楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

里創人 熊野倶楽部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

里創人 熊野倶楽部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.48
  • アンケート件数:814件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.52
  • 立地4.11
  • 部屋4.46
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.28
  • 食事4.39
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

406件中 361~380件表示

風呂4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月04日 21:16:14

部屋も新しくベッドも寝心地っ最高。
風呂までは歩いても適度にいい距離。

食事は朝も晩も素晴らしい出来でした。

急須割っちゃってごめんなさい。

でも笑顔で対応してくれた馳走庵の女性スタッフの方は
サービス業の鏡だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年01月
里創人 熊野倶楽部 2013年03月07日 22:25:06

先日はご宿泊頂き誠にありがとうございます。
早々にクチコミで過分なお褒めのお言葉を賜りながら、お返事が大変遅くなり申し訳ございません

お部屋もお食事もご満足頂けたようで、何よりでございます。

レストランでの件につきまして担当の女性スタッフに確認しましたところ、お褒めのお言葉にとても感激しておりました。これを励みとさせて頂き
ますます笑顔で頑張ってくれることでしょう。

どうかまた聖地熊野へお帰り頂きますよう里人一同心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。
       やすらぎの座 山西 留美子  

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

風呂4

nickey mouseさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

nickey mouseさん [40代/男性] 2013年01月02日 08:13:13

大変良かったです。
施設に送り迎えしてくれる運転手さんレストラン、フロントの従業員さんの対応は素晴らしいです。
また離れの露天ぶろ付きステージは素晴らしくゴージャスです。
またお伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
里創人 熊野倶楽部 2013年02月22日 22:53:43

 この度は、熊野倶楽部にお越し頂きまして誠にありがとうございます。早々のクチコミにお褒めのお言葉を頂きまして、スタッフ一同とても嬉しく、また少し恐縮もしております。

 満月の庵にお泊り頂いたのですね。お部屋の前いっぱいに広がる雄大な熊野の山々をご覧になりながらのお風呂はいかがでしたでしょうか?満天の星空の下で、時には今にも壊れてしまいそうな
細い三日月を眺めながら、とても幻想的で時の経つのを忘れてしまいそうです。

 これからもお越し頂いた皆様に「来てよかったね。」とおっしゃって頂ける宿を目指して日々努力してまいります。

 立春を過ぎたとはいえ、まだまだ寒い日が続いておりますので、どうぞお体を大切に。またお会いできます日をスタッフ一同楽しみにしております。
      やすらぎの座 谷端 美穂

ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『満月庵』 はなれわららむら まんげつのいおり】

風呂4

やむちゃ6606さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

やむちゃ6606さん [60代/男性] 2012年12月26日 19:18:40

妻と二人で利用しました。
環境は海は外へ出て橋まで行かないと見えませんが部屋からは山、夜景も見え
落ち着きのある風情を感じゆっくり、のんびりしたい僕たちには最高の宿でした。
部屋は安いクラスでしたが、今までここの倍くらい出したところと遜色はなかったです
料理は夜食は最高に良かったです。朝はコーヒーも出て満足でした。
熊野古道の案内もして頂きサービスも良かったです。
もう少しゆっくり連泊をしたい宿でした。有難うございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
里創人 熊野倶楽部 2013年02月11日 23:23:02

先日はご夫婦でのご宿泊誠にありがとうございます。お返事が大変遅くなり申し訳ございません。

お便りを拝見し、ごゆっくりお寛ぎいただけたようで何よりでございます。
お言葉にありましたようにお部屋からの景色は雄大な山の景色でございます。朝陽に染まる山並み、夕陽に浮かび上がるシルエットどちらも楽しめます。お食事も古道ツアーも総じてご満足いただけたようで大変嬉しく思います。

どうか次回は連泊で楽しんでいただけたらと思います。またのお越し里人一同心よりお待ち申し上げております。
       やすらぎの座  西川 初雄

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【冬得】 3ヶ月連続! 冬の謝恩プラン『迦陵』
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

風呂4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月25日 11:42:22

連休を利用して2泊連泊でお世話になりました。初めての利用でしたがスタッフの皆様の接客・案内等、施設面での満足のみならずトータル的なサービスの質の高さに驚きました。おかげさまで心地良い時間を過す事ができ、訪れて良かったです。
夕方に飛交う烏の群れには驚きましたが、囲まれた熊野の自然に癒される日々を過す事が出来ました。また機会を作り訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
里創人 熊野倶楽部 2013年02月11日 22:35:09

