楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大正楼<奈良県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大正楼<奈良県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.73
  • アンケート件数:273件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.82
  • 立地4.73
  • 部屋4.36
  • 設備・アメニティ4.27
  • 風呂4.73
  • 食事4.73
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

203件中 81~100件表示

食事5

PYON0896さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

PYON0896さん [50代/女性] 2017年10月26日 21:08:59

ネットで知らべて雰囲気が良いので選び、初めての利用でした。大正楼と名の通り大正時代に建てられた建物との事ですが室内もきれいにされており、エアコンやトイレもウオシュレットがついているので何の不便もありません。古き良き時代の日本の趣を感じたい方にはぜひお勧めです。旅館と言っても気取った感じがなくごく自然に気遣いしてくれ安心して泊まれます。お食事も心がこもっており美味しかったです。10月の大台風の日の宿泊でしたが雨のみで風はほとんど音せず本当に静かでゆっくりと過ごせました。若旦那さんが言うにはこの地は昔から三輪山に守られて災害はほとんどないとの事でした。翌日、大神神社参拝し展望台に行くと青空が広がり若旦那さんの言葉に納得です。大風のさなかの利用でしたが観光地のお勧めや説明も丁寧にしていただき本当にありがとうございました。また、ぜひ伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
日本情緒ぷらん(離れタイプ)
ご利用のお部屋
【吉野 離れタイプ】

食事5

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2017年08月18日 12:46:46

修学旅行ぶりに念願の奈良への旅行で宿泊させて貰いました。
三輪駅からとても近く立地は非常にいいです!
大神神社からも非常に近くで、三輪山への登拝目的なら最適の場所と思います。
また、ご主人・仲居さんがとても親切で身も心も癒されました(^^)
私も彼女も大満足で、また奈良へ訪れた時は、是非また宿泊したいです!

お世話になりました、ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
日本情緒ぷらん(離れタイプ)
ご利用のお部屋
【吉野 離れタイプ】

食事5

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2017年07月19日 17:16:21

駅も大神神社もすぐ近くでした。情緒のある古い建物でお部屋の雰囲気も良かったです。他の部屋も満室のようでしたが静かで居心地が良かったです。料理がとても美味しく品数も沢山ありました。旅館の方も皆さん親切で、大神神社ではご主人の紹介で三つ鳥居も見せて頂けました。チェックアウトの際には、他の観光施設の資料等もたくさん頂き、感謝しています。ぜひまた他の季節にもお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
大和芋&大和肉鶏プラン
ご利用のお部屋
【若草 春日】

食事5

スマイル30さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

スマイル30さん [50代/女性] 2017年01月24日 13:32:11

この度は、初めての母と二人の親子旅行での良き思い出をありがとうございました。
正直言いますと、大正楼さんに着くまで私には押し詰まった書類作成の仕事があり、この旅行にあまり前向きではありませんでした。

人や物には「ご縁」がありますが、大正楼さんに着いた時にふと私は感じました。「良い旅館だ」と。建物やお庭だけではなく、人が良いからです。建物やお庭は代々受け継がれていくものであり、そこには「人」の思い出があり信念があるからです。私に「子供の頃、この廊下でミニカーで遊んだんですよ」と旦那様は話されました。

お出しして頂いた料理を評価させていただければ、全て手間のかかるものばかりで普段 小食の母は、朝食時に「おいしいね、おいしい。」と言いおかわりをしておりました。

大神神社も関東では見た時がないくらいに素晴らしかったですが、大正楼さんも私の素晴らしい思い出に残る旅館でした。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
大和芋&大和肉鶏プラン
ご利用のお部屋
【若草 春日】

食事5

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2016年11月29日 18:47:56

山辺の道を歩き、明日香を訪ねる旅の一泊目、11月20日に利用しました。
三輪駅や大神神社から近く、大変便利です。私たちは、朝食前の清々しい時間帯に大神神社までぶらぶら歩いてお詣りしました。
お食事は、土地のものを工夫して供してくださいます。季節の柿の白あえ、鶏(名前は失念しましたが特別なもの)と古代米をオリーブオイルであえたサラダ、ポークのローストなど、品数も多く、どれも美味しくいただきました。
しかしこの宿のごちそうは、ご主人のおもてなしの心だと思います。翌日は多武峰と明日香に行く予定とお伝えしたところ、とても親切にいろいろな情報を教えてくださり、地図などの資料をいただくこともできました。地域に対する愛情があるかたですね。
古くからある宿屋ですので、設備等はそれなりで、昭和を感じるものです。もちろん清潔に保っておられ、不便は感じませんでした。
桜井に行く機会があれば、また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
ファミリーPLAN(3名様以上ご優待)♪
ご利用のお部屋
【御笠】

