楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ふるさと懐石 志ぐれ亭 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ふるさと懐石 志ぐれ亭のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:229件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.90
  • 部屋4.90
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

171件中 161~171件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月02日 14:23:56

大変おいしい料理、ありがとうございました。
それに、女将さん、息子さんの細やかなお心使い、おかげさまで楽しい一夜を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2010年08月05日 16:13:46

この度は、ご利用戴き有難うございました。

ふるさとでのんびりとご滞在いただけたご様子で、私たちも嬉しく思います。

またいつでもふるさとへお帰りください。

ありがとうございました。

設備・アメニティ4

マア1223さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

マア1223さん [60代/男性] 2010年05月24日 22:45:20

行くまでは温泉でないのが少し不満でしたが、行ってみてそれ以上に満足感が得られました。食事は旬の地物を丁寧に料理されていて、見て食べて大満足でした。
お風呂も漆のせいなのかぬるめにして入ったのに、芯から温まり汗だくになって驚きました。それに何と言っても、宿の人達と親しく話せたのが嬉しく帰ってからも心に残っています。だだ泊まるだけでなく一緒に過ごしたのも今までに無い良い思い出になりました。いいものですね…また夏トマトと茄子が出来た頃に行きたいです。
慶徳寺の住職さんに色々お話を伺い大変参考になりました。住職さんがお若いので最後にお年を聞いてきました。この次も宜しくお願い致します。本当に幸せな気持ちにさせて頂き有難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2010年05月26日 09:28:55

この度はご利用戴き有難うございました。

御料理、漆塗りの貸切風呂もご満足いただけた様子で大変嬉しく思います。

また、私たちも一緒にすごし関われる、和みの時を過して頂けるふるさとの宿でありたいと思っておりますので、とても充実した時間を共有させて戴きました。
ありがとうございました。

裏の畑の実り具合はブログにも載せていきますので、宿として、あるいは料理店としてまたいつでも気軽にふるさとにお帰りください。
私たちもその時を楽しみにしながら、畑のお野菜たちを育みます。


若旦那より

設備・アメニティ4

iam1025さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

iam1025さん [20代/女性] 2010年05月05日 22:23:12

忙しい日々に疲れて癒されたいと思っていらっしゃる方には非常におススメします!

こちらのお宿の一番の魅力は、女将さんと若旦那の心温かな真心のこもった心遣いだと思います。朝早くから夜遅くまで忙しくお仕事をされているにも関わらず、いつもニコニコとにこやかな笑顔で気遣って頂き、こまやかな配慮に感激しきりでした。

夕食時に若旦那からよくよくお話を伺うと、(お忙しい中こちらからの質問攻めにもにこやかにお話頂き、3時間以上もかけてゆっくり食事と会話を楽しませて頂きました)現在では新しく建築するのは不可能に近い、という程貴重な建材を使った古民家である事や、喜多方の独自の文化について教えて頂き、初めて知る事も多くありました。

お宿全体の雰囲気、お部屋・お風呂にしても不必要に華美な豪華さがなく、清廉な手入れの行き届いた清々しいものでした。

ゆっくりとした時間を過ごされたい方には本当にお勧め出来る良いお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年03月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2010年05月07日 00:35:34

この度はご利用ありがとうございました。

女将も若旦那こと私も、2室だけのご宿泊だからこそ、お客様をお迎えするのを楽しみにし、お客様とお話しし過せる時間を楽しまさせていただいており、それがお客様にもよろこんで頂けたのならこれ以上嬉しいことはありません。

のんびりと過ごしたくなられたら、またいつでもふるさとへお帰りください。
女将も私も、里山でまたその時を楽しみにお待ちしています。
それと、お連れ様といつまでも仲良くおすごしくださいね。

若旦那より

設備・アメニティ4

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月28日 16:54:55

昼食には何度か利用してましたけど、念願かなって宿泊できました
まわりの景色、建物、昭和の古き良き時代に戻ったような、素敵な泊まりでした!
裏の畑で朝どり野菜なんて感動でした
お風呂も懐かしいムードで贅沢ですね!温泉かと思うほどあたたまるし
でも、温泉だったらもっと良かったなぁとちょっと思いました
古民家でも水道やトイレは新しくて清潔なので安心しました
また利用しようと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2009年07月29日 23:35:49

この度はご利用戴きありがとうございました。

ふるさとに帰ってきたと思っていただけるような、懐かしい和みの時間をすごして頂けましたでしょうか?

