楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ふるさと懐石 志ぐれ亭 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ふるさと懐石 志ぐれ亭のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:229件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.90
  • 部屋4.90
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

171件中 41~60件表示

設備・アメニティ5

masachan0418さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

masachan0418さん [60代/男性] 2020年03月15日 19:02:29

人とのふれあいがお好きな方はもちろん、旅慣れた方にもお勧めの宿です。お若い板長の丁寧な料理づくりの姿勢に感服しました。女将の「こづゆ」も絶品です。
ご自分の故郷のおうちに久しぶりに帰った時の気持ちになりますよ・・・。

今回も楽しいひと時をありがとうございました。

(追伸)慧日寺・・冬季で閉鎖でした。8月に勝常寺と一緒に再チャレンジします。。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2020年03月15日 23:38:48

この度も、いつもの古屋敷にお帰り下さりありがとうございました。
口コミのご投稿も、合わせて御礼申し上げます。

開業一年目から、日帰りお食事も含めて10回以上のご来店、まさに毎年ふるさとにお帰りくださり、ありがとうございます。

喜多方や会津地方の文化にご興味を感じて頂いたり、古民家のいろり端をロビーとしてくつろがれたり、農村をお散歩されたり、朝食で隣り合わせたご夫婦と挨拶を交わしたり、庭先でふきのとうを摘まれたり。

そんな志ぐれ亭ならではのご滞在をお楽しみ頂けて何よりです。

ここが、ふるさと。

これからも、人とのふれあいや、いろり端も含めふるさとに帰った気持ちでおくつろぎ頂ける宿を続けて参りたいと思います。

・・・慧日寺の件、とっさにご案内したので冬季閉鎖を心得ておらず、申し訳ございませんでした。
お話したとおり勝常寺の中央薬師如来と歴史上もセットになっておりますから、同時に拝顔なされると、魅力もまた深まると思います。
ぜひ次回にお楽しみになられて下さい。

また8月にお帰りになられるのを、私達も楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。
【店主より】

ご利用の宿泊プラン
◆訳あり◆3月11~19日限定!この時期に来て下さるお客様に感謝を込めて ≪最大6,000円引き≫
ご利用のお部屋
【いつでも入れる専用風呂 ゆったり寛ぐ縁側付き和室】

設備・アメニティ5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2020年03月09日 18:33:49

女将さん、若旦那、のんびり楽しむことができました。
本当にお世話になりました。
チェックアウト後、おすすめの観光スポットに行きました。
皆様好意的に「志ぐれ亭」を語っておられましたよ。

ここの宿(サービス)は旅慣れしている方、特にお勧めです。
ノスタルジックですけど前衛的です。

またお邪魔しますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年03月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2020年03月09日 21:09:15

この度は、春の香り感じる里山のご滞在ありがとうございました。
直前に予定が決まられてのご予約でしたが、のんびりおすごし頂けたのでしたら何よりです。

おすすめ観光スポット、色々と巡られたのですね。
お食事の際などにもお話したとおり、喜多方というところはとても地域が密着しており人と人との繋がりが強いところです。
こじんまりとした規模も相まって、宿、飲食店、観光施設、皆が顔見知りだったりする安心感もまた魅力の一つだと思います。

ノスタルジックですけど前衛的・・・初めての表現ですが、特徴を表して頂いてるように思います。

また、季節が移ろいますと違った魅力もたくさんございます。
ご再来を、私たちもいろり端で楽しみにお待ちしております。

ありがとうございました。
【店主(若旦那)より】

ご利用の宿泊プラン
◆訳あり◆3月2~9日限定!この時期に来て下さるお客様に感謝を込めて・・・ ≪最大6,000円引き≫
ご利用のお部屋
【いつでも入れる専用風呂 ゆったり寛ぐ縁側付き和室】