食事5

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2016年09月08日 21:26:30

関東から広島へのお盆帰省途中に、念願の大神神社を参拝する為、宿泊させて頂きました。大神神社や三輪駅からも近く、立地も良いと思います。建物は風情があり、親戚の家に迎えてもらっているような気持ちになりました。関西の道に不案内で、翌日、次の宿泊先まで到着できるか不安でしたが、ご主人が、丁寧に道案内をして下さったおかげで、お盆中にもかかわらず、渋滞に遭わず目的地に到着することができました。とても、親切なお宿だと思います。今回は、慌ただしい滞在でしたけれど、また、ゆっくりとお伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
日本情緒ぷらん(離れタイプ)
ご利用のお部屋
【吉野 離れタイプ】

食事5

駿州のまぁさんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

駿州のまぁさん [30代/男性] 2016年05月25日 12:54:57

3歳の子供を伴う奈良の家族旅行でお邪魔しました。
大神神社御用達の看板や大正創業という大変趣のある館内でありながら、堅苦しさはなく家庭的な雰囲気で、ゆっくりさせていただけました。
料理は大変美味しく、ボリュームもあり、とってもお得で素泊まりではもったいない。
奈良の食材をセンスある確かな腕前で仕上げられています。
若大将は静かな方ですが、地元愛に溢れ、求めればガイドブック等にない情報を含め確かな知識と共に分かりやすく教えていただけます。
日本を旅するなら、ここのような宿が私には理想に思います。
奈良北部を旅する際には、必ずまた利用させていただきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
ご利用の宿泊プラン
日本情緒ぷらん(離れタイプ)
ご利用のお部屋
【吉野 離れタイプ】

食事5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2016年01月16日 14:48:52

大神神社、三輪駅が近いので、ここのお宿は本当に便利です。

今回の旅の目的は、桧原神社から大神神社まで山辺の道の散策や、三輪山の登拝でしたが、無理なく、一日で済ませることができました。

夕食はお部屋で、ゆったりと味わえました。大人一人でも、結構なボリュームですが、育ち盛りの息子(高校生)
は、あまりの美味しさに、ご飯が足りなくなってしまいました(汗)
そんな息子の様子を見て、遠慮なくどうぞ…と、おかわりを持ってきてくださって、本当に有難かったです。
心もお腹も大満足のお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用のお部屋
【若草 春日】

食事5

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2015年06月16日 21:29:16

食事はとてもおいしかったです。梅雨の時期の週日でしたので、私たち老夫婦ふたりだけでゆっくり過ごさせていただきました。お風呂も気持ちよかったです。いただいた大神神社や周辺の地図など大変役に立ちました。宅急便も気持ちよく送り出して下さり助かりました。また、主人がタクシーにカメラを忘れたときにも、すぐに会社に連絡をとってくださり、運転手さんが山辺の道の途中まで届けて下さいました。旅行後のフォローアップも行き届いていてよかったです。違う季節にも山辺の道を訪ねたいです。またご厄介になりたいです。

大坪久子

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
日本情緒ぷらん(離れタイプ)
ご利用のお部屋
【吉野 離れタイプ】

食事5

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

aiueo7185さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

aiueo7185さん [30代/女性] 2015年02月24日 19:24:37

離れで情緒のある空間を楽しむことができました。

お食事も美味しくボリューム満点で、最初にご飯をお代わりしすぎて、食べきれなかったことが悔やまれます。

三輪神社についても丁寧に教えていただいたうえに、荷物の預かりや着替えの場所まで借りさせていただき、本当にお世話になりました。

また、三輪に行く際には、ぜひ、こちらに宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
ご利用の宿泊プラン
日本情緒ぷらん(離れタイプ)
ご利用のお部屋
【吉野 離れタイプ】

食事5

6人中6人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2014年01月17日 12:41:36

安倍の文殊さんの国宝拝観で利用させてもらいました。
文殊さんまでは駅で一つ移動し、そこからはバス。ちょっと時間はかかりましたが、当初の目的を果たすことができて良かったです。ちなみに、大正楼さんから安倍の文殊さんまでは車だと10分余りだそうです。