温泉化は・・・今のところは予定はございません。
しかし、会津喜多方は温泉の宝庫であり、近隣に日帰り温泉もたくさんございますので、ご要望に合わせてご案内したり、送迎したりしております。

季節が変わると情景も異なります。
ふと思い出したらまたいつでもふるさとへお帰りください。

設備・アメニティ3

misaomitsuoさんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

misaomitsuoさん [60代/男性] 2022年11月01日 19:48:16

細かいところまで配慮が、行き届き良かったです。こだわりなんでしょうが、テレビはあっても良かったかなぁ。野球など見たい番組がある場合、見られないのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2022年11月04日 07:13:02

この度は、紅葉の里山にたたずむ古屋敷にご滞在を賜りありがとうございました。
クチコミのご投稿にも重ねて御礼申し上げます。

テレビに関して「こだわりなんでしょうが」とお書き頂いておりますが、店のわがまま、こだわりではありません。

詳細は割愛致しますが、諸般の事情から結果としてテレビを置かない、貸出もしない宿となりましたのは有り様、言い換えれば前提の様なものです。
それ故、宿の詳細やご予約時の画面にも誠実な対応を心がけて明言をしております。

虫の声やカエルの遠鳴き、白鳥の声に耳を傾けながら静かな風情をお楽しみ戴けるのも、里山の古民家宿ならではのことでございます。
今では、テレビが無くても構わない、テレビが無い方が良い、無意識につけてしまうテレビがないことで心のゆとりになることを改めて感じられた、とおっしゃるお客様が集う宿になっております。

これからもテレビの無い宿であり続けますため、
テレビが無いことでご不満を募らせるお客様には向かない宿の有り様であることを御理解の上でご利用を賜りますと幸いです。

ご嗜好に合わずご不満の残るご滞在になってしまいましたが、その他のサービス面、料理面では高い評価を頂戴し、ご満足頂けて何よりでした。
この度のご利用ありがとうございました。
【店主より】

ご利用の宿泊プラン
【郷-kyou-】会津で味わう“新感覚”ふるさと懐石◇日常をわすれるひとときを【ふくしまプライド。】
ご利用のお部屋
【いつでも入れる専用風呂 ゆったり寛ぐ縁側付き和室】

設備・アメニティ3

こーにいくんさんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

こーにいくんさん [40代/女性] 2017年11月13日 21:08:04

心からゆっくりくつろげるお宿でした。
お風呂も貸し切りなので時間を気にせず使えば、お話通り柔らかなお湯で温まりました。
なによりごはんが美味しかった。こづゆ、部位の違う馬刺、お蕎麦など、書きながらもまた食べたくなってしまいます。翌朝のニシン御飯も最高でした。
夜、眺めた一面の星空の美しかったこと。
宿の方の知識にも助けていただき、翌日も楽しく観光することができました。
ぜひ、また訪れたいと思います。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年11月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2017年11月16日 22:14:38

こーにいくんさま、この度は満天の星空の里山ご滞在ありがとうございました。
また、口コミのご投稿ありがとうございます。

テレビもラジオも置かない古屋敷の宿。
貸し切りの漆塗りの木風呂。

のんびりゆったりおすごし戴けて何よりでした。

料理もご満足頂けて良かったです。
料理長の懐石と、郷土料理と、手打ちそば、それぞれの職人の味をお楽しみ戴けますのも、志ぐれ亭ならではの楽しみかと思います。

観光に関しては、会津喜多方、そしてこの会津全域も含めると、本当にたくさんの魅力がございます。

自然、歴史、文化、神社仏閣、食、などなど。
季節ごとにも魅力の違いもございますし、その時々でお好みに沿ったご案内ができればと思います。

またいつでもご滞在にお越しくださいませ。

私たちもこのいろり端で楽しみにお待ちしております。

ありがとうございました。
【若旦那より】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月19日 09:54:49

