は本館2階中庭向きの角部屋だったので、食事会場へ行くのには必ず脇を通行する為に、廊下を歩く音が少し気になったが、これもまた歴史のある建物なので、現代の住宅やホテルの様な感覚とは、一味違った赴きを感じられる。

食事は、「可もなく不可もなく」と言った感じでちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2018年01月10日 18:24:53

 この度は当館に御投宿賜り誠に有難うございました。
 当館のお客様のお部屋は築後約100年を経ており、雪が屋根に積もれば襖があけにくくなったり、隙間風が入ってきたりと何かと不便な建物です。
 何とか手直ししながらお泊り頂いております。
 お食事がお気に召されず、申し訳なく思っております。今後、努力を重ねながらご満足頂けますように改善工夫を積み重ねて参ります。
 ぜひまたお越し下さいませ。
 お待ち申し上げております。

西屋 19代目 遠藤友紀雄

ご利用の宿泊プラン
季節の和食膳プラン
ご利用のお部屋
【本館2階中庭向き*純和室8畳(トイレ無)】

部屋3

投稿者さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月15日 22:08:47

本館の建物は古いですが きちんと手入れされていて趣がありました。
食事も季節を感じることができ、すき焼きも美味しかったです。そして何より温泉が素晴らしく満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2016年09月12日 16:37:52

返信遅くなりました。
この度は当館にお越し賜り、誠にありがとうございました。当館こと、萱屋根の母屋は築約200年・お客様のお部屋は築約100年ととても古い建物を何とか改造・修復しながら使っております。これからもがんばってメンテナンスしながらお泊り頂けますよう努力してまいります。
ぜひまたお越し下さいませ。
お待ちいたしております。

西屋 遠藤友紀雄 拝

ご利用の宿泊プラン
米沢牛すき焼膳プラン
ご利用のお部屋
【築百年の本館(部屋タイプおまかせ・トイレ無)】

部屋3

投稿者さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月03日 22:38:48

趣があり、我が家の定宿にしたい宿です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2016年04月01日 13:30:57

ご返信が遅くなり、大変に失礼をいたしました。
このたびは当館にお越し頂き、誠にありがとうございました。
またいつか機会がございましたらぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。

若女将 拝

ご利用の宿泊プラン
山形ふるさと割対象【米沢牛×西屋流】三大和牛をすき焼きで!秘伝の味噌仕立てが決めて!
ご利用のお部屋
【お手軽に*純和室8帖】

部屋3

京都旅楽【たびたの】さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

京都旅楽【たびたの】さん [10代/男性] 2015年08月07日 23:50:25

熱い温泉、古くて美しい建物、素晴らしかったです。
トイレ等は遣いやすいようにリフォームされて有りました。
エアコンもありませんでしたが、窓からの風でなんとか。
御簾も風情がありました。
米沢牛などの料理が大変おいしく、
朝食にもぜんざいが付くなど工夫が有り、満足しました。
この度はお世話になりありがとうございました。
又、伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2015年08月20日 18:33:56

このたびは当館にお越し頂き、誠に有難うございました。昔ながらの建物を維持保存しながらの営業です。エアコンが無かったり、冬は隙間風が入ってきたり、と不便がございます。
何とかご満足頂けるようにこれからも工夫いたして参ります。
ぜひまたお越し下さいませ。
            西屋 遠藤友紀雄 拝

ご利用の宿泊プラン
【米沢牛×西屋流】三大和牛をすき焼きで!秘伝の味噌仕立てが決めて!
ご利用のお部屋
【2名様でリーズナブル*純和室6帖】

部屋3

pururuさんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

pururuさん [40代/女性] 2015年02月13日 00:36:05

12月中旬にお世話になりました。
雪をかぶったかやぶき屋根の建物がみたくて予約したのですが、希望通りの姿がみれて満足です。
往路は路線バスで西屋さんに泊まる旨を運転手さんに伝えたところ、宿前に横付けしてくれました。目の前過ぎて一瞬わからなかったり(笑)
復路は宿の方に早目にお願いすると、チェックアウト後にほかの宿泊者のかたと一緒に宿の車で送ってくれますので、時間を聞いてみてください。

