楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

嵯峨 一休のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:140件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

111件中 41~60件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2015年04月02日 00:48:03

静かな場所でしたが、初日の部屋は、天井の照明器具等の掃除が行き届かなく埃っぽかった。夕飯は天ぷらがおいしかったが煮物等は付かず品数が少なかった。朝食は満足。
2日目の部屋は2階の大広間に変わりゆったりとして綺麗でトイレも付いていました。夕食は、豚しゃぶで新鮮な野菜が多く食べきれないほどでしたが、もう一品あったらよかった。たれがすっぱすぎ子供が食べにくかった。お風呂やトイレ洗面所は民宿なのでこんなところでしょう。楽天トラベルを通さず直接予約した方が料理がよかったのかもと勝手に思いました。後で確認したらカード払いのせいか支払額が2520円高かった。現金で払えばよかったのかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(2食付) バス・トイレ共同※現金特価】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月03日 08:29:24

子供二人(7歳・4歳)の家族4人で利用しました。旅館の方は親切でアットホーム、実家に帰ってきたような感じでした。子供の夕食もハンバーグ、ゼリーなどあり、食べやすかったです。親の晩御飯も湯豆腐メインでお刺身、天ぷら、吸い物、ご飯、煮物という感じでコストパフォーマンスは良かったと思います。車利用で京都嵐山周辺観光であれば良い旅館だと思います。離れの家が部屋だったのですが、他に客もおらず、うるさい子供たちなので遠慮なく家にいるように過ごすことができました。
1つ残念だったのは、お風呂でした。シャワーが4つほどある大き目の風呂場だったのですが、シャワーの温度調節が難しく水圧も低かった点です。一気に3台使ったからですかね??それ以外除けば満足でした。子連れ嵐山観光にはおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館トイレ付・2食付) ※現金特価】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月02日 11:24:06

初日の夕食に魚か湯葉かと問われ、魚を選択しました。テーブルには湯豆腐と小鉢類、後からお刺身が出て来ました。その後お魚が来なかったので、お刺身がお魚かと思っていました。2日目の夕食の時隣の席にいた方の食事を何気なくみたら昨日の私達の夕食と同じ内容でしたが、焼き魚とデザートがありました。多分忘れてしまったと思いますので、これからは気を付けていただけば良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(本館・2食付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月14日 20:07:47

11月12日に宿泊しました。
おかみさん?のしゃべり口調が面白く、総合的には楽しかったです。
食事もおいしく、量が多かったので良かったです。

街並みからは、離れているので、とても静かでいいお宿でした。

お風呂がもう少し綺麗だと、良かったかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年11月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付) ※現金特価】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月18日 13:47:20

ご飯のおいしい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付) ※現金特価】

設備・アメニティ3

風花めぐさんの 嵯峨 一休 のクチコミ

風花めぐさん [60代/女性] 2013年03月22日 03:08:54

京都マラソンの応援兼ねて、化野のお寺にお参り予定が
こんなにもマラソンコース近くだと思って無かったから
とても良かった
また化野のにも散歩がてら行けて
ただ、民宿の事では無いのですが
途中、道筋の案内図や案内板、方向指示板とか無くて、迷ってしまいましたょ。通行人も余り居なくて聞けず
町内会とかで何とかならないかなと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(本館・朝食付) ※現金特価】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月15日 20:42:54

嵐山の拠点にお安く宿泊できよかったです。かしこまることなく気軽。口コミにあったおばあちゃんの話も聞け楽しく夕食をいただけました。お部屋は屋根裏を上手く利用した三階にあり面白い造りでした。いろいろ親切に教えていただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年04月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付) ※現金特価】

設備・アメニティ3

miyogoさんの 嵯峨 一休 のクチコミ

miyogoさん [50代/女性] 2011年12月27日 13:10:56

11月27日に、母と二人で宿泊しました。
紅葉の時期で、駐車場付きで大覚寺に近く、良かったです。
大覚寺のライトアップを堪能。だだ、出かけるときにホテルのように鍵がありませんでした。ちょっと、心配しました。
部屋は狭かったけど、二人なので十分かな。きれいでトイレも自動で、母は喜んでいました。洗面もしゃれていました。部屋の中からは鍵がかかり、安心して眠れました。
夕飯は別部屋でゆっくりと取れました。湯豆腐、よかったです。
お風呂は、小さいのでいいと言いましたが、宿から大きい風呂があいているからと、勧められ母と、ゆっくり入れました。
次の朝は、車を置いて、嵐山の観光もできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月12日 15:02:38