おととしお世話になって久しぶりの宿泊でした。
前回は宿泊を始めたばかりの頃で、今回はあの温かいもてなしがそのままなのか期待半分不安半分でした。
でも到着するなり女将さんと若旦那さんがおととしと変わらぬ笑顔で迎えてくれて不安が吹き飛びました!
ただいま!と言いいたくなりました。
移築した古民家も風合いを増して落ち着いた感じになってました。
お料理も変わらずどころかさらに美味しくなってました。
心のふるさとここにありという感じです。
頻繁には訪れられないけど、また必ず帰りたいと思います。
きっとその時も変わらず温かく迎えてくれることと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2011年10月19日 11:06:55

この度はご利用ありがとうございました。

里山での再会を私たちも嬉しく思います。
大震災の直後のメール、お電話、とてもありがたく、勇気付けられました。
本当にありがとうございました。

これからももっと素敵な笑顔で、素敵な古民家で、いつまでも変わらぬ里山のふるさとでありたいと思います。

また思い出されたときはいつでもお帰りになってください。
その時まで元気にすごしてまいりましょう。

ありがとうございました。

若旦那

設備・アメニティ3

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月22日 20:11:15

本当に素晴らしい宿でした。
食事も美味しく&充分な量で、日本酒は苦手だったのですが若旦那さんに薦めて頂いた
地酒でこれまでの日本酒へのイメージが変わり、今後色々飲んでみようと思いました。

女将さんと若旦那さんの会津という土地への愛も心地よく、
宿泊前にイメージしていた通りのゆっくりした時間を満喫できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2010年11月23日 22:33:02

この度はご利用戴きありがとうございました。
身に余るお褒めのお言葉に恐縮するばかりです。

会津・喜多方の里山ですごす時間を楽しんで頂けたようで、嬉しく思います。
また、地酒もお気に召して戴けて、あらためて地元の良さに感謝しています。
これからも是非、様々な旅先で地酒を通して地元の風土、歴史、人情をお楽しみください。

この度はありがとうございました。

若旦那

設備・アメニティ3

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月05日 06:57:59

天体望遠鏡を無料で貸し出しというプランだったのですが、あいにくの雨と曇天でした。
が、代わりに美味しい地酒などをサービスしてもらいました。

宿泊した蔵の間は、古材を使ったとても落ち着く部屋で、窓からの田園風景は遠くで畑仕事している近所の老人たちを眺めてまるで昭和の古きよき時代にタイムスリップしたかのようでした。
「ふるさと」とあったのでもっと民宿的なものをイメージして行ったのですが、板前さんの料理は飾り気は控えめながら美味しいお料理ですし、田園風景に建つ古屋敷を使った家庭的な割烹料理店に宿泊が付帯してるというようなイメージですね。
宿としてはなかなか無い立地条件と環境ではないでしょうか。

大変満足で、また伺いたいと思う宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2009年06月05日 11:02:15

この度はご利用ありがとうございました。

お天気は残念でしたが、地酒にご満足戴けて良かったです。お料理もお褒めいただいて、板前とともに嬉しく思っています。
ご宿泊として、料理店として、いつでもまたお越しください。

いろり端でお帰りをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
☆ミ 星降る夜のふるさと帰り・・・天体望遠鏡 無料レンタル ☆ミ
ご利用のお部屋
【蔵の間】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月02日 00:39:59

5月31日に宿泊しました。古民家も魅力的ですが、周囲の情景も田園風景でとても癒されました。里山に建つおばぁちゃんの家に遊びに来た、的な感覚。畑の中を歩く朝の散歩は格別!料理もヘルシーで美味しかったです。そして何より、地酒を戴きながらの女将さんと若旦那さんとの語らいが楽しかったです。ほんとうに、また「ただいま」と帰りたくなるような心温まるお宿でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2009年06月02日 06:23:08

この度はありがとうございました。ご満足戴いた様子で嬉しく思います。私たちも一緒に団らんの時間を楽しませて戴きました。地酒は、若旦那こと私が季節ごとに入れ替えもしておりますので、またそれも楽しみにいつでもふるさとにお帰りください。