設備・アメニティ5

sho3303さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

sho3303さん [60代/男性] 2020年01月13日 18:45:55

年末に宿泊しました。投宿前からスキー場の情報や地元の観光情報など丁寧に対応してもらいました。旅行計画を立てるのに大変助かりました。
新潟から移築された古民家をわが家のようにくつろいで過ごすことができました。珍しく雪のない年末で少々拍子抜けだったのですが、宿に隣接する原っぱには多くの野鳥が訪れてくれて楽しめました。
食事も地元の食材を丁寧に調理されたもので、満足できました。とくに馬刺しの旨さは最高で、中学生の孫も嬉々として平らげていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2020年01月13日 20:13:13

この度は年末お孫様とすごされる大切な場所としてご滞在頂きありがとうございました。
また、口コミをお書き頂き誠にありがとうございます。

移築古民家は、新潟県よりではありますがぎりぎり会津分、西会津からの移築となっております。
そこですごされた時間は懐かしいと思われる雰囲気、お孫様にとられては新鮮な体験となられたのではないでしょうか。

過去例がないほどの暖冬で微塵も雪が無い年末でしたが、雰囲気や情景と料理とご満足いただけて何よりでした。
またいつでもお待ちしております。
ありがとうございました。
【店主より】

ご利用の宿泊プラン
【年末さき楽】12/27~30日限定の年末特別プランが60日前までのご予約でオトクに♪-贅-
ご利用のお部屋
【いつでも入れる専用風呂 ゆったり寛ぐ縁側付き和室】

設備・アメニティ5

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2019年12月28日 13:38:33

料理の雰囲気が(良い意味で)少し変わっていてお聞きしたら、料理長さんが若手に交代されたとのこと。
今までも十分に美味しかったのですが、全体的には踏襲しながら少し構成に目新しさも入りた違った楽しみがありました。

料理だけではなくて、いろいろなところでまた一段と丁寧な対応になっている気がしました。

相変わらずの安心感、安定感。
堪能させていただきました。
また、2月にお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2019年12月30日 01:04:48

いつもふるさとの里山にご滞在いただきありがとうございます。
また、コメントをお寄せ頂き重ねて御礼申し上げます。

料理人も引き継ぎを終えて、良い形でたすきを渡すことが出来たと思いますし、こうしてコメントを頂けて、ご満足頂けて何よりでした。

すぐのご再来のご予約を頂戴しておりますので、また新たなことにも挑戦していきながら、お楽しみ頂けるよう努めてまいります。

ありがとうございました。
【若旦那より】

ご利用の宿泊プラン
【直前割★最大3000円引き】冬の訪れ♪会津で味わう゛新感覚”ふるさと懐石【12/20~27】
ご利用のお部屋
【いつでも入れる専用風呂 ゆったり寛ぐ縁側付き和室】

設備・アメニティ5

アストラQさんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

アストラQさん [50代/男性] 2019年12月10日 20:56:23

何回目の宿泊になるか、もう数え切れないのですが、いつもお世話になった後、次の年も必ず訪れたいと思って帰るのが常です。今回はワイフに急用ができて一人での宿泊となりましたが、本当に家にいるようにくつろがせて頂きました。
他の方がコメントされているように本当に若旦那と女将さまの笑顔、お話も本当にいつも楽しませて頂いてます。
お食事も相変わらず素晴らしいのですが、特に内容も進化していて、いつも同じ時期に訪ねさせて頂いてますが、定番の馬刺しや地元の郷土料理と、新しいメニューの組み合わせが素晴らしいです。
地元の喜多方の蔵のお酒も本当に美味しいです。ついつい飲み過ぎますね、いつものことですが、、
また来年も必ず訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2019年12月10日 22:47:34

