楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ふるさと懐石 志ぐれ亭 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ふるさと懐石 志ぐれ亭のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:229件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.90
  • 部屋4.90
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

166件中 121~140件表示

サービス5

hamayasu9936さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

hamayasu9936さん [30代/男性] 2013年08月07日 21:23:46

サイトでの口コミでは評判の宿ではありましたが、夏休みが急に取れたこともあり、直前でも予約が取れたことに一抹の不安はありましたが、口コミ通りの非常に良い宿でした。

場所もカーナビでは電話番号では古い場所が選択され、住所ではうまく入力が出来ませんでしたが、割とわかりやすく道沿いにのぼりもあったので迷うことなくたどり着くことができました。

出迎えた女将さんの笑顔と若旦那の優しさに包まれてとても楽しい時間をすごすことが出来ました。
食事もお酒もとてもおいしく、同泊のお客さんとも楽しい会話が出来ました。

チェックアウトを終えてもついつい話に花が咲いてしまい予定よりも長い滞在になりましたが、次回は『ただいま』と帰りたいと思いました。

とても楽しい時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2013年08月08日 08:12:27

この度はふるさとの里山へのご滞在ありがとうございました。

インターネットの世界では、キャンセルが出た場合に即座に反映されます。

とは言え、そのとき偶然にご覧にならなければ予約を取ることは出来ませんから、これもまたひとつのご縁かもしれませんね。

たくさんお話しも出来、囲炉裏で居合わせた隣室の方との談笑もあり、私たちもとても楽しい時間をすごすことができました。

こうした人と人との交流を楽しんで頂けるのも志ぐれ亭ならではですね。

のんびりゆったりとした志ぐれ亭時間は、滞在されたときの想い出と変わらず、いつまでもふるさとの里山に流れています。

また会津喜多方のふるさとでお会いできます日を楽しみにお待ちしています。

ありがとうございました。

若旦那

サービス5

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月06日 20:03:32

4月の末に利用させていただきました。口コミの前評判が高く、非常に楽しみにしていきましたが、期待以上でした。食事は、量も多く、満腹でした。味もとても上品でおいしかったです。小学5年生の子供も、もともと好き嫌いは少ないほうでしたが、全てのお料理をいただくことができました。さすがに量は、大人と同じだったので完食はできませんでしたが。女将さんの会津、喜多方のお話をききながら、地元のおいしい日本酒をいただきました。夜は、満天の星空。妻も子供も初めての流れ星を見ることができました。帰りには、女将さんに紹介いただいた願成寺の国宝の仏像を拝観し、お寺の方に勧められて鐘をつくことまでさせていただきました。本当に楽しい旅行となりました。春だけでなく、夏、冬も是非またお伺いしたいと思います。いろいろとありがとうざいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年04月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2013年05月06日 21:29:04

この度はご利用賜りありがとうございました。

当日は天候にも恵まれ、星空など里山体験をお楽しみ頂けて良かったですね!

お嬢様も添加物を使わない日本料理と郷土料理を美味しい!と召し上がって頂けて、私達もとても嬉しく思いました。

志ぐれ亭から7分程の願成寺の大仏様(註:戦前は国宝でしたが、現在は国指定重要文化財です)も、私たち地元民にとっては馴染み深い御仏像です。

外来の方々にお参り頂けることで、地元の人々もあらためてその有難さを知ることもあります。

多くの方々が訪れてくださることで、会津喜多方、この里山、そして志ぐれ亭もより一層魅力的にして頂けるように思います。

これからも皆さまとともに、里山での体験を楽しんで参ります。

この度はありがとうございました。

若旦那

サービス5

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月13日 13:35:10

今週月曜日に宿泊させていただきました。ありがとうございました。

部屋・料理・お風呂、そして、なんと言っても女将さん、若旦那さんのホスピタリティーが最高でした。本当にふるさとに帰って感じで、長く話し込んでしまいました。その中では、会津学?喜多方学を御教示頂き、勉強になりました。(帰りに駅で起き上がりこぼしを購入しました)

