楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大正楼<奈良県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大正楼<奈良県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.75
  • アンケート件数:273件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.82
  • 立地4.73
  • 部屋4.36
  • 設備・アメニティ4.27
  • 風呂4.73
  • 食事4.73
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

203件中 141~160件表示

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2008年11月15日 18:40:20

お料理の素麺にも、いろいろ工夫がしてあり見た目にも美しい夕食でした。三輪駅や神社からも近くて、何かと助かりました。お風呂が少し狭く家庭風呂のようでした。また無駄を省いておられるようで、バスタオルはみあたりませんでした。昔ながらの、旅館を楽しみたい方にはいい宿と思います。

【ご利用の宿泊プラン】
9/29(月)~11/30(日)期間限定1,000円割引!さらに、三輪そうめん一品料理追加プラン
若草 春日

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2008年11月15日 21:44:25

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お料理にお褒めのお言葉を頂戴致しまして、大変光栄に存じ上げます。
当館は三輪駅から徒歩1~2分、大神神社までは徒歩5分程の立地にございます。

お風呂の件でございますが、週替わりで男風呂と女風呂を入れ替えております。
タオル、歯磨きセット、浴衣は各部屋備付となっていますが、バスタオルは無料貸出となっております。御入用の際はご面倒をお掛け致しますが、係の者にお申し出くださいますようお願い申し上げます。

お客様のまたのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
この度は誠にありがとうございました。
重ねてお礼申し上げます。   旅館主人より

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2008年07月21日 14:52:29

奈良市内もいいが、山の辺の道や飛鳥に代表される中南和地域もまたいい。
古き良き時代を偲ばせてくれる宿にも大満足です。
部屋も清潔に保たれているし、女将さんの対応も良かった。
幽玄でノスタルジーにあふれる、夏の思い出に残る宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】
素泊プラン レジャーに出張予約!
信貴 高円 二上

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2008年07月21日 18:20:48

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
平城京よりも歴史の古い、藤原京・飛鳥京・大和朝廷などの観光が楽しめるエリアとなっております。
これからも益々、お客様にお喜び頂けるよう精進して参りたいと思います。
またのご利用を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。感謝を込め、重ねてお礼申し上げます。     旅館主人より

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2008年04月08日 22:24:55

大神神社が近く、朝ごはん前に行けたのが、とても良かったです。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
日本情緒ぷらん(離れタイプ)
吉野 離れタイプ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2008年04月10日 10:39:42

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
大和国一の宮”大神神社”は徒歩5分程の場所にございます。早朝の境内の空気は清々しかったのではないでしょうか。
お客様のまたのご宿泊を心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。   旅館女将より

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2008年02月12日 13:55:43

昔の駅前旅館より料理はいいし
ウォシュレット、地上波デジタルだったし、よかったです。ビジネスホテルは味気ないですよね 大正楼のような旅館が生き残ってほしいですね

【ご利用の宿泊プラン】

生駒 葛城

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2008年02月12日 19:34:19

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございます。
お褒めのお言葉を頂戴しまして誠にありがとうございます。

私どもの旅館は、JR桜井線三輪駅から徒歩1~2分の駅前通りにございます。近鉄電車でお越しの場合は、近鉄大阪線桜井駅からJR線に乗り換えて頂き一つ目の駅になります。

お客様のお声を励みに、心をこめたお料理のおもてなしを今後とも続けて参りたいと思います。
この度のご宿泊に、心より厚くお礼申し上げます。          旅館女将より

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2008年01月30日 09:42:13

冬の明日香旅行でお世話になりました。
春の明日香は行ったことがあったのですが、冬も趣があって良かったです。
飛鳥寺、高松塚古墳、石舞台古墳などへクルマで15分ほどでした。
神様の山といわれる三輪山のふもとにあって、とても心和む宿でした。
朝早く到着したにも関わらず、ご親切に荷物を預かっていただき山の辺の道を散策することもできました。
モデルコースの雑誌で見たことはあったのですが、実際に歩いてみてまた来たいなと思いました。
奈良の雰囲気にピッタリ合う、いい宿だなと思います。
お食事もお部屋も満足です。
当日は宴会予約のお客さんがたくさんいらっしゃいましたが、皆さん喜んでおられました。地元のお得意さんなんでしょうね。
いろいろお世話になり、どうもありがとうございました。
厚くお礼申し上げます。

