楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

嵯峨 一休のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:140件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

111件中 1~20件表示

部屋5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月23日 07:03:08

泊まった時は貸切状態だったので良かったです!!
部屋にトイレもついていたので本当に良かったです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館トイレ付・2食付) ※現金特価】

部屋5

ひつまぶし1936さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

ひつまぶし1936さん [40代/男性] 2018年07月21日 10:36:37

場所がわかりづらく、最初に食事処のほうへ行ってしまいました。
それ以外は良かったです。
食事も美味しかったし、風呂も足が延ばせました。
宿の皆さんのサービスが一番良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(お得な1泊2食付)バス・トイレ共同 ※現金特価】

部屋5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月01日 14:27:48

この度はお世話になりました。こちらのわがままにも親切に対応していただき、とても楽しい旅行をすることができました。子どももおじいちゃんおばあちゃんたちもみんな満足していました♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館トイレ付・2食付) ※現金特価】

部屋5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月18日 19:25:52

今年も昨年の屈辱を晴らす為、再度送り火の日に利用しました。
部屋はやや古いながらも、鳥居型が眼の前に見える絶好のお部屋で大満足でした。
料理は予約時に選択枠がもう無いのかある物から選ぶしかなくて、それに気が付いた時には夕食時で最後にまだ有った様な・・・でお隣さんを見たら去年のコース料理でしたw
また機会があれば利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(2食付) バス・トイレ共同※現金特価】

部屋5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月14日 20:07:47

11月12日に宿泊しました。
おかみさん?のしゃべり口調が面白く、総合的には楽しかったです。
食事もおいしく、量が多かったので良かったです。

街並みからは、離れているので、とても静かでいいお宿でした。

お風呂がもう少し綺麗だと、良かったかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年11月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付) ※現金特価】

部屋5

ヒロ4266さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

ヒロ4266さん [30代/男性] 2012年08月10日 23:50:00

大満足☆
この言葉を最初に言いたい☆

食事は、ボリューム&質が最高で☆
まさかの湯豆腐に感動すら覚えました☆

朝のお新香、感動します☆

お風呂ですが。
サッカー観戦で夜遅くなりましたが。
入れて嬉しかったです。

施設や備品は、歴史を感じますが。
正直関係ありません。
気になりません。
それだけ居心地がいい場所です☆

おばあちゃんのお話もためになりました☆
京都の歴史を知ることができました☆

看板犬の仁ちゃんに癒されました☆
また、おばあちゃんと仁ちゃんに会いに行きたいです☆
京都旅行のさいは、宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(本館・2食付) ※現金特価】

部屋5

nana9287さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

nana9287さん [20代/女性] 2012年06月21日 19:52:08

夜遅くのチェックインでしたが快く迎えていただきました。諸事情により広めのお部屋に通していただいたのと、お客さんが私達だけだったようで(台風の時に行きました^^;)かなりくつろがせていただきました。翌朝朝食も頂きましたが美味しかったです。奥さんには常に笑顔で対応していただけてとても気持ちよかったですし嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年06月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(本館・朝食付) ※現金特価】

部屋5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月04日 09:51:29

初めての京都旅行で、8歳の子どももうきうきでした。狭い路地を通って離れに案内されたときに、やはりここは京都だな~と感じました。部屋の内装も、他の観光地では見れない独特な感じを受けました。特に、ベランダに砂を敷いて植物を植えていたので、お庭付きの和風座敷のような感じでした。嵯峨野の町並みとも近く、歩いてトロッコ列車駅にも行けたので、すごく楽しい家族旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付)】

部屋5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月28日 20:09:53

仕事の都合でチェックインが20時過ぎになってしまったのですが、嫌な顔ひとつせず美味しい夕食を用意して頂きました。嬉しかったです。

⇒事前にチェックインが遅くなる旨をTEL連絡した際に、その時間だといつもは板場が終ってしまうと聞いていたので、温かいご対応に本当に感動しました。ありがとうございます。

方向音痴の自分には宿までの案内板などがもう少しあるとありがたいかなと思いましたが、過ごしやすいお宿です!