アストラQさま、いつもいつも里山の古屋敷にお帰りくださりありがとうございます。
毎回、懇切丁寧な口コミのご記載も重ねて御礼申し上げます。

今回は奥様の急用は残念でしたが、お一人ですごされてもまた違った時間の流れを感じて頂けたのではないでしょうか。

今回は、ちょうどこれまでの料理長から引き継いだ若い料理長への交代もありましたから、その点でも楽しんで頂けたことと思います。

次回はぜひ奥様もまたご一緒に、ふるさとの里山にお帰りになって下さい。
お互いに元気に笑顔で会えますように、私たちもいろり端で楽しみにお待ちしております。

ありがとうございました。
【若旦那より】

設備・アメニティ5

SINKさんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

SINKさん [40代/男性] 2019年11月25日 15:10:37

11月22日から夫婦で一泊お世話になりました。

宿の周りに街灯などの光がほとんどないため、
宿に向かうタクシーの窓から見えた宿の灯が
何とも言えず幻想的でした。

女将さんや若旦那のおもてなしにほっこりし、
「こづゆ」や「馬刺し」を中心とした夕食に舌鼓を打ち、
仕上げは、囲炉裏端で食べる朝食の味がまた格別で、
その時に若旦那が話して下さった喜多方の歴史も興味深いもので、
夫婦共々すかっり「志ぐれ亭」さんに魅了されてしましました。

都会には無いゆったりとした時間の流れがあり、
心と体の疲れをリセットできました。
色々なホテル、旅館に宿泊してきましたが、
また来たいと思える宿はそうはありません。
宿の前に広がる一面の田んぼに水が張られた景色も格別とのこと。
今度はその時期にまたお世話になりたいと思います。

有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2019年11月25日 21:06:26

SINKさま、この度は秋の彩りの里山ご滞在ありがとうございました。
また、丁寧な口コミをお書き頂き、重ねて御礼申し上げます。

今回は郷土料理づくしコースをセレクト頂き、お楽しみ頂けたご様子で何よりです。

また、いろり端の朝ごはん、郷土ならではのお話など、志ぐれ亭ならではの体験にご満足いただけて安心しました。

季節が移ろいますと、またここにしかない体験がきっとお待ちしていることと存じます。
どうぞいつでも、お帰りください。
私たちも楽しみにお待ちしております。

ありがとうございました。
【若旦那より】

ご利用の宿泊プラン
【里-sato-】会津満喫、郷土の味を堪能♪会津地鶏のせいろ蒸しと桜刺し付
ご利用のお部屋
【いつでも入れる専用風呂 ゆったり寛ぐ縁側付き和室】

設備・アメニティ5

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月21日 22:25:53

ホッと出来る素敵な古民家です、そして女将さんや若?旦那さんのおもてなしにほっこり出来ます、普通のお宿では味わえない暖かさと静かな時間が流れるとても良いお宿だと思います。勿論、料理も拘りの福島の美味しいものが沢山味わえます。
また行きたい、と言うより命の洗濯に帰りたい、そう思わせてくれるとても素敵な所です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2019年10月21日 23:39:32

この度は、すすきが輝き赤とんぼ舞う里山にご滞在ありがとうございました。
また、口コミをお書き頂きまして重ねて御礼申し上げます。
昔ながらの里人の営みが息づく田園と、そこにたたずむ本物の古屋敷。
新しい物にはない雰囲気と時間の流れにリラックスして頂けたご様子で何よりです。
旅館に泊まる、というのともまた違った体験が心のオアシスとなるようでしたら私たちにとっても嬉しい限りです。
またいつでも、心のふるさとにお帰りくださいませ。
私たちもその時を楽しみにお待ちしております。

こころに、ふるさと。
ここが、ふるさと。

ありがとうございました。
【若?旦那より】

設備・アメニティ5

shunmaxさんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

shunmaxさん [40代/男性] 2019年09月27日 20:45:58

三度目の宿泊となります.
今回は,父とともに宿泊しました.

料理,お風呂,そして心遣い,
大変満足いたしました.

何より父が大変喜び,満足したようなので,
いい親孝行ができました.

