楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

里創人 熊野倶楽部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

里創人 熊野倶楽部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:800件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.52
  • 立地4.16
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.53
  • 風呂4.33
  • 食事4.51
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

402件中 361~380件表示

総合5

irmaroさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

irmaroさん [30代/女性] 2011年10月22日 18:43:35

熊野は、高速道路から1時間半ほど山道を通って、最後の山を下る目の前には七里御浜の長ーい海岸線が広がり、熊野倶楽部はそこから奥に入った山を上がったところにあります。夕方には夕日と霞む山々が神々しく、朝はぼんやりと水平線に見える太陽が徐々に赤く空を染めていく、毎日何気なく迎えている朝が毎日こうやって始まっているのかと思うと生きていることに感謝したくなる、そんな美しい景色が一望できる素晴らしい場所でした。昔々から、「神様がいる」とされているこの土地を旅行の土地に選んだことに、不思議な縁を感じます。
私たちは満月庵に宿泊しましたが、とてもステキなお部屋でプライベートな時を過ごすことができました。お部屋には時計がなく、そんなところにも熊野倶楽部の粋な計らいが感じられました。お部屋にはテレビはあったけれど、音楽を聴けるものはなく、時間を忘れるならテレビより音楽を聴いて過ごしたいと思いました。お部屋には調理器具とコンロがあり、連泊してお昼を作ってのんびりできたら最高だと思いました。食器類もセンスのよさが感じられます。冷蔵庫も自由に使えたので、帰りの為に持ってきた保冷剤を凍らせることができ助かりました。
お部屋のお風呂は温泉ではありませんが、静かな夜に星を眺めながらお湯に浸かれるのは贅沢の極みでした。フロントには、子供用浴衣が100cm~でしたが可愛らしい動物のプリントがされたものが準備してありました。(子供用草履もありました)
食事の方は、お品書きを見て物足りないような気がしましたが、終わるころには満腹でした。サーブをしてくださった女性の人柄も良く、お料理についての質問をすると調べてくださったり、ドリンクを勧めて下さったり、これぞサービスといったサービスを受けることができ満足でした。私たちは「和み」プランだったので、鮑や高級牛ステーキみたいな華やかな食事ではありませんでしたが、出汁の味がとても印象的だったり地元食材を地元の食べ方で頂けたりして、かえってお料理のレベルの高さを知ることができ満足しています。
熊野古道ツアーにも参加しましたが、語り部の方が明るく楽しいひと時でした。思ったよりも楽しく、きれいな空気を肺いっぱいに満たしてきました。程よく汗をかいた後は、熊野倶楽部に戻って入浴券を使って汗を流しました。ツアーに参加する人は着替えを余分に準備したほうが賢明です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
里創人 熊野倶楽部 2011年11月07日 16:51:06

この度は熊野にお越し頂き、そして旅の宿に熊野倶楽部をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。その上とても感動的なクチコミ投稿を頂いておりましたのにお返事が遅くなり申し訳ございません。熊野を愛し、この地に住む私どもにとりまして、鳥肌が立つ程嬉しく何度も何度も読み返しては感動に浸っておりました。
熊野倶楽部からの景色はirmaro様がクチコミに投稿頂きましたように、眼下には紺碧の熊野灘が広がり、その遥か彼方水平線からは少しぼんやりと柔らかなお日様が昇ります。また、お部屋の前いっぱいに広がる幾重にも連なる熊野の山々と澄んだ空を赤く染めながら夕日が沈んでいく様子は息をのむ程神秘的です。そして、夜にはまるで空一面に宝石を散りばめた様に輝く無数の星。
熊野倶楽部はそんな大自然の恩恵を大切にお泊り頂くお客様にゆっくりとおくつろぎ頂き、日頃の疲れを癒して頂けるそんな宿を目差し、スタッフ一同日々頑張っております。
irmaro様、たくさんのお褒めのお言葉、スタッフへの優しいお心遣い、本当にありがとうございます。お言葉はスタッフ全員の励みとなっております。
最後になりましたが、貴重なご意見をありがとうございます。お部屋で静かに音楽を聴いて過ごすというのも良いですね。今後の改善の参考にさせて頂きます。
irmaro様とのご縁を信じ、またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております。
     やすらぎの座 谷端美穂 

