楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

駒ヶ岳温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.57
  • アンケート件数:386件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.29
  • 立地4.29
  • 部屋4.14
  • 設備・アメニティ3.43
  • 風呂4.29
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

328件中 241~260件表示

食事4

yamame9693さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

yamame9693さん [60代/男性] 2023年06月22日 17:01:52

6月19日に、初夏の秋田駒ヶ岳登山の際に宿泊させていただきました。
穏やかな渓流の前の露天風呂は爽快です。
夕食は、山芋鍋、十割蕎麦は健在のようで美味しくいただきました。紅鱒は脂身がしつこく美味ではありません。ほんちゃん紅鮭はなかなか食べられなくなりましたね。
また、行く機会があれば利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
ご利用のお部屋
【かつらの間】

食事4

投稿者さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月19日 16:24:03

また行きたいと思わせてくれる宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年04月
ご利用のお部屋
【けやきの間】

食事4

磯9650さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

磯9650さん [70代/男性] 2023年05月27日 19:52:07

5/25 妻と宿泊。建物は古いですが、きちんと手入れされており、趣があります。温泉に親しみ、疲れが癒されました。食事も美味しく、優しいおもてなしに……満足。夜、鶴の湯に送迎して頂き有難うございました。後日、利用したい宿になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用のお部屋
【かえでの間】

食事4

投稿者さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月21日 15:38:12

昔懐かしい旅館
氷点下8度の
露天風呂に入っても
身体を冷やす事がなくて
とても気持ちが良い時間を
過ごせました
料理も芋鍋、日本そば等
とても美味しかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用のお部屋
【けやきの間】

食事4

ako224さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

ako224さん [60代/女性] 2022年12月11日 23:28:18

お風呂は趣があって、泉質も良かった。
ただ、露天風呂の床がぬるっとしているので、転ばないように要注意です。
食事も地酒も美味しいです。
部屋から渓流が眺められます。
カメムシ対策のガムテープが部屋にありましたが、使うことはありませんでした。
夜は、鶴の湯温泉まで送迎サービスがあるのがとても良かったです。
満天の星空を眺めながら、乳白色の露天風呂を堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用のお部屋
【けやきの間】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

なべ4649さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

なべ4649さん [60代/男性] 2022年12月10日 16:24:01

温泉好きにはたまらない山の一軒宿!
ヒノキ風呂の大浴場の他に、渓流沿いに特徴の違う貸切露天風呂が二つあり無料で堪能できます。
夜8時には鶴の湯温泉への送迎サービスが利用できます。
ニジマスや山の芋鍋、十割そばなど地元食材が主体の料理も美味しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
ご利用のお部屋
【かえでの間】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

北町1丁目さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

北町1丁目さん [70代/男性] 2022年11月20日 21:24:42

フロントに近い部屋なので、wifiが使えた。
15~20年ぐらい前に宿泊した時と、泉質が変わっていた。以前は、硫化水素系が強い温泉だったが、現在はコールタール臭が微妙にするカルシウム・マグネシウム・硫酸塩泉になっている。
水沢温泉全体がその様になっているらしい。源泉採取地が変わったらしい。
個人的には残念だが、温泉が悪いという意味ではない。
食事に出る蕎麦は旨い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
ご利用のお部屋
【かつらの間】

食事4

YARISブルーさんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

YARISブルーさん [60代/男性] 2022年09月16日 12:29:11

1人での宿泊が可能でしかも安価で助かりました。食事は量も多く美味しくいただきました。特にご飯がとても美味しかったです。
夜に乳頭温泉に送迎があり、湯巡り体験が出来、ラッキーでした。
朝食後直ぐの出発でしたがとても丁寧に対応していただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
ご利用のお部屋
【かつらの間】

食事4

クリ0575さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

クリ0575さん [60代/男性] 2022年09月12日 17:16:50

お部屋が広くセミダブルベッドだったのでゆっくりできました。温泉は若干熱め(42~44度)ですが、100%源泉かけ流しで良かったです。近くにある秘湯温泉である鶴の湯への送迎があるのが嬉しいです。食事も健康的な和食で美味しかったです。チエックインに時間がかかるのはしょうがないですね。コロナの事もあるので、スリッパは入り口に用意した方が良いと思います。スタッフの対応は、とても良かったです。気持ちよく過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用のお部屋
【ならの間】