旅館の作りは、昔の建築様式がそのまま残っていて風情があります。
私が訪れたのは冬だったので少し寒かったですが、これも自然に近い体験ができて良かったと思います。中庭を囲むように開放的な空間が維持されています。

三輪明神の参詣にも便利です。

旅館の方は崇敬会に入っておられるようで、特別に崇敬会の雑誌をいただきました。これは私の愛読書にしていこうかなと思っています。
工夫されたお料理もおいしかったです。このたびはどうもありがとうございました。
お蔭でいい旅の思い出ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
ご利用のお部屋
【若草 生駒 香久山 吉野 春日】

食事5

10人中10人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2012年04月23日 09:38:42

長谷寺、談山神社の桜を巡り、仏教伝来の地碑から環濠集落までの山の辺の道を歩きました。三輪明神の近くにある宿は、とても雰囲気があっていい思い出になりました。

宿の方にも大変親切にしていただき、パンフレットを使って様々な観光スポットを案内してもらいました。広々とした和室で、床の間にも季節の掛軸があり、日本旅館に泊まっている充実感が味わえました。昭和や大正の空気を味わいたくなったら、またここに泊まらせてもらおうと思います。

最寄りのJR三輪駅は1時間に1~2本しか走っていません。時刻表で発車時刻を確かめておく必要はありますが、ワンマン列車も走っていてレトロ感たっぷりです。昔懐かしい旅が楽しめました。どうもありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
ご利用のお部屋
【若草 畝傍 春日】

食事5

12人中12人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2012年03月17日 21:15:20

今回初めて、大神神社への参拝、三輪山への登拝のために泊まりました。

旅館の場所は駅からも大神神社からも近くて、とても便利でした。

出されるお料理はどれも美味しく、また身体に優しいもので、沢山頂けました。
デザートに出された酒粕を使ったチーズケーキもとても美味しかったです。
また、食事に出された奈良漬も美味しかったので、購入できるかお尋ねしたら、
奈良漬を作っていらっしゃるお店について、大変丁寧に教えて下さいました。
おかげさまで良いお土産が買えました。

また、初めての大神神社への参拝で、
神社や周辺のこともあまり詳しくなかったのですが、
色々と教えて頂き、山の辺の道の地図まで頂き、
全く知らなかった桧原神社の方にも参拝できて、とてもよかったです。
三輪山への登拝も無事終えることができました。
チェックアウト後にも関わらず、参拝の間も荷物を預かって頂いたおかげで、
大変身軽に動けました。

親切にして頂いて、お蔭様で思い出に残る、とてもよい旅になりました。
本当に有難うございました。

とても過ごしやすく、旅館の方も優しく、
大神神社に参拝する際は、またこちらに泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
大正楼<奈良県> 2013年06月26日 09:20:49

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございました。

当館は大神神社から徒歩5分の距離にございます。
奈良漬のお土産情報をお役立て頂いたようで大変嬉しく存じ上げます。

山の辺の道ハイキングにおいて、お時間に余裕の無いお客様には檜原神社までの往復をおすすめ致しております。短い距離ではありますが、十分に山の辺の道のエッセンスをお楽しみ頂けるのではないでしょうか。

三輪山登山でご宿泊頂くことも多いのですが、お荷物に関しましては特別な事情が無い限り、出来るだけお預かりしております。また登拝のご予定がございましたら、ご遠慮なくおっしゃって下さい。

この度は誠に有難うございました。
この場をお借り致しまして厚くお礼申し上げます。   ~旅館主人より~

ご利用の宿泊プラン
大和芋&大和肉鶏プラン
ご利用のお部屋
【若草 春日】

食事5

12人中12人の方が参考になったと投票しています。

yuka-touさんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

yuka-touさん [40代/女性] 2012年03月12日 14:44:00

東大寺や奈良公園といった奈良の中心地へは30分余りと離れていますが、とても静かで過ごしやすい場所でした。

旅館の造りは大正時代からの棟も残っており、古い魅力を感じたい人にはいいかもしれません。友人と連れ立ってよく旅行に出かけるんですが、大正楼さんのような宿が大好きです。
酒の神様と言われる大神神社にちなんだ、酒粕と紫芋のチーズケーキがとても美味しかったです。お豆腐も入っているようで、とてもしっとりとした歯ざわりでした。あと、古事記にまつわる、緑色をした大和マナのグラタンも良かったです。