本当にありがとうございました.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2019年09月28日 08:38:33

shunmaxさま、いつもふるさとの里山にお帰りくださりありがとうございます。
口コミをお書き下さり、重ねて御礼申し上げます。

お一人でおすごし頂いたこれまでと、ご家族とすごされるのではまた違った魅力を田園の古屋敷でお楽しみ頂けたのではないでしょうか。
ご尊父にもお喜びいただけたご様子で何よりです。

またいつでも、心のふるさとにお帰りくださいませ。
私たちもその時を楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。
【若旦那より】

ご利用の宿泊プラン
【極-kiwami-】料理長が腕を振るうプレミアム和懐石!桜刺し(馬刺し)の食べ比べに舌鼓
ご利用のお部屋
【いつでも入れる専用風呂 ゆったり寛ぐ縁側付き和室】

設備・アメニティ5

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月15日 08:05:03

素朴で自然が豊かでとてもリラックス出来ました。
私たち夫婦はよく飲みよく食べよくしゃべるので趣ある個室でゆっくりと美味しい食事ができるのが最高でした。また女将さんや若旦那さんから聞く喜多方の話も楽しかったです。また伺います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2019年08月16日 08:28:41

この度は、ひまわりと虫の音包む里山にご滞在ありがとうございました。

テレビもラジオも置かない空間で、のんびりゆったり水入らずでおすごし頂けて何よりでした。

前も後ろも田園風景の昔ながらの里山に、本物の古屋敷。
ここならではの時間の流れにリラックスして頂けましたでしょうか。

またいつでも、心のふるさとにお帰りくださいませ。
私たちもその時を楽しみにお待ちしております。

こころに、ふるさと。
ここが、ふるさと。

ありがとうございました。
【若旦那より】

ご利用の宿泊プラン
《お盆のご予約はコチラ》【贅-zei-】日本料理の粋を味わうくつろぎの時間
ご利用のお部屋
【朝陽の間】

設備・アメニティ5

masachan0418さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

masachan0418さん [60代/男性] 2019年06月16日 18:40:48

雨は雨なりに志ぐれ亭の良さがわかります。山里には雨が似合う。
若旦那の愛娘さんに会わせてもらい、幸福な気持ちで自宅に帰りました。写真送りますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2019年06月16日 19:16:50

この度も、ふるさとの里山にお帰り頂きましてありがとうございました。
また、口コミをお書き頂き重ねて御礼申し上げます。

裏の里山の情景や、表の田園風景、そして古屋敷では、雨もまた風情に感じられます。
恵みの雨に草木が喜んでツヤツヤと輝きを取り戻し、活き活きとしているのがわかり、自然から元気をもらえるような気がします。
それをぼんやり眺めながら、のんびりとすごされるのもまた志ぐれ亭ならではの楽しみかもしれません。

妻子は店に居ないのですが、今回は旧知のmasachanさまに会いに特別に来店した次第です。
写真、楽しみにお待ちしております。

この度も、ありがとうございました。
またいろり端でお待ちしております。
【若旦那より】

設備・アメニティ5

shunmaxさんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

shunmaxさん [40代/男性] 2019年05月29日 00:18:31

24日ー25日に一泊お世話になりました.2回目の宿泊です.
いつも丁寧なご対応感服いたします.

私には生まれも育ちもおなじ場所なので,

志ぐれ亭に来ると,故郷の気分が味わえて
とてもうれしく思いました.

部屋が静かで,大好きな読書をするのにうってつけ
であり,夜にカエルの鳴き声を聞きながらゆったりと過ごし,
最高の贅沢を味わいました.

料理もおいしく,おいしいお酒を飲めました.
次回,可能であれば母や父を連れて伺いたいと思います.

PS.若旦那様の新しい呼び方を考えておるそうで,
  何かいいアイデアがないか探しておきます.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2019年05月29日 20:37:42

