4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
3人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年10月09日 14:18:17
-
「宿泊」「食事」とも全くランク外でした。
夕食の「中国産マツタケ」は論外。
朝食は市販品を並べただけという、ビジネスホテルが無料で提供するレベルでした。
しかも、夜は寝具のダニに咬まれて眠れず、「素泊まりの宿」としての機能もナシ。
全体的な印象は「人件費の節減」が目立つ宿でした。
雨の中、あのように身体にも味覚にも悪影響を及ぼす食事をとるために客を移動させる姿勢は大問題でしょう。
世の中「ヒマ人」ばかりではないし、欧米人と思しき3人も口々に「あり得ない」を連発していました。
「客のための宿」ではなく、「宿の都合に合わせさせる宿」ってどうなんですか?- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年09月
- 里創人 熊野倶楽部 2018年10月15日 10:57:31
-
この度は世界遺産リゾート熊野倶楽部を
ご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また遠路よりお越しくださりありがとうごじあました。
今回のご旅行では不快なご念を抱かせてしまいましたこと
心よりまずはお詫び申し上げ申しあげます。
今後の反省として受け止めております。
いただいたご意見、共有し今後の運営に活かして参りたいと存じます。
今後ともよろしくお願いいたします。
この度はご利用ありがとうございました。
世界遺産リゾート熊野倶楽部 内藤
- ご利用の宿泊プラン
- 【お一人様専用】【まるごとおもてなし】ひとり贅沢、自遊時間。気ままに愉しむ静かな休日《味覚三昧会席》
- ご利用のお部屋
- 【離れ スイート[新月庵] 定員5名【禁煙】 】
総合1
5人中4人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年04月10日 10:29:42
-
夜中に火災警報放送が2回もあり飛び起きました。どう対応すればよいかも、誘導の指示もありません。実際は誤作動だったようです。警報後フロントに電話して詳細を確認してもだれも出ません。あまりの大音響でしばらく寝付けませんでした。警報後の詳しい説明もなく、2回も誤作動があり、日頃訓練、点検されているとは思えませんでした。翌日の対応も責任者が出てくるでもなく不満の残るものでした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年04月
- 里創人 熊野倶楽部 2016年04月11日 19:42:04
-
この度は遠路より、里創人 熊野倶楽部にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、設備の不具合により貴重な就寝のお時間を
妨げてしまったこと、多大なるご迷惑をおかけしたこと、心より深くお詫び申し上げます。
今後は御頂戴いただきましたお声を十分にいかせるよう定期的に行なっている設備点検以外にも
設備点検日を設け、このようなことが発生
しないよう、留意してまいります。
この度は、熊野倶楽部での宿泊に
ご満足いただけず、
大変申し訳ありませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
もし、次回ご宿泊いただけます機会がございましたら、挽回の機会としてとらえ、スタッフ一同心からのおもてなしにて対応させていただきます。
この度は大変申し訳ございませんでした。
里創人 熊野倶楽部 内藤
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽30】早期予約で2000円OFF☆ 料亭穀雨 四季会席 月彩-かっさい-
- ご利用のお部屋
- 【やすらぎの座(くら) 『青龍』せいりゅう【禁煙】】
総合1
8人中7人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ
- 投稿者さん 2009年08月16日 14:05:09
-
8月12日から1泊しました。かなり、従業員教育に問題アリと感じました。
①体験プログラムを予約したところ、「翌日返事します」と言われましたが、全く返事がなく、5日後にこちらから改めてかけたところ、「お客様の携帯の電源が切れていた」と言われました。実際その間1日だけきっていた日がありましたが、そういう言い方はどうなんでしょうか?
②3日前に電話で幼児の食事を追加しようとしたところ、出られたかたの対応がかなり高圧的でした。
③夕食、初めのお皿がでてきたのが、テーブルに着いてから40分後でした。(こちらが黙っていたらもっと遅かったかもしれません)。刺身も鯛、イカ、はまちと大したものではなかったです。
浴衣が選べたり、お風呂にいくと牛乳のサービスがあったりとお客さんを喜ばせるよう考えているところもあるんですが、接客が悪いとそういったことも小手先なことに感じてかえって逆効果です。あと車で大阪からは3時間ではなく4時間半はかかります。- 宿泊年月
- 2009年08月
- 里創人 熊野倶楽部 2009年09月12日 15:18:04
-
せっかくお越しいただきましたのご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
再度、教育訓練を致しております。
大阪からの所要時間ですが、道路の状況にも寄るかとも思いますが、169号線からお越しいただけましたら3時間(ノンストップでということになります)でお越しいただけなかったでしょうか。
大阪に行く機会が多いものですが、4時間はかかったことがありません。お盆ということで混んでいたのでしょうか。
支配人 角間 隆之
- ご利用のお部屋
- 【はなれ 咲ら村 新月庵】
4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 里創人 熊野倶楽部 のクチコミ
食事の場所が最悪でした。子供連れの大家族と同じスペースに席が用意されていて…せっかく食事が台無しに。大声で叫ぶ、走り回る、ゲームなどを始める等々。気分が悪くなった。食事が全く美味しくなかった。楽しみにしていた我が家の夏休みの家族旅行を返して欲しいと真剣に思っています。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
ご返信が遅れまして大変申し訳ございませんでした。
お食事の場が、楽しみにされていたお食事を楽しむどころか、騒がしく気分が悪くなるほどであったとのこと、大変申し訳ありませんでした。
ご家族と一緒の夏休みのご旅行に力添えができず残念に思います。
いただいたお声を真摯に受け止め、改善してまります。
この度は当館をご利用いただきまして、まことにありがとうございました。
熊野倶楽部 中村