また、食事が美味しく工夫されており、お酒も自称日本酒なのですが喜多方ならではの美味しい地酒が最高でした。少量生産のため市場に流通されておらず、喜多方でしか飲めないお酒だと思います。

お風呂も漆のお風呂で気持ちよかったです。温度が下がらないことにびっくりしました。

また、会津方面に行く際にお世話になりたいと思います。

お勧めの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2013年04月14日 10:25:11

この度はご利用賜りありがとうございました。

日本酒通の方々にも自慢できる地酒(喜多方だけでなんと酒蔵が9軒も現存)など、魅力たっぷりのふるさと、その里山でのご滞在のんびりおすごし頂けて嬉しく思います。

料理長と、郷土食専門の料理人と、手打ちそばの職人と、それぞれの味をご堪能頂けたことと思います。

また、お風呂も、漆の浴槽でまろやかになったお湯がとても心地よく、日常や旅の疲れを癒して頂けて何よりでした。

時々会津にお越しになるとのことでしたので、お泊りやお食事で、またのんびりすごしたいときがございましたらいつでもふるさとの里山にお帰りください。

日々お忙しいことと存じますが、お身体にもじゅうぶん留意されて、また元気に日本酒談義に花を咲かせるのを楽しみにしております。

ありがとうございました。

若旦那

サービス5

闘将ボーイ2006さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

闘将ボーイ2006さん [60代/男性] 2013年02月20日 02:38:51

2月16日に半年ぶりの帰郷となりました。 『ただいま!』と玄関で挨拶をすると、満面の笑みを浮かべた女将さんに優しく迎えて戴きました。
前回の一人旅から、今回は飲んべえ親父三人を引き連れての故郷凱旋です。

早速、囲炉裏端にてウェルカム・ドリンクのお茶を御馳走になり乍ら友人三人を紹介しての談笑となりました。 そんな処に、もう一組の宿泊客である新婚さんが到着し奇妙な組み合わせの輪が囲炉裏端に出来ました。

仲間が順番に『漆風呂』に入ると、皆が満足な笑顔で戻って来ました。最後に小生もザブンとお気に入りの『漆風呂』に入ると旅の疲れが吹き飛びました。
風呂から上がった順に早くも《生ビール》ジョッキが炉端に並びました。
そこに買い出しへ出かけた若旦那が戻って来ましたが、何と隣には若女将が居るではないですか!! 春を待つ喜多方・志ぐれ亭には、一足早く春が来た様であります。 こちらまで嬉しくなる瞬間でありました。

さぁ~楽しみな夕食が、高級料亭風の居間に場所を移しての始まりです。
御約束の美味しい桜肉の刺身やピーナッツ豆腐が、芋焼酎お湯割りにぴったりで、ボトルがどんどん減っていきます。その他多くの地元食材が丁寧に板前の親方に調理されて絶品です。大女将・若旦那が料理を運ぶ度に郷土の歴史や居間を囲む襖に書かれた漢詩の解説がされるサービス付きです。

酒も勧み二本目のボトルを持って囲炉裏端に移動、夜更けまでの二次会となり
翌朝早く奈良薬師寺での《 全国まほろばの会 》出席に旅立つ大女将の挨拶を受けて、御開きとなりました。

朝風呂で気持ちよく目覚めたところで、鰊ごはんと味噌汁やお盆いっぱいに並んだおかずの朝食も美味しいこと! 食事中に駐車した周りを除雪してくれた若旦那も大張り切り! この次に来るのは何時になるか楽しみですが、心配なのは《アド街っく天国》に3月中旬放映されて予約困難となる事です!