ご利用の宿泊プラン
『今度の休みどこに行く?』 ●10日前から販売● 1泊2食付き
ご利用のお部屋
【朝陽の間】

設備・アメニティ2

5人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2020年03月13日 03:51:31

皆さん、満点の5を付けてますが、食事は特筆する点もなく、部屋もおなじ。
調度類や浴衣なども、あまり清潔な感じはない。
特に残念だったのは、朝食の味噌汁でキャベツとほんの少しの他の野菜。
口コミがあてにならないのは、わかってますが、少しは期待してたので、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2020年03月13日 15:36:26

この度はご滞在を賜り、ありがとうございました。
また、口コミをお書き下さり、御礼申し上げます。
ありがとうございます。

此度のこと、ご期待を大きく裏切ることになってしまい、誠に申し訳ございませんでした。

私共も過分な評価と身が縮む思いでおりましたが、このような形でご迷惑をお掛けしお詫びの言葉しかございません。

会話の内容から旅慣れていらっしゃるご様子でした。
確かな視点から、数々の至らぬ点にご不満を募られたことと存じます。

仰せの通り、決して非の打ち所がない宿ではなかったと思います。

宿や食事処の調度品に関しては里山に建つ古民家の雰囲気そのままの物もございますが、純粋に古くなり傷みとして感じられるものもあったかもしれません。

部屋着の作務衣も、もちろん清潔なものをお出ししておりますが、清潔感を感じて頂けなかったのは大いに反省点となりました。

調度類と合わせて、ご指摘頂きありがとうございます。
今後の検討材料とさせて頂きます。

他のお客様に遠慮なくいろり端でおすごし頂いた朝食ですが、特に残念とのお申し様に、ただただ大変申し訳なく思っております。
いろりの炭火で温める鉄鍋の味噌汁ですが、その内容にご不満があれば何の言い訳のしようもございません。

今後は、ご指摘頂きましたことをよく検討して改善点を見出し可能な限り対応していきたいと思います。

数々のご指摘を頂戴し、ありがとうございました。
この度は、大変申し訳ございませんでした。
【店主より】


【追記(3/15)部屋着の件対応】
当館では、一般的な浴衣ではなく、おくつろぎ頂けるようにとの思いから糊付けせず柔軟剤を利かせた上下別の「作務衣」を部屋着としてセットしております(今回御利用頂いたもの)。

パリッとしていないことが「清潔感を感じない」とお感じになられた点かと存じます。

浴衣へのご変更頂ける旨のご案内を一緒に置いておりますが、糊付けされたものであることは表示しておりませんでした。

早速、清潔感をお求めになる方に糊付けされた浴衣をおすすめする旨を書き添え、同時にチェックインの際に柔らか作務衣か糊付け浴衣をお伺いするようにします。

これまで布団に入られた際にひやっとしないようにとの思いから通常のシーツではなくボア起毛のシーツとタオルケットをお入れし布カバーの湯たんぽをお入れしてました。
もちろん都度洗濯して清潔なものですが、多少なりとも使用感があります。

また、都度洗濯できないコタツ布団も肌に直接触れる部分でもあり、部屋着と合わせて清潔感がないと感じられた点かもしれません。

その他の点も検討中または対応中です。

ご指摘ありがとうございました。

【追記:(3/16)料理の件対応】
夕食はプランごとコースが異なり、今回のコースの見直しをしております。

朝食
・名物にしん飯(三日掛けて仕込むニシンの甘露煮を契約農家米に載せて)
・いろりの炭火で温める地野菜の味噌汁
・地野菜煮物
・季節鉢
・希少種会津地鶏の温泉卵
・地産大豆の本にがり豆腐を会津山塩で
・フルーツ
地の物を揃えますが特に味噌汁はシンプルすぎたかもしれません。

今後朝食も選択式を検討します。

ご指摘ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定タイムセール★最大4500円引き】口コミ高評価♪会津で味わう“新感覚”ふるさと懐石
ご利用のお部屋
【いつでも入れる専用風呂 ゆったり寛ぐ縁側付き和室】

171件中 161~171件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