楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

城西館(じょうせいかん) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

城西館(じょうせいかん)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.59
  • アンケート件数:3119件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.62
  • 立地4.40
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.36
  • 風呂4.36
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

720件中 101~120件表示

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2017年01月12日 18:56:05

クエ鍋に惹かれて申し込みました。
食事会場はちょっと殺風景でびっくりしました。お品書きの並びと、テーブルの上のものの関係がよくわからないものもありましたが・・・
味はどれも真面においしかったです。
藁焼きのデモンストレーションがあり、焼き立てのかつおは、今まで食べた藁焼きの中で一番おいしかったです。
部屋で頼んだウツボのたたきもおいしかったです。
温泉は、広くて良かったのですが、タイミング悪く男風呂のほうは人がぎゅうぎゅう詰めでゆっくりつかれなかったようです。
高知に行く際には、温泉が欲しかったらまた行きます!今度は部屋食にします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
城西館(じょうせいかん) 2017年01月13日 18:20:03

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
食事会場につきまして、接客の責任者と話し、今後の検討課題とさせていただきます。
藁焼きのデモンストレーションご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。お客様にご覧いただけるよう、夕方17時50分より実演を行っております。当館では2階にある「藁焼きたたき工房」にて毎日当館調理人が藁焼きで作っております。カツオはその日あがった一番新鮮なカツオを市場から直接仕入れております。藁は高知県産の藁を使用しており、徹底的にこだわってます。
ウツボのたたきはコラーゲンがたっぷりでとろけるような皮のゼラチンも絶品です。高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】冬の特選会席!くえ鍋とA4ランク黒毛和牛ロースとジャンボ海老付き!
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂5

mikado50さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

mikado50さん [50代/男性] 2017年01月03日 08:58:36

とても気持ちよく過ごせる宿でした。
カツオのたたき美味しかった。
クエは楽しみにしていた割には、、、ごめんなさいでしたね、、、
温泉はさいこうでした。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
城西館(じょうせいかん) 2017年01月05日 11:39:06

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
クエに関しまして、ご期待に添えなかったこと和食調理長に伝え、仕入等の原因を追究し、改善徹底いたします。
カツオのたたきご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知といえば、やはりカツオでございます。その中でもカツオのたたきにはこだわりがあり、毎日当館2階「藁焼きたたき工房」にて調理人が作っております。藁を使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれたカツオは表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。最近では、カツオの塩たたきが人気になってきました。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】冬の特選会席!くえ鍋とA4ランク黒毛和牛ロースとジャンボ海老付き!
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂5

りり~わんきゃんさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

りり~わんきゃんさん [30代/男性] 2016年12月01日 18:22:48

かつおの藁やきのパフォーマンスがよかったです。
大きな炎の中藁やきしたかつおを見せてもらい妻も子供も驚いていました。またその場で塩味のかつおのたたきも頂け最高によかったです。また食べたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
城西館(じょうせいかん) 2016年12月04日 12:43:21

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
鰹の藁焼き実演は毎日17時50分より10分程度行っております。当館の鰹のたたきはこだわりがあり、当館2階にある「藁焼きたたき工房」にて毎日当館調理人が藁焼きで作っております。藁を使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれた鰹は表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。お召し上がりいただいた鰹の塩たたきが人気になってきました。当館秘伝のタレでお召しあがりいただく鰹のたたきも絶品でございます。
高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】【朝食付】和風B&Bビジネスプラン〔郷土食満点!60種類以上の和洋ビュッフェ朝食付き〕
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年11月02日 20:55:40

総じて良かったと思います。スタッフの皆さんの対応も良かったです。
食事も美味しくいただきましたが、豪快な皿鉢料理というのはチョット思いと
違っていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
城西館(じょうせいかん) 2016年11月02日 21:14:15

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
皿鉢料理につきまして、早速に調理長に話し、改善徹底いたします。
食事を担当させていただきました係、フロントの者に伝えましたところ、大変喜んでおりました。お客様の満足し、喜んでいただいた声がスタッフにとりまして、何よりのやりがいにつながります。有難うございます。高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
■早割45■【迷ったらコレ!基本プラン】が15%OFFでお得!鰹の藁焼きタタキや豪快な皿鉢料理に舌鼓
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年11月02日 15:14:14

