楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大正楼<奈良県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大正楼<奈良県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.73
  • アンケート件数:273件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.82
  • 立地4.73
  • 部屋4.36
  • 設備・アメニティ4.27
  • 風呂4.73
  • 食事4.73

総合5

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2021-12-14 11:41:59

老舗宿を満喫することが出来ました。
今の時代、旅館と言っても一見ホテルのような施設が多いですよね。そんな中、昔の空気をまとった宿泊施設です。床の間の精気あふれる鶏の掛け軸、図面竹の意匠などに興味津々でした。柿の産地である奈良らしく、胡桃入りの香ばしい白和えが最高、大和真菜の甘みも感じられました。蓋板を開けるのに少々手間が要りますが、香りを放つ国産ヒノキ風呂も癒されます。同僚とは別部屋でしたが、お互いに満足。お陰で出張仕事もはかどりました。
大神神社に至近、仏教伝来の地にも足を運びました。歴史の原点に触れる旅、そこにふさわしいお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2021年12月
大正楼<奈良県> 2021-12-15 08:51:31

この度は当館をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。

古い建築にご興味をお持ち頂き、大変光栄です。当館は大正元年創業で、一部の棟は当時の面影を残しています。掛け軸は季節ごとに掛け替えるようにしています。なるべく昔のままの状態を残していけるよう、これからも維持して参りたいと思います。

初瀬川沿いの「仏教伝来の地碑」を訪れて頂いたのですね。大神神社から南を辿る山の辺の道も見所が満載です。日向社、三輪山平等寺、磯城瑞垣宮跡、金屋の石仏、海柘榴市観音と続きます。

古代史にまつわる色々なお話もお聞かせ頂き、誠にありがとうございました。
改めてご宿泊の御礼を申し上げます。

              大正楼主人

ご利用のお部屋
【若草 生駒 吉野 春日】