門限が22時ということで、ちょっと早いのではと思っていましたが、周辺にはこれといったナイトスポットも無いようでしたので、全然苦にはなりませんでした。大神神社の展望台から眺める大和三山の風景は忘れられません・・はっきりと脳裏に焼き付きました。古代史ファンには嬉しい旅のみやげとなりました。

今回はJR経由でしたので、薬師寺や唐招提寺には行くことができませんでした。三輪から行くにはちょっと不便かもしれませんが、寄り道しながら旅路を楽しんでみるのも良さそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年03月
大正楼<奈良県> 2013年06月26日 09:11:34

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございます。

酒の神様として仰がれる大神神社。
杜氏の祖神とされる高橋活日命が祀られる活日神社参拝のために、毎年多くの酒造関係者がいらっしゃいます。酒粕を使ったデザートにお喜びの声をお寄せ頂き、誠にありがとうございます。奈良特産品の大和まな。その特有の甘味を生かしたグラタンもご好評を頂いております。

大美和の杜展望台は3月末から4月の頭に掛け、満開の桜の花で彩られます。眼下に広がる大和平野の風景は、筆舌に尽くしがたいものがありますよね。

公共交通機関をご利用の場合、JR三輪駅から奈良駅への所要時間はおよそ30分です。JR奈良駅から賑やかな三条通りを通って興福寺や東大寺へアクセスすることになります。西の京エリアにある薬師寺や唐招提寺へは近鉄電車が便利ですね。

お客様のまたのご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。この度は誠に有難うございました。この場をお借り致しまして厚くお礼申しあげます。   ~旅館主人より~

ご利用の宿泊プラン
日本情緒ぷらん(離れタイプ)
ご利用のお部屋
【吉野 離れタイプ】

食事5

10人中10人の方が参考になったと投票しています。

ぴょん7560さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

ぴょん7560さん [40代/女性] 2011年12月12日 13:07:27

落ち着いた佇まいの素敵な旅館でした。飛鳥アートプロジェクトを見る今回の旅行、橿原神宮前の宿泊施設もいいかなと思いましたが、大正楼さんにして良かったです。

玄関の虎の彫刻に出迎えられて、細い廊下を通ります。パッと視界が開けて石灯籠の並び立つお庭がありました。小さな旅館ですが、清潔に保たれていて好感が持てます。床の間の掛け軸にも風情が感じられました。料理もおいしく、この時期の柚子蒸しは香りも良く、今でも鼻に残っています。
お風呂は沸かし湯タイプで、温泉に慣れ親しんでいる私には少し物足りないものも感じましたが、全体的な好印象から差し引きゼロですね。
飛鳥の水落遺跡まで車で10分ほどだったでしょうか。意外に近く、ちょっと得したような気分です。桜井市、天理市、磯城郡、橿原市、明日香村辺りへのアクセスには融通が効きそうです。

このたびはお世話になりました。どうもありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年12月
大正楼<奈良県> 2011年12月14日 10:19:50

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございます。
お喜び頂けましたようで、私どもも大変嬉しく思っております。
さようでございますね、飛鳥資料館・飛鳥寺・奈良県立万葉文化館・石舞台古墳・甘樫丘などの飛鳥の中心地へは、お車でおよそ10~15分ぐらいのアクセスです。長谷寺、長岳寺方面へも大体そのぐらいの所要時間でしょうか。
大和路観光の中心拠点としてご利用頂ければ幸いでございます。
この度は誠に有難うございました。この場をお借り致しまして、重ねてお礼申し上げます。   ~旅館女将より~

ご利用のお部屋
【春日 若草 金剛】

食事5

7人中7人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2011年10月03日 14:18:08

チェックイン前に到着しましたが、快く荷物を引き受けて下さいました。

竹の植えられた駐車場に車を停め、近くの大神神社へ。昨年の古神符を納め、そのまま山の辺の道へ入ります。頭を垂れた稲穂や、まだ青い実をぶら下げた柿の木を眺めながら、ゆっくりとした時間を楽しみました。

宿へ帰って翌日の行動スケジュールを再チェック。
鮮やかな色彩のおいしい料理、広々とした中庭を通る回廊、古き良き時代の銭湯を思わせるタイル貼りの浴室。どれも古色蒼然とした趣で良かったです。特に日が落ちてから、照明に照らし出された庭と廊下の雰囲気が最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
大正楼<奈良県> 2011年10月03日 17:46:13

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。お喜びの声をお寄せ頂き、深く感謝申し上げる次第でございます。

