楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

有馬温泉 陶泉 御所坊 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

有馬温泉 陶泉 御所坊のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.64
  • アンケート件数:280件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.71
  • 立地4.57
  • 部屋4.36
  • 設備・アメニティ4.29
  • 風呂4.50
  • 食事4.57
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

79件中 41~60件表示

総合4

yayaka007さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

yayaka007さん [50代/女性] 2013年06月02日 11:33:43

風情のある建物で以前から泊まってみたかったのでGWでお値段高めでしたがおじゃましました。まず、料理は大変おいしかったです。ビーフも2、3切れ程度かなと思ってましたが十分味わうことができました。日本酒にもワインにもあいました
スタッフの対応もおおむねよかったのですが、レストランで1名気は悪くないんでしょうが皿の下げ方など粗野な感じをうける方がいて残念。

また一人3万という料金を考えてホスピタリティの点でいうなら、チェックアウト10時前に、掃除を始めるのはいいとしても(あらかじめことわりがきありましたし)、風呂の掃除は待てませんか?朝食のあと入ってチェックアウトの場合もありますし、
また、できたらチェックアウトは11時で部屋でくつろぎたいです

また風呂の窓も、掃除のためにあけた感じでしたが、夜も朝も半露天の気分や空気を楽しむために、宿泊客のためにぜひあけていただきたいと思います

そこが惜しい!という感でした。その点が改善されれば近いこともありまたぜひ行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2013年06月02日 13:40:06

この度は、当坊をお選びいただきまして誠にありがとうございました。

まず、ご夕食時における係の所作につきましては大変失礼致しました。
お料理には、概ね高評価を頂いているにもかかわらず、
接客でご満足いただけず、お詫び申し上げます。
お客様に違和感無い所作を習得出来るようにしてまいりたく存じます。

また、お風呂の件でございますが、
様々な事情があり、現状がございます。
浴室清掃の時間につきましては、
日帰りのお客様も11時よりご利用いただく為に、
現在の時刻で清掃作業を致しております。
一日の中でも順次、簡単な整備は致しますが、
やはり全体的な整備と点検になると時間が掛かる為、
午前9時30分からお時間を取っております。
その代わりではございますが、ご宿泊のお客様には、
深夜と早朝か変わりなくご利用いただける様にしております。

窓の開閉に関する事でございますが、
これは、外気温との関係で開閉をしております。
低めの外気温でしたら湯の温度が下がる為に窓を閉めます。
外気温が十分と判断しましたら、窓を開放しておりまして、
お客様がゆっくりと、温泉の質を楽しんでいただける温度を維持しております。
当館はかけ流しですので「では、もっと熱い湯を足せばよい」と意見もあるかもしれません。
温泉も大切な自然の恵みですので、湧き出す量も波があります。
大切に使用しなければいけませんので、私共では窓の開閉と、
温泉の継ぎ足しで温度を調節して良い温度を維持しておりまして、
その為に窓が閉まっている時間があります。
ご希望は、私共も理解いたしておりますが、他のお宿様とは、
温泉のご用意の仕方や楽しみ方の提案に少し差がございます事を、
何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。

様々、勝手を申し上げますが、出来る限り良いものをご提供できるようにと、
主人共々考えておりますので、何卒今後とも当坊を宜しくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】 《御所 翠巒御坊》 お食事所「閑」での但馬牛付会席、一泊二食プラン
ご利用のお部屋
【御所坊 地久【翠巒御坊】】

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月12日 08:47:06

2月9日に宿泊しました。駅からも近いし、有馬のちょうど真ん中くらいで便利でした。お部屋もお風呂も素敵で、フロントの方にもとてもよくしていただきました。特にお風呂は子供たちも大満足!お湯もいいし、中で男湯と女湯がつながっていて(上の方が開いている)、姉弟で会話してました。
残念だったのが、お食事。量もたっぷりで味もよかったのですが、予約の時間になっても出てこない!給仕の方たちはほとんどアルバイトだったのかな?段取りの指示の声が丸聞こえ、プロと思われる人が付いているテーブルに全員集合、私たちが座って待っているのに食事が終わったテーブルの片づけやテーブルセッティングを優先していて、せっかく楽しみにしていた食事が台無しでした。
それから、あらかじめメニューの詳細を教えていただけばよかったと思いました。量は本当に多いです!特にお子様セットはかなりのボリューム!全部食べきれなくて、申し訳なかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2013年04月05日 17:57:41

