楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

味の宿 花椿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

味の宿 花椿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:214件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.33
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂4.67
  • 食事4.67

投稿者さんの 味の宿 花椿 のクチコミ

投稿者さん 2007-01-02 22:11:39

部屋や館内は清潔。風呂も温泉を汲み入れ気持ちがいい。
しかし肝心の夕食時、料理旅館というものの、八寸や付き出しなどは干からび、品数は多いものの見るからに流れ作業の様子。造りの舟盛りも、鮮度はいいものの出てくるのが遅すぎ!伊勢海老も、調理方法でこちらのリクエストで唐揚げにしてもらったものの、次の料理はなんと天ぷら。。料理構成くらい紙でしらせるのが料理旅館の常識ではないのか?
そして極めつけは、隣の部屋の団体がはじめたカラオケ三昧!!あまりの騒がしさに食事どころではない!ここは個人客相手のこじんまりした宿がウリではなかったのか・・・あまりの情けなさに食事を早々に切り上げ部屋に引き上げたものの、こちらからクレームをつけるまで、ついぞ旅館側からのお詫びは何もない有様。
翌日の朝食も、確かに品数は多いがパックから出した人工調味料満載のお惣菜ばかり。。
結論から言うと、2万円近い料金に合わない宿でした。相差の13000円で泊まれる民宿のほうが料理の質も、家庭的なもてなししも好感を持てます。
クレームをつけたのだから、せめてチェックアウト時には、主人が挨拶に出てくるのかと思いきや、その気配すら全くなし。会計を自らした女将も馬耳東風状態。関西のグルメの間で有名な「あまから手帖」に掲載された宿ということを信じた我われが悪いのか・・・
「料理」旅館と名乗る前に、サービス業として改善すべきことが多いようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

味の宿 花椿 2007-01-22 13:48:31

このたびは、当館ご利用ありがとう御座いました。
せっかく当館をお選び頂きましたのに、ご期待に添えなかったこと大変申し訳ございませんでした。女将が、お部屋にデザートをお届け致しました時に重々お詫び申し上げご了承いただけたと認識いたしておりましたが、お客様に届かなかったようで御座います。改めてお詫び致しますと共に、ご指摘の件、当館なりのご回答をさせていただきます。
お料理につきまして、当館では鮮度を大切にお客様が席に着かれてから、八寸、突き出し等各料理の盛り付け、船盛をご用意させて頂いておりますので、若干お時間が遅くなります。そのためにお客様のお食事時間を10分から15分ずらしてお願いしている状況でございます。揚げ物につきましては、料理の構成上伊勢海老を残酷焼きか、お造りでお出ししておりますが、お客様のご要望で唐揚げにさせて頂きました。旅館のコース料理を主体とした内容でご予約いただき、そのように仕込みを致しておりますので、天婦羅をほかの調理法に変えることはいささか難しく当初の内容どおりにお出しさせて頂きました。何卒ご理解頂きたいと存じます。また、お品書きの件は早急に対応いたしたいと思います。
 カラオケにつきましては、当館にとって個人のお客様、グループのお客様、いずれも大切なお客様で御座います。決して少人数のお客様をないがしろにするような対応は間違ってもしておりません。個人客相手の施設という表現は当館からは決して致しておりません。雑誌の取材等で一部そのような表現をしていただく場合もございますが、あくまで取材者から見た見解と、ご理解頂きたいと思います。
朝食のご意見は大変残念に思いました。佃煮や香の物といった品は確かに既製品で御座いますが、それも調理人がこれならお喜びいただけるという思いで選んでおりますし、あら煮、お刺身、じゃこおろし、伊勢海老の味噌汁、干物、おから、なます、ひじき、温泉卵など、すべて調理場で手をかけて作った物ばかり、湯豆腐も地元の手作り豆腐屋さんより毎日届けてもらい(おからも一緒にいただいています)しっかりと出汁をとった漬け汁でお召し上がり頂いております。パックから出したお惣菜と一緒にされたことは大変残念です。
いずれに致しましてもこのような評価をいただいたことは当館の勉強不足で御座いますので今後しっかりと対応いたしたいと思います。