食事4

hmst3447さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

hmst3447さん [60代/男性] 2022年06月11日 20:43:30

かれこれ10年強毎年お邪魔しています。
さすがに建物の老朽化が目につくようになってきました。特に湯屋の傷みが目立ってきてるように思います。あれだけの規模の建物ですから簡単に改修するとはいかないでしょうが、そろそろ考えたほうがいいような気がします。
そのため料金値上げもやむ無しと思います。
でないと徐々に取り残されるような気がします。今のところ高い人気がありますが油断禁物です。
これからも長く利用したいと思ってますので頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用のお部屋
【ならの間】

食事4

投稿者さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月24日 16:34:44

食事と温泉の口コミを見て宿泊を決めました。
食事は口コミ通り、山の商材で味付けも美味しく満足してます。
温泉、楽しみにしてましたのに、当日、配管の故障の為、露天風呂は温度が上がらないと。
明くる日の朝は大丈夫だと説明されたので 朝 楽しみに入れば 温度は水に近く残念。
楽しみの温泉が最悪でした。それとカメムシの口コミみてたのですが
本当にすごいカメムシの量。部屋は綺麗ですが カメムシには。
温泉宿で温泉がダメとは。さすがに次は無いです。事前に連絡もありません。
チェックインの時に説明され、朝は大丈夫だと。水でした。せっかくの旅行、残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用のお部屋
【ぶなの間】

食事4

キニーママさんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

キニーママさん [50代/男性] 2021年11月13日 11:03:58

お部屋の紹介コメントを信じたばかりにハズレくじを引かされました。
「ぶなの間は一番人気のお部屋」初訪問者は一番室料が高いので、疑わずに予約するでしょうからそうかも知れません。ですが、ぶなの間は一番カメムシが出やすく臭いが染みついている部屋です。
施設の古さは仕方ありませんが、入ったとたんにマスクをしていても強烈な臭いが充満していて、あちこちにカメムシがいました。
複数家族で訪問していたので、広い部屋のすぎの間を4人で使用し、ぶなの間から避難できたので良かったのですが、室料の差額返金には応じてもらえませんでした。廊下、階段にはあちこちにカメムシがいて踏まれているのも多く、数時間置きに駆除点検するなど対応するべきだと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ご利用のお部屋
【ぶなの間】

食事4

アキラ5922さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

アキラ5922さん [70代/男性] 2021年10月12日 17:46:56

20時に鶴の湯行き有り、風呂は最高何度でも入りたい。食事も手造りの素材多く、美味しかった。部屋は古いが手入れされている。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
ご利用のお部屋
【かえでの間】

食事4

ちゃちゃじじさんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

ちゃちゃじじさん [60代/女性] 2021年08月22日 23:57:44

オープン当初と友人達と2回利用していて、3回目の訪問です。ぶなの間は、ひろびろツインでゆったり過ごせました。広いバルコニーもありました。古い宿なので、クローゼットドアが渋めだったり、部屋のトイレがウオシュレットですがタイルに下駄で、ちょっとうるさくなったりしましたが、問題はなかったです。部屋の天井ライトを消すと真っ暗で、ベットライトはスタンドでしたが寝るには明る過ぎで、そこはもう少し改善して欲しいです。食事は、丁寧に作られていて、満足しました。漬物が鉢盛りでさすがに「がっこ」好きな県だけにどれも美味しい漬物で、美味しいご飯がより進みました。山の芋鍋や十割そばもしみじみと美味しかった。秋田が誇る旬の枝豆がでればPRになったかも。名湯「鶴の湯」の姉妹館なので、夜は1時間、鶴の湯にマイクロバスの送迎があり、利用しました。漆黒の山間部に宝のお湯がこんこんと、素晴らしい風情でした。宿の大浴場や無料の貸切風呂も川沿いにあって、心地よいお湯でした。少ないスタッフさん達で切り盛りされていましたが、コスパも良くて、いいお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用のお部屋
【ぶなの間】