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『満月庵』 はなれわららむら まんげつのいおり】

総合5

かめのさんぽさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

かめのさんぽさん [30代/女性] 2011年08月24日 07:14:22

センス溢れ、かつ使い勝手の良い部屋で、夫と2人で大喜びでした。
半露天風呂も開放感があって、何度も楽しみました。
料亭穀雨で頂いたお料理も、とても美味しく、ホテルの方々も感じが良かったです。

希望を1点挙げれば、お土産物がもっと充実していたら嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
里創人 熊野倶楽部 2011年09月26日 04:54:50

先日はご宿泊ならびに、お褒めのお言葉、貴重なご意見をありがとうございます。参考とさせていただき改善してまいる所存です。その後お元気にお暮らしかと思いますが、私どもも今回の台風に負けず通常通り営業させていただいておりますのでどうかまたお越しくださいませ。
          やすらぎの座 西川初雄

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨の季節会席付き宿泊プラン 『月彩』 かっさい
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『満月庵』 はなれわららむら まんげつのいおり】

総合5

uji_kanayoさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

uji_kanayoさん [50代/男性] 2011年08月07日 16:39:26

2年連続でお世話になりました。料理がたいへん美味しく、堪能しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
里創人 熊野倶楽部 2011年09月26日 04:28:16

先日は2年連続でのご利用、ならびにお褒めのお言葉をありがとうございました。
お返事が遅くなり誠に申し訳ございません。
お写真の作務衣姿、まさに里人、よくお似合いになりますよ。その後お元気かと思いますが、私どもも台風に負けず無事営業を続けておりますのでどうかご安心くださいませ。
          やすらぎの座 西川初雄

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨の季節会席付き宿泊プラン 『月彩』 かっさい
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月05日 14:14:31

リピーターです!「おかえりなさい」の一言がうれしいアットホームな宿です。それでいて、プライバシーにもとても配慮されています。地元の食材を使った食事もおいしくて、とても満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
里創人 熊野倶楽部 2011年09月26日 04:16:35

過日はご宿泊ならびにクチコミ投稿いただき、誠にありがとうございます。
お返事大変遅くなり申し訳ございません。
お言葉にありましたように、「おかえりなさい」の一言を言える瞬間は私どもにもとっても、大変うれしい瞬間です。ありがとうございます。
さてその後台風12号にみまわれましたが、幸運にも当施設は大きな損傷も無く無事営業を続け、従業員一同元気にがんばっておりますので、ご安心ください。   やすらぎの座 西川初雄

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月08日 11:36:11


期待以上によかったです。食事もとてもおいしかった。
また、部屋の備品がいろいろ気がきいており、ベランダからの
景色も良かった。あと、床が木でとても気持ちよかったです。

ただ、お風呂の洗面所が3つしかないのが気になりました。
日帰りのお客さんも多いようなので、化粧水やドライヤーを置いた台だけでいいので、
もう少し大人数が同時使用できるようにしていただければ、と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
里創人 熊野倶楽部 2011年07月26日 03:17:22

ご宿泊、ならびにクチコミ投稿をいただきましてありがとうございました。
お褒めの言葉と貴重なご意見を頂きながら、お返事が大変遅くなり誠に申し訳ございません。
ご期待いただいたより良かったとの事で安堵いたしております。大浴場につきましては、日帰りのお客様と重なる時間帯にご利用なされてのご意見かと思われますが、午前中と21時以降のご宿泊者のみの時間をお勧めいたしますとともに、改善できるよう取り組んでまいる所存ですので、ご容赦くださいませ。
今は、ブルーベリーですが、秋はまわりでミカン狩りが楽しめます。どうか違う季節にまたお越しくださいませ。心よりお持ちいたしております。
          やすらぎの座 西川初雄