【ご利用の宿泊プラン】

和室6~16畳(本館又は別館・2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年11月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付)】

部屋5

たきぎょうさんの 嵯峨 一休 のクチコミ

たきぎょうさん [40代/男性] 2010年07月09日 14:16:59

 2連泊でお世話になりました。
 以前、苦情の投稿もありましたが、皆さん良い対応でした。従業員の不機嫌はサービス業ではあってはならない事ですが、たまたま全く別の事で不機嫌だったのだと思います。
 立地は駅から少しありますが、歩ける範囲内です。地域柄か、夜間の住宅地は各家の玄関灯が点いており明るいです。宿の前にバス停もあり、便利。日中は無料の駐車場に車を置かせて頂き、中心地に出かけました。部屋は外鍵が無く、散歩等の時は貴重品を預かってもらう様にすればよいと思います。食事は美味しい様ですが、今回は素泊まり。金持ちになったら食事つきにしたいですね(笑)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(本館・食事無し)バス・トイレ共同】

部屋5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月20日 18:09:24

先日は大変お世話になりました。母と二人での京都旅行でした。お宿をこちらに決めてとてもよかったと喜んでおります。お部屋もリフォームしたて?のよい部屋でしたし、食事は大満足でした。特に生湯葉のお刺身ははじめていただきました。とてもおいしかったです。また、京都に行くときは絶対ここに泊まります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館・2食付)】

部屋5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月02日 12:04:30

いつもお世話になっています。
嵐山駅より歩いて10分くらい
宿の女将さんも気さくで、感じの良い宿です。
民宿ですが食事も美味しく
又よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(本館・2食付)】

部屋4

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月25日 20:44:26

11月24日に宿泊しました。宿の方にいろいろお聞きして、大覚寺のライトアップ、早朝の嵐山と楽しく旅することが出来ました。ごはんも美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(2食付) バス・トイレ共同※現金特価】

部屋4

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月25日 16:58:09

アットホームな感じで、食事も大変満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年11月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館トイレ付・2食付) ※現金特価】

部屋4

えぐパパ♪さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

えぐパパ♪さん [40代/男性] 2018年11月21日 20:47:52

民宿好きには大正解の宿
女将若女将共に親切でした。料理美味しく頂きました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(2食付) バス・トイレ共同※現金特価】

部屋4

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月25日 21:57:54

今回連れ合いと共に、大覚寺の嵯峨天皇勅封般若心経の60年ぶりの開封と仁和寺の五大明王壁画特別拝観に行くために宿泊しました。場所は大覚寺参道の入り口で申し分無し。夕食と朝食も、仕出し屋さんをしているそうで十分に京料理を堪能出来ました。女将が朝食前に竹林や渡月橋に行ってきはったら宜しいと言うので、翌朝早起きして行って来ました。思ったより近くて早朝の嵯峨を満喫出来ましたね。朝食後は清凉寺・二尊院・常寂光寺・祇王寺・落柿舎・・・とたっぷりと嵯峨野をめぐりました。風呂も家族風呂にしてくれたりして、リーズナブルな価格で民宿を楽しめました。部屋付きのトイレがウオッシュレットで
なかったのが唯一の減点かなあ。リピありです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館トイレ付・2食付) ※現金特価】

部屋4

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月31日 23:06:23

美味しくてボリュームたっぷりの夕食をありがとうございました!おかわり自由のご飯とお漬物も美味でした☆
お風呂がもう少し清潔だと言うことなしです。
トロッコ嵯峨駅から徒歩10分の距離にあるということはもっと大々的にアピールすべきです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館トイレ付・2食付) ※現金特価】

部屋4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

愛媛ケツメさんの 嵯峨 一休 のクチコミ

愛媛ケツメさん [40代/女性] 2017年01月01日 16:45:34

嵯峨野の竹林のライトアップの時に利用させて頂きました!
年頃の娘がいると電話でお話していたためか、部屋に風呂がある部屋に変更して頂いて大変助かりました!
湯豆腐、刺身、ゆばの刺身を初めて食べた娘はとても満足していました
大覚寺にも徒歩で行ける場所で良かったです
お世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(2食付) バス・トイレ共同※現金特価】

部屋4

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月10日 12:27:26

古い建物が 京料理最高、女将最高

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(2食付) バス・トイレ共同※現金特価】

部屋4

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月17日 21:18:53

五山送り火を見る為に利用しました。
会場まで移動する直前に豪雨が発生し、雨具を持っていなかったので
一歩も出られず、TV中継を観ながら過ごすという残念な旅行になってしまいました。
部屋からの眺望は良くはありませんでしたが、別館で貸切状態で気兼ねなく過ごせました。
食事は流石仕出し屋さんだけあって、料理の味付け・品数豊富で大満足でした。
宿の方も気さくな方で、気持ち良く滞在出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館トイレ付・2食付) ※現金特価】

111件中 1~20件表示