お風呂は、かなり温度が高く、修行と言いながら友人を気合で入りました。
もっと水でうめても良かったんですねぇ。お風呂場にも書いてありましたが、小心者なので、ちょっとしか水は入れられませんでした(汗)
我慢して入るのも、ある意味ゲーム感覚で楽しみながら修行しました(笑)

お料理が本当においしかったです。少な目のプランだったはずですが、満腹でした。
見た目もきれいで女性はかなりうれしいと思います。

お部屋は小さめだけど、二人なら充分です。が、やはり寒かったです。
寒さの対策としてフリースのガウンがありました。これ、家にもほしいと思うくらいスグレモノです。

お風呂が高温だったり、シャワーや蛇口がないことや部屋が思ったより寒いとか廊下はもっと寒いなどマイナスな点はそれなりにありますが、宿のみなさんがそれをカバーするべく努力されているプラス面が上まわる良いお宿でした。
便利さを求める方にはお勧めしませんが、宿の雰囲気はとても素敵なので、古さや不便さを楽しめる方には是非泊まってみていただきたいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年12月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2015年03月04日 16:36:37

このたびは当館にお越し頂き、誠に有難うございました。冬は雪に包まれた当館、特に看板も出しておりませんので、目印は萱屋根、になってしまいます。
湯量豊富な当館のお風呂ですが、加水の加減が外気温の変動とあいまって不安定になりどうしても熱くなりがちです。その時ぬるくしてもすぐにまた熱くなってしまいますので、気兼ねなく調整頂いて大丈夫です。
築約100年を経た客室でございます。通気性がことのほか良くて、暖房の効率はとても悪いのです。様々工夫をして凌いで頂いているのが現状です。
どうかまたお越し下さいませ。山の中でこれからも努力致して参ります。

西屋 遠藤友紀雄 拝

ご利用の宿泊プラン
【西屋定番】心とカラダにやさしい季節の和食膳プラン
ご利用のお部屋
【和室6帖間タイプ】

部屋3

投稿者さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月25日 16:55:19

2回目になりますが、温泉はかけ流しが堪能できて満足しました。料理もすき焼きがおいしかったです。部屋が少し寒かったのは、古い建物なのでしょうがないのかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2015年02月24日 11:00:13

このたびは2回目のご利用を賜り、誠にありがとうございました。
お風呂、米沢牛すき焼き、ご堪能頂けて大変にうれしく存じます。
築約100年を経た客室にてなかなか隙間も多くなり、どうしても暖房が行き届きません。少しずつ修繕を加えてはおりますが、近代的な建物には及びません。代わりにと言っては何ですが、その後(毎年11月末になってしまいますが)こたつをご準備いたして冬の風情とさせて頂いております。
是非またお越し賜れますれば幸いに存じます。

西屋 遠藤友紀雄

ご利用の宿泊プラン
【西屋定番】米沢牛すき焼膳プラン
ご利用のお部屋
【和室6帖間タイプ】

部屋3

投稿者さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月15日 08:52:56

食事が美味しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2014年07月31日 13:46:44

このたびは西屋にお越しいただき、誠にありがとうございました。
そしてコメントをありがとうございました。これからもお客様に安心してお寛ぎいただける宿を目指してまいりたいと存じます。

湯滝の宿西屋 若女将 遠藤

ご利用の宿泊プラン
【西屋定番】心とカラダにやさしい季節の和食膳プラン
ご利用のお部屋
【和室6帖間タイプ】

部屋3

投稿者さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月15日 08:43:29

お風呂は豊富なお湯が溢れ、秘湯の雰囲気満点。そして、なんと言っても食事が美味しい。建物は床もピカピカに磨かれており趣があります。
有難う御座いました!