 

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月06日 15:29:59

台風が直撃寸前の5月28日に1泊、お世話になりました。
サーヴィスの点はスタッフによりバラつきがありました(シャトルバスの運転手の方の話し方・心配り等)。
しかし、総合的には、非常に満足度が高かったです。結婚記念のお祝い旅行だったので、サプライズプレゼントをいただいたのですが、これがなかったとしても、きっと、リピしたいと思ったでしょう。
ただ、今後の課題として、2点挙げさせてください。
①雨の日の足元ケア
離れなので、足元に泥や雨が跳ね、お風呂に入っても汚れてしまいますし、傘を指しても、シャトルバスの乗り降りでズブ濡れ状態になりました。この点、もう少し、改善してもらえるともっと良いのですが(晴れてる日なら問題なしですが)・・・。
②大浴場までの目線
大浴場に向かう途中、バイキング会場の人々に見世物状態で、ジロジロと見られました。また、バイキング会場の外が喫煙できるようで、せっかくお風呂でさっぱり・・・なのに、タバコの臭い煙のそばを歩かされるのは何とも・・・
これらの点が改善されると、素晴らしいのですが、我慢できないレヴェルというわけではないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
里創人 熊野倶楽部 2011年07月26日 02:46:22

ご宿泊、ならびにクチコミ投稿をありがとうございます。
大変貴重なご意見を頂きながら、お返事がとても遅くなり誠に申し訳ございません。
ご指摘のサービスのバラつき、雨の日のケア、大浴場への道中ですが、できるところから、スタッフ全員で改善に取り組んでまいる所存でございますので、ご容赦ください。
②につきましては、ブラインドでの目隠しや、タバコをひかえていただく工夫など考えてまいりたいと思います。
どうかまた気候の良い時期にお越し下さいませ。里人一同心よりお待ち申し上げております。
          
           やすらぎの座 西川初雄 

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨の季節会席付き宿泊プラン 『月彩』 かっさい
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Shibuoさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

Shibuoさん [40代/男性] 2011年05月04日 12:41:08

GWの前半をゆっくりと過ごさせていただきました。

立地の悪さを補ってあまりある場所です。

施設などについてはほかのかたの説明で
充分だと思います。

私が特に感動したのはジャムです。

洋食の朝食に出てくる金山蜜柑のジャムは
絶品です。

思わずお土産にジャムを全て購入しましたが
帰って来て美味しかったのはデコポンのジャムです。

このジャムのせいで、和食党の我が家の朝食がすっかり
パンです。

遠路ですがおすすめのやどです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
里創人 熊野倶楽部 2011年05月22日 20:04:15

このたびはGWの旅の宿泊に熊野倶楽部をお選びいただき、まことにありがとうございます。

また、たくさんのお褒めのお言葉をいただき、従業員一同とても嬉しく思っております。
『熊野倶楽部オリジナルジャム』をとても気にいっていただいたようですね。
お土産にと、たくさんご購入いただき本当にありがとうございます。
温暖な熊野ではその気候を生かし、数多くのみかん栽培が行われています。
金山の温州みかんを始め、ポンカン、セミノール等、
なかでも酸味と甘みがバランスよく詰まったデコポンは人気のみかんのひとつです。