この度は、陶泉 御所坊をお選びいただきありがとうございます。

お食事の件では、大変ご迷惑おかけいたしました。
料理内容には、概ね評価をいただけておりますが、
お客様に心地よい時間を過ごしていただく事がまず第一にも拘らず、
特にスタッフの声の件は、
サービス業に携わるものとして、
自覚が足りていない事と痛感いたしました。
その他、スタッフの動きに至りましても、
全く気配りができておらず、誠に申し訳ございませんでした。
深くお詫び申し上げます。

スタッフ一同、緊張感を持ち今後は同様の事が起こらぬように、
気を引き締めましてお客様をお迎えしたく存じます。
誠におこがましいお願いではございますが、
今後とも陶泉 御所坊をよろしくお願いいたします。
貴重なご意見ありがとうございました。

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月20日 21:46:08

両親の結婚記念旅行で利用させていただきました。食事の内容はもちろん、それ以上に従業員の皆さまのあたたかさに大変満足しました。2歳の子どもがいたのですが、予約していなかった食事をご用意くださったり、飛行機の折り紙をいただいたり、子どもが飽きないように声をかけてくださったりと、他にもお客様がいらっしゃるにもかかわらず、常に気をかけてくださいました。おかげさまで心に残る良い家族旅行になりました。従業員の皆さまに心より感謝申し上げます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2013年01月26日 09:44:24

大切な記念日にご利用ありがとうございます。
お気に召して頂いて私どももうれしく思います。
どうぞ、またご家族でお越し頂ければ幸いです。

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月23日 13:50:58

お部屋や施設の雰囲気、食事内容、お風呂すべて大変に満足のいくお宿でした。
残念だったのは防音。隣の宿泊客の声が丸聞こえでした。(特に騒いでいたわけではありません)多少の音漏れは木造ゆえ仕方がないのかと思いますが、何か方策はないのでしょうか。とはいえまた機会があったら訪れたい宿の一つになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2012年04月29日 13:37:55

この度は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
大変に満足というお言葉を頂戴し、非常に光栄でございます。
御指摘いただいた防音の点につきましては大変心苦しく感じておりますが、木造建築の情緒を残す為、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ミシュランガイド掲載記念 御所坊SPグルメプラン
ご利用のお部屋
【御所坊客室【デラックス】】

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月31日 19:30:39

12/30に宿泊しました。 旅館は大変シンプルでおしゃれでした。
料理は最初量が少なく足りるのかなと心配しておりましたが、とてもゆっくり時間をかけて頂くので
決して少なくなくとてもおいしく最後はお腹一杯で大変満足致しました。
残念なことは、風呂が狭い込み合うと体を洗うのは待たないといけないです。
あとおみやげものは、少ないです。
大人の旅館と言う感じです。
少し贅沢したいときに、ぴったりだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2012年01月29日 16:58:19

この度は陶泉御所坊をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
こだわりの料理を評価していただき、大変嬉しく感じております。
今後もお客様にお喜びいただける、おもてなしが出来ますようスタッフ一同努力して参ります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
年末年始を 御所坊 特別のお料理で 過ごすプラン
ご利用のお部屋
【御所 翠巒御坊】

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月30日 08:30:42

今回初めて宿泊しましたが、スタッフの対応が非常に良く、一緒に宿泊した外国人も非常に喜んでおりました。
部屋の雰囲気やお布団の固さも良かったです。
時間が無くてあまり朝食を食べることができなかったのですが、メニューも良かったと思います。
次回はもっとゆくっり、もしくは別館にも泊まりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年10月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2011年12月04日 18:05:33

この度は陶泉御所坊をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
外国人のお連れ様にも、お喜びいただけましたようで、大変嬉しく感じております。
またの機会がございましたら、是非、次回はごゆっくりとお過ごしくださいませ。
スタッフ一同、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
《御所 翠巒御坊》【宿泊】 お客様の旅の目的に応じて夕食を選ぶ(朝食付)
ご利用のお部屋
【御所 翠巒御坊】

