楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

里創人 熊野倶楽部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

里創人 熊野倶楽部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.49
  • アンケート件数:809件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.52
  • 立地4.15
  • 部屋4.47
  • 設備・アメニティ4.54
  • 風呂4.32
  • 食事4.46
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

31件中 21~31件表示

風呂3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月22日 16:14:54

何度か利用しています。
しかし、今回は、いろいろと残念な事が重なり、がっかりな旅行となってしましました。

まず、ネット予約をしていましたが、人数変更(増員)のため、電話をしていろいろ確認しました。
が、対応してくれた方が、はっきりせず、何度も確認の為電話を保留にされ、結局のところ、ネットでキャンセル、再予約という事を言われました。
以前は、柔軟に対応してくれたと思いますが・・・・。

次に食事に関して。
昨年伺ったときは、コース料理の他に、アラカルトでいろいろお願いし、育ち盛りの息子でも大満足でしたが、今回もお願いをしようとしたら、もう、アラカルトは取り扱っておりませんとのこと。
では、追加料金を払うので、料理のランクアップをとお願いしても、対応不可。(さすがにこれは急すぎたかな?とは思いましたが・・・)

料理内容についても、以前は、美熊野牛という、お肉料理がコース内にありましたが、今回の内容は、野菜や魚、地鶏といったヘルシーなものがほとんどでした。
見た目はとても凝っていて、今どきのインスタ映えするお料理ですが、量はほんとに少量ずつでした。
味も、素材の味をいかしてると言えばそのとおりですが、
今までの感動は全くありませんでした。

そんなふうでしたので、若者の為に、最後のご飯もの(お茶漬けでした)のおかわり又は、おにぎりでもお願いできませんか?と聞いたところ、対応して頂けそうでしたので、とりあえず一人1つお願いしました。
しかし、それほど大きくないおにぎりだった為、追加をお願いしたところ、有料になりますと。。。どんな基準なのか??不明ですが、気分の良い対応ではありませんでした。


料理長が代わられたのか?方針転換なのか?
旅行の最大の楽しみでもある食事に、ここまでがっかりさせられるとは思いませんでした。

旅行は、日常を忘れて過ごすことのできる、楽しみな時間です。
今回は、お天気も悪く、ただでさえ、落ち込み気味でしたのに、今回のような融通の利く対応をしていただけなかったので、とても残念な旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
里創人 熊野倶楽部 2018年03月24日 00:22:46

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。お便りを拝見し、今回のご利用につきまして、ご予約時の不手際、ご夕食の内容、対応のまずさにより大変ご不快な念を抱かせてしまい、本当に申し訳ございませんでした。お天気も悪いなか、はるばるお越しいただいたリピーターの大切なお客様のご旅行を台無しにしてしまい、心よりお詫び申しあげます。お言葉の通りでオープン時に比べまして、調理スタッフもかわりメニューやサービス内容はかなり変更になっており、お気に召さなかったかもしれません。ただ、私どもにお客様への感謝や、真心による対応ができておればもっと
良い対応ができたのでなかったかと、スタッフ一同反省いたしております。本当に申しわけございませんでした。
               フロント 西川

ご利用の宿泊プラン
【シンプルプラン】ようこそ熊野倶楽部へ!シンプル会席 月彩-かっさい-1泊2食¥13,900~
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』しんげつのいおり【禁煙】】

風呂3

8人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月25日 00:22:08

10月の3連休、青龍に2人で1泊しました。
お部屋は裸足で過ごすのに心地よい無垢材、広い敷地に点在する各棟がゆったりした時間の流れを期待させます。
食事処の穀雨は良く言えばモダンなダイニング、悪く言えばしゃれた居酒屋のようです。席配置は、ソファ席の他に半個室のような席があり、半個室で約4人用です。
夕食時、この半個室を簾で仕切っており、簾の向こうには1歳になるかならないかというお子さんと両親が・・・。かなり賑やかでした。賑やかというよりは耳をつんざく泣き声と言った方がわかりやすいかと思います。
周囲を見渡すと、他にも席が空いています。繁忙期でいろいろな理由があるとは思いますが、ゆったりした時間を過ごしに来ているのに、このような席での食事ではとてもそんな気分になることができません。
お料理が美味しいとレビューを読み楽しみにしていましたが、とてもそれを判断できるような状況ではありませんでした。
我慢できず、メインのお料理の前に、スタッフの方に席替えをお願いしました。
快く対応していただきましたが、本来であればこちらから申し出る前に熊野倶楽部さんが配慮されるべきところだと強く感じ、不満の残る出来事となりました。
設備、アメニティは素晴らしく、満足度も高かったのですが、サービスはこれから、ということなのでしょうか。
宿泊時はお部屋と共に食事が一番の楽しみでもあります。その時間を楽しく過ごせなかったということで、大変残念ですがこのような評価とさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
里創人 熊野倶楽部 2009年11月26日 18:52:27