先日は連泊でのご利用誠にありがとうございます。お返事のほうが大変遅くなり申し訳ございません。

過分なお褒めのお言葉を賜りスタッフ一同大変喜んでおります。
熊野の大自然に囲まれて心地良いお時間を過ごされて癒されたとのお言葉に感激いたしております。
熊野は蘇りの地と言われます。どうかまた疲れたなとお感じの時にはお帰り下さいませ。
里人一同心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
      やすらぎの座 西川 初雄

ご利用の宿泊プラン
蘇りの地 熊野の自然と歴史を満喫する連泊プラン ~熊野古道は冬がいいね~
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

風呂4

秋田のキヨパパさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

秋田のキヨパパさん [50代/男性] 2012年11月24日 21:58:54

駐車場までたどり着きましたがフロントの場所がわからずうろうろしました。結局、近くの別の施設に聞き、電話すると迎えに来るシステムとわかりました。事前にそのことがわかっていると良かったなと思います。今回は妻と2人だけでお世話になりましたが、2人ではもったいないくらいの部屋でした。次は家族5人で行きたいと思います。風呂まで外を歩かなければいけないのは冬場はつらいかも・・・。食事は料金相応かそれ以上といってもいいと思います。私たちの年代では量的に十分でしたが、若い人は物足りなく感じるかもしれません。料理で一番よかったのは熊野牛と泡醤油でした。お奨めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
里創人 熊野倶楽部 2013年02月11日 22:06:27

過日はご宿泊いただき誠にありがとうございます。貴重なご意見を賜りながらお返事が大変遅くなり申し訳ございません。

駐車場では案内がゆき届かずお迷いになられたようで申し訳なく思います。
係りの者やドライバーが待機するように努めてはおりますが、不在の場合はお電話いただければと思います。

また大浴場への移動につましてもどうかお気兼ねなくお車での送迎をご利用いただけたらと思います。

お食事のにつきましてはご満足いただけたようで何よりでございます。お気に召されたは熊野牛と泡醤油は人気のメニューでございます。どうかまたお召しあがりにお越しくださいませ。

次回ご家族五名様でのご来館、里人一同心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
       やすらぎの座 西川 初雄      

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨の季節会席付き宿泊プラン 『月彩』 かっさい
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

風呂4

40代usaさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

40代usaさん [50代/男性] 2012年10月09日 13:28:12

素晴らしい熊野の景観の中でのんびり過ごす事が出来ました。お部屋の風呂が温泉だったら最高ですが欲を言えばきりがない。いい思い出になりました、熊野に来る機会があればまたお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
里創人 熊野倶楽部 2012年12月22日 22:53:10

先日は熊野倶楽部をご利用いただき誠にありがとうございます。お返事が大変遅くなり申し訳ございません。

お便り拝見し、のんびりお過ごしになられ良い思い出ができたとのことスタッフ一同安堵致しております。お言葉の通り、温泉は大浴場のみでございますので、ご容赦下さいませ。

また来熊される時とおっしゃらずに、当施設へのお帰りを心よりお待ち申し上げております。その時は「お帰りなさいませ」のご挨拶でお迎え致します。ありがとうございました。

    やすらぎの座  八木 智純

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨 特選会席付き宿泊プラン 『迦陵』 かりょう
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『満月庵』 はなれわららむら まんげつのいおり】

風呂4

ちずちゃん6838さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

ちずちゃん6838さん [40代/女性] 2012年08月17日 09:06:02

とてもゆっくりできました。
従業員さんもみなさん気持ちよくしてくださりよかったです。
お風呂までが少し距離はありますがバスで迎えに来てくださり有難かったです。
食事も美味しくもう一度行きたいです!!!(^^)!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
里創人 熊野倶楽部 2012年10月05日 22:33:07

過日はご宿泊頂き誠にありがとうございます。

一番お客様の多い時期でございましたの、正直ご満足頂けたか不安でしたが、お言葉を拝見しスタッフ一同安堵致しております。

朝晩は涼しく秋めいてまいりましたが、お元気でいらっしゃいますか。お気に召されたお食事も秋の味覚をふんだんに楽しんでいただけるメニューに変っておりますので、どうかまたお越し下さいませ。その際は「お帰りなさいませ!」でお出迎えいたしたいと思います。ありがとうございました。

    やすらぎの座  八木 智純

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨の季節会席付き宿泊プラン 『月彩』 かっさい
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