shunmaxさま、この度は季節をかえてふるさとの里山にお帰りくださりありがとうございました。
素敵な口コミを頂戴し、重ねて御礼申し上げます。

テレビを置かない空間で、遠くから聞こえてくるカエルの声は、なんとなく童心に戻してくれるようで、とても安らぎを与えてくれますよね。
私も大好きです。

お一人の時間もおくつろぎ頂けたことでしょうけれども、ご両親とすごされるのもまた違った魅力があるのではないでしょうか。

季節ごとや、どなたとすごされるかによって、それぞれ違った楽しみ方があるのではないかと思います。
またいつでも、私たちも楽しみにいろり端でお待ちしております。

ありがとうございました。
【(暫定)若旦那より・・余談ですが、女将が元気なのでいつまでも若旦那なのですが・・・いい加減「若」が苦しくなってきたもので】

ご利用の宿泊プラン
【一人旅】ひとりの時間を楽しむ大人の休日・・・
ご利用のお部屋
【朝陽の間】

設備・アメニティ5

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月26日 16:00:40

会津のふるさと懐石という言葉にひかれ特に予備知識なく宿泊いたしましたが、本当にすべてが期待以上でした。まず古民家のつくりとお部屋にはじまり、お料理、お風呂、若旦那さまのお話(会津の歴史やお酒のお話など)、1泊のみだったのが本当に残念です。もっとゆっくりしたかったです。またぜひともお世話になります。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2019年04月26日 21:12:40

この度は春の風情の里山にご滞在ありがとうございました。
口コミをお書き頂き、重ねて御礼申し上げます。
歴史を感じる建物、料理や対応など、お気に召して頂けたご様子で何よりです。
今度はまた季節を変えてお楽しみください。
連泊でのご滞在もまた格別ですよ。
私たちもいろり端で次回のお越しを楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。
【若旦那より】

設備・アメニティ5

世話焼きさんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2019年03月29日 21:40:23

旅行のあと喉風邪を引いてしまい感想が遅くなってしまいました。
先日はお世話様でした。一時あられ模様もあって猪苗代~磐梯町~喜多方周辺の近場メインで観光しましたが新たな発見があって有意義でした。
夕食はお得なコースがベースでしたが、こづゆと馬刺しと好きなものが出されたのでいつもとほぼ変わらず、お酒も私的に十分楽しめました。
女将さんにはあまり無理をせずに、宿の大事な看板としていつまでも元気になさって欲しいです。
これからもランチや宿泊利用で幾度もお世話になりますのでよろしくお願いします。
(NHKのBSの番組で宿の囲炉裏部屋だけ映っていましたね。若旦那がたは映らず残念(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年03月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2019年03月30日 14:21:56

世話焼きさま、いつもいつもふるさとの里山にお帰りくださりありがとうございます。
毎度のご投稿も重ねて御礼申し上げます。
私たちの身体にまでお気遣い頂き恐縮です。
お言葉を大切にし、これからも女将ともども元気にお迎えしていきたいと思います。
またいつでもふるさとにおかえりくださいませ。
ありがとうございました。
P.S.NHKの取材は、団体に場所だけお貸ししたものですから・・・。
【若旦那より】

設備・アメニティ5

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月18日 15:14:16

いつも優しく迎えいただきありがとうございます。自分で自分の時間をつくり、ゆっくりのんびりしました。その後は真面目な料理長の間違えのない料理に満足です。花見を観に行く時にまた利用させていただきます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2019年02月18日 23:51:52

この度も、いつものふるさとにお帰りくださりありがとうございました。
コメントもお書き頂き、重ねて御礼申し上げます。
ご自身ですごされる時間、時には私たちもご一緒させて頂きお話をお伺いする時間。
お部屋で寛がれる空間、いろり端ぼぉっとすごされる空間。
今回も、いつもと変わらずおくつろぎ頂けて何よりでした。
早速に春のご予約も頂戴しありがとうございました。
春は春で、もちろん料理も含めまた違った魅力がまさに百花繚乱。
きっとお楽しみ頂けることと存じます。
私たちもご再来を楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。
【若旦那より】

ご利用の宿泊プラン
【店主セレクト】ほろ酔い♪3種類の地酒を呑み比べ
ご利用のお部屋
【朝陽の間】

設備・アメニティ5

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月26日 15:21:31

私が勝手に定宿と呼んでいる志ぐれ亭。
久しぶりの友人とに続き、親孝行のつもりで母親と、今回ものんびりとした時間を過ごさせてもらいました。
客室の備品が少しずつ増えていて、今回はあったら良いなぁと思っていた読書のスタンドが常備になっていたので嬉しかったです。
次はいつ行けるか楽しみに忙しい日々を過ごします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2018年12月27日 11:35:52