若旦那・若女将と隣室の新婚カップルに見送られての旅立ちに、親父四人は胸熱く感激二重丸の会津・喜多方《八重の桜》を訪ねる東北路でありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年02月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2013年02月20日 19:33:03

この度はふるさとへお帰り頂きありがとうございました。
私たちも、再会をとても楽しみにしておりました。

囲炉裏やお座敷で私たちも一緒になって談笑したのがとても楽しい想い出となりました。
お隣のカップルも、翌朝チェックアウトの時にとても楽しかったとおっしゃってました。

志ぐれ亭には、こうした出逢いを楽しんで頂ける方々が集ってくだいます。
私も女将も、そんな志ぐれ亭を一緒に楽しんでおります。
若女将・・・ではまだないのですが・・・もう少しお待ちください・・・(汗)

これから、志ぐれ亭にお越し頂く皆さまと一緒に、もっともっと素敵な笑顔が集う志ぐれ亭を楽しんでいきたいと思っています。

ふるさとの里山にまたお帰りの時を、いつも笑顔いっぱいお待ちしています。

この度はありがとうございました。

若旦那

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月01日 20:40:53

一月の三連休前半に宿泊させていただきました。
今回で三回目の宿泊です。
今回も友人夫婦と二つしかない客室を借り切ったので、我が家のようにリラックスできました。
料理も楽しみの一つですが、今回は囲炉裏でおかみさん・若旦那と飲むために行かせてもらいました。他の観光はなしです。雪を眺めながらの一杯はたまらないですね。
また違う季節にお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2013年02月04日 09:39:35

この度はふるさとの里山への再来ありがとうございました。

貸切の御宿泊、私たちも囲炉裏端や座敷で楽しい時間を共有させて頂きました。

囲炉裏の炭火を囲んで皆での団らんと晩酌は格別でしたね♪
志ぐれ亭ならではの冬をゆったりのんびりとお楽しみ頂けて何よりでした。

里山も節々で違った魅力がございます。
女将も私も、ふるさとでの再会の日まで笑顔ですごしてまいります。
どうぞその時までお身体にはご留意されて、また元気にお会いしましょう。

ありがとうございました。

若旦那

ご利用のお部屋
【蔵の間】

サービス5

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月24日 16:34:47

東京から会津旅行に来て一泊しました。駅と旅館の位置関係などはあまり把握せずに電車で来ましたが、行き帰りともに駅と宿を車で送迎してもらえたので大変助かりました。

到着後は囲炉裏でお茶を、夕飯は二部屋続きの空間を独占して懐石料理を、翌朝は囲炉裏で山の幸中心の健康的な朝食をそれぞれいただき、食べ物や空間だけでも満足度は十分高かったです。さらに、食事やお酒の解説に併せて、女将さんと若旦那が喜多方や会津全般の生活、歴史、観光情報をとても親切に教えてくださったことに感激するとともに、とても勉強になりました。

お部屋やお風呂もとても快適で、炬燵と布団の中の湯婆でとても暖かく過ごせました。

チェックアウト後は喜多方の寺社まで案内していただき、いくら感謝してもし足りない気持ちです。家族や友人で会津に行く人には是非勧めたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年12月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年12月24日 18:03:50

この度はご利用頂き誠に有難うございました。

お二人のお時間も大切にされたいこととは思いながらも、この土地の風土、歴史、人情などをお話ししたところとても熱心にお聞きいただきました。

旅先でのその時の出会いを大切にしてくださる方と感じたのでお話しが弾みましたが、喜んで頂けた御様子でとても嬉しく思います。

冬は比較的、志ぐれ亭の来客も落ち着いていていますから、ご案内なども出来て何よりでした。
会津喜多方の魅力のほんの一端ですが、体感して頂いて良かったと思います。

これからいろいろなことにチャレンジされるとお伺いしました。
どうぞお身体には十分にご留意され、心がふと癒しや和みを求めたときは、この会津喜多方の里山を想い還して頂けたら幸いです。