オリジナルジャムは、地元熊野で採れたみかんを使用し、
じっくり時間をかけて、ひとつひとつ手作りしたものです。

また季節ごと、そのときに採れる旬の野菜、果物を使った
ジャムが店頭に並びますので、また夏のジャムをご賞味がてら、熊野へお帰りください。

次お会いできる日を楽しみにしております。
ありがとうございました。

やすらぎの座 谷端美穂

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月03日 17:46:33

のんびり時間を忘れてテレビも見ずにすごしました。
接客も食事も大変良かったです。
部屋の小物も細部までこだわっていて、良かったです。
夜中、星がとてもきれいでした。
売店の方々も大変親切でした。
部屋の近くと駐車場、風呂、食事処などバスで送迎していただけますが、
雨の日は、ちと大変かも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
里創人 熊野倶楽部 2011年05月22日 19:00:27

ありがとうございます。
満天の星や月を眺めながら・・・・
新緑や、かわいらしい花々
自然に触れ、どれだけ心が癒されることでしょう・・

熊野倶楽部にお越しいただき、
のんびりと時間を忘れてお過ごしいただけたとのお言葉に、
共に喜びの心でいっぱいでございます。
また、お言葉の中に、私たちはすばらしいところにいるのだなあ・・・と
とてもうれしく思いました。

より至福の時間をお過ごしいただける里となるべく、
スタッフ一同更に精進を重ねてまいりたいと思います。
また四季ぞれぞれの熊野をお楽しみいただけるよう、
お帰りを心よりお待ちしております。

初夏を思わせる今日この頃、
体調にお気をつけてお過ごしくださいませ。
ありがとうございました。

やすらぎの座 山西留美子

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

総合5

アストラQさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

アストラQさん [50代/男性] 2011年03月03日 09:37:42

新しいせいもあり、非常に清潔感もあり気持ちよく過ごせました。
多少起伏に富んだ丘にコッテージが点在しており、景色もよく、移動は多少必要なのですが、巡回の車が特に必要な距離とは感じられません。
食事は必要にして十分な量、質も満足できるものです。
若干気になったのは、隣の音が響きやすい点と、コンセプトから考えると移動の手段の車がガソリンを使用していた点です。比較的デザインを壊さない範囲で、ソーラーパネルの設置もできそうな建物配置でしたので、電気自動車で環境により配慮した取り組みがあればいいと感じたところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
里創人 熊野倶楽部 2011年03月26日 15:50:10

ご家族でのご来館ありがとうございます。
投稿いただいたクチコミを読ませていただき、
景色、食事等ご満足いただけたこと、
私どもスタッフにとりましてはとても嬉しいことです。

震災の影響はいかがだったでしょうか?
皆様のご無事をお祈りしております。

これから先、桜を散りばめたような熊野古道をお楽しみいただける季節となります。

またお会いできる機会を・・・
スタッフ一同心よりお待ちしております。

やすらぎの座 八木智純

ご利用の宿泊プラン
馳走庵夕食付き 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村新月庵 プランB】

総合5

牛157さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

牛157さん [60代/男性] 2011年02月14日 16:49:13

総合的に大変満足ゆく宿でした。特に食事と部屋の雰囲気や、又、従業員の対応も良く教育されて居るように思われました。

今度は是非、連泊で、熊野古道を歩きに来たいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
里創人 熊野倶楽部 2011年03月26日 15:39:41

過日はご宿泊いただきまことにありがとうございました。
また、お返事が遅くなり申し訳ございません。
今回の震災ではお住まいの地域でもかなりの影響があったかと思いますが、
大丈夫だったでしょうか?
ご無事をお祈り致しております。
クチコミにていただきました、お褒めの言葉を励みに、今後も一層努力してまいりたいとおもいます。
ぜひまた、機会がございましたら古道を歩きにお越しくださいませ。
おまちしております。

やすらぎの座 西川初雄

ご利用の宿泊プラン
馳走庵夕食付き 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村新月庵 プランB】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月24日 16:18:28

都会の喧騒をすっかり忘れさせてくれるロケーションが、素敵でした。お風呂にゆったり浸かり、身も心もリフレッシュされました。食事も大変おいしくいただきました。朝食時、真正面から朝日が昇り感動的でした。今度は、子供たちをつれて行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
里創人 熊野倶楽部 2011年03月22日 22:27:31