いつもふるさとの里山ご滞在ありがとうございます。
お一人でのんびりされたい時、大切なご友人やご家族との語らいの時、定宿としてお迎えでき私たちも嬉しく思います。
新しくお入れした読書スタンドや、星空を見に出られたときの夜歩きランタンもお役に立てた様子で良かったです。
またいつでも、こころのふるさとにお帰り下さいませ。
私たちもいろり端で楽しみにお待ちしております。

こころに、ふるさと。
ここが、ふるさと。

ありがとうございました。
【若旦那より】

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

akonustさんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

akonustさん [50代/男性] 2018年11月01日 22:13:39

10月下旬に利用しました。
鉄道が好きで旧国鉄『日中線』の散策に立地が便利と思い、特に下調べもせず予約しましたが、結果大正解!!

築百年の古民家を移築した建物、そこに祀られた神棚、襖や囲炉裏など目を見張るものばかりです。
料理も美味しく、特にこづゆと赤身の馬刺しは最高でした。
温泉ではありませんが、漆塗りの浴槽は大変温まりなかなか汗が引かないほどです。

一日二組だけ、夜は息をするのも憚れるほどの静寂に包まれますが、二組だけが幸いし女将や若旦那(ご主人)から会津や喜多方の歴史や観光情報を詳しく聞くことができ、翌日の観光に大変参考になりました。

雪景色が好きなので冬にまた訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2018年11月06日 09:06:56

akonustさま、この度は紅葉も素敵な里山ご滞在ありがとうございました。

静かな古屋敷でのご滞在、日中線の軌跡を散策される旅に華を添える事が出来て何よりです。

田園風景は四季折々で違った魅力がございます。
もちろん、雪国ならではの雪化粧は、特に朝陽のあたる美しさは目を見張るばかり。
ぜひ、またふるさとの古屋敷にお帰りになって下さい。
私たちもいろり端で楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。
【若旦那より】

ご利用の宿泊プラン
【一人旅】ひとりの時間を楽しむ大人の休日・・・
ご利用のお部屋
【朝陽の間】

設備・アメニティ5

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月21日 05:32:21

婚約の両家の初顔合わせを兼ねて利用しました。
全てが素敵な宿でした。
喜多方に来る度に利用する宿になりそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2018年10月21日 08:53:16

この度は、大切な会食の御席とご滞在ありがとうございました。
また、口コミもお書き頂きまして重ねて御礼申し上げます。
ご両家の一生に一度の想い出づくり、私たちも精一杯お手伝いさせて頂きました。
これから喜多方に訪れる折には、また会食がてらの定宿としていつでもお待ちしております。

お二人、そしてご両家のご多幸をお祈りしております。
ありがとうございました。
【若旦那より】

ご利用の宿泊プラン
【里-sato-】会津満喫、郷土の味を堪能♪会津地鶏のせいろ蒸しと桜刺し付
ご利用のお部屋
【蔵の間】

設備・アメニティ5

ヒロちゃん1004さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

ヒロちゃん1004さん [50代/女性] 2018年10月18日 21:44:12

温かいおもてなしと美味しい料理の素敵な宿でした。特に素材にこだわった郷土料理は一品一品がどれもとても素晴らしかったです。再訪したくなる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2018年10月21日 08:49:12

ヒロちゃん1004さま、この度は秋深まる里山の古屋敷にご滞在ありがとうございました。
口コミもお書き頂き重ねて御礼申し上げます。

サービス面や、郷土料理、懐石料理、手打ちそばを組み合わせたふるさと懐石もお楽しみ頂けて何よりです。
季節が移ろうとまた違った魅力もたっぷりとございます。
眼前の田んぼ、いろりからの里山の情景、店内の雰囲気、そして食材と料理。
どうぞまたいつでもふるさとにお帰りくださいませ。
私たちも楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。
【若旦那より】