風呂4

イノマン99さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

イノマン99さん [40代/男性] 2012年05月25日 19:42:42

毎年、両親を旅行に連れていっていますが、今回は熊野古道を歩きたいとの希望だったので、HPを見て熊野倶楽部さんに宿泊を決めました。スタッフの方、サービス・食事・部屋など素晴らしく、いつもは一泊なのですが、母親がとても気に入り、急遽2泊に変更をしました。急なお願いにも関わらず、困った顔一つせず、快く対応していただき、プランも連泊プランに変更、熊野古道ツアーにも組み込んでくださるなど、いたれりつくせりの配慮で、2日間とも本当に気持ちよく過ごすことができました。両親がとても喜んでくれたのがなによりです。料理も2日間飽きないメニューで、スタッフも親切丁寧。フロント・お風呂の方の対応も近すぎず、遠すぎずで、いい意味での距離感でした。また、熊野古道ツアーガイド通称まっちゃんの飽きさせず、楽しませてくれるプロフェッショナルなガイドのおかげで、満足度は2倍になりました。一泊ではもったいない宿だと思います。次回は、夫婦二人で是非また伺いたいと思います。楽しい時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
里創人 熊野倶楽部 2012年05月31日 21:21:05

この度は連泊でのご宿泊誠にありがとうございます。

今回はお母様がお気に召されて1泊ご追加いただけましたが、これはもうスタッフ一同の頑張りに対してご褒美をいただけたようなものでして、本当に嬉しい限りでございます。そのうえ、このようなお褒めのお便りまで頂き本当にありがとうございます。

またお楽しみ頂いた古道ツアーのガイドまっちゃんもこのお便りにきっと喜んでいると思います。

次回またお目にかかれる日が楽しみでございます。ありがとうございました。
     やすらぎの座  西川 初雄

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

風呂4

Grampus7さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

Grampus7さん [30代/男性] 2012年03月27日 12:35:22

 2回目の訪問です。妻が、どうしてももう一回行きたいと言っていたので再度訪問させていただきました。今回は、2回目ということで、施設のレイアウトも完璧に覚えていたので、迷うことなく動くことができました。こたつと座イスもよかったですよ。開業から数年を経過してもメンテナンスが行き届いています。
 施設も食事も景色もすばらしいのですが、何よりも従業員の笑顔と対応が最高です。本当に感じの良いスタッフです。前回私がレビューを書いたときは、「オープン当初で従業員がまだ慣れていない」などの指摘も多くあったように思いますが、もう心配ありませんね。
 多くの方が指摘されていますが、あのサイズのパスを二・三人のために電話で呼ぶのは気が引けるという指摘はもっともだと思います。カートタイプか6人乗りぐらいのワゴンを周回させた方が環境保全の意味でもよいと思います。
 女子会や両親への旅行のプレゼントなどにここの宿泊を利用したら、本当に喜ばれるのではないでしょうか。誰にでも安心して勧められる宿泊施設です。
 また、伺う予定ですのでよろしくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
里創人 熊野倶楽部 2012年04月16日 00:03:07

 再度、熊野倶楽部をご利用いただきまして誠にありがとうございます。また、たくさんのお褒めのお言葉とスタッフへの優しいお心遣いにとても感激しております。

 巡回バスはマイクロバスとワゴン車の2つのタイプをご用意しております。どちらがお迎えに伺うかはその時の状況にもよりますが、どうぞご遠慮なくお申し付けくださいませ。ご意見は今後の改善の参考にさせていただきます。

 お言葉にありました女子会や、ご両親様へのプレゼントとしてのご利用をいただくお客様が、最近どんどん増えております。とても嬉しい事で、皆様に感謝の気持ちでいっぱいでございます。

 熊野は今、春の日差しがやわらかな桜花の季節から新緑が目に眩しい
キラキラとした季節に移り変わろうとしています。初夏の熊野もいいものですよ。ゴールデンウィーク中は熊野市内の七里御浜海岸に200匹の元気に泳ぐこいのぼりをご覧いただくこともできます。各地で様々なイベントも開催されますので是非また、お二人でお出掛けくださいね。スタッフ一同お帰りを心よりお待ち致しております。
     やすらぎの座 谷端 美穂

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

風呂4

スタンスドットさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

スタンスドットさん [30代/男性] 2012年01月20日 13:54:09

細かい点で「ここをこうしたらいいのになぁ」という部分が沢山あったのですが、まだオープンから日が浅いのでこれからの改善に期待します。
官民一体のリゾート開発理念へのエールとして最高評価とします。
これからも頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年01月
里創人 熊野倶楽部 2012年01月30日 21:26:30