部屋と大浴場はとても良かったです。
部屋の風呂が旧式で狭く使えず
残念でした。シャワーのみの今風に改装したりしてくれると嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
城西館(じょうせいかん) 2016年11月02日 20:44:31

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋のお風呂につきまして、広さや大浴場のことをふまえ、今後の改装時の参考にさせていただきます。
高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

ユメ929さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

ユメ929さん [40代/女性] 2016年10月12日 11:49:34

初めての宿泊でした。接客も丁寧で、親切にして頂きました。ゴルフ旅行でチェックインが遅めでしたので、夕食を最終の時間にさせて頂きました。食事は大変美味しく頂きました。少し気になったのが、お品書きがなくて、何が出てくるのかが全くわからず、仲居さんに度々聞いていました。聞いてもすぐ回答頂けなく、お品書きがあれば良いと思いました。その点を除けば最高の旅館だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
城西館(じょうせいかん) 2016年10月15日 12:12:29

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉並びに貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お品書きにつきまして、提供するよう早急に改善いたします。
お料理ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。
高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【料亭「思季亭」/高知郷土料理「本格皿鉢」コース】まるごと高知を味わう『味わい会席コース』/食事処
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年10月11日 17:56:14

夕食の鰹のたたきと牛ステーキが本当に美味しかったです。お風呂も綺麗でした。両親も喜んでくれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
城西館(じょうせいかん) 2016年10月15日 11:41:53

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
夕食ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知といえば、やはり鰹のたたきでございます。当館の鰹のたたきにはこだわりがあり、2階にある「わら焼きたたき工房」にて毎日当館調理人がわら焼きで作っております。わらを使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれた鰹は表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大30%OFF!和と洋のいいとこどり♪【思季亭の和洋会席コース】
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室千寿10畳(ゆったりハイグレードな新館のお部屋)】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年09月08日 16:33:36

来高の際には定宿にしており、10年近く泊まっている常連として苦言です。2年ぶりに宿泊したが、以前より客室サービスの低下を感じた。
・チェックイン時のお茶出しがない
・客室にまんじゅうが置いてない(置かなくなった?)
・浴衣のサイズがあってない(今までは、私の体型に合わせたものをあらかじめ置いていて、感動していたのに。。)。しかも、せっかく変更したのに連泊で浴衣の入れ替えをしたあとは、サイズが元に戻っている。
・連泊時にポット(冷水)を置き忘れた日があった。
・枕元の夜灯を設置してくれていない
以上は、いずれも無理難題ではなく、今までできていたサービスができなくなった(しなくなった)という項目です。

経費削減もあるかもしれませんが、城西館は高知でナンバーワンの旅館であって欲しいと願っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
城西館(じょうせいかん) 2016年09月11日 14:05:02

いつも城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お茶出しにつきまして、いただいた意見をふまえ、接客部門の責任者と話し、検討課題とさせていただきます。お茶菓子につきましても黒潮町産のグアバゼリーをお出しさせていただいておりましたが、説明不足でございまして、改善徹底いたします。
浴衣サイズ・ポット(冷水)そして枕元の夜灯につきましては私共の指導不足でございます。早速、この件に関しまして、接客部門の責任者と話し、早急に改善いたします。
責任者ともども深く反省をし、今後この様な事がなきように改善に努めて参ります。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【高知家の食卓 晩酌きっぷ付】エリア1の品数を誇る和洋60種類以上のバイキング形式〔朝食付きプラン〕
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年09月07日 08:38:24

サービス・設備ともよいものでした。特に朝のバイキングは他と異なる美味しさがありました。ですが注文が2点。部屋のエアコンが古く効きづらいこと、やや汚れ気味のような気がしました。ぜひ新しくしてほしいなと思いました。あと共用トイレの換気扇が埃だらけでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
城西館(じょうせいかん) 2016年09月09日 11:31:07

