楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

嵯峨 一休のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:140件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

34件中 1~20件表示

食事5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月25日 16:58:09

アットホームな感じで、食事も大変満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年11月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館トイレ付・2食付) ※現金特価】

食事5

えぐパパ♪さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

えぐパパ♪さん [40代/男性] 2018年11月21日 20:47:52

民宿好きには大正解の宿
女将若女将共に親切でした。料理美味しく頂きました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(2食付) バス・トイレ共同※現金特価】

食事5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月25日 21:57:54

今回連れ合いと共に、大覚寺の嵯峨天皇勅封般若心経の60年ぶりの開封と仁和寺の五大明王壁画特別拝観に行くために宿泊しました。場所は大覚寺参道の入り口で申し分無し。夕食と朝食も、仕出し屋さんをしているそうで十分に京料理を堪能出来ました。女将が朝食前に竹林や渡月橋に行ってきはったら宜しいと言うので、翌朝早起きして行って来ました。思ったより近くて早朝の嵯峨を満喫出来ましたね。朝食後は清凉寺・二尊院・常寂光寺・祇王寺・落柿舎・・・とたっぷりと嵯峨野をめぐりました。風呂も家族風呂にしてくれたりして、リーズナブルな価格で民宿を楽しめました。部屋付きのトイレがウオッシュレットで
なかったのが唯一の減点かなあ。リピありです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館トイレ付・2食付) ※現金特価】

食事5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月18日 16:03:59

家族4人で一泊しました。お部屋や設備はかなり年季が入っていましたが、掃除はきっちりされていました。夕食の料理は、てんぷら、さしみ、湯豆腐などでしたが、とてもおいしく、ご飯もおかわり自由で、値段から考えると、とても満足できる内容でした。ただ、女将がIT系に弱いそうで、予約内容が正しく理解されていなかったり、料金の一部をポイントで支払い済みだったのに確認されていなかったりといったことがありました。ですので、予約情報をすぐに示せるようにしておくことをお勧めします。我が家は紙で印刷して持って行っていたので、大きなトラブルにはなりませんでした。総合的には、大変満足しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(2食付) バス・トイレ共同※現金特価】

食事5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月10日 12:27:26

古い建物が 京料理最高、女将最高

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(2食付) バス・トイレ共同※現金特価】

食事5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月14日 20:07:47

11月12日に宿泊しました。
おかみさん?のしゃべり口調が面白く、総合的には楽しかったです。
食事もおいしく、量が多かったので良かったです。

街並みからは、離れているので、とても静かでいいお宿でした。

お風呂がもう少し綺麗だと、良かったかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年11月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付) ※現金特価】

食事5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月12日 15:02:38

お値段以上の料理に大満足でした。湯豆腐と湯葉がとっても美味しかったです。ただ部屋にもお風呂にも鍵が無くてちょっと困ったことも・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付)】

食事5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月20日 20:49:33

部屋にトイレがついてるから便利です。

【ご利用の宿泊プラン】

和室6~16畳(本館又は別館・2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付)】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

sakura.komachiさんの 嵯峨 一休 のクチコミ

sakura.komachiさん [30代/女性] 2010年03月29日 13:51:04

ともだちとともに、母子8人で泊まりました。
前に投稿されたかたのレビューを見て、アメニティがあまりよくないと思い、いろいろ準備していきましたが、かなり改善されていて結果的にはなにも持って行く必要はなかったです。
まずお部屋に、大人・こども用のゆかたとバスタオル、アメニティ(よく旅館にある、フェイスタオルとはぶらしが入っているもの)が人数分用意してありました。こどものはぶらしもありましたよ。バスタオルがしめっぽいなんてことはなかったです(^^)
お風呂の脱衣所にはカゴが数個置かれ、親子2組ずつ入っても困ることはありませんでした。また、簡単でしたが部屋に鍵もついていました。宿のかたが宿泊客の声を聞き、改善してくれているんでしょうね。
1泊2日でこどもが大騒ぎするような旅行で、逆にご迷惑をかけてしまったのでは!?と心配しましたが、とても気持ちよくサービスしてくださり、楽しい旅行になりました。ごはんもみなさんのおっしゃるように、おいしかったです♪ この価格でこの満足度はそう得られないと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年03月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付)】

食事5

Richard9022さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

Richard9022さん [30代/男性] 2010年03月21日 16:12:46

食事はとてもおいしく、値段も考えますと満足です。また、周囲も静かで、立地も良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(本館・2食付)】