先日はご宿泊頂きましたうえに、クチコミ投稿にて温かい励ましのお言葉を誠にありがとうございます。
お言葉の通り、オープン以来、日も浅く未熟な私どもでございます。至らない点、ご不満に思われた点が多々あったのではないかと思います。
どうかご容赦下さいませ。
ご指摘の通り、この熊野の発展の為にも頑張り抜いてまいりますので、広いお心で見守っていただけますようお願い申しあげます。
またのお越しを里人一同お待ち申し上げております。ありがとうございました。
     やすらぎの座 西川初雄

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【冬得】 3ヶ月連続実施! 冬の謝恩プラン『月彩』
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『満月庵』 はなれわららむら まんげつのいおり】

風呂4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月09日 20:44:55

三重の公共温泉スタンプラリーで南の方は日帰りが難しいので
丁度宿泊できる施設でしたので、泊まりで行きました。
ちょっと高いかなぁと思いながら行ったのですが、
お部屋、お食事共に金額以上でとても良かったです。
従業員の方の教育も行き届いているのがわかり、サービスも良かったです。
旅館のような気遣いも要らず、いい感じでした。

スタンプラリーをきっかけに、思わず良い宿を経験できて、
今まであまり熊野までは足が向かなかったのですが、
また、泊まりに行きたくなりました。
できれば何泊か・・・ゆっくりしに行きたいなぁと思います。
また、その時はよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年01月
里創人 熊野倶楽部 2012年01月29日 20:19:28

先日はご宿泊頂き誠にありがとうございます。
三重の公共温泉スタンプラリーのおかげで当施設をご利用頂き、お褒めの言葉を賜ることができました。
本当にスタンプラリーに参加させていただいた甲斐があったと支配人はじめスタッフ一同喜んでおります。
これをご縁にどうか熊野へもどしどし足をお運びください。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。 やすらぎの座 山西留美子

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

風呂4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月25日 18:57:23

今まで泊まった事のないタイプの部屋のホテルでした。木のぬくもりを感じるシンプルでキレイな お部屋です。本当にゆっくり、のんびりと出来ました。
食事も とても美味しくて 一品一品 感激しながら頂きました。
また 是非泊まりに行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
里創人 熊野倶楽部 2011年11月16日 04:27:49

あたたかいお褒めのお言葉を賜り、ありがとうございます。
お部屋もお食事もお気に召されたようで、安堵いたしております。
紀州(紀伊国)の語源は、木の国だと言われ、林業のさかんな土地柄です。熊野倶楽部もその木をふんだんに使った施設でございます。
お感じ頂けた”木のぬくもり”こそが、私どもが一番お客様にお伝えしたい事でして、本当に嬉しく思います。
素敵なプランをご用意致しまして、心よりお待ち申し上げておりますので、是非またご家族でお越しくださいませ。ありがとうございました。
       やすらぎの座 山西留美子

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Shibuoさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

Shibuoさん [40代/男性] 2011年05月04日 12:41:08

GWの前半をゆっくりと過ごさせていただきました。

立地の悪さを補ってあまりある場所です。

施設などについてはほかのかたの説明で
充分だと思います。

私が特に感動したのはジャムです。

洋食の朝食に出てくる金山蜜柑のジャムは
絶品です。

思わずお土産にジャムを全て購入しましたが
帰って来て美味しかったのはデコポンのジャムです。

このジャムのせいで、和食党の我が家の朝食がすっかり
パンです。

遠路ですがおすすめのやどです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
里創人 熊野倶楽部 2011年05月22日 20:04:15

このたびはGWの旅の宿泊に熊野倶楽部をお選びいただき、まことにありがとうございます。

また、たくさんのお褒めのお言葉をいただき、従業員一同とても嬉しく思っております。
『熊野倶楽部オリジナルジャム』をとても気にいっていただいたようですね。
お土産にと、たくさんご購入いただき本当にありがとうございます。
温暖な熊野ではその気候を生かし、数多くのみかん栽培が行われています。
金山の温州みかんを始め、ポンカン、セミノール等、
なかでも酸味と甘みがバランスよく詰まったデコポンは人気のみかんのひとつです。