秋の山の辺の道は、ハイキングにはもってこいの散策コースとなります。道中の万葉歌碑を見ながらのウォーキングは、古代の人々とのつながりを感じさせてくれるひとときです。

お客様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。   ~旅館女将より~

ご利用のお部屋
【春日 若草 金剛】

食事5

8人中8人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2011年07月25日 14:46:25

全体的にとても良かったです。
建物は古いですが、それはそれで味があって私の好きなタイプの宿です。
急に夕食をお願いしましたが、とてもおいしかったです。さすがにお料理は評判通りです。ちょっとお風呂に難があるかなとは思いますが、ラッキーなことに泊まった当日は空いていてゆったりと入らせていただきました。お世話になり、ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
大正楼<奈良県> 2011年07月25日 18:03:41

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

当館の雰囲気をお楽しみ頂けましたようで、大変嬉しく存じ上げます。お料理は日々精進を繰り返しながら、お客様にご満足頂けるものをと思っております。

混雑日にはお風呂でご迷惑をお掛けすることもあろうかと思われますが、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。この度は誠に有難うございました。お客様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。  ~旅館主人より~

ご利用のお部屋
【春日 高円 二上】

食事5

6人中6人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2011年04月12日 13:51:56

昔ながらの木造建築の温かみを感じさせる宿。
料理もおいしく、女将さんも親切。
石舞台の花も満喫できて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年04月
大正楼<奈良県> 2011年04月12日 17:40:37

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お喜び頂けましたこと 私どもも大変嬉しく存じ上げます。甘樫丘からの展望も素晴らしかったのではないでしょうか。
お客様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【春日 高円 二上】

食事5

8人中8人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2010年11月16日 20:58:39

大神神社に近い、駅から行きやすいお宿です。
お部屋は障子や襖の作りなので、プライバシーを重視する方には向きませんが、家族やお友達との旅には、おススメです。
中庭のある風情たっぷりのお宿は歴史が感じられ、古い建物ですが、掃除が行き届いて清潔ですので、快適に過ごせます。
夕食のお料理が、とにかく良いです。お魚とお野菜中心の季節感あふれる料亭のようなメニューで(いくつかお肉の入った料理もあります)。お部屋で、温かいお料理を次々と運んでいただけます。お酒を飲みながらでも、ご飯もデザートも、ペロリと食べてしまいまいました。
お世話になるのは二回目でしたが、お食事に関しては文句無しです。
朝食も、良かったです(松茸のお味噌汁でした)。ランチョンマットがドライブマップになっていて、チェックアウト後の行程で、便利に使えました!
お風呂は、家庭的なちょっと大きめの浴場です。(バスタオルは置いていないので、持って行く事をおすすめします)
『清潔なお部屋と布団、美味しいお料理がいただければ何より!』な、我が家の家族旅行には、ピッタリの、安心できるお宿です。
奈良に泊まるときは、ここ!と、決めています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
大正楼<奈良県> 2010年11月17日 09:00:54

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

お部屋やお料理にお褒めのお言葉を頂戴致しまして誠に有難うございます。
杉板天井・雪見障子・本間の和室、鯛そうめん・古代チーズグラタン・古代米サラダ・柿と大和まなの白和え・大和茶パンナコッタなどのお料理をお楽しみ頂けましたでしょうか。

今後ともお客様にお喜び頂けるサービスを目指し、精進して参りたいと思います。

はい、奈良方面へのご家族旅行の際には、是非お越し下さい。
お客様のまたのご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。   ~旅館主人より~

ご利用のお部屋
【吉野 離れタイプ】

食事5

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大正楼<奈良県> のクチコミ

投稿者さん 2010年07月20日 12:40:48

大和の地によく似合う宿でした。
旅館選びの際、周辺施設3つの中でいろいろ迷いましたが、最終的にここに決めて正解でした。

灯りの点された夜の中庭は雰囲気たっぷり、お料理はおいしく、宿の方もとても親切に接してくださいました。
三輪山に登って、心身ともにリフレッシュすることができました。
お世話になり、どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
大正楼<奈良県> 2010年07月20日 18:44:09

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

三輪山登拝はいかがでしたでしょうか?
リセットされて心も新たに、再び進んで行かれることを心より願っております。
お料理や中庭にお褒めのお言葉を頂戴致しまして誠にありがとうございます。
これからもお客様サービスに誠心誠意努めてまいりたいと思っております。

またのお越しを心よりお待ち申し上げております。   ~旅館女将より~

ご利用のお部屋
【高円 生駒 若草】

203件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