この度はありがとうございました。

若旦那

ご利用のお部屋
【朝陽の間】

サービス5

世話焼きさんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2012年11月30日 20:08:01

昨年8月から頻繁に泊まり、お昼に利用させてもらっているため旅するというより田舎に帰るという感じになっていますが、毎回行く都度のんびり有意義に過ごさせてもらっています。
利用客からの要望を親身になって聞いて、日々改善に取り組まれている姿勢は頭が下がる思いです。私らのグループからも新たなお酒の提案?をしてアルコールメニューが次来たとき増えてました。バーテンダーもこなす働き者の若旦那がいつ倒れないか心配でなりません(笑。
たまに顔を出しては女将さんと若旦那の元気な姿を拝見しつつ、お料理に舌鼓を打ちに立寄りたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年11月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年11月30日 22:56:42

いつもご利用頂き、ありがとうございます。

2組だけの宿ですから、お客様の声を直にお聞きすることができ、可能な範囲の小変更をしています。

お泊りになられたお客様に、より素敵な志ぐれ亭になるように育てて頂いている気がします。

それが次にふるさとに帰ってこられた皆様や、初めてお越しになる皆様により喜んで頂けたら何よりうれしいですものね。

ドリンクのご提案、ありがとうございました。
またいろいろ教えてください。
里山のいろり端で、楽しみにお待ちしています。

ありがとうございました。

若旦那

サービス5

アストラQさんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

アストラQさん [50代/男性] 2012年11月29日 20:45:01

11月25日に宿泊させて頂きました。
ナビが指示した場所から移転したこともあり、行くのに若干最初戸惑いましたが、周囲を見渡してすぐにわかったので特に問題はないのですが多少注意が必要かもしれません。
宿泊は二部屋のみで、古民家を移築し使われているのですが、中は大変綺麗で非常にいい意味で時代を感じさせてくれます。
普段はお食事が中心だと思いますが、内容は素晴らしいものでした。お酒も喜多方のお酒を中心に品揃えもよく、若旦那の解説も非常にわかりやすく楽しませて頂きました。〆のソバも最高です。
また女将様にはいろいろと喜多方のお話を伺うことができ、とても有意義な時間を過ごさせて頂きました。
出発の際にも非常に丁寧な道案内を頂き、大変助かりました。
また違う季節に訪ねさせて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年11月30日 16:37:30

この度はご利用頂きありがとうございました。

里山と古屋敷、お料理と日本酒。
志ぐれ亭ならではの雰囲気をご堪能いただけた様子で嬉しく思います。
私たちも、とても楽しく一緒にすごすことが出来ました。

なかなか道案内の看板道標などを十分に整備できずにおりますし、カーナビの地図もメーカーにより更新にバラつきがあるようでご迷惑をお掛けしているのは心苦しい限りです。

これから順次整備されていくと思いますが、こらからご来館される方には十分な道順の確認をお願いするよう、さらに周知したいと思います。
ご指摘ありがとうございます。

志ぐれ亭の里山やそこから望む風景は四季折々異なります。
自然に囲まれているだけでなく、田んぼや畑のある里山の情景には、人の営みの様子も垣間見えます。
ぜひ、季節を変えてその移ろいを楽しんで戴ければと思います。

また里山のいろり端で再会できます日を、女将ともども楽しみにしております。

ありがとうございました。

若旦那

サービス5

ボルボ0451さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

ボルボ0451さん [70代/男性] 2012年11月17日 01:59:04

その節はありがとうございました。喜多方にこんなに素晴らしい宿があったかと驚きました。すべて大満足でした。おまけに女将さんが同級生だったとは。話に花が咲き一遍に昔に帰り大変懐かしい思いをしました。是非またお伺いしたいと思います。どうぞお元気で。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年11月18日 09:46:00

この度はご利用頂きありがとうございました。

かつて喜多方に住んでおられたとのお話しから、まさか実は同級生だったという展開にはさすがに女将も驚いていましたね!

