楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

仙石高原大箱根一の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

仙石高原大箱根一の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.94
  • アンケート件数:257件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.94
  • 立地4.00
  • 部屋3.56
  • 設備・アメニティ3.83
  • 風呂3.72
  • 食事4.44
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

223件中 221~223件表示

総合1

投稿者さんの 仙石高原大箱根一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月17日 20:17:35

ワンコを連れて一泊。
①宿泊は別棟。誰に案内されるわけでもなく、殺風景な入口に下駄箱が並べられてあるだけ。各部屋も壁や床が薄く上下左右客室からの声や足音がもの凄く響くのでかなり気を遣う。

②貸切の露天風呂はお湯の温度がかなり低く湯船にも浸かっていられない(他の宿泊者も同様のコメントをしているのになぜ改善しようとしないのか)

③アメニティは本棟にしかなく、各部屋に置くのが面倒ならせめて別棟にも置いてほしいものだ。歯ブラシ1本のためにわざわざ靴に履き替えて外へ出て本棟まで取りに行かなければならない事が不思議でならない。

④さて、夕食。
そもそもクチコミなんて信用するものではない。
座るなり驚いた。
鍋の中にハエが浮かんでいる。しかも銀バエ(写真添付)
これはあり得ないでしょう… 不衛生極まりない!!
客が席に着くまで鍋に蓋をしておくとかできなかったのだろうか。
スタッフも気づくことなく私たちを席に座らせ、しばらくそのハエを無言で眺めている我々の気持ち、わかるかな?
当然、一気に食欲は失せた。
おまけに野菜は黄色くなっていて、刺身は冷凍もので乾ききった上に生臭い。案の定、食後は腹痛と下痢に見舞われる。
当然、朝食なんて食べる気にもなれない。

⑤室内トイレのドアの開閉音が異常にうるさく開閉すらしにくい状態。そのくらい清掃している段階で普通気付くでしょう?なぜ直そうとしないのか。

⑥というか、部屋のあちこちにゴミが落ちてて、まともに清掃すらしていないのだろう。

⑦部屋はカビ臭い(建物が古いので仕方がないが対策はいくらでもある)

⑧最後に、シーツが汚れていたので交換をお願いしたが、交換後布団はグシャグシャのまま、押入れも開けっ放しで去っていく従業員。

他にどこも空きがなくやむを得ず泊まったとはいえ、ここまで何もかもが不愉快なお宿も珍しい。
不味い料理はともかく、せめて最低限の衛生面と社員教育は見直した方がいい。

だが他のコメントに対しても宿側からは感謝の言葉もなければ詫びることもない。客の意見を参考にし改善しようとすらしないのだから話にならない。

やはりクチコミと星の数で宿を選んではいけないと改めて思った。
当然のことだが、一の湯グループは二度と利用しない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月

総合1

9人中8人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石高原大箱根一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月16日 17:17:55

露天風呂にはゴキブリサイズの黒い虫が居ました。
脱衣場といえないマットは濡れてゴミも汚く、電池すら備品管理されていないライトは3秒しかつかなくて暗すぎて
幼児が怖がりしがみつき泣く程怖い温泉は初めてで最悪でした。

着いてすぐに駐車場の詰め込み具合に驚きました。

初めての利用で右も左も施設のことを知らない人間に対してフロントスタッフは「聞かれた事しか答えません」というスタンス。

アメニティも犬のシーツは薄いのが四枚だけで少なくうんち袋もなく、
いわゆる犬のお宿をイメージしているとギャップがあると思います。

従業員の対応に不信感を感じ不安になり冊子を読んでいるとゴミも処理に金を取ると注意書がありました。

一方的に悪いとは思いませんが、都合の悪いことは、ホームページに書いてあるから事前に把握していない客が悪いという言い方をされ、初めての利用でそんな風に言われたらもう二度と利用したくない。早く帰りたいという気持ちになり最悪の滞在でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
ペットワンちゃんとお気軽箱根旅♪1泊朝食付プラン 【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【本棟和室(禁煙)】】

総合1

16人中11人の方が参考になったと投票しています。

キャンディ01さんの 仙石高原大箱根一の湯 のクチコミ

キャンディ01さん [50代/女性] 2011年04月27日 20:55:06

浴室にて、体三分の一位、入墨の女性(妊婦)と遭遇(4月25日)。2~3歳女児連れ。すぐにフロントに苦情を言ったが、「入墨はお断りだが調べようが無い」と言うだけで、なんの対処も無し。その家族は翌26日も連泊して帰った。入墨をしていようが、景気の悪いこの時期、お客は一組も減らしたくない経営方針が、見え見え。温泉旅館は何十年も利用してきた人生だが、この様な不快は初めて。 勿論二度と利用したくない宿だし、今回も初めての利用だった。 安い宿だったが、設備がそれなりだったのだが、それがこうした人の利用を認める理由にはならないと思う。当然、温泉組合や旅行協会に進言するつもりである。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
ご利用のお部屋
【【本棟和室(禁煙)】】

223件中 221~223件表示