食事4

masa01699356さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

masa01699356さん [30代/男性] 2021年06月27日 21:48:00

お風呂はとても良かった!!内風呂は雰囲気満点!お湯も気持ちいい!露天、貸切風呂。目の前には渓流が流れて、まわりは深い森!
スケールが最高だった!だが、大自然の中にあるので、夜はカエルの合唱がうるさく、寝付きが悪かった笑。鶴の湯は昼間に行きましたが、夜も入ってみたくて、送迎サービスは嬉しかった。
チェックインの時にイロイロ説明されたが、あらかじめ注意事項が書かれた用紙を渡して欲しかった。食事時間、風呂の時間、送迎時間などなど。段取りが悪く遅く感じた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年06月
ご利用のお部屋
【かえでの間】

食事4

投稿者さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月14日 07:00:02

のんびり過ごす事が出来て、大変満足した。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用のお部屋
【ならの間】

食事4

尺玉おむすびさんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

尺玉おむすびさん [40代/男性] 2020年11月26日 18:21:13

泉質は素晴らしいの一言です。内湯は木造で造られていて床と浴槽は石畳で風情があっていかにも秘湯って感じがします。その日でぬるい熱いとか好みはあるかと思いますが地元の方で賑わっていました(18:00頃)
夕食はお品書きより地元の食材を使用し素朴ながらも上手に下処理をして時間をかけたてつくられたもではないかと伝わってきます。特に〆の冷たい十割そばは歯ごたえがしっかりあって濃いだし汁とそばの風味がバッチリ合っていて最高においしいです。
夕食時に翌朝の朝食時間を聞かれ7:30とお願いしましたが、その時間に訪れても準備ができていなくて申し訳ありませんとのこと。部屋で待っていれば連絡を頂けるものなのかなと勝手に思っていながら部屋で待機をしていましたが9時過ぎに朝食はいかがですか??のコール(ちなみに朝食時間の予約は7:00、7;30、8:00の3種)チェックアウトまでの残り時間45分までに朝食と身支度を済ますには困難と思い朝食をお断りしましたが、朝食時間を予約させて頂いたにもかかわらず準備ができていなかった立場の者から再度お知らせをする気配りと配慮不足、担当者の臨機応変に対する研修がなされていないと感じました。
5月依頼リーピート宿泊しましたが非常に残念な気持ちを引きづったままの1泊になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用のお部屋
【ならの間】

食事4

とか61さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

とか61さん [70代/男性] 2020年11月23日 18:53:56

 3回目の訪れです、伊豆から。
相変わらず、素晴らしい。
 夜間の鶴の湯への送迎バスで、車中喋りっぱなしのカップルが横にいて気が滅入った。
何もあそこに行かなくても、温泉的には駒ヶ岳さんの方が、勝ってるかもな、総合的にみると。
 ただ、前々回、前回のほうが、食事にインパクトが有ったかなあ。ショックを受けた記憶がある。
 俺、屈斜路湖温泉から指宿温泉まで2~300の源泉をまわったけど、
駒ヶ岳さんは上位10湯には入る。あまり混むと困るけど心配しなくてもいいかな。地味だし。


 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用のお部屋
【かえでの間】

食事4

投稿者さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月20日 11:06:46

夕方5時のチェックインでしたが、真っ暗で宿までの道は怖く感じました。が、静かな立地で、ゆっくり過ごさせて頂きました。
宿のお風呂も、夜の鶴の湯も、温泉が最高でした。
タオルが、バスタオルと、お風呂用のタオルのみだったので、フェイスタオルがあればありがたかったです。
料理も、地元の食材を使ってあり、素朴な雰囲気ですが、盛り付け等もキレイで美味しかったです。
スタッフの方の対応も丁寧でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用のお部屋
【ならの間】

食事4

投稿者さんの 駒ヶ岳温泉 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月23日 14:39:09

男子浴場に修繕の必要有り
従業員の方がとても親切だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
ご利用のお部屋
【かつらの間】

328件中 241~260件表示

宿泊プラン一覧
  • かつらの間

    [最安料金(目安)]11,364円~

    (消費税込12,500円~)
  • さくらの間

    [最安料金(目安)]11,819円~

    (消費税込13,000円~)

ホテル・旅行のクチコミTOPへ