(追加です)うたせ湯があるお風呂は豊富な湯がザーザーと流れ溢れていて、木の壁と相まって趣のあるものです。私には大満足ですが、他の人のコメントにある様に、女性と子供には「洗い場にはひねると出る普通の湯と水の蛇口」が欲しい様です。ぜひご検討下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2014年07月31日 13:44:41

このたびは西屋にお越しいただき誠にありがとうございました。
お風呂場にカランをとのご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。今今は実現できないかもしれませんが、今後前向きに検討していきたいと存じます。

湯滝の宿西屋 若女将 遠藤

ご利用の宿泊プラン
【西屋定番】心とカラダにやさしい季節の和食膳プラン
ご利用のお部屋
【和室6帖間タイプ】

部屋3

ヤッホーkhさんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

ヤッホーkhさん [50代/男性] 2013年11月25日 22:48:22

2年ぶり2度目の宿泊です。
温泉に入って「湯滝の宿」の湯滝の意味が良く分かります。
豊富な湯量の温泉が3本の滝となって湯船に落ちる中での入浴は、この宿の醍醐味。
湯滝の量は多くなったり少なくなったりして、温度調整が難しい熱い湯ですが、夕食前、就寝前、早朝と3度楽しみました。
温泉好きな方にはぜひ入って欲しいお風呂です。
古い宿ですが、よく手が入って維持されており趣があります。
夕食のすき焼きも美味しかったです。
また利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2014年07月31日 13:42:32

ご返信が遅くなり失礼をいたしました。
このたびは西屋に再びお越しいただき、誠にありがとうございました。
ご満足を頂けましたこと、大変に光栄でございます。これに慢心せず、日々努力してまいりたいと存じます。
また機会がございましたらぜひお気軽にお越しください。

湯滝の宿西屋 若女将 遠藤

ご利用の宿泊プラン
【西屋定番】米沢牛すき焼膳プラン
ご利用のお部屋
【和室8帖間タイプ】

部屋3

xenosysさんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

xenosysさん [40代/男性] 2012年05月07日 21:48:38

本当に白布温泉って山形の山奥にあるんだなぁ…というのが第一印象です。
着いた時の気温(5月3日15時)が11度というのは、季節が逆戻りした感でした。

白布温泉の大火事で残った貴重な宿ということで期待を持っていったのですが、ある意味では期待通りの宿です。古い建物を大切に使い、それとともに昔ながらの掛け値無しの大量の熱い源泉を昔ながらの洗い場がほとんどない湯場で惜しみなく使って、ある意味本当の温泉場という感じで…感動すら感じます。部屋などには冷水もあり、様々な面でスタッフの皆さんの心のこもったサービスを感じました。布団もふわふわでよーく眠れました。

でも、西屋さんのすべての建物が同じ年代ではない(写真で出ている茅葺きの部分=正面玄関が一番古く、「離れ」のほうが新しい)ので、お食事処(調理場の2階)は意外と新しいのは、甲乙付けがたいです。(人それぞれなので…)

あと、気をつけて頂きたいのは、源泉そのまま引き込んでいるので、時には熱く、時には(水を入れすぎて)ちょっとぬるめ…と今時の温泉のようにいつでも適温にはなっていません。なので、子供の人や子供をつれていくと大変そうです。(家族風呂が別途あるので、そちらの方で子供などは対応できます)…オトナ向けの温泉って感じですよね。

今度来れたら、ひとりでゆっくりと泊まってみたいですね。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2012年08月12日 10:41:32

この度はご家族でのご来館、誠に有難うございました。
米沢駅より約20キロ、車で30分(夏場)の位置にある白布温泉です。
当館は、築約200年の母屋(先日萱屋根の葺き替えが終了しました)や昭和初期の客室(51年に改造)、昭和63年に増築した宴会場・離れの間、と、様々な建物がございます。それぞれの味わいがございます。
湯量が約1分間に500リットルと、大変に多く使用しており(お風呂の増設を企画しておりますが)時として加水の分量が合わず、熱すぎてしまうことがございます。家族風呂が実は加水しておりませんので、蛇口のお水で自由に調節してお使い頂いております。
ぜひまたお越しくださいませ。
平日ですとお一人にてご予約を頂ける日も多いのでどうかご検討下さいませ。