総合4

あつこ1974さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

あつこ1974さん [30代/女性] 2011年10月25日 00:10:57

お部屋は広くてのんびりできました。い草の香りがして、爽やかなお部屋でした。テレビとマッサージチェアが二台あって、もったいないくらいでした。お食事は美味しかったですが、感動的ということはなかったです。でも、立派なワインリストがあり、楽しめました。大浴場は、半混浴??なので、見えそうで、くつろげなかったです(・・;)。貸切風呂は、温泉ではなかったので、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2011年10月25日 08:59:25

御所坊をご利用頂きましてありがとうございます。
お客様方から色々なクチコミを頂戴し、勉強させて頂く事が多いです。
特に「あーこのような事が好まれるのか?」「あーこのような事がお気に召さないのか・・・」と想定していない答えを頂戴する事があります。
お二人の為にマサージチェアーを二台用意する事やお好みのワインを召し上がっていただく為に、つい種類が増えてしまったという事は、実はそんなに力を注いでいないのです。

その反対に美味しい素材を求める事や、有馬の温泉の特徴を活かした浴場。そして・・・もし温泉が無くてもこのような素敵な風呂が出来るのではないかという偲豊庵。実はこれらに大きな力を注いでいます。
これらの点がミシュランで評価されているのだと思います。

評価って本当に皆様はバラバラで興味深いと思います。

ご利用の宿泊プラン
【あいたい兵庫】神戸ビーフと明石浦鮮魚 ミシュランガイド掲載記念 御所坊SPグルメプランⅡ
ご利用のお部屋
【御所坊客室【デラックス】】

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月15日 18:28:51

10月9日に宿泊しました。お風呂、食事ともとてもよかったです。また、行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2011年10月17日 09:16:14

ありがとうございます!

是非また、お越し頂くのをお待ち申しあげております。

朝夕肌寒くなってまいりました。お気をつけてお過ごしください。

ご利用の宿泊プラン
《御所 翠巒御坊》【宿泊】 御所坊が選ばれる理由 NO.1 食事の魅力 (食事処)
ご利用のお部屋
【御所 翠巒御坊】

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月05日 17:09:08

1泊家族で宿泊いたしました。階段移動での階上の部屋と伺っておりましたので、どんなものかと危惧しておりましたが、趣のある家屋で、いまにも床が抜けそうな、ひやひやする感覚が伝統を感じさせました。風呂は夜通し開放されておりました。寝つきの悪い私には、深夜一人はいる温泉も格別なものでした。食事は総じておいしくいただきました。別注のワインは市販価格より高く設定されており後悔しましたが、当たり年のブルゴーニュワインを賞味できたのも良としました。また近くにある玩具博物館は思いかけない掘り出し物もあり、よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2011年10月17日 09:15:12

ご宿泊を賜りありがとうございます。また詳細な感想をありがとうございます。

多くのレストランや飲食店の施設は同様だと思いますが、お席でのお飲み物について市販価格より高い設定になっています。

特にお酒は文化を象徴するものだと思います。
良い酒を楽しむには良い杯やグラスが必要ですし、何しろそうした事を楽しむ雰囲気が必要です。その様な環境をつくる為にお店は酒の仕入れ価格+αを頂戴しているのです。

ご理解下さいますよう、お願い申し上げます。

ワインはご存じだとおは思いますが、レストランでは昔は3倍ぐらいの価格設定をしていましたが最近は2倍ぐらいではないかと思います。
またワインの輸入価格が下がっているので、さらにお安く提供しています。
御所坊関係もほぼ2倍ぐらいの価格設定をしています。

最近はどうかわかりませんが、だいたい料理の価格ぐらいのワインを注文するのが普通だと教えられました。

今後も楽しい想い出深い旅をお楽しみ下さい。

ご利用の宿泊プラン
《御所 翠巒御坊》【宿泊】 御所坊が選ばれる理由 NO.1 食事の魅力 (食事処)
ご利用のお部屋
【御所 翠巒御坊】

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月16日 23:02:40

クラシックカーでのお迎えや、その車内での上品な旅館の歴史についてのお話から始まり、
外出の際、すぐ下駄を三種類も足元にご用意下さる繊細なお心遣いなど、
「これが、あの高名な有馬の温泉旅館のおもてなしか、、」と、
滞在中の一分一秒が夢見心地で、ため息しきりでした。

ただ一点、、申し上げようかどうか迷ったのですが、、、、
夜、隣のお部屋から、生々しい男女の声が筒抜けだったのは、
さすがに閉口を通り越し、気持ち悪くなってしまいました。