スタッフの配慮が行き届かず誠に申し訳ございませんでした。気配りがサービス業としては大事な事でその点が欠落いたしており恥ずかしい限りです。以後気をつけて参りますのでお許しくださいませ。これに懲りませず是非再訪していただけるよう努めて参ります。当館をご利用頂き誠にありがとうございました。
営業部 角間 隆之

ご利用のお部屋
【やすらぎの座 青龍】

風呂2

まりぃちゃん18さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

まりぃちゃん18さん [50代/女性] 2024年06月13日 16:22:44

熊野三山巡りで3泊した中で一番料金も高く良くなかったです!お年寄り、足の不自由な方には向かない!食事処も、お風呂すべて外に出て歩かないといけない。砂利道、階段あり厳しいです。お部屋の露天風呂は、温泉ではない。アウトドア派の方やファミリー向き。お値段の割には高いの一言。残念ながら次はないかな?と私には合いませんでした。バイキング夕食、朝食も普通お値段からしたらクオリティーは低い。地元松阪牛といわれ、?松阪じゃないよね?ここ?と思いましたが三重県でも熊野市だからピンとこないですね。楽しみにしていただけ残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年06月
里創人 熊野倶楽部 2024年06月14日 16:16:44

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。ご滞在につきましてはご期待にお応えできず大変申しわけございませんでした。地元との表現は広い範囲で三重県産のつもりでご案内したのかと思います。お言葉の通りで自然いっぱいの広い敷地にお食事処や大浴場など点在しており歩いてご移動頂きますが、お天気の悪い時やお疲れの時などは送迎サービスをご利用頂けますようお願い申し上げます。ご意見を真摯に受け止めさせて頂きサービスの改善、向上に努めてまいりますので、どうかご容赦下さいませ。
             熊野倶楽部  西川

ご利用の宿泊プラン
【楽天月末セール】《松阪牛ステーキ付》お好きなものを好きなだけ —美食オールインクルーシブー
ご利用のお部屋
【■露天風呂付スーペリアスイート■【青龍】56平米 <禁煙>】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月16日 11:28:15

オールインクルーシブの意味をはき違えている
料理が全て冷たく、味も良くない
飲み放題で馬鹿みたいな飲み方をしている酔っぱらいが騒いでも注意もしないスタッフしかいない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年03月
里創人 熊野倶楽部 2023年03月18日 01:14:16

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。今回は離れ露天風呂付スイート新月庵のお部屋をご利用頂き、ブッフェのお料理をお召し上がり頂きましたがご期待にお応えできる内容でなかったようで、大変申し訳ございませんでした。ご意見を真摯に受け止めさせて頂き、メニューの見直し、改善に努めますのでどうかご容赦くださいませ。またラウンジなどで、騒がしくご不快な念を
抱かせてしまいました件につきましてもお詫び申し上げます。担当スタッフの教育に努め、皆様が快適にお過ごし頂けますよう努めてまいりたいと
思います。大変申し訳ございませんでした。
             熊野倶楽部  西川 

ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】伊勢海老オーブン焼き☆お好きなものを好きなだけ ハーフブッフェ—オールインクルシブー
ご利用のお部屋
【■離れ 露天風呂付スイート■【新月庵】66平米 <禁煙>】