ン10年という歳月から容姿も変わっていたでしょうから、最初は気付かなかったのも無理はありませんが、お話しの中で盛り上がって楽しかったと申しておりました。

志ぐれ亭はこらからもずぅっと変わらぬ里山ののんびりゆったりとした宿ですので、またふるさとを想い出されたらいつでもお立ち寄りください。

懐かしい想い出が、きっとひとつ、またひとつと思い起こされることと思います。

そしてまた、ふるさとに新しい想い出を作るお手伝いが出来れば幸いです。

この度はありがとうございました。


若旦那

サービス5

takuf2396さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

takuf2396さん [40代/男性] 2012年11月15日 07:23:15

2回目です。
今回は義母も入って3人でお伺いさせていただきました。

義母は本当に楽しんだみたいで、良い宿泊となりました。

薦めていただいた会津大佛も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年11月15日 08:38:00

この度は再度のご利用を賜り、ありがとうございました。

御義母さまもゆったりのんびりとおすごしいただけたようで嬉しく思います。

南北に長い日本の国ですから、地域によって風土や人情も大きく違いますよね。

また、会津にあれほどの木造の大仏を始め多くの仏像や神社が祀られているのはご存じない方も多いと思います。

来年の大河ドラマ「八重の桜」では、当初の舞台は会津となりますが、より深い会津の歴史や文化を知って頂くことで見方も変わりお楽しみ頂けるのではないかと思います。

御宿泊、御食事でお寄りの際は、また会津の魅力をお伝えできれば幸いです。

この度はありがとうございました。

若旦那

ご利用のお部屋
【蔵の間】

サービス5

たつ8621さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

たつ8621さん [20代/男性] 2012年09月06日 21:23:30

今までで一番記憶に残る時間を過ごさせていただきました。周り一面に広がる自然と、宿の穏やかな雰囲気、美味しい料理とお酒…そして何よりも若旦那、女将にしていただいたお話の数々。体はもちろん心にしっかり栄養をいただきました。本当にありがとうございます。また必ず心のふるさとに帰ってきます。その時はまた沢山のお話を聞かせてください。そして若旦那お薦めのお酒も時間と連れが許す限り楽しめたらなと思っております。これから季節の変わり目で体調を崩しやすい時期になりますが、どうかお身体をご自愛くださいませ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年09月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年09月07日 23:35:10

この度はご利用頂きありがとうございました。

ゆったりとした時間の流れに身を任せ、のんびりと寛いで頂けた御様子で何よりです。

また、いろり端で居合わせた他のお客様との有意義な語らいの時間を楽しんで戴けたのも、私たちにとってもうれしい限りです。

ありのままのふるさとの空間ですが、これからもきっとありのまま、変わることなくこの里山にたたずんでおります。

心がふるさとを求めたときは、いつでもまたお越しになってください。

私も女将もきっと、おすすめの地酒をご用意して変わらぬ笑顔でお迎えるすることと思います。

どうぞその時まで、日々を元気におすごしください。

ありがとうございました。

若旦那

サービス5

ホツイチさんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

ホツイチさん [40代/男性] 2012年08月27日 21:05:05

8/25に1泊しました。5つ星の宿だったので、楽しみにしていましたが、期待通りでした。磐梯山の山並みと田んぼ、それ以外に良い意味で本当に何もない。正に里山ファンにはこたえられない宿です。一番良かったことは、宿の方が土地のことについていろいろとお話をしてくださったことです。こういう家庭的な宿は珍しいと思います。(TVが無くても全然気になりませんでした。)馬刺とこづゆが旨かったこと、そして野菜中心の朝食はこれが本来の朝食であるべきだと思わせてくれる物でした。帰宅日には願成寺を案内してくださったりと至れり尽くせりでした。ありがとうございました。第二のふる里が出来た気分です。今度は違う季節に来てみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年08月28日 09:17:01

この度はご利用頂きありがとうございました。

里山でのふるさと体験、和んで頂けた御様子で嬉しく思います。
ふるさとを懐かしむ皆さま、ふるさとに憧憬をもたれる方のためにふるさと作りをしている志ぐれ亭にとっては、何よりうれしいお言葉です。
私たちも楽しいお時間をすごすことが出来ました。