お茶のお作法を見せて頂いているかのような美しい動きでお布団を敷いて下さった番頭さん風の方が、
最後に枕元に、時計や懐中電灯だけでなく「音に関する謝罪文」の注意書を置いてらっしゃるのを見て、
一瞬、不思議に思ったのですが、
夜が更け始め、改めて、その書の本当の意味を理解した気が致します。

もし長年の経験より、客筋からそういう「音」の危険性を現場の方がご懸念なさったのでしたら、
お部屋は、一間ずつ開けてご手配下さるとか、
アップグレード、もしくは一言添えてダウングレードを申し入れ別部屋にご案内下さるなり、
何か、堅い旅館運営にも、リッツのクレド制ではないですが、近代的なホテル・マネジメントに近い臨機応変のシステムを、
管理部門ではなく、最前線の現場にいらっしゃるサービス・スタッフに決定権を下ろすのも大切ではないかと、
一晩、暗澹たる気持ちで過ごした一宿泊者の経験より、残念でなりません。

実は今回は、海外在住の友人数カップルをおもてなしする先の下見を兼ねていたのですが
さすがにこれでは、リクエストがあったのですが、苦しい限りです、、、。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2011年09月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2011年09月17日 09:32:21

御所坊をご利用賜りありがとうございます。

有馬温泉は400年ごとに大地震に襲われ、たびたび山津波に襲われてきました。日本は地形的に自然災害が発生しやすい土地といえます。

自然と共生する木造建築は、その土地で育った木材を使用して風の流れを取り入れながら高温多湿な夏の季節を乗り越える・・・今でいうエコといえると思います。

自然に対峙して鉄筋化を図るより、昭和初期に建てられた木造三階建ての建物を残そうと決めた時から、木造の持つ欠点を抱えながら歩んでいます。出来るだけその欠点を克服するハード整備やソフト面でも、夜間に他の方に配慮頂くように、お願い文を置かせて頂いています。

今回御提案頂いた「クレド」を取り入れるべく、早速動き始めました。

ご提案を感謝申し上げます。ありがとうございました。

また今回の件に懲りず、又の御来訪をお待ち申しあげております。デラックスタイプのお部屋は二間続きの為にいくらか音の問題は緩和されると思います。

改めて、今回のご提案を感謝申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
《御所 翠巒御坊》【宿泊】 お客様の旅の目的に応じて夕食を選ぶ(朝食付)
ご利用のお部屋
【御所 翠巒御坊】

総合4

yasuakiyukoさんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

yasuakiyukoさん [50代/男性] 2011年05月08日 11:19:45

・仲居さんがもう一つでした。
 言葉遣いがコンビニ言葉で感じがどうも、、、
・料理は普通でもう一工夫欲しいところ。
・部屋は広くて風情があって良かった。
 ただ上の部屋がうるさくて閉口した。
・貸切風呂は暗くて少し怖かった。
 神棚にローソクでは、、、、
・先月に泊まった欣山よりはBETTER.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2011年05月14日 13:36:58

この度は陶泉御所坊にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
客室係の言葉使いにつきましては、大変申し訳ございませんでした。
今後はお客様におもてなしの心を感じていただけますよう、指導を徹底する所存でございます。
料理につきましての貴重なご指摘は調理長に伝えさせていただきます。
貸切風呂の「偲豊庵」はろうそくの灯りの中で入る幽玄な世界をお楽しみいただく造りとなっております。
事前の説明が十分でなく申し訳ございません。
頂戴したご意見を参考とさせていただき、皆様によりご満足いただけるお料理やプランをご案内できますよう、検討を重ねて参りたいと存じます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
《御所坊》【宿泊】ミシュランガイド2011掲載記念 御所坊おためしプラン
ご利用のお部屋
【御所坊客室【デラックス】】

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月27日 10:31:55

普通のお宿とは一風変わった和洋折衷のつくりで、昔の家にいるようにどこか懐かしく寛がせていただきました。
お料理は見ための華美さより素朴さ、丁寧なつくりが感じられ、どれも美味しく、とても満足いたしました。雪を気にしながら遠くまで行かずとも、近くでカニが頂けたのも嬉しいです。
お部屋係の方も感じよく、そういった意味で、日本旅館の良いところは取り入れつつ遊びごころをプラスされた印象的なお宿でした。
ひとつ難点を言わせていただければ、これはお宿の責任ではないのですが、車で行きまして、町の外の駐車場を案内されたのですが、そこへ行くためには温泉街の、狭く、人も車も行きかう道を通ることになり、初めての有馬でしたので面食らいました。
それ以外は満足です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2011年02月27日 12:57:34