オリジナルジャムは、地元熊野で採れたみかんを使用し、
じっくり時間をかけて、ひとつひとつ手作りしたものです。

また季節ごと、そのときに採れる旬の野菜、果物を使った
ジャムが店頭に並びますので、また夏のジャムをご賞味がてら、熊野へお帰りください。

次お会いできる日を楽しみにしております。
ありがとうございました。

やすらぎの座 谷端美穂

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

風呂4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月03日 17:46:33

のんびり時間を忘れてテレビも見ずにすごしました。
接客も食事も大変良かったです。
部屋の小物も細部までこだわっていて、良かったです。
夜中、星がとてもきれいでした。
売店の方々も大変親切でした。
部屋の近くと駐車場、風呂、食事処などバスで送迎していただけますが、
雨の日は、ちと大変かも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
里創人 熊野倶楽部 2011年05月22日 19:00:27

ありがとうございます。
満天の星や月を眺めながら・・・・
新緑や、かわいらしい花々
自然に触れ、どれだけ心が癒されることでしょう・・

熊野倶楽部にお越しいただき、
のんびりと時間を忘れてお過ごしいただけたとのお言葉に、
共に喜びの心でいっぱいでございます。
また、お言葉の中に、私たちはすばらしいところにいるのだなあ・・・と
とてもうれしく思いました。

より至福の時間をお過ごしいただける里となるべく、
スタッフ一同更に精進を重ねてまいりたいと思います。
また四季ぞれぞれの熊野をお楽しみいただけるよう、
お帰りを心よりお待ちしております。

初夏を思わせる今日この頃、
体調にお気をつけてお過ごしくださいませ。
ありがとうございました。

やすらぎの座 山西留美子

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

風呂4

牛157さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

牛157さん [60代/男性] 2011年02月14日 16:49:13

総合的に大変満足ゆく宿でした。特に食事と部屋の雰囲気や、又、従業員の対応も良く教育されて居るように思われました。

今度は是非、連泊で、熊野古道を歩きに来たいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
里創人 熊野倶楽部 2011年03月26日 15:39:41

過日はご宿泊いただきまことにありがとうございました。
また、お返事が遅くなり申し訳ございません。
今回の震災ではお住まいの地域でもかなりの影響があったかと思いますが、
大丈夫だったでしょうか?
ご無事をお祈り致しております。
クチコミにていただきました、お褒めの言葉を励みに、今後も一層努力してまいりたいとおもいます。
ぜひまた、機会がございましたら古道を歩きにお越しくださいませ。
おまちしております。

やすらぎの座 西川初雄

ご利用の宿泊プラン
馳走庵夕食付き 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村新月庵 プランB】

風呂4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月04日 11:53:42

スタッフの方々の心遣いが随所に感じられる良宿でした。
掃除の行き届いた客室、素材を生かした食事も美味しく、素晴らしい宿だと思います。
満足度の高い滞在でしたが、今後の参考にしていただきたく気になった点を書かせていただきます。
夕食に伺った「馳走庵」の入り口から入る外気で足元の冷えが気になりました。これは入り口が外・内扉両方とも自動ドアとなっているため、人が出入りすると数秒間開けっ放しの状態になるせいだと思います。寒い時期は、内扉を手動にするなり改善をした方が良いのではないでしょうか。
また、客室は無理にしてもフロント棟だけでも無線LANが入っていると便利だと思います。PCとは離れた環境を目指されているのかもしれませんが、連泊される方にはある程度の情報も必要かと思います。
チェックアウト時の花苗のお土産も有り難くいただき、また機会があれば是非お伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
里創人 熊野倶楽部 2011年03月05日 22:18:53

過日は熊野倶楽部にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、クチコミ投稿もいただき、重ねて御礼申し上げます。
馳走庵出入口については風除室を設けているとはいえ、確かに扉が二枚とも開いてしまうことがございます。
動いているスタッフはあまり気にならなくても、座ってお食事されているお客様にとっては、
足元が気になる程の冷気が流れ込んでいたんですね。
無線LANがあれば・・等、いただきましたコメントは、お客様よりの貴重なご意見として、
今後の参考にさせていただければと考えております。

季節は春となり、熊野は日中すっかり暖かくなりました。
機会がございましたら是非またお越しくださいませ。
従業員一同、お待ちしております。
回答が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。

やすらぎの座 東秀幸

ご利用の宿泊プラン
馳走庵夕食付き 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【やすらぎの座 青龍 プランB】