またいつでも心のふるさとにお帰りになってください。
きっとこのまま、変わらない里山に変わらぬ笑顔でたたずんでいます。

ありがとうございました。

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

闘将ボーイ2006さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

闘将ボーイ2006さん [60代/男性] 2012年08月24日 16:36:38

ガンバレ福島!! そんな思いを持って所用のいわき市から足を延ばして行った一人旅でしたが、新しく出来た親戚の家に泊って癒されて来た思いで一杯の楽しい旅でした。

早めのチェックインは、故郷に帰って来た様な『おもてなし』でのお出迎えで始まりました。 女将さんと御子息が、小生の住所である横浜に居られた事からすっかり話が弾んだ後、楽しみだった漆塗りのお風呂に肩までどっぷりと浸かった後、これまた楽しみだった地産食材をふんだんに使った懐石風の夕食が素晴らしく、冷えたボトルの日本酒も進むこと進むこと!

終盤は、囲炉裏に場所を移して更に飲み直しをしていると、当初の御隣りで食事会をされていた地元教育関係者の皆さんが、同じく囲炉裏に移動されて来ました。
たまたま隣に座られた小学校の校長先生が、ラグビー関係者という事で直ぐに意気投合し新たな飲み会となり、追加ボトルも開けて夜更けまでの楽しいラグビー談議となりました。

二日酔い気味の朝風呂で目覚めた後、朝食までの地元周辺散歩3~40分がこれまた丁度良い距離でした。 神社、お地蔵様、お宮を幾つか巡り、畑仕事をしていた農家の方とも挨拶を交わし、高台から望む
喜多方盆地の風景を眺めながらの爽やかな散歩でした。

宿に戻ると、新鮮野菜がふんだんの美味しい朝食とモーニングコーヒーが用意されておりました。 お隣の志ぐれ農園から、朝採れたての
トマト・きゅうりや、甘いタマネギ・ナス・ピーマンの野菜炒めは絶品でした。

すっかり田舎に帰った気分に後ろ髪を引かれながらチェックアウトを
済ませ、教えて戴いた願成寺や1,000年前の悠久地・新宮熊野神社・長床に、まほろばの里へタイムスリップ致しました。

昨晩、一期一会の校長先生とJR「山都」駅前で待ち合わせして
奥深く入った宮古そば街道に在る一軒の農家兼業そば屋さんに御案内戴き、挽き立て、打ち立て、茹で立ての美味しいお蕎麦を御馳走になるといった、楽しいオマケ付き暑処の旅路でした。

また機会改めて是非とも、家族・親父仲間と訪れたい『志ぐれ亭』
です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年08月24日 22:00:43

この度はご利用、ありがとうございました。

志ぐれ亭らしい里山でのふるさと体験フルコース、といった感じでしたね。
私たちも楽しいお時間をすごすことができました。

どこに行ってもおんなじじゃない、地元の人とふれあいその土地ならではを楽しむ本当の旅を満喫して戴けたのであれば何よりです。

でも、会津喜多方の奥ゆかしさ、まだまだ魅力がたくさんあります。
どうぞまたお一人でも気の合うお仲間とでもご家族とでも、いつでもふるさとにお帰り下さい。

私たちも、その時まで変わらぬ笑顔ですごしてまいります。

若旦那

サービス5

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月23日 21:07:12

8月19日20日2泊しました。料理最高に美味しかったです。板長さん有り難うございます。手を尽くした料理、一つ一つが、とても、美味しかったです。嬉しい。無農薬のお野菜『トマト』サイコー。
蛍火が来た時は、ビックリえっ!今の時期?嬉しいかった。
窓を開ければ、虫の鳴き声なんにもいらない自然のBGM!
夜の星、天の川サイコー!星、綺麗!

喜多方駅まで、お見送り、有り難うございます。女将さん、お茶、有り難うございます。電車の中で飲みましたョ~嬉しいかった!

女将さん、若大将お身体に気を付けてくださいねぇ~9月7日お天気だと、いいなぁ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年08月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年08月24日 01:26:48

この度はご利用頂き、ありがとうございました。

板長も、お声を掛けて戴いたととても喜んでいましたよ!