この度は陶泉御所坊にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
この度お選びいただいたプランは、浜坂漁港直送の活け蟹を有馬温泉でお気軽にお楽しみいただけますので、近郊のお客様に大変ご好評をいただいております。
宿の雰囲気、部屋係の接客もお気に召しましたようで、嬉しい限りでございます。
ご指摘いただいた通り、温泉街は路地が狭いので、初めての方は不安に思われるかもしれません。
遠回りになりますが、道幅が広めの外周道路もございますので、そちらをご案内した方が良かったですね。
配慮が足りませず、申し訳ございませんでした。
今後も、お客様にお寛ぎいただける空間をご提供できますよう、努力して参ります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月24日 19:46:41

対応してくださった旅館の方々もとても感じがよく、気持ちよく1日過ごせました。特に気に入ったのが、料理です。どれもほんとにおいしく、量も多すぎず、少なすぎず、ひとつひとつの料理にとても心が籠っているように感じました。是非また食べたいと思いました。ひとつ不満を言うのなら、ちょっと部屋が寒かったですね。何度も温泉に入りに行かさせてもらいました・・・お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2011年01月26日 10:05:16

ホテル花小宿をご利用賜りありがとうございます。料理の量の加減などはお客様によって異なりますので非常に難しいのが現実です。
しかし花小宿はオープンキッチンですのでお客様のお召し上がりになる状況が調理師が見やすいので対応し易い事が良い評価を頂ける原因かもしれません。また今年は異常なぐらい通年より寒い日があります。ヒートポンプ式のエアコンの為に非常に寒い日はエアコンの効きが悪く感じるかもしれません。温かく感じてもらえるサービスを考えたいと思います。
どうか今後ともよろしくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
ホテル花小宿に泊まって、食事処「旬重」で、調理長おまかせ! “旬”の料理を食べる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【ホテル花小宿客室【ツイン】】

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月14日 13:38:33

普段と比べて、適温(いつもは少々熱すぎる)&色が薄めだと思っていたら、源泉からの給湯に支障が出ているようで、管理者の神戸市に対応をお願いしているとの張り紙があった。もともと金泉は成分が強めなので、いまの湯加減のほうが、むしろ身体にはよい塩梅なのかもしれない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2011年01月14日 15:18:21

ホテル花小宿をご利用ありがとうございます。
濃いのが良いのか薄い方が良いのか・・・難しい問題です。
花小宿や御所坊は泉源のすぐ横なので温泉の状態が良く、温泉を循環するシステムを持っていません。循環して加温する必要がないのでレジオネラ菌の温床になりやすいシステムが必要ないという事です。薄いのは湯量が少ない時に、お湯を入れて温度を保っているので、薄くなってしまうのです。今月末には何とか回復するだろうといわれています。そうすると真冬でも露天風呂風に楽しんで頂けると思っていますし、いつも新鮮な湯がたっぷり注がれると思います。

ご利用の宿泊プラン
*【日帰り】* 温泉&昼食 ホテル花小宿「旬重」で食事をして、御所坊の温泉を利用する日帰りプラン
ご利用のお部屋
【ホテル花小宿食事処「旬重」 *日帰り*】

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月30日 16:49:29

当日はお世話になりました。
食事に関して主人は好き嫌いが多い為、対応していただけるようメールで事前にお願いさせていただきましたが、それがうまく伝わっていなくて少々焦りました。
でも絶対食べられないものは抜いていただけたし、すべてのお料理が美味しく調理されていたので、主人も大変満足しておりました。
お風呂も貸し切りでゆっくりと入れて良かったです。

大変お手数をおかけしましたが、対応していただき、ありがとうございました。
また機会があれば利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2010年12月04日 13:24:45

