楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

金剛三昧院 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

金剛三昧院のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.17
  • アンケート件数:163件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.33
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ3.83
  • 風呂4.33
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

144件中 121~140件表示

食事2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

takotubooooさんの 金剛三昧院 のクチコミ

takotubooooさん [30代/男性] 2013年08月25日 13:08:38

良くも悪くもお寺がやっている旅館です。
まずやはりお寺が片手間にやっているだけあって設備が正直微妙です。
部屋にはコンセントが2つしかありません。一つはテレビで埋まっているので実質使えるのは1つです。100円ショップのタコ足配線などが欲しかったです。
また部屋にティッシュくらいは欲しかったです。
食事については1050円追加料金を出して、朝食の精進料理を特別に付けていただいたのですが、内容がご飯味噌汁がんもどき海苔という内容で正直がっかりでした。
風呂は共同浴場ですので、個室にはないし時間制限がある代わり広々しています。

というわけで普通の旅館としては少しがっかりであるかもしれませんが、お寺ならではの良さもあります。
お寺の人は、旅館の人間としては良くも悪くも素人なので、上記のような残念な部分がある反面、温かみのある対応をしてくださいました。
またこのお寺ならではのサービスとして朝のお勤めを見学し、住職の法話を聴けて、特別に寺の中を見学させてもらえるのでそれを加味すれば悪く無いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】観光に便利な中心街♪5500円~でお得
ご利用のお部屋
【素泊まりの方へ 和室6畳】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 金剛三昧院 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月31日 17:22:25

10月28日宿泊、さすがに歴史を感じさせる雰囲気の中で朝のお勤めを見学でき、良い体験ができた。
ゆりのある部屋に宿泊できたが、部屋全体がかび臭い、浴衣が相当に湿っぽく着る気になれなかった。
また、トイレだが、見た目汚いわけではないが、特有の悪臭がとても気になるところもあった。
食事は美味しくいただいたが、宿泊代金からして限界があるのかもしれないが、精進料理とはいえないだろう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】初めての宿坊体験やリピーターさんにも♪
ご利用のお部屋
【3~5名様におすすめ【おまかせ和室8~10畳】】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 金剛三昧院 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月20日 10:04:21

宿泊代金は朝食付きで予約したが、その後に電話で夕食も追加でお願いし追加料金は現地で支払うことに変更しました。
宿泊当日も案内してくれた人に確認したにも関わらず夕食は食べられたが、翌日の朝食が提供されないので、朝食場で追加をお願いしたが無いとの返事だった。
チェックアウト時にこの件に付き説明を求めたが、連絡ミスで関係者に話しますとの返事のみ。
朝食代1000円を引いて2000円の追加料金を支払ったがこの件で他の全ての印象が悪くなってしまった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
【一泊朝食付】高野山をもっと気軽に♪
ご利用のお部屋
【【本館】和室6~8畳(トイレ洗面無)】

食事1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 金剛三昧院 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月01日 20:12:00

14000円でこの部屋、サービス、アメニティはありえないと思いました。折角の旅が台無しです。
洗面所に石鹸、コップもなく、ドライヤーも貸し出しもなし、壁が黒カビでびっしりで下水臭くてたまりませんでした。
大浴場はティッシュ、掃除用具もなく洗面台、床は髪の毛だらけ、お風呂は今時リンスインシャンプー。タオルもペラペラのバスタオル1枚のみ。
部屋はゴミがかなり落ちていて本当に掃除したのかわからない状態でした。
食事も全て冷たくて本当に修行のようで酷かったです。
4.5000円なら仕方ないと思いますが、この金額をとるならそれなりの最低限の備品ぐらい揃えていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【早割30】さき楽◆早めのご予約で少しお得に世界遺産に宿泊
ご利用のお部屋
【【新館】和室6~8畳(トイレ洗面付)】

