楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

里創人 熊野倶楽部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

里創人 熊野倶楽部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.49
  • アンケート件数:809件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地4.15
  • 部屋4.47
  • 設備・アメニティ4.54
  • 風呂4.32
  • 食事4.46
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

406件中 381~400件表示

食事4

monzetu123さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

monzetu123さん [40代/男性] 2016年08月12日 16:51:23

 部屋がとてもきれいで空調も良く効いていて心地良かったです。食事は風呂に出る際に外を歩かなくてはいけないので雨の日は大変だろうなと。食事の場所もとてもきれいでしたが、食事時間の指定ができるのに給仕の対応が特に朝は十分でなかった印象はあります。一番奥のほうの席でしたので、お茶のポットやおひつは別途共用でセットしてあれば頻繁に声をかける必要もなくなると思います。食事の際のお酒がかなり割高感があり、酒類自動販売機も離れた風呂場にしかなかったので、部屋で飲もうとする際には不便な気もします。
 接客対応なさっているスタッフの方々は運転手さんをはじめとても丁寧で、リピートしたいと思える宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
里創人 熊野倶楽部 2016年08月22日 11:59:31

お部屋はメンテナンススタッフが心を込めて清掃させていただいております。お褒めいただき有難うございます。
離れのお部屋はフロントにお電話をいただければ、いつでもバスの送迎ができるように準備をしておりますので、お気軽にご利用下さい。天気の良い日は景色を見ながらの散歩がてらで良いのですが、雨の日はバスをご利用いただければと思います。
お食事の給仕サービスはすばやく対応できるよう心がけてまいりたいと思います。混雑時にはお茶ポットを置くというのも、お客様へのサービスかもしれませんね。貴重なご意見有難うございます。
酒類自動販売機はフロントと湯浴みぼっこのお風呂場に置いてありますが、ご案内が行き届かず申し訳ございませんでした。お酒は伊勢志摩サミットでも提供されたお酒など普通では手に入れにくいプレミアム感のあるものを提供しておりますので、一般のお酒よりも少し高い料金になっています。
接客にもより丁寧に対応できるよう努めてまいりたいと思います。ぜひ、またのお越しをお待ちしております。


熊野倶楽部 三石

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】【みえ旅★お肉】熊野倶楽部の基本プラン 料亭穀雨 四季会席 月彩-かっさい-
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら) 『青龍』せいりゅう【禁煙】】

食事4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月09日 22:56:38

総合的に大満足しました!!

【立地】
伊勢旅行の宿泊先にこちらを選び、
少々遠いかな?と思いましたが、
熊野観光も出来、また、
その魅力の深さを知る良い機会になりました!
リピート希望です☆

【部屋(まんげつのいおり)】
客室の場所がパブリックスペースから離れているとの意見もありますが、
離れ・プライベート感が強く、
敷地内を散歩することで滞在がより豊かな時間になりました!
より魅力を味わうためには2泊~必要だと感じました☆

【風呂】
敷地内の温泉施設は十分なクオリティでした。
客室露天は温泉ではない代わりに、
オリジナルの温泉の素があり、楽しませていただけました。
広さ、清潔さ、眺望、使い勝手等、
他の宿泊施設と比較しても、申し分ないと感じました!

【食事】
好みの日本懐石ではない分、期待も控えめでしたが、
期待を上回る内容でした!
案内していただいた席も、景観が良く、
プライベート感のある非常に良い雰囲気の席でした☆

【サービス】
食事内容やサプライズの相談を事前にさせていただきました。
電話・当日ともにとても丁寧に対応していただき、
そのお心遣いに大変感動いたしました!
この方に会いに、また訪れたいと帰り道に話をしていました。

イズミダさん、この場を借りて御礼申し上げます。
本当に、本当にありがとうございました!!
お陰様で、忘れられない宿、旅になりました☆☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年08月
里創人 熊野倶楽部 2016年08月16日 11:35:47