風呂2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月31日 00:23:58

年末に宿泊いたしました。
食事の内容は悪くはなかったのですが、オールインクルーシブでゆっくりしたいと思っていましたが
コースの出てくる内容が早く急かされている感じがしてゆっくり食事している感じではなかったです。
里山バーでも飲めますのでという案内をいただきましたが、
里山バーはとても寒くゆっくりくつろげるというような空間ではなかったです。
他のお客様も一杯だけ飲んで寒さに耐えかねて出ていくといった印象でした。
もう少し、楽しめるかと思っていたのですが、非常に残念でした。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
里創人 熊野倶楽部 2021年01月11日 16:37:52

ごゆっくりとお食事を楽しみたい気持ちに反して,スタッフの不手際な対応を申し訳ございませんでした。
お客様のお気持ちを大切にしつつ,サービスの向上を目指します。

ご利用の宿泊プラン
【年末年始は癒しの地、熊野へ】夕食時フリードリンク×バー&アフタヌーンティー無料、その他特典満載
ご利用のお部屋
【スーペリアスイート[青龍] 定員4名【禁煙】】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

tomy826さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

tomy826さん [60代/男性] 2020年06月07日 16:48:35

6月5日に夫婦で1泊しました。事前にコロナ影響で大浴場が使えないことは連絡をもらいましたが、チェックイン方法が普段と違うこと、朝食会場が普段と違うことの案内がありませんでした。特にチェックインに関しては暑い中駐車場で待たされ、フロントに行くのも代表1名で他の者は車で待つよう現地で言われ、家内は暑い車の中でだいぶ待たされました。ホテルの駐車場係の方も暑い中真っ赤な顔をして対応され大変だったと思います。3蜜を避けるのは分かりますが、もう少しやりようがあると思います。また、フロントではビニールシート越しになるのは致し方ありませんが、対応された方の声が小さく聞き取りにくく、またシート越しでは視界がぼやけて説明書きも見辛かった。さらに朝食会場に関しては、現地でもらった案内図と公式HPや楽天サイトの記述とが異なっていて、何の説明もなく迷ってしまった。また、ここまで3蜜に敏感な割には夜の里山バーでは大混雑でこれはいったいどういう事?と思ってしまった。部屋とか食事は良かったのですが、最初の印象が悪る過ぎました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】「暮らすように旅をする」時間を忘れるほどのリゾートステイへ  里山/オールインクルーシブ
ご利用のお部屋
【離れ露天風呂付スイート[新月庵] 【禁煙】】

風呂2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月06日 16:04:20

値段に対してのパフォーマンスは良くないと思います。
部屋から風呂(湯浴みぼっこ)までの距離が遠く、下駄で坂道を歩くのも容易ではないので、夜しか行きませんでした。
浴衣だと湯冷めしてしまいますね。
また、シャワーホースの水漏れをガムテープで止めていました。高級ホテルであれば見たくない部分ですよね。天井も汚れが目立ち、風呂内に敷いてあるマットにもカビが・・・。気分よく入浴できませんでした。高級ホテル・旅館であれば不潔さを感じさせないのですが、ここは違いました。
食事処に予約時間に行きましたが、入り口に誰もおらず、2~3分待たされました。料理もそこそこおいしいとは思いますが高級感はありません。
失礼な言い方かもしれませんが、安い材料を高級に見せよう感が出てました。
朝食も他の方のレビューにありましたが、温かいはずの料理が冷たかったです。
それなりにいい宿とは思いますが、料金が高すぎです。平日でこの料金であれば、もっとコスパの良い所がありますよ。個人的な感覚だと、あと¥5,000~6,000円安いと値段相応と思います。
正直、他の方の評価がいいのには違和感を覚えます。

以上、いろいろ書きましたが個人的見解ということでご理解ください。
とても楽しみにしていたので残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年12月
里創人 熊野倶楽部 2018年01月08日 15:41:40

 この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。大浴場(湯浴みぼっこ)へは、お車でのフル
送迎に努めておりましたが、ご案内が行きとどかず申し訳ございませんでした。シャワーホース、マットにつきましては早急に改善致します。
 お食事処入り口での対応、ご夕食、ご朝食につきましてご不快な念を抱かせてしまい申しわけございませんでした。貴重なご意見を真摯に受け止めさせていただき改善に努めてまいります。ご期待に添えず誠に申しわけございませんでした。