【ご利用の宿泊プラン】

信貴 高円 二上

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2008年01月31日 10:03:37

この度はご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
明日香観光や山の辺の道散策をお楽しみ頂けたようでございますね。

本年度の5/9(金)~5/25(日)の期間中、飛鳥資料館に於きまして、キトラ古墳の「子」「丑」「寅」十二支像壁画が特別公開されます。
毎年恒例になって参りました壁画の特別公開でございます。当館から飛鳥資料館へは、お車ですと15分ぐらいでアクセスすることができます。

明日香(飛鳥)ファンの方々には、是非ともおすすめのイベントでございます。
お客様のまたのご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

このたびは誠に有難うございました。
深く感謝申し上げます。     旅館主人より

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2008年01月05日 11:11:47

1月2日に泊まりました。変わることよりも変わらないこと、守り続けることを選ぶ、そういう姿勢を感じさせる宿。土地柄にぴたりとはまり、イマドキの便利・きれい・快適がすべてではないって思えます。近くにコンビニ?あってはなりません!
お食事は美しく、すばらしい。茶碗蒸しの滑らかさに対し、胡麻豆腐は粗さを残す珍しい味わい。二階座敷でいただいた朝食がまたすばらしく、小ぶりの尾頭付きの鯛を中心にお正月らしい品々。茶巾絞りのきんとんが可愛らしく美味でした。

【ご利用の宿泊プラン】
ファミリーPLAN(3名様以上ご優待)♪
御笠

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2008年01月06日 13:49:49

この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございました。
お気に召して頂けましたようで、私どもも大変嬉しく存じ上げます・・・。昔ながらの木造建築が見直される時代が、近い将来やって来るのではないのかなと思います。
お客様のお喜びになられるお顔を想像しながら、丹念に心を込めて、これからもお料理を作り続けて参りたいと思います。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度は誠にありがとうございました。   料理長より

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2007年12月11日 12:19:50

深みのあるいい宿でした。
木造2階建ての旅館で、2階部分が大広間・宴会場になっています。
客室は木造平屋建てに配置されていて、中心部分をごっそり中庭に取ってあります。

実に贅沢な造り。

私は建築の勉強をしていますが、最近はこういう建物が少なくなってきています。
維持されるのは大変なことだと思いますが、このまま残していっていただきたいですね。貴重な財産です。

お食事もおいしくいただきました。
当日は祝前日ではなかったからか、宿泊客も少なくゆったりとお風呂タイムも楽しめました。
女将さんの人柄も偲ばれて、とてもいい休日を過ごすことができました。

JR三輪駅からも近く、アクセスには大変便利です。
今回は公共交通機関を使いましたが、次回は車で行こうかなと考えています。
古代ロマンのいっぱい詰まった飛鳥へも、クルマだと15分ぐらいと伺っています。
山の辺の道が今回の目的でしたが、次回は飛鳥観光を計画中です。

色々と親切にしていただき、どうもありがとうございました。
厚くお礼申し上げます。



【ご利用の宿泊プラン】

信貴 高円 二上

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2007年12月11日 15:44:38

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございました。
お客様のお声を励みに、今後とも末永く皆様に愛され続ける旅館であり続けたいと思っております。
山の辺の道、明日香(飛鳥)の宿としてこれからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。
お客様のご厚情に篤くお礼申し上げます。有難うございました。     旅館主人より

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2007年11月26日 01:17:01

連休でなかなか宿が見つからない中、空きがあったので利用させていただきました。
お部屋は広々していて次の間付、トイレ付でなかなか良かったと思います。ただ窓の外の箱庭は「あれ?」っと思ってしまいました。
お食事は見た目にも綺麗で美味しく満足でした。お部屋でいただけるというのも良かったです。
お風呂ですが女性用はそこそこの広さの様でしたが、男性用は完全に一人用の家族風呂で、他の方が利用中は待たねばならずちょっと不便を感じました。
従業員の方々の対応は親切、丁寧でとても良かったと思います。


【ご利用の宿泊プラン】

若草 春日

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2007年11月26日 10:48:57

お料理、お部屋、スタッフにお褒めのお言葉を頂戴しまして誠にありがとうございます。

当日は秋の3連休・トップシーズンということもあって、団体客様も含め満室でございました。
お風呂の件でご迷惑をお掛けしましたこと、この場をお借りしまして深くお詫び申し上げます。
当館では、男女入れ替え制となっております。ご了承頂きますよう、重ねてお願い申し上げます。
なお、客様がお泊まり頂いたお部屋は中庭には面しておりません。お手数をお掛けして誠に申し訳ございませんが、ご予約時にご確認頂けましたら幸いでございます。