大変なお褒めの言葉をいただき、スタッフ一同感謝申し上げますと共に喜んでおります。
伊勢志摩からは少し距離がありますが、熊野は観光や歴史の宝庫です。熊野倶楽部周辺では日本最古の神社・花の窟や奇岩が連続する鬼ヶ城、獅子岩、熊野古道松本峠などの世界遺産が数多くあります。また棚田百選の日本一の棚田・丸山千枚田やジェット船で行く瀞峡巡りなど見所が沢山ありますので、またゆっくりとお越し下さい。

お部屋の満月の庵のエリアは熊野倶楽部の最奥部になりますが、お部屋や周りの環境はプライベート感の高いものとなってます。敷地内を散歩していただきますと、草花や昆虫などの豊かな自然を楽しんでいただくこともできます。
露天風呂のある湯浴みぼっこは湯の口温泉の湯を使用しておりますので、温泉入浴をご希望の方はこちらがお奨めです。
熊野倶楽部の料理長は和食が専門ですので、日本会席も熊野の厳選された食材で腕によりをかけて調理しておりますので、お食事も楽しんでいただけたかと思っております。
サービスもお褒めをいただきましたが、これからもより良いサービスができるように務めてまいりますので、またのお越しをお待ちしております。



熊野倶楽部 三石

ご利用の宿泊プラン
【夏旅】【カップルプラン】お1人様半額♪ いつもより贅沢な、2人だけの” 大人旅  平日限定
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『満月庵』 まんげつのいおり 【禁煙】 】

食事4

Naruko55さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

Naruko55さん [40代/女性] 2016年04月08日 21:42:15

機会があったら是非泊まってみたいと思っておりました。
想像通りとってもリラックスできる癒しのホテルでした。
お部屋もゆったりとした落ちつきのあるお部屋で、次回は両親をつれて宿泊したいとかんがえています。
お食事も美味しく頂きましだ。女性や年配の方々には程よい量かなとおもいますが、
主人は物足りなかったようです。
美熊野牛のステーキは柔らかくとても美味しかったー。
また伺います。
スタッフの方々もとても感じ良かったです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
里創人 熊野倶楽部 2016年04月09日 21:49:38

この度は星の数ほどあるリゾートホテルの中から
「里創人 熊野倶楽部」をお選びいただきまして心より感謝申し上げます。
また『想像通りとってもリラックスできる
癒しのホテルでした。お部屋もゆったりとした
落ちつきのあるお部屋で、
次回は両親をつれて宿泊したい
とかんがえています。』
とのことぜひ、次回はご両親様も一緒に
お泊りください。
心よりお待ちいたしております。

また、スタッフへのお褒めのお言葉もいただき
誠にありがとうございます。

今後ともさらにお客様に満足いただける
おもてなしができるよう努力を
続けてまいります。

この度は遠路より当館まで
お越しいただきまして
誠にありがとうございました。

またのお逢いできます日を
心よりお待ち申し上げております。

里創人 熊野倶楽部 内藤

食事4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月13日 11:22:32

オープンされてからまだ日が浅いので、施設は全体的に新しくお洒落にされてます。
料理は夕食は品数も多く美味しかったです。
朝食がもう少し特徴があればもっと良かったかも。
お風呂も綺麗で、特に露天は広くゆったり出来ますが、
宿泊棟から遠くかつ屋外を通る為、天候が悪い時は少し不便です。
お風呂上がりのアイスや牛乳といった特典が複数あって非常に楽しめました。
全体的なコスパとしてはかなり満足出来ます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年07月
里創人 熊野倶楽部 2015年07月29日 14:31:59

先日はご宿泊いただき、ありがとうございました。
また、クチコミ投稿もいただきありがとうございます。
施設でのご滞在をお楽しみいただけた旨のコメントを拝見し、嬉しく思っております。
施設間の距離についてコメントをいただいております通り、雨天時等の移動はご不便をお掛けすることもございますが、施設内送迎車両をご遠慮なくご利用いただきたく思っております。
是非また機会がございましたら、熊野へのご旅行をご検討くださいませ。
お待ちしております。
フロント 東秀幸