               フロント 西川

ご利用の宿泊プラン
【お一人様専用】大人の自由気ままな一人旅♪シンプル会席 月彩-かっさい-1泊2食¥18,900~
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら) 『青龍』せいりゅう【禁煙】】

風呂2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

yaami5959さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

yaami5959さん [20代/女性] 2017年09月16日 23:31:27

予約の際に料理アップグレードをお願いしたが、当日のチェックインの際は何も言われず、レストランでも何も言われなかった。
まず、チェックインの際、重い荷物は持ってもらえず、付いてくのが必死のほど早歩きで、部屋まで案内された。何か話しているが何も聞こえず。部屋を出る際も靴も揃えず出ていった。少し違和感。でも部屋は綺麗でよかった。
夕食のレストランは、入り口に誰もおらず、たまたま通った人が対応。居酒屋ですか?って感じです。席に付いて、料理がアップグレードした内容ということも説明なし。お品書きは2人でみるスタイルで見づらい。ドリンクでオレンジジュースを頼んだところ、グラスの半分以下。あれは詐欺レベルです。
まず、アップグレードというもののメインの料理がない。途中石にのった豚バラとキノコがきたが、冷めててまずい。その料理は、すだちをかけるスタイルだったが、前の人が使っただろう、すだちのタネがゴロゴロ石の間に挟まっていた。明らかに使いまわした皿。洗わないんですか?出す時疑問に思わないのか?1人3000円でアップグレードしたが、野菜ばかりで精進料理かと思った。何が売りなのか?全く不明。
朝食もひどい。まず、冷めきった先付けが机に用意され、ご飯と味噌汁が30分後にきた。食べながら待っとけと言われたが、前菜でもないのに、先付を食べながら、ご飯を待つというのはおかしい。やっときた味噌汁は冷めていて、卵焼きと魚も冷めている。それなら、お膳で出した方がいい。こんな朝食はじめて。まだビジネスホテルの方がマシ。食事改善したほうがいいですよ!支配人の顔が動画出ていて、予約したので、こんな内容じゃ幹部の顔も潰れます。料理に手をいれるのが難しいなら、部屋がいいぶん単価をあげて、料理クォリティと、サーバーの力を鍛えてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年09月
里創人 熊野倶楽部 2017年09月17日 18:08:11

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。ご滞在中は数々の不手際により、ご不快な念を抱かせてしまい大変申し訳ございませんでした。チェックインでの対応、レストランでの対応、ご夕食の内容、ご朝食の内容全てお客様のおっしゃる通りでございます。大切なご旅行を台無しにしてしまい、今更取り返しはつかないとは思いますが、お叱り、ご意見を真摯に受けとめさせていただき、全スタッフが猛省し料理内容、サービス面の改善につとめてまいります。本当に申し訳ございませんでした。

               フロント 西川 

ご利用の宿泊プラン
【直前割】見つけたあなたはラッキー★お得にステイ!月彩‐かっさい‐1泊2食¥11,900~
ご利用のお部屋
【やすらぎの座 『朱雀』 すざく 半露天風呂付 洋室【禁煙】】

風呂1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2023年12月03日 18:24:11

二度目は無いです。折角ロイヤルスイートにしたのに、お金を無駄にしました。

【良かった点】
・アフタヌーンティーが付いているので実質昼~朝3食付
・ラウンジにはおつまみとドリンク(ソフトドリンク、焼酎、日本酒)がいつでも自由に飲食可能
・夕食時のドリンクは全てフリー(ドリンクの種類は豊富)
→余計な費用が掛からないので、お酒をたくさん飲む人や家族にはオススメ

【悪かった点】
・事前の電話の時に、「指定の送迎時間以外でも別に送迎バスを準備します」と言われ11時過ぎに送迎をお願いしていたが、チェックイン時に「指定の時間以外の送迎は出来ない」の一点張り。
→朝の予定が変わって規定の送迎時間でも間に合う様になった為結果的には良かったが、駅からも遠い為送迎バスが無ければ最初から泊まらなかった。
・部屋にお着き菓子と牛乳交換札が無かった
→お着き菓子は連絡したら直ぐに持ってきてくれたが、牛乳札は翌朝に大浴場で気付いた。他にも足りない物があったのでは?と思っているが確認の仕様がない
・部屋の露天風呂が温いというよりほぼ水。湯沸し器の上に「保温は8(6?)時間までです」「一度お湯を抜いて入れ直して下さい」と小さくテプラが貼ってあった。しかも1回の湯沸かしだと胸下くらいしか溜まらなかったので2回沸かす羽目に。
部屋にあるホテルの注意書きにも記載は無いし、チェックイン時に説明くらい欲しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
里創人 熊野倶楽部 2023年12月04日 18:29:37