広々とした本間和室で美味しいお料理を召し上がって頂くために、スタッフ共々、これからも精進して参りたいと思います。
お客様のまたのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。     旅館主人より

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2007年11月17日 21:05:39

一人だと広すぎるくらいで、清潔感もありお部屋は大変満足しました。
トイレもウォシュレットでした。お風呂も家族風呂よりやや広く疲れを癒すには十分です。

私は三輪に用事があったのでややあきらめていましたが、想像していた通り夕食を探すのが大変でした。大正楼さんで食事つきのプランを頼んでおくのか、どこかで食べてこないとと思いました。

私がいつも奈良にくると泊まる大和八木の素泊まりの旅館よりやや値段設定が高く交通の便は悪いですが、それを補って余りある清潔感と雰囲気があります。車でいく場合であれば問題なく泊まりたいと感じました。


【ご利用の宿泊プラン】

信貴 高円 二上

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2007年11月18日 11:12:08

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございました。

ご満足頂けましたようで私どもも大変嬉しく思っております。
次回は是非、お食事付き(2食付)のプランでお越し下さい。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

どうもありがとうございました。
重ねてお礼申し上げます。     旅館主人より

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2007年09月18日 12:53:18

今回初めてお世話になりました
奈良を感じられるとても趣のある旅館でした
お蔭様でくつろぐ事ができました
歴史がある建物でありながら部屋など全てにおいて
とても清潔感があって心地良かったです


【ご利用の宿泊プラン】

信貴 高円 二上

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2007年09月18日 16:50:30

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
これからもスタッフ一同、清潔で気持ちの良い施設を維持し続けて参りたいと思います。
またのご宿泊を心よりお待ち申し上げております。
この度はありがとうございました。     旅館主人より

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2007年09月05日 12:35:55

歴史と時間の流れを感じさせる深みがあります。
それでいて、客室は清潔に保たれていて好感が持てる。
長岳寺までも山の辺の道を歩いてすぐ。派手ではないが、くつろげる隠れ宿。
チェックアウト後も駐車を快く許可して下さりありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
素泊プラン レジャーに出張予約!
信貴 高円 二上

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2007年09月06日 10:55:46

この度は当館にご宿泊頂きまして誠に有難うございます。
お褒めのお言葉を頂戴し大変嬉しく存じ上げます。

またのご利用をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度は誠に有難うございました。     旅館主人より

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2007年08月06日 14:41:10

女3人で離れのお部屋を1泊利用しました。
 
ネットで見たとおりの趣あるたたずまいで、現代っ子の私達も最初は戸惑うこともありましたが、でもそれも最初だけでした。
食事も適当な量でおいしかったですし、部屋も広々していてかなりゆっくりくつろげました。お風呂は、3人でいっぱいなくらいの大きさでしたが問題はなく、ただ脱衣場が入り口に短いカーテンがかかってるだけだったので、廊下に人の影がうつる度にドキドキしました。もう少し幅の広いものをかけてもらえると安心して利用できると思います。

旅の目的のひとつであった大神神社から徒歩圏内という立地もとてもよかったです。

また、機会があれば利用させてもらいます。
ありがとうございました☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2007年08月06日 19:12:33

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございました。

お喜び頂けましたようで何よりでございます。
お料理やお部屋に関しまして、お褒めのお言葉を賜りまして大変嬉しく存じ上げます。
お風呂のカーテンの幅でございますが、今後の検討案件に加えさせて頂こうと思います。貴重なご意見をお聞かせ頂き誠にありがとうございました。

はい、また機会があればお越し下さい。
スタッフ一同、お客様のご来館を心よりお待ち申し上げております。     旅館主人より

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2007年07月22日 14:33:48

とてもいい旅館を見つけたなと思っています。

私は仕事もあって2週間に1回は奈良へ行く機会があります。
奈良市内にも何度も宿泊しましたが、市内以外ならここの旅館が一番気に入っています。

駅近で歴史を感じさせるたたずまい。
客室も清潔に手入れされていて気持ちよかったです。
中庭が大変広く、全体的に風通しのいい構造になっています。
雪見障子は今では珍しいので、何度も上げ下げして中庭を覗いてみました(笑)
お料理も見た目が綺麗で、調理された方の気持ちが伝わってくるようでした。