設備・アメニティ5

しんぴぴさんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

しんぴぴさん [60代/男性] 2018年10月14日 11:41:02

月遅れの夏休みとして、9月に連れ合いと戊申150年の会津に二泊三日の旅を企画し、一泊目をこちらのお宿にしました。おもてなしは予想以上でした。会津若津からレンタカーで約30分、夕方でしたが大きな渋滞もなくスムーズに到着できました。投宿後に早速若旦那様から建物の説明など受けて、これは相当な古民家だと感じました。漆塗りのお風呂の後に、格式ある奥座敷で会津の地元のごちそうを、喜多方の地酒三昧でじっくりと頂きましたが、着かず離れずの程よいおもてなしで、料理の味だけでなく建物のしつらえ、由緒ありげな家具調度、女将さん、若旦那との豊かな会話など、文字通り会津の食と文化を堪能させていただきました。
 翌朝は雨あがりに、お勧めされた周囲の鎮守様や田畑などを散歩し、これまた派手さはないのに絶品の和食の朝ご飯を頂き、本当に充実した滞在でした。チェックアウト後はお勧め頂いた願成寺大仏を拝観し、熱塩の日中線記念館まで足を伸ばしてそのあと裏磐梯から慧日寺、勝常時まで回りました。途中お昼を食べた磐梯町の蕎麦道場の店主さんから、「志ぐれ亭さんとは同じ会津蕎麦匠會の会員」とも伺い、ご縁を感じました。おかげさまで、会津の旅が当初の期待以上に充実したものになりました。
 立派な古民家を維持するのも本当に大変でしょうが、またの再訪を楽しみにしております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2018年10月14日 14:00:34

しんぴぴさま、この度は秋の風情の里山にご滞在ありがとうございました。
また、口コミをご投稿いただき重ねて御礼申し上げます。
戊辰戦争150年の歴史を巡る旅に、鶴ケ城の進撃隊の隊長が戦後に残した書をご覧頂きながらの夕食がまたひとつのご馳走であったかもしれません。
建物や施設、料理、接客サービスについてもご満足頂けたご様子で何よりです。
願成寺の会津大仏を始め、志ぐれ亭にお泊まりいただいたことで、まだまだたくさんある会津の魅力を感じて頂けたのでしたら私たちも嬉しく思います。どうぞまたいつでもこのふるさとにお帰りくださいませ。
私たちもその時をいろり端で楽しみにお待ちしております。
ありがとうございました。
【若旦那より】

ご利用の宿泊プラン
【店主セレクト】ほろ酔い♪3種類の地酒を呑み比べ
ご利用のお部屋
【朝陽の間】

設備・アメニティ5

投稿者さんの ふるさと懐石 志ぐれ亭 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月22日 22:53:23

8月のお盆のさなかに宿泊させて頂いたのですが、ゆったりとした時間、空間、お食事やお心遣いに心身ともに癒されました!テレビもなく音楽もない世界というのがあんなに心地いいものなのだなと感じました。お食事は優しいお味なのに旨味が凝縮されていて、手間暇かけて丹精込めて作られたものなんだなと感じ、感謝しながら、感動しながら頂きました。若旦那と女将さんのお話のお陰で知識が増え、より一層素晴らしさや感謝を感じることもできました!とても優しい時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ふるさと懐石 志ぐれ亭 2018年08月23日 13:43:40

この度は、ひまわり咲く里山にご滞在ありがとうございました。
クチコミを頂戴しましたこと重ねて御礼申し上げます。

ロビーのいろり端だけはうっすらと音楽を掛けておりますが、他の空間は出来る限り音楽も掛けずにおります。
(朝食時は、いろり端もBGMを切って、虫の音をバックに朝食を召し上がっていただいております)

テレビがあれば無意識に点けてしまうかもしれませんが、テレビがないことで感じる時間のゆとりというものも、体感されたからこそ実感として想い出に残すことができたのではないでしょうか。

ふるさとの里山、本物の古屋敷、そこですごされるのんびりゆったりとした時間の流れ。
私たちは精一杯、そのお手伝いが出来て何よりです。

また、いつでも和みの時をすごしにお帰りくださいませ。
ありがとうございました。
【若旦那より】

171件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