食事1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

machan178さんの 金剛三昧院 のクチコミ

machan178さん [60代/男性] 2018年04月11日 09:05:17

全体として他のお客さんの評価が高すぎると思う、疑いたくなります。
食事:いつ料理したのか解らない感じ、冷たい(ぬるい)、寺で料理したのではなく、
仕出しを取寄せた感じ。外国人に対する食べ方等の説明がない.(精進料理の食べ方を知らないのに)
   あらかじめ頼んで於いたビール・日本酒がなかなか出てこない(数回催促の上、食事の終わり頃に出てきた
   日本酒は跳び切り熱くて飲めた物でない)
部屋・食事場所:寒い!布団は煎餅蒲団。
その他:修行に来た訳ではない。宿泊料が高すぎる上に、賽銭は300円以上を要求。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【早割30】さき楽◆早めのご予約で少しお得に世界遺産に宿泊
ご利用のお部屋
【【新館】和室8~10畳(トイレ洗面付)】

食事1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 金剛三昧院 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月28日 14:33:52

初めて伺った際に感動したので再訪です。
宿坊ですので、サービスを求めはしませんが、気になった点がいくつかありますのでコメントさせていただきます。
まず、プラン名でうたわれている「お数珠」は、ミサンガのような糸で編みこまれたものです。
私のように水晶など貴石のお数珠を想像されている方はがっかりされるかもしれません。
次に、食事は大広間で他の宿泊客の皆様と一斉に食べることになりました。前回は部屋食だったのですが、予約の際に部屋食をお願いすることは可能なのでしょうか?予め記載して頂けると親切だと思います。
また、洗面台に石鹸ぐらいはご用意いただけると有難いです。
世界遺産指定を誇らしく思いますが、日本人が誇れるのはその心遣いだったりすると思うのです。
訪れた人の心に寄り添ってくれる宿坊であられることを期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
【記念日】人生の節目を世界遺産で過ごす◆お数珠プレゼント
ご利用のお部屋
【【新館】和室6~8畳(トイレ洗面付)】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 金剛三昧院 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月06日 20:58:56

部屋は古くてカビ臭かったですが、一応清潔だったと思います。料理はシンプルな精進料理でした。配膳などをしてくれるのがお坊さんではなく、ごく普通の若い方々でした。部屋食で床にお膳を運んでくれるのですが、やっつけ仕事といった感じで平気で床に置いたお膳を跨いだりされて、食欲が失せました。宿坊なので、その辺りのマナーは守ってほしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】初めての宿坊体験やリピーターさんにも♪
ご利用のお部屋
【【新館】和室6~8畳(トイレ洗面付)】

食事1

投稿者さんの 金剛三昧院 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月28日 20:13:17

お部屋は、思ったより広く、新しく備え付けたトイレと洗面所が付いていて、便利でした。 残念ながら、夕食の精進料理のてんぷらはいつお料理したのか分からないほど冷たくて、デザートのオレンジは相当古いのか、味気なくおいしくありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】初めての宿坊体験やリピーターさんにも♪
ご利用のお部屋
【1~3名様におすすめ【おまかせ和室6~8畳】】

食事1

竜璃さんの 金剛三昧院 のクチコミ

竜璃さん [60代/女性] 2011年11月11日 21:14:32

サービスも悪く、建物も ぎしぎしとなり 階段がきつく とても 不満でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】初めての宿坊体験やリピーターさんにも♪
ご利用のお部屋
【3~5名様におすすめ【おまかせ和室8~10畳】】