帰り際にも奈良の話をして下さり、とても親切に対応していただきました。
ご主人と女将さんの人柄が感じられて、なんだかほっこりとした気持ちになれました。どうも有難うございます。奈良の定宿にさせていただこうかなと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2007年07月22日 16:04:05

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。ご満足頂けましてようで私どもも大変嬉しく思っております。
これから暑い夏を迎えますが、お体ご自愛下さいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。     旅館女将より

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2007年06月09日 13:14:36

古都の面影を感じに家族と奈良方面に行きました。
雨も降っており、独特の雰囲気を感じられ、
久しぶりに子供時代を思い出しました。
ヤモリも見られ、子供は喜んでおりました。
私は仕事柄、日本国以外、海外でもあちこち宿泊しています。
宿に全てのことを要求するのは難しいですが、懐かしさを感じる
趣には値段も手ごろで良い宿と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2007年06月10日 10:52:17

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
旧館にご宿泊頂いたお客様でございますね。
懐かしい趣をお楽しみ頂けましたようで大変嬉しく存じ上げます。

”心のふるさと 大和の宿”をキャッチフレーズに、大正時代より長きに渡って皆様にご愛顧頂いております。
今後ともリーズナブルで、心落ち着く宿であり続けるために従業員一同取り組んで参りたいと思っております。

この度は誠にありがとうございました。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2007年06月01日 15:05:59

大和路散策に利用させていただきました。
口コミ通りの素敵なお宿でした。

JR奈良駅から30分ほどで三輪駅に到着。
駅からは徒歩1~2分で大正楼さんの玄関が見えて参ります。

日本の古代史にも度々登場する三輪山の麓という立地。
山の辺の道にも程近く、歴史好きの私にはたまらない魅力です。

著名人の方もたくさん来られているようで、廊下の脇にサイン色紙がずらりと並んでいました。

スタッフの方が気を利かせて下さり、重い荷物を部屋まで持ち運んでいただきました。
お料理も美味しかった。
帆立貝の香草ソースと地元特産の柿の葉寿司が特におすすめです。

キトラ古墳の玄武公開で賑わっていた明日香も満喫!
とても良い休日を過ごすことができました。
お世話になり、どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2007年06月01日 18:06:53

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございます。
お喜び頂けましたようで大変嬉しく思っております。

日本の古代史の舞台として登場する奈良県桜井市の三輪界隈・・・。
とても雰囲気のある素敵な場所だと思います。
あの江原啓之さんも、大神神社のことを著書の中でご紹介なさっています。

明日香は、日本の原風景が残る観光地として脚光を浴びていますね。

奈良方面へお越しの際は、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
この度は誠に有難うございました。 ~感謝~

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2007年03月27日 15:18:33

心安らぐいい旅館でした。
奈良の旅館には幾つか宿泊したことがありますが、ここの大正楼さんが一番ですね。
何より「和の雰囲気」がありがたい。
評判通りの中庭や料理、それにご主人やおかみさんも温かそうな方でホッとします。
三輪山、大神神社、山の辺の道など、今回の旅の目的であった観光スポットにもほど近く、大変便利。古くからの日本の絶景ポイントとして名高い「三輪山」も拝ませていただきました。
とにかく何から何まで大満足の旅行を楽しめました。
また、奈良観光の際は泊まらせていただきたいなと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2007年03月28日 09:10:26

この度は当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。

お喜び頂けましたようで大変嬉しく思っております。
三輪山の厳かな”お姿”に魅了されて訪れて下さる、遠方からのお客様がいらっしゃることに深く感謝申し上げます。

またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2007年03月27日 11:12:25

素泊まりでしたが、満足です。

いたって静かで平和な三輪の地ですし、昔ながらの宿・建物という感じで、満足できました。食事は、知人と外ですませたのですが、できれば食べたかったです。宿の方の気配りも気持ちの良いもので、ゆったりできました。三輪・桜井方面に来るときは、また利用したいものです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2007年03月27日 14:35:14

この度は素泊まりでのご利用を頂き、誠に有難うございました。
ご満足頂けましたようで、大変嬉しく思っております。
お客様のまたのご利用をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度は誠にありがとうございました。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2007年02月13日 12:24:12