過日は熊野倶楽部にご宿泊いただき、まことにありがとうございました。
早速のクチコミ投稿いただきながら、返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
熊野でのご滞在について、ゆったりリお過ごしいただき、そしてリフレッシュしていただけた旨のコメントをいただき、私ども一同、とても嬉しく思っております。
今回の震災で、今は本当に大変な時期かと思いますが、大事がなかったことをお祈りしております。

いつかまた、是非ご家族皆様で熊野にお越しいただける日が来ることをお待ちしております。

ありがとうございました。

やすらぎの座 東秀幸

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月14日 11:19:31

新月庵に宿泊させていただきました。お部屋もお食事もお風呂もサービスも素晴らしかったです!
1泊ではもったいないと思いました。次は連泊してみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
里創人 熊野倶楽部 2011年03月05日 22:30:42

過日は熊野倶楽部にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
クチコミ投稿いただきながら、回答が遅れてしまい申し訳ございません。

コメントを拝見し、熊野倶楽部でのご滞在をご満喫いただけた事がわかり、
スタッフ一同喜んでおります。
また、熊野に暮らす者として、1泊ではもったいないというお言葉は本当に嬉しい一言です。
機会があれば、次回は是非連泊プランでご利用ください。
またのお越しをお待ちしております。

やすらぎの座 東秀幸

ご利用の宿泊プラン
2010年ありがとうプラン 穀雨夕食 飲み放題付き
ご利用のお部屋
【はなれ 咲ら村 新月庵】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月04日 11:53:42

スタッフの方々の心遣いが随所に感じられる良宿でした。
掃除の行き届いた客室、素材を生かした食事も美味しく、素晴らしい宿だと思います。
満足度の高い滞在でしたが、今後の参考にしていただきたく気になった点を書かせていただきます。
夕食に伺った「馳走庵」の入り口から入る外気で足元の冷えが気になりました。これは入り口が外・内扉両方とも自動ドアとなっているため、人が出入りすると数秒間開けっ放しの状態になるせいだと思います。寒い時期は、内扉を手動にするなり改善をした方が良いのではないでしょうか。
また、客室は無理にしてもフロント棟だけでも無線LANが入っていると便利だと思います。PCとは離れた環境を目指されているのかもしれませんが、連泊される方にはある程度の情報も必要かと思います。
チェックアウト時の花苗のお土産も有り難くいただき、また機会があれば是非お伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
里創人 熊野倶楽部 2011年03月05日 22:18:53

過日は熊野倶楽部にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、クチコミ投稿もいただき、重ねて御礼申し上げます。
馳走庵出入口については風除室を設けているとはいえ、確かに扉が二枚とも開いてしまうことがございます。
動いているスタッフはあまり気にならなくても、座ってお食事されているお客様にとっては、
足元が気になる程の冷気が流れ込んでいたんですね。
無線LANがあれば・・等、いただきましたコメントは、お客様よりの貴重なご意見として、
今後の参考にさせていただければと考えております。

季節は春となり、熊野は日中すっかり暖かくなりました。
機会がございましたら是非またお越しくださいませ。
従業員一同、お待ちしております。
回答が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。

やすらぎの座 東秀幸

ご利用の宿泊プラン
馳走庵夕食付き 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【やすらぎの座 青龍 プランB】

総合5

いなかもん007さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

いなかもん007さん [60代/男性] 2011年01月03日 16:14:43

たいへん満足でした。ただ二点のみ気になりました。後は満点です。
駐車場から送迎バスに乗った最初にたばこのにおい、これはきついおでむかえでした。
風呂の脱衣場がびっしりいっぱい。裸になる順番を待つ状態でした。
夏にはもう一度行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
里創人 熊野倶楽部 2011年02月19日 18:14:20