ご利用の宿泊プラン
熊野倶楽部オープン6周年記念 世界遺産の熊野おためしプラン『迦陵 (かりょう)』
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら) 『青龍』せいりゅう【禁煙】】

食事4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月19日 17:12:50

5月9日に利用しました ロケーション 宿 食事 お風呂共に大変満足しました! 久しぶりに癒されました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
里創人 熊野倶楽部 2015年06月05日 01:47:41

先日はご宿泊いただき、ありがとうございまいした。
熊野、当館での滞在をご満喫いただけたようで、とても嬉しい次第でございます。
自然、観光、食材等、四季折々熊野ならではの楽しみ方がございます。
是非また機会がございましたら熊野へお帰りください。
里人一同お待ちしております。
熊野倶楽部 東

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨 特選会席付き宿泊プラン 『迦陵』 かりょう
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら) 『青龍』せいりゅう【禁煙】】

食事4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月02日 23:17:04

4月29日に友人と宿泊しました。駐車場は少し遠いと書かれていましたが、車が着いた時には既に送迎バスが待っていて下さり全く問題なかったです。お部屋は本当にゆったりしていてオシャレだけど落ち着けて最高でした。食事に行くのもお風呂に行くのもいったん外に出て歩くのですが、時期的に特にお風呂上がりに気持ち良い風に当たりながら歩けるのが却って良かったです。外と言っても敷地内なので他人の目も気にならないですし。
本当に気持ちよく過ごせましたので、あまりにくつろぎ過ぎたせいか友人も私もうっかり忘れ物をしてしまいましたが、お電話でお願いしたところすぐに送って下さいました。
大変お世話になりました。
また熊野に行く機会があったら是非こちらでお願いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年04月
里創人 熊野倶楽部 2015年05月12日 20:07:28

この度は、里創人 熊野倶楽部へお越しいただき誠にありがとうございました。

お忘れ物がお手元に届いたことが確認できホッと安堵いたしております。

ご友人も含め、ゆったりと過ごすことができた様子が伺え、私共スタッフみな嬉しく思います。

里創人熊野倶楽部ですが季節ごとに違った美しさがございますので、是非また四季の美しさを愉しみにいらしてくださいませ。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

里創人 熊野倶楽部 内藤

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら) 『青龍』せいりゅう【禁煙】】

食事4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月20日 23:23:56

初めて泊まらせていただきましたが、離れの部屋は二人には贅沢な作りで、連泊したくなるくらい居心地が良かったです。
お風呂も運び湯とはいえ温泉に入れて、牛乳のサービスまであるのは良かったです。欲を言えば、マッサージチェアでも置いてもらえたら嬉しいです。
今回は夫婦で来ましたが、次回はお互いの父母を連れてみんなで泊まれたらなと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
里創人 熊野倶楽部 2013年10月09日 11:46:28

この度は熊野倶楽部にお越しいただき誠にありがとうございます。
お部屋にご満足頂きとても嬉しく思います。
是非次回はご家族でお越しいただけましたら幸いでございます。
その日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
            やすらぎの座 泉田

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『新月庵』 わららむら しんげつのいおり】

食事4

まさひこ0205さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

まさひこ0205さん [50代/男性] 2013年02月04日 17:00:38

名古屋から少し遠かったけれども、サ-ピス.設備等大満足でした。
食事はお洒落で良かったのですが、量が少なかったです。
恵方巻きをサ-ビスで頂きなんとか満足出来ました。
もう一度泊まりたいと思った宿でした。
来年は熊野倶楽部さんに泊まり、勝浦方面にも足を延ばしたいです。
スタッフの皆さん、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
里創人 熊野倶楽部 2013年03月20日 23:04:38

先日は遠路お越し頂き誠にありがとうございます。お便りを拝見し総じてご満足いただけたようで、スタッフ一同安堵致しております。

お食事の量につきましては、ご意見を参考にさせて頂き改善してまいりたいと思います。

この3月24日よりいよいよ高速道路も紀伊長島インターまでとなり、ぐっと熊野は近くなります。来年とおっしゃらずどうかまたお越しくださいませ。スタッフ一同お帰りをお待ち申し上げております。
        やすらぎの座 渡邊 加奈子