お値段以上の料理に大満足でした。湯豆腐と湯葉がとっても美味しかったです。ただ部屋にもお風呂にも鍵が無くてちょっと困ったことも・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付)】

設備・アメニティ3

修理屋ぴんぽんさんの 嵯峨 一休 のクチコミ

修理屋ぴんぽんさん [30代/男性] 2011年11月25日 14:08:08

11月23日に宿泊しました。繁忙期の京都は割高宿が多い中、このお宿は値段相応って思える民宿でした。5名2室の宿泊でしたが、別館一棟貸切でしたので他のお客さんが気にならず、楽しく過ごせました。。
部屋はかなりきれいで、最新ウォシュレットが各部屋に設置されてました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付)】

設備・アメニティ3

chriskitさんの 嵯峨 一休 のクチコミ

chriskitさん [30代/男性] 2011年07月24日 15:30:40

located at quiet place, take 15 mins from JR station.
tasty tofu sabusabu dinner, local style breakfast.
passionate family!
traditional tatami style, but the equipment is not new.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年06月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(本館・2食付)】

設備・アメニティ3

タロコロ助さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

タロコロ助さん [30代/男性] 2011年01月14日 07:38:24

年越しそばをいただきました。とても美味しかったです。朝食も自家製漬物がたくさんでて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用のお部屋
【和室【年末年始プラン】(2~5名)】

設備・アメニティ3

Richard9022さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

Richard9022さん [30代/男性] 2010年03月21日 16:12:46

食事はとてもおいしく、値段も考えますと満足です。また、周囲も静かで、立地も良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(本館・2食付)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

tetsup5321さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

tetsup5321さん [40代/男性] 2010年02月21日 00:48:38

宿の雰囲気がとても暖かく、気持ちよく宿泊できました。
今回、出張で使わせてもらいましたが、いつか夫婦で観光で伺いたい。
嵐山・嵯峨野を刊行するのにとても良いポジションだと思います。
ホテルと違いお風呂が狭かったり、共同トイレ・洗面とかはやむをえません。
そういう宿なのですから、その分食事は、とってもヘルシーでおいしい料理
を出してもらい、大変満足でした。ちょうど、カロリー制限とかしていたのですが、
安心して食べられました。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年02月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(本館・2食付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月20日 18:09:24

先日は大変お世話になりました。母と二人での京都旅行でした。お宿をこちらに決めてとてもよかったと喜んでおります。お部屋もリフォームしたて?のよい部屋でしたし、食事は大満足でした。特に生湯葉のお刺身ははじめていただきました。とてもおいしかったです。また、京都に行くときは絶対ここに泊まります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館・2食付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月08日 16:14:16

このたびはお世話になりました。お部屋の感じ、お食事の感じがまったく違うのはなぜでしょうか?

【ご利用の宿泊プラン】

和室6~8畳(本館・2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(本館・2食付)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月18日 16:03:59

家族4人で一泊しました。お部屋や設備はかなり年季が入っていましたが、掃除はきっちりされていました。夕食の料理は、てんぷら、さしみ、湯豆腐などでしたが、とてもおいしく、ご飯もおかわり自由で、値段から考えると、とても満足できる内容でした。ただ、女将がIT系に弱いそうで、予約内容が正しく理解されていなかったり、料金の一部をポイントで支払い済みだったのに確認されていなかったりといったことがありました。ですので、予約情報をすぐに示せるようにしておくことをお勧めします。我が家は紙で印刷して持って行っていたので、大きなトラブルにはなりませんでした。総合的には、大変満足しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(2食付) バス・トイレ共同※現金特価】

設備・アメニティ2

annpannmann2010さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

annpannmann2010さん [60代/女性] 2014年11月15日 19:04:43

2 階3階が部屋なので急な階段があります。
田舎の親戚の家に行くつもりだといいでしょう。
アジア系の外国人が半分くらいでした。
食事は京都らしい湯豆腐や湯葉等お刺身や手ずくりの煮物等美味しくいただきました。
アットホームで皆さん感じ良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館トイレ付・2食付) ※現金特価】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月19日 23:14:07

2食ともおいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(本館・2食付) ※現金特価】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月23日 16:25:46

駅からはやや遠い。
部屋も想像していたものより古くて残念。

食事は家庭的なもので、おいしかった。
経営者が犬を飼っていて触らせてもらえ、かわいかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付)】

111件中 41~60件表示