この度はホテル花小宿をご利用頂きまして、誠に有難うございました。
こちらの不手際でご迷惑をお掛けしたにも関わらず、お褒めのお言葉を頂き、大変恐縮でございます。
今後はこのようなことのないよう、スタッフの指導、教育を徹底する所存でございます。
貴重なご感想誠に有難うございます。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ホテル花小宿の食事処「旬重」で、調理長おまかせ! “旬”の料理を食べる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【ホテル 花小宿 洋風ツインB】

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月24日 23:12:40

料理がとても美味しかったです。
但し、予約の内容が伝わっていなくて、混乱しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2010年12月04日 13:06:16

この度は、ホテル花小宿 旬重 の貸切風呂プランをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
料理をお褒め頂き、なによりでございます。
しかしながら、ご予約内容が現場スタッフに行き届いておらず、ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございませんでした。
どうぞこれに懲りませず、またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【日帰り】貸切温泉&昼食 ホテル花小宿「旬重」で食事をして、貸切の温泉を利用する日帰りプラン
ご利用のお部屋
【ホテル花小宿食事処「旬重」 貸切風呂付き *日帰り*】

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月19日 22:01:40

母を連れて宿泊しました。
食事は絶品で料理の出されるタイミングも説明も良く、ホテルの人の対応もとても良かったです。特に今回はおいしいものを食べさせてあげたいという思いがあったので、母も満足してくれて親孝行が出来ました。
料理、お風呂、対応とも申し分なかったのですが、3時過ぎ位まで物音や話し声が聞こえたりしたのが残念です。あれは、運ですかね~。

また、是非利用したいと思ってます。良い思い出作りが出来、良かったです。
今回はありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2010年10月23日 16:45:27

この度はホテル花小宿にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
「食事は絶品」とのご評価を賜りまして、非常に光栄でございます。
当館は昔ながらの木造建築でございますので、音の問題は常につきまとってしまいます。
何卒、ご理解と他のお客様へのご配慮をお願い申し上げる次第でございます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】ホテル花小宿で神戸ビーフ付の“旬”の料理を食べる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【ホテル花小宿客室【ツイン】】

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月15日 16:53:06

日帰り温泉を利用させていただきました。器の美しい料理をごちそうになった後、温泉へ。
温泉は2つの浴槽があり、本格的な泉質に大変満足しました。
チェックアウト時間も特にない設定で大変ゆったりとでき、満足できました。
帰りは駐車場までクラシックカーで送迎いただき、最後の最後までおもてなしをいただきました。
またお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2010年09月15日 15:47:38

この度はホテル花小宿の日帰りプランをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
お食事、温泉共にご満足いただき、大変嬉しく感じております。
今後もお客様にお喜びいただけるサービスをご提供できますよう、スタッフ一同努力して参ります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
*【日帰り】* 温泉&昼食 ホテル花小宿「旬重」で食事をして、御所坊の温泉を利用する 日帰りプラン
ご利用のお部屋
【ホテル花小宿食事処「旬重」 *日帰り*】

総合4

投稿者さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月13日 16:30:12

温泉・食事ともにすばらしかったです。
WLANでのインターネット接続がサロンで可能でしたが、
部屋でもできるとなおよいかと思います。
機会があればまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2010年08月13日 18:08:45

この度は、陶泉 御所坊をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館自慢の源泉掛け流しの温泉や、こだわりのお食事をお楽しみいただけましたようで、何よりでございます。
お部屋でのインターネット接続につきましては、今後のサービス向上の為の参考とさせていただきます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
神戸発祥 神戸に来たなら神戸ステーキ
ご利用のお部屋
【御所坊客室【スーペリア】】

総合4

あるちゃん2050さんの 有馬温泉 陶泉 御所坊 のクチコミ

あるちゃん2050さん [50代/女性] 2010年07月24日 13:03:21

お風呂も食事もとてもよかったです。
こじんまりしてるお宿でほっと
できました。ありがとうござい
ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年07月
有馬温泉 陶泉 御所坊 2010年08月03日 10:46:41

この度はホテル花小宿をご利用頂き誠に有難うございます。
お風呂・お食事ともにお喜び頂き、当館でホッと落ち着いて頂けた様でなによりでございます。
また、行きたいな。とお客様に感じて頂けるよう
今後ともスタッフ一同精進して参ります。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ホテル花小宿の食事処「旬重」で、調理長おまかせ! ・・・“旬”の料理を食べる宿泊プラン
ご利用のお部屋
【ホテル 花小宿 和風ツインB(バリアフリー)】

79件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