過日は熊野倶楽部にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
早速クチコミ投稿いただきながら、返信が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。

送迎車両でタバコのにおいがしたとの事、大変申し訳ございません。
送迎車両施設内は所定の場所以外禁煙とさせていただいているだけに驚いております。
今後、指定場所以外での禁煙を再度徹底させていただく所存でございます。
大浴場の件は、年末年始と言うこともあり、日帰り入浴のお客様が多かった為、
ご不自由をお掛けしてしまい、申し訳ございません。
いただきましたコメントは、貴重なご意見として、今後のサービス改善につなげていければと考えております。
これに懲りることなく、是非またお越しくださいませ。
「夏にはもう一度行きます。」とのお言葉を胸に、従業員一同お待ちしております。
ありがとうございました。

やすらぎの座 東秀幸

ご利用の宿泊プラン
馳走庵夕食付き 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【やすらぎの座 青龍 プランB】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月29日 17:31:38

部屋がとてもよかったです。木をふんだんに生かした部屋で、とても広く、こたつもあり、ゆったりと過ごすことができました。今まで色々なところに泊まりましたが、無垢のフローリングの宿は初めてです。足に伝わるあの感触がすばらしい。
食事もどれも凝っていてしかも美味!
接客サービスも◎。
是非もう一度泊まりに行きたいなと家族で話しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
里創人 熊野倶楽部 2011年02月19日 18:27:05

過日は熊野倶楽部にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
早速クチコミ投稿いただきながら、返信が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。
コメントを拝見し、本当に嬉しい気持ちになりました。
特にフローリングについては、やわらかい材質の木材を使用しております。
これは熊野倶楽部としてもこだわりがある部分で、素足で過ごして気持のいい床なんです。
気候がよければそのまま寝そべっても気持ちいいと思いますよ。(時期的に冬場は難しいかも知れませんが)
ぜひまた暖かい時期に、木の感触を確かめにお越しください。
他にも熊野にはたくさんいいところがございますが・・・・
スタッフ一同、お待ちしております。
ありがとうございました。

やすらぎの座 東秀幸

ご利用の宿泊プラン
2010年ありがとうプラン 穀雨夕食 飲み放題付き
ご利用のお部屋
【はなれ 咲ら村 新月庵】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月13日 13:15:44

今回はゆっくりするための宿泊先として
こちらをえらびました
選んで大正解!!!
スタッフの方々のおもてなしはすばらしいものでした
すべてにおいて心地よい時間をすごせました
またぜひ宿泊したいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
里創人 熊野倶楽部 2011年02月19日 17:45:48

過日は熊野倶楽部にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
早速クチコミ投稿いただきながら、返信が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。

コメントを拝見し、こちらでゆっくりとお過ごしいただけたことがわかり、とても嬉しく思っております。
また、お褒めのお言葉もいただき、スタッフ一同、今後の励みになると喜んでおります。

次回は是非熊野古道体験にも参加いただければ・・・
またのお越しをお待ちしております。

ありがとうございました。

やすらぎの座 東秀幸

ご利用の宿泊プラン
冬のゆったり連泊プラン 2泊3日で3万円~ ♪夕食時フリードリンク♪ 全部で5食付き!
ご利用のお部屋
【やすらぎの座 青龍 プランB】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月07日 13:07:15

12月5日に宿泊しました。到着が遅くなりましたが、広い部屋でゆっくりすごさせていただきました。
特に不満はありませんが、せっかくの星空、多少寒くても夜に散歩できるような環境(歩道、街灯、サイン等)を整えると、もっと楽しみの幅が拡がると思いますので、長期的な計画としてご検討されてはいかがでしょうか。
次は数日滞在したいと思います。それと、ランチの件では、勝手を言ったにもかかわらず対応いただき、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2010年12月
里創人 熊野倶楽部 2011年02月19日 17:33:23