食事1

竜璃さんの 金剛三昧院 のクチコミ

竜璃さん [60代/女性] 2011年11月11日 21:12:07

世界遺産に登録されていると云う事で、宿泊しましたが、とても 古く
値段の割に、サービスも全然 悪く、がっかりでした。 宿坊と云う事で、あきらめましたが、他の宿坊も 同じなのでしょうか。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】初めての宿坊体験やリピーターさんにも♪
ご利用のお部屋
【3~5名様におすすめ【おまかせ和室8~10畳】】

jpwkjさんの 金剛三昧院 のクチコミ

jpwkjさん [50代/男性] 2021年11月21日 21:27:50

「素泊まり」ということで、「寺の離れに一寸だけ居候させて頂く」という気軽な調子で滞在出来たのが好かった。こういう感じなら「また機会が在れば…」という感じだ。
表通から少し入り込んだ感じながら、手前にコンビニや飲食店も在り、引揚げる際に高野山駅へ向かうバスの停留所も近い。静かな中で、文化財にも触れながら静かに過ごす感じが好いと思う。居室も心地よく、御手洗も在って使い易かった。浴場もなかなかに好かった。
朝の勤行にも確り参加したが興味深かった。名誉住職の講話が好い。そして凄く存在感の在る、本尊の愛染明王を間近で拝んだのは好かった。
本当に関係者の皆様に大感謝!そしてこの素敵な場所を「高野山…折角だから訪ねて1泊…」という方が在れば、ここを「御薦め」に挙げてみたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】ぶらっと高野山へ♪観光に便利な中心街
ご利用のお部屋
【和室6畳(おまかせ部屋)※素泊まり用】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

mk527さんの 金剛三昧院 のクチコミ

mk527さん [50代/男性] 2019年11月06日 20:27:56

食事は精進料理に割には味付けが濃くとても食べられたものではありませんでした。部屋に関しては掃除が全くされておらず、布団は黴臭く、押し入れはカメムシの死骸が多く見られ大変不快な思いをしました。風呂は赤だらけで不衛生でした。トイレも同様に不潔でした。サービス面は対応に出た方が不愛想で何も説明がありませんでした。会計も多く請求されており、どうも高いと思って計算したら先方が人数の計算を間違えていました。建物は世界遺産で見る価値が高いですが宿泊は一考の余地がありそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
【早期予約60】さき楽◆早めのご予約で少しお得に世界遺産に宿泊
ご利用のお部屋
【【本館】和室8~10畳(トイレ洗面無)】

館長1965さんの 金剛三昧院 のクチコミ

館長1965さん [50代/男性] 2019年11月05日 08:02:07

町石道を高野山まで歩き、ここに宿泊して、本宮大社まで小辺路を歩きました。
お寺の宿坊なのでホテルの設備は期待してませんでした。プラントはトイレ洗面なしでしたが、備え付けのシャワートイレあり。でも故障なのか?利用不可でした。素泊まり、通過点なのでいいかな(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】ぶらっと高野山へ♪観光に便利な中心街
ご利用のお部屋
【和室6畳(おまかせ部屋)※素泊まり用】

アスロンXP+さんの 金剛三昧院 のクチコミ

アスロンXP+さん [50代/男性] 2018年08月18日 12:29:24

テレビで見た高野山特番で「世界遺産に泊まる人気の宿」として紹介されており、初めての高野山観光の記念として利用させていただきました。しかし、期待に反して宿泊施設自体は残念ながら世界遺産の外側です。宿泊者は外国人>日本人とインバウンド人気は噂通りでした。意外だったのはフランス人の4人グループが洗い場を占拠しており体を洗うのに5分待ち、、その後は彼らが湯船で足を延ばして20分以上寛いで占拠しており、自分はカラスの行水で早々に退散するはめになったことです。外国人の友人は多いですが、あんなにお風呂好きなフランス人は初めて見ました。もう一つ意外だったのは、朝のお勤めで住職の談話がお金の話だったことです。世界遺産を維持するには大変お金がかかるのですね。とかくこの世は・・・ということで心中お察し申し上げます。総じて個人的には楽しい滞在でした。なによりお寺に泊まる方々はやはり心掛けが違うのでしょう。皆さん早寝早起きで騒ぐこともなく、心が落ち着きました。今後も機会を見つけてお寺に泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】ぶらっと高野山へ♪観光に便利な中心街
ご利用のお部屋
【【本館】和室6畳(トイレ洗面無)※素泊まり用】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 金剛三昧院 のクチコミ