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨 特選会席付き宿泊プラン 『迦陵』 かりょう
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『満月庵』 はなれわららむら まんげつのいおり】

食事4

るるぶジャパンさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

るるぶジャパンさん [50代/男性] 2013年01月31日 16:13:18

連続3回行きました、広い、すごい、すばらしい。
レストランにはアンジェラアキにそっくりな従業員が
またその対応と笑顔がかわいい。

とにかくだだっぴろいので天気を選んで行くべきです。
そしてレストランで夕食を
アンジェラアキが出迎えてくれます
一見の価値ありです^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年01月
里創人 熊野倶楽部 2013年03月20日 22:23:59

先日は三度目のご宿泊誠にありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。

お便りのおかげでレストランのアンジェラ?は一躍人気者になり、ますます笑顔にみがきをかけサービスに励んでおります。
本当に楽しいご投稿ありがとうございます。

お言葉にありましたように、本当に広い施設でございます。お天気により使い勝手も違いますが、春になり施設内の桜もきれいに咲き、散歩にはもってこいの季節です。

どうかまたのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。ありがとうございました。
       やすらぎの座 渡邊 加奈子

ご利用の宿泊プラン
熊野で里人になる! お食事付き宿泊プラン 『和み』  なごみ
ご利用のお部屋
【やすらぎの座(くら)青龍 ホテルタイプ和洋室】

食事4

nickey mouseさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

nickey mouseさん [40代/男性] 2013年01月02日 08:13:13

大変良かったです。
施設に送り迎えしてくれる運転手さんレストラン、フロントの従業員さんの対応は素晴らしいです。
また離れの露天ぶろ付きステージは素晴らしくゴージャスです。
またお伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
里創人 熊野倶楽部 2013年02月22日 22:53:43

 この度は、熊野倶楽部にお越し頂きまして誠にありがとうございます。早々のクチコミにお褒めのお言葉を頂きまして、スタッフ一同とても嬉しく、また少し恐縮もしております。

 満月の庵にお泊り頂いたのですね。お部屋の前いっぱいに広がる雄大な熊野の山々をご覧になりながらのお風呂はいかがでしたでしょうか?満天の星空の下で、時には今にも壊れてしまいそうな
細い三日月を眺めながら、とても幻想的で時の経つのを忘れてしまいそうです。

 これからもお越し頂いた皆様に「来てよかったね。」とおっしゃって頂ける宿を目指して日々努力してまいります。

 立春を過ぎたとはいえ、まだまだ寒い日が続いておりますので、どうぞお体を大切に。またお会いできます日をスタッフ一同楽しみにしております。
      やすらぎの座 谷端 美穂

ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『満月庵』 はなれわららむら まんげつのいおり】

食事4

40代usaさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

40代usaさん [50代/男性] 2012年10月09日 13:28:12

素晴らしい熊野の景観の中でのんびり過ごす事が出来ました。お部屋の風呂が温泉だったら最高ですが欲を言えばきりがない。いい思い出になりました、熊野に来る機会があればまたお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
里創人 熊野倶楽部 2012年12月22日 22:53:10

先日は熊野倶楽部をご利用いただき誠にありがとうございます。お返事が大変遅くなり申し訳ございません。

お便り拝見し、のんびりお過ごしになられ良い思い出ができたとのことスタッフ一同安堵致しております。お言葉の通り、温泉は大浴場のみでございますので、ご容赦下さいませ。

また来熊される時とおっしゃらずに、当施設へのお帰りを心よりお待ち申し上げております。その時は「お帰りなさいませ」のご挨拶でお迎え致します。ありがとうございました。

    やすらぎの座  八木 智純

ご利用の宿泊プラン
料亭穀雨 特選会席付き宿泊プラン 『迦陵』 かりょう
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『満月庵』 はなれわららむら まんげつのいおり】