風呂4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月13日 13:15:44

今回はゆっくりするための宿泊先として
こちらをえらびました
選んで大正解!!!
スタッフの方々のおもてなしはすばらしいものでした
すべてにおいて心地よい時間をすごせました
またぜひ宿泊したいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
里創人 熊野倶楽部 2011年02月19日 17:45:48

過日は熊野倶楽部にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
早速クチコミ投稿いただきながら、返信が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。

コメントを拝見し、こちらでゆっくりとお過ごしいただけたことがわかり、とても嬉しく思っております。
また、お褒めのお言葉もいただき、スタッフ一同、今後の励みになると喜んでおります。

次回は是非熊野古道体験にも参加いただければ・・・
またのお越しをお待ちしております。

ありがとうございました。

やすらぎの座 東秀幸

ご利用の宿泊プラン
冬のゆったり連泊プラン 2泊3日で3万円~ ♪夕食時フリードリンク♪ 全部で5食付き!
ご利用のお部屋
【やすらぎの座 青龍 プランB】

風呂4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月07日 13:07:15

12月5日に宿泊しました。到着が遅くなりましたが、広い部屋でゆっくりすごさせていただきました。
特に不満はありませんが、せっかくの星空、多少寒くても夜に散歩できるような環境(歩道、街灯、サイン等)を整えると、もっと楽しみの幅が拡がると思いますので、長期的な計画としてご検討されてはいかがでしょうか。
次は数日滞在したいと思います。それと、ランチの件では、勝手を言ったにもかかわらず対応いただき、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2010年12月
里創人 熊野倶楽部 2011年02月19日 17:33:23

過日は遠いところお越しいただき、また熊野倶楽部にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
早々のクチコミ投稿いただきながら、返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。

ご記入いただきましたご意見は、今後のサービス改善に役立てていければと思っております。
夜間の照明につきましては「暗い」とのご意見をよくいただきますが、現状よりも明るくする予定はございません。
町の暗さ=星空の明るさとお考えいただければ・・・と思っております。
とは言え、暗い中での移動に不自由されるようでしたら、ご遠慮なく送迎車両をご利用いただけるよう、ご案内させていただいております。

そろそろ暖かいシーズンとなってまいりました。
また機会がございましたら、是非ゆっくりとお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

やすらぎの座 東秀幸

風呂4

ぎんちゃん1949さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

ぎんちゃん1949さん [60代/男性] 2010年11月14日 13:24:25

奥様と熊野古道を歩きたくて宿泊場所を探していましたが、料金も手ごろで評判が良かったので予約しました。評判どおりで食事、接待すべて大変満足しました。また、熊野方面に旅行したら宿泊したいと思います。お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
里創人 熊野倶楽部 2011年02月13日 18:22:41

過日は熊野倶楽部をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、早々のクチコミ投稿をいただきながら、回答が非常に遅くなってしまい、誠に申し訳ございません。
熊野倶楽部でのご滞在につきましてご満足いただけたとのコメントを拝見し、スタッフ一同とても嬉しく思っております。
熊野古道散策はいかがでしたか?
私共も熊野古道体験ツアーを実施しておりますが、とても多くの方々にご好評をいただいております。
熊野倶楽部周辺だけでも、世界遺産に指定された古道がけっこうございますので、
機会がございましたら、是非またお越しください。
お待ちしております。
やすらぎの座 東秀幸

ご利用の宿泊プラン
馳走庵夕食付き 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【やすらぎの座 青龍 プランB(馳走庵にて夕食)】

風呂4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月24日 09:28:59

宿泊者が多かったせいかもしれませんが、夕食が18::00がNG、18::30がNG、19::00がNG、でやっと19::30。朝食も7:00~8:00がNGで8:30。時間が有効に使えず、この点が残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
里創人 熊野倶楽部 2010年12月17日 17:27:06

過日は熊野倶楽部をご利用いただき、誠にありがとうございました。
早々のクチコミ投稿をいただきながら、返信が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。

当日はかなり多くのお客様にご利用いただいていたこともあるのですが、お食事時間の面でご希望通りのご案内をすることができず、ご不自由をお掛けしてしまった事、お詫び申し上げます。

今回ご指摘いただきました点は今後の課題として、サービス改善につなげていけるよう、今後も努力してまいりたいと思っております。
これに懲りることなく、またお越しいただければ、私どももこれ以上嬉しいことはございません。

またのお越しを、スタッフ一同お待ちしております。

やすらぎの座 東秀幸

ご利用の宿泊プラン
やすらぎの座 青龍宿泊プラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【やすらぎの座 青龍】

406件中 361~380件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