投稿者さん 2018年06月12日 21:10:40

夕方のチェックインに最初は入口がわからず戸惑いました。修行中の高校生が受付でバスの時間や乗り場、朝早いチェックアウトに手短に分かりやすくご案内頂きました。お部屋は新館で静かで快適に過ごせました。お風呂がぬるくて寒かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】ぶらっと高野山へ♪観光に便利な中心街
ご利用のお部屋
【【本館】和室6畳(トイレ洗面無)※素泊まり用】

投稿者さんの 金剛三昧院 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月05日 17:24:16

部屋に入っていれば、何の変哲もない旅館そのものの風情。朝の「おつとめ」と古刹独特のたたずまいが宿坊の特長。

その「おつとめ」は、読経をひたすら聴きながら各自で焼香、最後に堂内をぐるっと回って説明を受けて終了というスタイル。6時30分から30分ほどで、そのあと朝食。

当方は奥の院萬燈会見学のための宿泊で、今回は朝夕とも食事をとりませんでした。
昨今の世界遺産ブームで、外国人宿泊者の割合が非常に高いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】ぶらっと高野山へ♪観光に便利な中心街
ご利用のお部屋
【【新館】和室6畳(トイレ洗面付)※素泊まり用※】

投稿者さんの 金剛三昧院 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月26日 17:17:04

部屋や風呂などが新しくなり、快適です。精進料理が食べれなかったことと阿字観の体験ができなかったのは残念でしたが、朝の勤行への参加など貴重な体験ができました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】ぶらっと高野山へ♪観光に便利な中心街
ご利用のお部屋
【【本館】和室6畳(トイレ洗面無)※素泊まり用】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 金剛三昧院 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月05日 22:35:06

母が宿坊に泊まりたいと希望し、またテレビで放送されたこともあり期待していました。
結果はがっかり、部屋は旅館ではないのでシミや古さは仕方ないとして、冷たい天ぷらなど料理は最悪です。
またお風呂は狭く洗い場も少ない、母はツアー客と一緒になり最悪だったみたいです。
ただ朝の説法と仏さまをまじかで拝めるのは良かったです。
でもあれであの料金は高すぎる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【早割30】早めのご予約で少しお得に世界遺産に宿泊
ご利用のお部屋
【1~3名様におすすめ【おまかせ和室6~8畳】】

投稿者さんの 金剛三昧院 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月07日 10:05:26

中心部から歩いて5分。勤行、自由参加です。お風呂、なかなかいいです。精進料理、私はなしでしたが、よさそうです。金剛三昧院は世界遺産とのことで、そもそもここ目当てでもいい位です。お薦めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】ぶらっと高野山へ♪観光に便利な中心街
ご利用のお部屋
【素泊まりの方へ 和室6畳】

HIROSHI.1178さんの 金剛三昧院 のクチコミ

HIROSHI.1178さん [40代/男性] 2014年04月12日 20:59:57

 今回、10畳もある広い部屋に一人で泊まれました。ケーブルカーふもとの町ではすでに桜は満開でしたが高野山ではまだつぼみ状態で肌寒かった。到着予定時間にあわせて部屋の暖房を入れておいてくれていたので助かりました。高野山は夕方4時も過ぎると観光客の姿もまばらになり静かになります。ここでも本当に静かでくつろげました。
 近所に、夜10時30分まで営業しているコンビニがありました。
 ただ、お風呂だけが少々困りました。各自入浴予定時刻を申告し貸切として、さらに入り終わったらその都度お湯を入れなおす、とか、何らかの方法を考え導入した方がよいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】観光に便利な中心街♪6000円~でお得
ご利用のお部屋
【素泊まりの方へ 和室6畳】

144件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