食事4

スタンスドットさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

スタンスドットさん [30代/男性] 2012年01月20日 13:54:09

細かい点で「ここをこうしたらいいのになぁ」という部分が沢山あったのですが、まだオープンから日が浅いのでこれからの改善に期待します。
官民一体のリゾート開発理念へのエールとして最高評価とします。
これからも頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年01月
里創人 熊野倶楽部 2012年01月30日 21:26:30

先日はご宿泊頂きましたうえに、クチコミ投稿にて温かい励ましのお言葉を誠にありがとうございます。
お言葉の通り、オープン以来、日も浅く未熟な私どもでございます。至らない点、ご不満に思われた点が多々あったのではないかと思います。
どうかご容赦下さいませ。
ご指摘の通り、この熊野の発展の為にも頑張り抜いてまいりますので、広いお心で見守っていただけますようお願い申しあげます。
またのお越しを里人一同お待ち申し上げております。ありがとうございました。
     やすらぎの座 西川初雄

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【冬得】 3ヶ月連続実施! 冬の謝恩プラン『月彩』
ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村『満月庵』 はなれわららむら まんげつのいおり】

食事4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月07日 13:07:15

12月5日に宿泊しました。到着が遅くなりましたが、広い部屋でゆっくりすごさせていただきました。
特に不満はありませんが、せっかくの星空、多少寒くても夜に散歩できるような環境(歩道、街灯、サイン等)を整えると、もっと楽しみの幅が拡がると思いますので、長期的な計画としてご検討されてはいかがでしょうか。
次は数日滞在したいと思います。それと、ランチの件では、勝手を言ったにもかかわらず対応いただき、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2010年12月
里創人 熊野倶楽部 2011年02月19日 17:33:23

過日は遠いところお越しいただき、また熊野倶楽部にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
早々のクチコミ投稿いただきながら、返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。

ご記入いただきましたご意見は、今後のサービス改善に役立てていければと思っております。
夜間の照明につきましては「暗い」とのご意見をよくいただきますが、現状よりも明るくする予定はございません。
町の暗さ=星空の明るさとお考えいただければ・・・と思っております。
とは言え、暗い中での移動に不自由されるようでしたら、ご遠慮なく送迎車両をご利用いただけるよう、ご案内させていただいております。

そろそろ暖かいシーズンとなってまいりました。
また機会がございましたら、是非ゆっくりとお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

やすらぎの座 東秀幸

食事4

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月02日 11:00:21

到着した日が悪天候でしたが、宿泊等から温泉施設や食事処までの送迎も有り、
至れり尽くせりのおもてなしでした。
お食事も良かったのですが、サクサクの美味しい天婦羅が出てきた時には
すでに満腹状態で、完食出来なかったのが心残りです(笑)

私は喉が弱く、旅行に行くとどうしても乾燥で痛めてしまうのですが
加湿機をお借り出来た事が有難かったです。

全てにおいて心配りの行き届いたお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
里創人 熊野倶楽部 2011年02月13日 17:47:50

過日は熊野倶楽部をご利用いただき、誠にありがとうございました。

早速のクチコミ投稿をいただきながら、回答が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。

早いもので、暦ではすでに春を迎えました。
日中は比較的過ごしやすい日が続いておりますが、安心していると大雪になったり、自然というものは難しいですね。
コメントを拝見し、熊野倶楽部でのご滞在を満喫いただけたご様子が伺え、私共もとても嬉しく思っております。
まだまだ成長途上の宿ですが、機会がございましたら是非またお越しくださいませ。

スタッフ一同お待ちしております。

やすらぎの座 東秀幸

ご利用のお部屋
【はなれ咲ら村新月庵 プランB(馳走庵にて夕食)】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月08日 21:38:37