食事5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月03日 22:03:08

部屋のかぎがかからないところで不安もありましたが、思いがけずおいしい湯豆腐料理を味わえたことで満足度があがりました。脱衣所のタオルがみんな湿っぽかったのが残念でした。

【ご利用の宿泊プラン】

和室6~16畳(本館・2食付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館・2食付)】

食事5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月20日 18:09:24

先日は大変お世話になりました。母と二人での京都旅行でした。お宿をこちらに決めてとてもよかったと喜んでおります。お部屋もリフォームしたて?のよい部屋でしたし、食事は大満足でした。特に生湯葉のお刺身ははじめていただきました。とてもおいしかったです。また、京都に行くときは絶対ここに泊まります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館・2食付)】

食事5

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月13日 00:12:54

アットホームな旅館で癒されました。ご飯も美味しかったです。またお世話になることがあればよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館・2食付)】

食事4

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月31日 23:06:23

美味しくてボリュームたっぷりの夕食をありがとうございました!おかわり自由のご飯とお漬物も美味でした☆
お風呂がもう少し清潔だと言うことなしです。
トロッコ嵯峨駅から徒歩10分の距離にあるということはもっと大々的にアピールすべきです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館トイレ付・2食付) ※現金特価】

食事4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

愛媛ケツメさんの 嵯峨 一休 のクチコミ

愛媛ケツメさん [40代/女性] 2017年01月01日 16:45:34

嵯峨野の竹林のライトアップの時に利用させて頂きました!
年頃の娘がいると電話でお話していたためか、部屋に風呂がある部屋に変更して頂いて大変助かりました!
湯豆腐、刺身、ゆばの刺身を初めて食べた娘はとても満足していました
大覚寺にも徒歩で行ける場所で良かったです
お世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(2食付) バス・トイレ共同※現金特価】

食事4

キンキン1227さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

キンキン1227さん [40代/男性] 2016年07月20日 19:33:29

バイク旅でお世話になりました。

地場の民宿という感じでとても落ち着けました。

角部屋からは京都の山々が見れ、地元の方々の生活も身近に感じれて和みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(2食付) バス・トイレ共同※現金特価】

食事4

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月12日 19:10:50

早朝の撮影旅行(秋の京都)にもかかわらず気持ちよく玄関を開けていただいてました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2015年11月
ご利用のお部屋
【和室6~8畳(2食付) バス・トイレ共同※現金特価】

食事4

annpannmann2010さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

annpannmann2010さん [60代/女性] 2014年11月15日 19:04:43

2 階3階が部屋なので急な階段があります。
田舎の親戚の家に行くつもりだといいでしょう。
アジア系の外国人が半分くらいでした。
食事は京都らしい湯豆腐や湯葉等お刺身や手ずくりの煮物等美味しくいただきました。
アットホームで皆さん感じ良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館トイレ付・2食付) ※現金特価】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月03日 08:29:24

子供二人(7歳・4歳)の家族4人で利用しました。旅館の方は親切でアットホーム、実家に帰ってきたような感じでした。子供の夕食もハンバーグ、ゼリーなどあり、食べやすかったです。親の晩御飯も湯豆腐メインでお刺身、天ぷら、吸い物、ご飯、煮物という感じでコストパフォーマンスは良かったと思います。車利用で京都嵐山周辺観光であれば良い旅館だと思います。離れの家が部屋だったのですが、他に客もおらず、うるさい子供たちなので遠慮なく家にいるように過ごすことができました。
1つ残念だったのは、お風呂でした。シャワーが4つほどある大き目の風呂場だったのですが、シャワーの温度調節が難しく水圧も低かった点です。一気に3台使ったからですかね??それ以外除けば満足でした。子連れ嵐山観光にはおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館トイレ付・2食付) ※現金特価】

食事4

投稿者さんの 嵯峨 一休 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月23日 18:46:25

嵯峨野に近くて風情のある所でした。
美味しい2食付きで一人1万円だったので、まあまあリーズナブルかと。
お部屋での飲み物が、少々不便でしたので、できれば湯沸し器があれば良かった様に思います。
離れだったので、4人でゆっくり泊まれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
ご利用のお部屋
【和室6~16畳(本館又は別館・2食付) ※現金特価】

34件中 1~20件表示