お天気にも恵まれて、景色や星空も最高でしたし、志ぐれ亭の周りとしては季節外れのホタルに、むしろ私たちのほうがびっくり!
1匹だけでしたけど、それだけに愛くるしく感じましたね~。

私たちも楽しい時間を共有させて頂き、本当にありがとうございました!
また里山の囲炉裏端でお会いできますのを楽しみにしながら、日々を元気にすごしてまいります。

ありがとうございました。

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

うみひつじの子さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

うみひつじの子さん [20代/女性] 2012年08月13日 22:34:20

8月11日に、友達と2人で利用しました。
立地に関しては田園にたつ古民家というのが、売りのため、駅からは多少離れています。しかし、事前に連絡し、駅からの送迎を行ってくださったので特に移動に関しては不便を、感じませんでした。むしろ離れているおかげで夜はとても静かで、落ち着いて休むことができました。部屋の中も、清潔で昔ながらの調度品がおいてあり、味わいのある感じでした。
食事・サービスに関しては申し分ありません。月並みな感想だと思いますが、感激しました。お料理は自家製の科学肥料などを使わずに育てたお野菜、地域の食材を使い、余すところなくうま味を引き出していたと思います。実は、事前に「こづゆ」という郷土料理を知り、食べてみたいなぁと思っていたところに、出てきた偶然に驚きました。
脱線しましたが、料理はすべて甲乙つけがたくどれが一番か決めるのに大変苦労しました。料理を提供してくださった料理長さんを始め、郷土料理を作ってくださった方にお礼を言いたかったです。
女将さん、若旦那さんにたくさんのお話をしていただき、楽しい時間を過ごすことができました。お話は喜多方のことを中心に、とても為になるものばかりで勉強になりました。

今回の滞在の間はとても快適に、また、落ち着いて過ごすことができました。またぜひとも利用させていただきたく思います。
女将さん、若旦那さん、志ぐれ亭のみなさん、ありがとうございました。まだまだ暑い日があったり、涼しい日があったりで、寒暖の差があるとは思いますが、お体にお気をつけて、また笑顔で挨拶できる日を楽しみにしております。

乱文・長文失礼しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年08月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年08月13日 22:54:26

この度はご利用頂き誠にありがとうございました。

懇切丁寧に記載して頂き、とてもありがたく思います。
また、何よりご満足頂けた様子を察することができ、嬉しく思っています。

ご滞在中は、私たちもとても楽しいお時間を共有することができました。

日々お仕事などお忙しいことでしょうけれども、お身体には十分ご留意されて、元気に笑顔でおすごしください。
またこの里山の古屋敷でお会いできます日を楽しみにお待ちしております。

若旦那

ご利用のお部屋
【蔵の間】

サービス5

masachan0418さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

masachan0418さん [50代/男性] 2012年07月22日 13:51:50

秋、冬、夏と色々な個性を見せてくれる山里、今回は雄国沼のニッコウキスゲを満喫してきました。田舎の親戚の家を訪れるように気も使わずゆっ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年07月23日 09:47:14

いつもご利用頂き、ありがとうございます。

私たちも毎回とても楽しみにしております。
ふるさとの里山と眼前の田んぼ広がる平野の景色は、季節ごと違った表情を見せてくれて心を癒してくれますよね。

また想い出されたらいつでもふるさとへお帰りになってください。
私たちもその時まで、笑顔で元気に日々をすごしております。

若旦那

ご利用のお部屋
【蔵の間】

サービス5

takuf2396さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

takuf2396さん [40代/男性] 2012年05月05日 19:41:57

今回の旅行は天気が悪かったのですが、しぐれ亭に泊まれたのが白眉。

美味しい料理と、対話のあるサービス。

感謝しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年05月05日 20:26:52

この度はご利用頂き有難うございました。

大切なひとときをおすごし頂く場所としてお越し頂き、ありがとうございました。

お天気には恵まれませんでしたが、この近隣の里人は雨空のことを「寝空(ねぞら)」と言って、お日さまも休んでいるから農民も休んでいい日なんだよーと言います。
きっとゆっくりできたことと思います。
私たちも楽しい時間を頂戴しました。
ありがとうございました。