速玉・那智大社詣でのため、利用しました。
【立地】
解放感満点。
丸山千枚田、花の窟や松本峠、獅子岩など、近場だけでも意外と楽しめます。里山の景色を満喫できます。
【全体】
洗練された一流のお宿ではありませんが、素朴で一生懸命な素敵な接客をしていただきました。
【お風呂】
お風呂は運び湯で残念。でも清潔で気持ちいいです。
変わり湯が「炭」だったので、匂いも色もなく変わっているのかわかりにくかったです。大山内牛乳の引換券でおいしいりんごオーレをいただきました。
【お食事】
朝食は和・洋から事前に選択。どちらもおいしかったです。特に洋食のパン、バター、ジャムはよかったです。
夕食はお値段の差以上に「穀雨」が良かったので迷っている方にはぜひお勧めです。
「馳走庵」も気楽で悪くないですが、固形燃料で一人分を温めて食べるお鍋的なお宿料理がメインでした。どちらも、お料理の説明が聞き取りにくかったです。配膳しながらなので気が散るのでは?配膳してからゆっくり喋っていただけると嬉しいです。
【お部屋】  新月庵
ワンルームでシンプルな間取り。窓から見える眺めが何よりです。1日目は窓を開放していたら蚊が10匹以上入ってきて、大変な目に会いました。これが自然と里山というもの、とはいえ、虫よけスプレーを持って行ったほうがいいかもしれません(夏は蚊取り線香か何か置いていただけると嬉しいです。)2日目はしっかり網戸を閉めていたら大丈夫でした。杉の香りが嬉しいです。
【接客】
四方八方帳場の方、時刻表からお勧めのレストランまで親切に相談に乗ってくださり、
ありがとうございました。
最終日、昼食付のプランだったのですが午前中に三反帆ツアーの予約をしており、
チェックアウトは午前中にしなければなりませんでした。
ダメ元でお昼をお弁当に詰めていただけるかお願いしたところOKをいただきました
(通常のサービスではないそうなので人数が多いときや、衛生上心配な夏なんかは難しいかもしれませんが…)。
お弁当を開いて豪華で感激!どうもありがとうございました。2人とも大変おいしくいただきました。

熊野三山の本宮大社にお参りをまだしておりませんので、
ぜひまた伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
里創人 熊野倶楽部 2010年05月15日 11:24:14

先日は、熊野倶楽部にご宿泊頂き誠にありがとうございました。

こんな風に、たくさんの貴重なご意見とお褒めのお言葉まで頂き、重ねて御礼申し上げます。

熊野をご満喫頂けたご様子、何よりでございました。

熊野本宮大社のお参りをお残しとのこと、勝手ながら「また熊野へお帰りいただける」という
お約束のよう感じております。

仰せの通り、熊野倶楽部は洗練された一流の宿にはまだまだ程遠いのが正直なところです。
ただ、ここにいるすたっふは、「熊野にいる」感覚を存分に味わって頂けるような、
“素朴”で人懐っこい人間ばかりです。
今後も、不慣れな中でも一生懸命さは忘れずに、すたっふ一同、日々精進してまいります。

次回も、そんな“素朴”な熊野倶楽部を起点に、熊野を満喫して頂ければ幸いです。
ほんわかとした素敵なお二人のお帰りを心よりお待ち申しております。



熊野倶楽部 内門はるか

ご利用の宿泊プラン
語り部と歩く『松本峠と花の窟』 熊野古道体験付き宿泊プラン(馳走庵夕食)
ご利用のお部屋
【はなれ 咲ら村 新月庵】

食事3

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月02日 11:29:41

お酒や飲み物がかなりついててお酒好きには最高かも。
食事はアフタヌーンティーなどはいいけど、朝食には生ハムやもう少し海の幸、お刺身などがあってもいいと思った。
万歩計は歩いても作動しにくかったのは残念

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
里創人 熊野倶楽部 2023年07月02日 17:53:25

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。6月末のご利用で、蛍のご案内も間に合いお楽しみ頂けて何よりでございました。お貸ししておりました万歩計は使いづらかったようで申しわけございませんでした。朝食のメニューにつきましてのご意見も改善に役立ててまいりたいと思います。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。          熊野倶楽部  西川

ご利用の宿泊プラン
【家族で特別な旅行へ】<ハーフブッフェ>ミシュラン認定の世界遺産の里を —美食オールインクルーシブ—
ご利用のお部屋
【■スーペリアスイート■【青龍】56平米 <禁煙>】