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。今回は離れ露天風呂付きロイヤルスイート満月庵のお部屋をご利用頂き、味覚の会席料理をお召し上がり頂きましたがご期待にはお応えできず誠に申し訳ございませんでした。フロントの対応につきましてごご不快な念を抱かせてしまいました件につきましては心よりお詫び申し上げます。一度
お約束したことを違えるなどあるまじきことですし、お菓子をお持ちした際にも他にも不備が無いか確認する配慮も必要だったと反省致しております。露天風呂の利用につきましてのご案内もご意見に基づき改善致しますのでどうかご容赦くださいませ。誠に申し訳ございませんでした。
             熊野倶楽部  西川

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】10%OFF【味覚三昧】“一品一品お箸を進める歓び”美食オールインクルーシブ
ご利用のお部屋
【■離れ露天風呂付ロイヤルスイート■【満月庵】80平米<禁煙>】

ドラドラgogoさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

ドラドラgogoさん [80代/男性] 2020年06月19日 16:29:18

クロ-ゼットが使用不可

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
里創人 熊野倶楽部 2021年01月15日 10:48:53

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
また、お返事遅くなり申し訳ございません。
クローゼットに関するご説明が足りず申し訳ございません。
今後このような事が無いよう徹底させていただきます。
貴重なご意見ありがとうございます。
またのお越しを熊野倶楽部スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【まるごとおもてなし】ユニバーサルデザインスイート(1階)《朝食プラン》
ご利用のお部屋
【ユニバーサルデザインスイート】

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月08日 03:34:11

21時までの日帰り入浴の方がおられると露天風呂で子供の水泳大会、飛び込みが始まります。また、車で入って来てはダメと表示されている露天風呂入口駐車スペースに日帰り入浴者の車が並びます。身障者用駐車場スペースも満杯です。宿泊者は、離れた駐車場からバスに乗ったり歩いたりして施設に行くんですけどね。入浴には21時以降のジモピーが居なくなる時間に行けばよかったと後悔しております。露天風呂では軽いカルチャーショックを受けました。異国の方々かな?とか思いましたが、流暢な日本語を話されてましたから、地元の日本人ですよね。異国の方を疑ってすみませんでした。一度、日帰り入浴者でお子様を連れて来られる方が入っているときに確認されてみればどうでしょうか?
注意書きに泳ぐなとか、飛び込むなと書かれるのも常識を疑いますので困ったものです。
里創人と書いてリゾート?リゾートに来たつもりだったのに、ガラの悪いスーパー銭湯か温水プールのようでした。
次回もぜひ来たいので露天風呂のマナー対策、もしくは、日帰り入浴者と宿泊者がバッティングしないような対策を是非お願いします。
露天風呂以外はとっても良かったのに大変残念でした。
よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
里創人 熊野倶楽部 2018年01月08日 16:35:53

 この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。大浴場(湯浴みぼっこ)におきましてご不快
な念を抱かせてしまい本当に申しわけございませんでした。オープン以来8年半おかげ様で9回目のお正月を迎えましたが、日帰り入浴につきましては、過去最高の来館者があり、お客様をはじめとしたご宿泊者の皆様には今回多大ご迷惑おかけしましたことを申しわけなく思います。お言葉にありましたように21時以降をご案内すべきでしたし、マナーにつきましてもみなさんが快適にご利用いただけるよう御願いすべきでした。次の繁忙期にむけて改善に努めてまいります。どうかご容赦くださいませ。

               フロント 西川

ご利用の宿泊プラン
【観光三重タイアップ企画】【カップル限定&女性半額】特典満載!お得に熊野旅♪1泊2食¥12650~
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』しんげつのいおり【禁煙】】

31件中 21~31件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