若旦那

ご利用のお部屋
【蔵の間】

サービス5

世話焼きさんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2012年03月28日 22:47:58

昨年秋に熊野神社長床に大イチョウを見に行ったときお昼に利用した以来の訪問で泊るのはこれで2回目です。まだ数回しか行っていないのにまるで何度も行っている常連宿のような感覚。若旦那と女将さんも私らをしっかり覚えていてくださっていたのもそう感じる理由かもしれません。客と宿の者との距離感を大切にしているみたいなことをお話されていました。そのためかなりのリピーター率ですとか、私らもそのリピーターなのですが。

食事の席ではアルコールをあまり飲まない私でも美味しく飲めるお酒があったので、頼んでおいた馬刺し盛合せと若旦那との歓談をツマミに、気付けば夕食時間は3時間に迫る長丁場。朝食でも女将さん、若旦那との話で盛り上がり最後はチェックアウトの10時ギリギリまで居ました。終始居心地が良くまた会いに行く約束をしてきました。

客室スペースでの所々の心遣い(トイレ・脱衣所足元にミニヒーター)、掛け布団の調整が効く所など寒がりな私にはとても助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年04月01日 00:39:10

この度は再度のご来店ありがとうございました。
私たちも、再会をとても楽しみにしておりました。

お客さまから喜びを頂戴し共に過ごすお時間を楽しまさせて戴いています。
今回、ドリンクメニューの拡充をはかったこともあって、とてもご満足戴けて何よりです。

私たちはいつも変わらず、これからも再会を楽しみに、ふるさとの里山でいつもの笑顔でお待ちしています。

ありがとうございました。

若旦那

サービス5

masachan0418さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

masachan0418さん [50代/男性] 2012年01月30日 09:54:01

志ぐれ亭さんには2度目の宿泊です。食事やお風呂はもちろん素晴らしいのですが、ご近所のおじさま達と飲みながらの会話で楽しいひと時を過ごすことができました。
いつまでも志ぐれ亭ブランドの感動品質の旅(宿)を提供し続けてください。
今度は雄国沼のニッコウキスゲが満開になるころに伺います。
若旦那の雪中悪戦苦闘?の写真を送りますね・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2012年01月30日 13:02:08

まさちゃんさん

この度はありがとうございました。
私たちも再会を楽しみにしておりました!

いろり端で私たちはもちろんのこと、行き逢った人と自然と楽しいひとときを共有できるような、そんなふるさとでありたいと思っています。

まさちゃんさんが会津喜多方について凄く復習と予習をされていたのでびっくり!
そのうちお教えすることが無くなってしまいそう(笑)

写真、楽しみ・・・にしてます・・・?

寒い冬がまだ続きますから、どうぞお身体をご自愛されてください。

私も雪かきせっせとがんばりながら、いろり端で春の再会を楽しみにお待ちしています。

若旦那

サービス5

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月27日 08:49:39

12月25日に宿泊しました。

大変居心地が良い宿です。
近くに歴史的な見どころも多く、冬でも楽しめます。

又違う季節に伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2011年12月28日 12:14:44

この度はご利用戴きありがとうございました。

会津の歴史というと白虎隊や戊辰戦争と思われがちですが、有史1500年からの歴史があり、鎌倉時代には中央から「仏都・会津」と呼ばれたほどであり、熊野神社をはじめとする神道や山岳宗教などともあいまって「まほろばの里」となっています。

その民衆の祈りの歴史と文化があってこその会津武家や町衆の高い精神性があり、その根底をこの喜多方の地を中心にご覧頂くことができます。

季節がかわりますと会津を囲む自然の宝庫も見どころが沢山ありますので、その魅力もお伝えし楽しんで戴けたら幸いです。

里山の囲炉裏端で、再会を楽しみにお待ちしています。

ありがとうございました。

若旦那

166件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