食事3

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月27日 09:52:49

楽しかったです!
予約をしてから泊まる日まで楽しみにし過ぎて公式ホームページ等を拝見させて頂きながらワクワクしていました。公式サイトの方で色々な体験の申込みが出来る事を知りお電話で問い合わせをした所快く了承してくれてハンコ作り体験をさせて頂きました。
先生も穏やかで褒め上手で初めての割には素敵な判子が出来ました。
電話に出てくれた八木さんありがとうございました。
滞在中御礼が言いたくて八木さん探しましたがお会い出来ず残念でした。
敷地が本当に広くたくさん歩いて万歩計のサービスも頂きありがとうございました。
アフタヌーンサービス、夕食場、朝食場、お風呂、バスの運転手さん、皆さんのあたたかい真心に触れました。おまけに若い女の子グループの宿泊者の方にも朝、敷地内の坂の階段で「おはようございます!」と可愛らしい声を掛けて頂き、本当の癒しは人のあたたかさと言うことを心から感じました。
最後に御花を頂きありがとうございました。わが家でメッセージと共に可愛く咲いています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
里創人 熊野倶楽部 2023年02月28日 23:38:58

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。今回はスーペリアスイート青龍のお部屋をご利用頂き、ブッフェのお料理をお召し上がり頂きましたがご滞在にはご満足頂けたご様子に安堵致しております。当施設は体験型リゾートでございまして、ハンコ作り体験をお楽しみ頂けて何よりでございました。八木をはじめ、講師の先生、スタッフ一同みんながお言葉に、感激致しております。他のご宿泊者の方とのお心のふれあいも、時節がら今一番求められているものであり、当館でも大切にしてまいりたいと思っております。心温まる
お便りをありがとうございました。
             熊野倶楽部  西川

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】15%OFF お好きなものをお好きなだけ 伊勢海老オーブン焼き付きブッフェ
ご利用のお部屋
【■スーペリアスイート■【青龍】56平米 <禁煙>】

食事3

ローレンつさんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

ローレンつさん [30代/男性] 2023年02月12日 06:42:12

リピーター4回目で、夕食初めてのブッフェスタイル。
宿が素晴らしいのはもちろんのこと、夕食が最高で毎回それを目的に利用しております。
朝食のブッフェは以前利用したことがあり、夕食の方も勝手ながら非常に期待しておりました。詳しく確認しなかった自分が悪いですが、ハーフブッフェとは伊勢海老のオーブン焼き以外はブッフェという意味です。その他何品か来るのかなと思ってました。(朝食のだし茶漬け、納豆、数種類のパンすべてが美味しかったです)

以下は勝手な個人の感想です。
夕食について、以前のような三大味覚や味覚三昧といった、穀雨のレストランで食べられるプランがもう少し充実していると良いなと思いました。いつも非常に美味しくて感動しておりました。(今回の予約時点では最上グレードのみレストランのプランだったかと思います。)
飲み放題は素晴らしいシステムですが、
レストランでの運営の忙しさとはバッティングするのかなとも思います。(メニュー提供に時間がかかる)
ブッフェではお酒含めて自由に取りの行くスタイルなので問題ないですが。

差し引きすると、
夕食時は飲み放題なしでもレストランでの食事のプランが以前のようにもう少しリーズナブルなプランにも有ると嬉しいです。

祖父を連れて行ったこともあり、やはりマイクロバスでの送迎は非常に助かりました。
また、これまでは気づかなかったのですが、いたるところにエレベーターが設置されており、高齢者へも配慮されており素晴らしいと思います。
(湯浴みボッコの洗剤もロクシタンになってました。)
アメニティのロクシタンは個人的にはどちらでも良いかなと言う感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
里創人 熊野倶楽部 2023年02月14日 05:52:26