過日は遠いところお越しいただき、また熊野倶楽部にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
早々のクチコミ投稿いただきながら、返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。

ご記入いただきましたご意見は、今後のサービス改善に役立てていければと思っております。
夜間の照明につきましては「暗い」とのご意見をよくいただきますが、現状よりも明るくする予定はございません。
町の暗さ=星空の明るさとお考えいただければ・・・と思っております。
とは言え、暗い中での移動に不自由されるようでしたら、ご遠慮なく送迎車両をご利用いただけるよう、ご案内させていただいております。

そろそろ暖かいシーズンとなってまいりました。
また機会がございましたら、是非ゆっくりとお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

やすらぎの座 東秀幸

総合5

ぎんちゃん1949さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

ぎんちゃん1949さん [60代/男性] 2010年11月14日 13:24:25

奥様と熊野古道を歩きたくて宿泊場所を探していましたが、料金も手ごろで評判が良かったので予約しました。評判どおりで食事、接待すべて大変満足しました。また、熊野方面に旅行したら宿泊したいと思います。お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
里創人 熊野倶楽部 2011年02月13日 18:22:41

過日は熊野倶楽部をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、早々のクチコミ投稿をいただきながら、回答が非常に遅くなってしまい、誠に申し訳ございません。
熊野倶楽部でのご滞在につきましてご満足いただけたとのコメントを拝見し、スタッフ一同とても嬉しく思っております。
熊野古道散策はいかがでしたか?
私共も熊野古道体験ツアーを実施しておりますが、とても多くの方々にご好評をいただいております。
熊野倶楽部周辺だけでも、世界遺産に指定された古道がけっこうございますので、
機会がございましたら、是非またお越しください。
お待ちしております。
やすらぎの座 東秀幸

ご利用の宿泊プラン
馳走庵夕食付き 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【やすらぎの座 青龍 プランB(馳走庵にて夕食)】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月02日 11:00:21

到着した日が悪天候でしたが、宿泊等から温泉施設や食事処までの送迎も有り、
至れり尽くせりのおもてなしでした。
お食事も良かったのですが、サクサクの美味しい天婦羅が出てきた時には
すでに満腹状態で、完食出来なかったのが心残りです(笑)

私は喉が弱く、旅行に行くとどうしても乾燥で痛めてしまうのですが
加湿機をお借り出来た事が有難かったです。

全てにおいて心配りの行き届いたお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
里創人 熊野倶楽部 2011年02月13日 17:47:50

過日は熊野倶楽部をご利用いただき、誠にありがとうございました。

早速のクチコミ投稿をいただきながら、回答が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。

早いもので、暦ではすでに春を迎えました。
日中は比較的過ごしやすい日が続いておりますが、安心していると大雪になったり、自然というものは難しいですね。
コメントを拝見し、熊野倶楽部でのご滞在を満喫いただけたご様子が伺え、私共もとても嬉しく思っております。
まだまだ成長途上の宿ですが、機会がございましたら是非またお越しくださいませ。

スタッフ一同お待ちしております。

やすらぎの座 東秀幸

ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村新月庵 プランB(馳走庵にて夕食)】

総合5

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月26日 14:18:43

大変満足でした。
また行きたい宿です。
しいて言えば、大浴場のし脱衣場の清掃が気になりました。
もう少し頻繁にお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】

はなれ咲ら村新月庵 プランB(馳走庵にて夕食)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
里創人 熊野倶楽部 2011年02月13日 17:37:15

過日は熊野倶楽部をご利用いただき、誠にありがとうございました。
早々のクチコミ投稿をいただきながら、返信が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。

ご指摘いただきました脱衣場の清掃につきましては、お客様に快適にご利用いただけるよう、気をつけてまいります。

また機会がございましたら、ぜひ熊野へお越しくださいませ。
ありがとうございました。

やすらぎの座 東秀幸

ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村新月庵 プランB(馳走庵にて夕食)】

402件中 361~380件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