              西屋 遠藤友紀雄

ご利用の宿泊プラン
【西屋定番】心とカラダにやさしい季節の和食膳プラン
ご利用のお部屋
【和室8帖間タイプ】

部屋3

げんげんぱぱさんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

げんげんぱぱさん [40代/男性] 2011年11月28日 23:15:41

今回2回目です。とても食事は満足です。欲を言えばお米の炊き方をもっと気を使われればすばらしいと思います。

今回1階の部屋でしたが、2階の子どもたちが飛び跳ねる音が気になりました。ご家族連れには一言注意が必要かもしれませんね。

しかし、大変満足のお宿です。また来年行くと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2011年11月30日 07:58:55

再々のご利用、誠に有難うございます。ご飯の件、気をつけて参ります。せっかくの米どころ、山形・米沢、努力致します。
子供連れのお客様や、大人数様の場合、木造、しかも築約80年の客室、今のところどうしても振動が目立ってしまいます。
何とか対策を、と考えています。
ぜひまたお越し下さいませ。
お待ち申し上げております。

                西屋 主人拝

ご利用の宿泊プラン
【西屋定番】選べる米沢牛すき焼orしゃぶしゃぶ膳プラン
ご利用のお部屋
【和室6帖間タイプ】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月18日 12:20:53

季節を感じさせる、素敵な佇まいのお宿でした。
綺麗に磨かれた館内と、温かみを感じる接客で気持ちよく過ごせました。
熱いお風呂ですが、縁に横たわると岩盤浴のようで気に入りました。が、夜はだいぶ加水されたようで岩盤浴もどきができなくて残念でした。
御食事の量も丁度良く、すき焼きももちろん美味しかったですが、連れがレモンシャーベットをもの凄く美味しいと気に入ってました。
部屋が少し古いニオイがしましたが、しょうがないですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2011年09月28日 07:51:40

この度はご利用誠に有難うございました。
築200年の萱屋根の母屋、昭和12年建築の客室棟、米沢市景観重要建造物に指定されておる当館ですが、昔ながらの建物にて、傷みも激しい部分が多く、手入れをしながらお泊り頂いております。
今後様々改善に努めて参りますので、ぜひまたお越し下さいませ。
冬の白布温泉の魅力もひとしおです。
お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【西屋定番】選べる米沢牛すき焼orしゃぶしゃぶ膳プラン
ご利用のお部屋
【和室6帖間タイプ】

部屋3

ガンジー7356さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

ガンジー7356さん [40代/男性] 2011年08月07日 18:41:46

茅葺きの屋根、木造の建物、とても良い雰囲気の施設でした。
湯量は400L/分と豊富という言葉では表せないぐらい迫力を感じました。
食事も美味しい「しゃぶしゃぶ」に満足。
施設の特長なので男性の自分は全く気にならなかったのですが、
トイレ、洗面が部屋の外にあるのは、女性には不便さを感じるところであったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2011年09月26日 20:51:37

ご利用誠に有難うございました。何もない昔ながらの宿ですが、お風呂の湯量は感謝に尽くせません。お料理もお喜び頂き嬉しく思います。
設備は何とも仕方のないところはございますが、出来る改善を考えて参りたいと思います。

ご利用の宿泊プラン
【西屋定番】選べる米沢牛すき焼orしゃぶしゃぶ膳プラン
ご利用のお部屋
【和室6帖間タイプ】

部屋3

投稿者さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月27日 21:17:54

秘湯に行きたい~という、旦那くんの希望でチョイスしました。お部屋は、6畳トイレなしでした。私の希望はトイレありの離れでしたが、現地に行ってみて、離れはお風呂から遠いし、1階の6畳のお部屋で大正解でした!家族風呂は、空いていれば入り放題!湯量豊富で圧巻です。
夕ごはんは、しゃぶしゃぶで米沢牛を満喫。2人に充分なボリュームで満腹満足でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【西屋定番】選べる米沢牛すき焼orしゃぶしゃぶ膳プラン
和室6畳間タイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2011年01月28日 18:56:36