いつもご利用頂き誠にありがとうございます。今回は初めて馳走庵でのブッフェスタイルのご夕食をお召し上がり頂き、以前のレストラン穀雨の会席料理と比較されての大変貴重なご意見をありがとうございます。現在、皆様方のご意見をもとにどのようなスタイルでも、よりご満足頂けるサービスがご提供できる体制づくりに取り組んでおりますので、お時間を頂けますようお願い申しあげます。また今回はお年寄りの方にも送迎のサービスがお役に立てて何よりでございました。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
           熊野倶楽部  西川

ご利用の宿泊プラン
【新春セール】伊勢海老のオーブン焼き☆お好きなものを好きなだけ ハーフブッフェ—オールインクルシブー
ご利用のお部屋
【■スーペリアスイート■【青龍】56平米 <禁煙>】

食事3

シニア22さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

シニア22さん [50代/女性] 2022年10月15日 18:06:11

とても満足していますが、車いす対応のものとして、いくつか意見を述べさせてください。
まず、お風呂ですが、車いす利用では、脱衣場所が狭すぎます。
椅子も小さなもので安定感は全く無く、今回使用しませんでした。
長椅子を置いて、場所ももう少し広くなりませんか?
他の人がいれば、密感極まりなく、ストレス満載でした。
また、自動ドアで無いので、車いすを、押しての利用は、本当に不便でした。
2点目ですが、お部屋の照明の暗さ、
ペア利用ならムードはあるんでしょうが、本の字すら見えない状態で、LED証明の時代、何とかなりませんか?
気持ちが暗くなります。
3点目、グリル料理の品出し、食事が終わる頃に出て来て、デザート?って二人で笑いました(・・;)

メインのグリルなら、座った段階で出して欲しいです。結局殆ど食べませんでした。
それから、せっかくの松坂牛、柔らかいのにあの調理では勿体ないです。
素材重視のステーキに変更できませんか?

以上。気になった事を挙げました。
でも、従業員しんたちの、おもてなしをしようと言う気迫と、
施設には、満足いたしました!
来年の春、桜の頃にまた行きたいですね~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
里創人 熊野倶楽部 2022年10月16日 17:35:00

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。車椅子をご利用のお客様からの貴重なご意見をありがとうございます。大浴場のドアはご指摘の通りで手動でしてご不自由をお掛けして申し訳ございませんでした。脱衣場も小さくご不自由な思いをされたようで申し訳ございません。長椅子を常に置くのはむずかしいですが、ご利用の時だけ何かご用意するとか検討してまいりたいと思います。お部屋の照明の件も検討させて頂きます。グリル料理のお出しするタイミングにつきましては大変申し訳ございませんでした。調理方法につきましても検討させて頂きます。できますことから改善に努めてまいりたいと思います。桜の頃は本当におすすめでございます。フロント前の100年ぶりに発見されたクマノザクラの苗はまだ来年は咲かないでしょうが、施設中に桜の木がございますので、それはきれいです。どうぞこれからもよろしくお願い申しあげます。
            熊野倶楽部  西川

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】お好きなものをお好きなだけ 伊勢海老付きハーフブッフェ ー美食オールインクルーシブー
ご利用のお部屋
【■スーペリアスイート■【青龍】56平米 <禁煙>】

食事3

投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月07日 21:38:47

とても自然豊かなところで癒されました。
スタッフの方々もよかったですし、部屋が離れだったので子供が賑やかでも気を使わずに久々にゆっくりできました。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
里創人 熊野倶楽部 2022年10月10日 05:36:42

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。今回は離れ露天風呂付新月庵のお部屋をご利用頂き、ブッフェのお料理をお召し上がり頂きましたが、ご滞在にはご満足頂けたご様子に安堵致しております。お元気なお子様達もご一緒でしたが、お言葉の通りで離れのお部屋でお気兼ねなくお過ごし頂けて何よりでございます。熊野の自然に囲まれた広大な敷地でのんびり過ごすにはもってこいだと思います。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
             熊野倶楽部  西川 

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】15%OFFお好きなものをお好きなだけ 伊勢海老オーブン焼き付きブッフェ
ご利用のお部屋
【■離れ 露天風呂付スイート■【新月庵】66平米 <禁煙>】

406件中 381~400件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