連休に3人子連れの5人で泊めて頂きました。古い旅館で、しかもあまり敷居の高くないところ、というのが好みなので、私たちにはまさにピッタリでした。お庭も綺麗で、あちこちに時代を感じさせる装飾があり、でもお部屋そのものは清潔で、とても居心地の良い宿でした。わざわざ気遣いして頂き、部屋も奥まったトイレのある部屋に泊めて頂いたので、子連れの我々には助かりました。ありがとうございました。
 部屋食で食事もゆっくり食べられましたし、食事も美味しかったです。子どもは鯛アラ炊き(そうめん入り)を喜んで食べておりました。お風呂は女性用が大きなお風呂で、男性用は家族風呂でしたが、小学生の子ども二人と父親で入るには充分でした。JR三輪駅に近く、宿泊前後の二日とも好天に恵まれて大神神社から山の辺の道を歩きました。とても気持ち良い散策でした。電車で八木まで出て「今井町」の古い町並みも見てきました。ロケーションはとても良いと思います。
 お部屋のことで登録してある携帯に何度もお電話頂いたようなのですが、その電話の着信記録をみて、こちらからも何度もその番号にかけ直したにもかかわらず、そのお電話は「呼び出しましたがただいま近くにおりません」になってしまって繋がりませんでした。お宿の公式の電話番号と異なっていたので(別の自宅用回線?)、お宿からの電話かどうかもこちらとしては判断つき兼ねました。この点だけご一考頂けたらと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2007年02月13日 13:54:13

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございます。
お喜び頂けましたようで、私どもも大変嬉しく思っております。

鯛のアラ炊きには、本場の三輪素麺を添えさせて頂きました。アラから出る旨味を存分に吸収した素麺のお味は格別です。お子様にも、美味しくお召し上がり頂いたようで、この場をお借りしてお礼申し上げます。

さようでございますね。
当館は大神神社・山の辺の道・今井町・長谷寺・明日香等々の観光でご利用頂いております。
晴天にも恵まれ、気持ちの良い休日をお過ごし頂けたものと思われます。

お電話の件、誠に申し訳ございませんでした。
宿泊前日と当日を合わせて計4回、お客様にお電話差し上げたのですが、残念ながらつながりませんでした。留守番電話の方へ当館の電話番号入りのメッセージを残させて頂いたのですが、行き違いになってしまいましたね。
お調べ致しましたところ、どうやら当館の電話番号ではなく、ファックス番号がお客様の着信履歴に残されていた模様です。
ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございませんでした。

奈良の観光は、いよいよこれからが本番です。
お客様のまたのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度は誠にありがとうございました。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2007年01月09日 15:30:07

大満足でした。
日本の良さを感じさせる名旅館。
何よりも中庭が立派!客室を多く取るために、箱庭程度の中庭の旅館が多い中、大正楼さんの中庭はゆったりとした広さで見る者の心を和ませてくれる。
料理も最高!従業員も心優しい方ばかり、久々にほっとできる旅行だった。
最寄の大神神社で初詣、今年はいいことがいっぱいありそう!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2007年01月12日 08:24:45

この度は当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。

客室をぎっしり詰めてしまうよりも、ゆったりとした風通しの良い造りになっております。日本建築の誇れるところではないでしょうか。
お料理やスタッフにもお褒めの言葉を頂戴しまして誠にありがとうございます。
お客様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
重ねてお礼申し上げます。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2006年11月18日 19:35:35

建物は古いのですがとても清潔に保たれていましたしかえって風情が感じられよかったです。お料理もありきたりの旅館のようでなくおいしくいただきました。お世話くださる方々も素朴な感じでていねいに応対して下さいました。       
                                     母親と二人で正倉院展を見た後、奈良を散策するために宿泊させていただいたのですが大神神社もすぐ近くで、私が幼い頃よく訪れたらしくなつかしいと、母も大変喜んでおりました。

三輪の方はとても親切でした。地図を見ているとすぐに どちらにいかれますか?と声をかけて下さるし車が後ろから近づくと 車ですよと教えてくださり都会では味わえない暖かい時間を過ごすことができました。この場をかりてお礼申し上げます。  ありがとうございました。 
    

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

大正楼<奈良県> 2006年11月18日 21:21:26

この度は当館をご利用下さいまして誠に有難うございました。
清掃、お料理、スタッフ等々にお褒めのお言葉を頂戴しまして誠にありがとうございます。
お客様のお声を励みに、心を込めたサービスを今後も心掛けて参りたいと思います。

はい、当館から大神神社までは徒歩5分ほどの距離でございます。ご参拝の折には、どうぞお気軽にお立ち寄り下さいませ・・・。
お客様のまたのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。

203件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