このたびはご利用誠に有難うございました。当館ではトイレ付のお部屋は離れの間しかなく、おっしゃる通りお風呂からは遠いのです。お喜び頂き嬉しく思います。
家族風呂は随時貸切可、ですが、週末や満室の日はお待ち頂いたりご不便をおかけすることもございます。
ぜひまたお越し下さいませ。四季の魅力あふれる白布温泉、どの季節も味わい深い場所です。
お待ち申し上げております。

                西屋 主人拝

ご利用の宿泊プラン
【西屋定番】選べる米沢牛すき焼orしゃぶしゃぶ膳プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳間タイプ】

部屋3

投稿者さんの 白布温泉 湯滝の宿 西屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月19日 21:32:15

期待以上の宿でありました。残念ながら昔の面影を残す宿はこの西屋だけですがそれを味わえたのが感動しました。道を挟んだ駐車場には チェックインの時間頃になると番頭さんがずっと立って待機している姿におもてなしの心を感じました。今回、1階の道路側のお部屋に宿泊しました。宿全体が歴史を感じ、カメラを片手に廊下など隈なく探検し、数十枚の写真をとってしまうほど。ぜひもう一度、季節を変えて訪問したい宿であるには違いありません。熱海さん、山口さん 食事に給仕頂いたスタッフの方々も丁寧にしかも素朴に対応頂いたことも旅をさらに満足させた要因になっています。ありがとうございました。 残念なことがいくつかあります。まず部屋に網戸がなくクーラーがない部屋で風呂あがりの部屋での涼みができません。山間の宿なので虫が多く、清流からあが涼しい風を楽しめる工夫がほしい。ベープマットなども常備するのも優しさかと。部屋のドアは引き戸で趣がありますがガラスを張っているので開閉時にガラガラとうるさく、他の宿泊者に迷惑がかかるのではと気が気ではない。1階の部屋は残念ながら共同トイレのそばでトイレの匂いがどうしても気になる。食事は想像以上にすばらしかった。若い経営者の新しい感性が十分に感じられ、他の知人にも紹介したい気分になった。残念だったのは、米沢牛
のすき焼きコースを選択し、美味しく頂きましたが、ご飯のお代わりをさせてもらい(無料)食が進み、とき卵が足りなくなって追加をお願いしたのですが、まさか卵ごとき、すき焼きには欠かせない卵(失礼ですが普通の卵と思いますが)追加した分、1個55円の
請求が載っていたのには驚いた。これは経営者のご判断かと思いますが、たった50円で
素晴らしい宿の印象が、せこい、がめついのイメージが人によっては抱いてしまう可能性もあり、本当に必要な請求か一考をお願いしたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
白布温泉 湯滝の宿 西屋 2010年07月20日 10:15:54

この度は当館をご利用頂き、誠に有難うございました。また、詳細にわたるご指導を頂き、心より感謝申し上げます。
当館は客室棟は築約90年、30年前に改装して現在の姿にてお泊まり頂いておりますが、さすがに傷みが激しいところも各所にあり、昨年から補修計画を立てて、網戸の件も含め少しずつ手を入れておりますが、この度はご不便をおかけし申し訳なく思います。
サービス、お食事をおほめ頂き嬉しく思います。スタッフへのこれからの励みにさせて頂きます。
卵の追加請求の件ですが、ご指摘をよく検討し、今後良い方法を考えて参ります。
機会がございましたら、どうかまたお越しくださいませ。改善に努力した西屋にてお待ち申し上げております。

                西屋 主人拝

ご利用の宿泊プラン
【西屋定番】選べる米沢牛すき焼orしゃぶしゃぶ膳プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳間タイプ】

170件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