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋のエアコンにつきまして、施設管理の者に話、原因を追究し、早急に改善いたします。
共用トイレの換気扇につきましても、清掃の者に話し、早急に改善いたします。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。「青海苔こんにゃく」水田農園さん「とうもろこし」「土佐にらツナ和え」「柑橘ジャム食べ比べ」などこだわりの食材をご用意しております。お召し上がりいただいておれば、幸いでございます。
このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【高知家の食卓 晩酌きっぷ付】エリア1の品数を誇る和洋60種類以上のバイキング形式〔朝食付きプラン〕
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年08月27日 09:58:19

旅館の立地もよく、場所もわかりやすくて良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
城西館(じょうせいかん) 2016年08月31日 12:24:14

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。当館従業員が案内する周辺散策「夕暮れ散歩」は人気がございます。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/船遊びコース】四万十ポークと四万十鶏の蒸篭蒸し、金目鯛の焼き物、カツオの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年06月29日 23:43:32

二回目の宿泊ですが、今回も大変お世話になりました。
立地もよく、朝食も種類が多く美味しかったので大満足です。
前回は中居さんが挨拶に来られて一通り説明を受けたのですが、今回はありませんでした。初めての方だけなのでしょうか?
洗面所は紙タオルだけで普通のタオルがなかったので使いづらかったです。
入浴用のタオルはありますが、できたら洗面所にもあると助かります。
とはいえ、価格も宿泊しやすく、高知市内の真ん中ですのでとても快適に過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2016年06月
城西館(じょうせいかん) 2016年07月06日 12:10:04

いつも城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
館内のご説明ですが、フロントで説明するよう変更いたしました。リピーターのお客様への説明が徹底できておらず、申し訳ございません。フロント課長に伝え、徹底いたします。
洗面所のタオルにつきまして、今後の検討課題とさせていただきます。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。水田農園さんの「まっちゃんかぼちゃ」「コリンキー」当館オリジナル「おぼろ豆腐」高知ではポピュラーな魚「めひかり唐揚げ」季節に応じて、さまざまなこだわり食材をご用意しております。お召し上がりいただいておれば、幸いでございます
先代の女将の教えである「真心のおもてなし」を忠実に守り、慢心することなく頂いたお言葉を励みに、より一層快適に過ごしていただけますよう、更なるサービスの向上に努めて参ります。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

あき65283605さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

あき65283605さん [40代/男性] 2016年05月20日 20:22:33

社員旅行で利用させていただきました。客室、お風呂等掃除が行き届いていてとても気持ちが良かったです。
食事も土佐料理も多く出てて大変美味しくて満足出来ました。
ただ一名魚料理が駄目で事前に伝えておきましたが、他の料理に変更されてなく幹事として申し訳ない気持ちになりました。
その後二次会で思いっきり焼く肉を食べて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2016年05月
城西館(じょうせいかん) 2016年05月25日 20:42:33

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
一番の楽しみであるご夕食で不快な念を抱かせてしまう結果となり、お詫び申し上げます。早速、フロント、調理、接客の者を集め、ミーティングを開き、このようなことが二度と起こらないよう、厳重に注意し早急に改善させていただきます。このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【春の彩り会席】伊勢海老造り、黒毛和牛の焼きしゃぶ、クマ海老のロースト、カツオの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年05月02日 15:23:56

◯部屋
入館すると、思っていたよりロビーが古い感じがした為、お部屋が心配になりましたが、なかなか綺麗でした。
トイレが臭かった事が若干気になりましたが。

◯食事
夕食は、豪華!
お腹いっぱい頂きました。
朝食バイキングは、混み合い過ぎず、食事がとても取りやすい配置で、全くストレスがありませんでした。
美味しかったですし、スタッフの方々の対応が大変良かったです。

◯風呂

いつもお掃除の方がいらして、清潔で気持ち良かったです。

また、高知に行く機会があれば利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
城西館(じょうせいかん) 2016年05月03日 11:37:17

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
トイレの臭いに関しまして、施設管理の者に話し、改善させていただきます。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。最近では、コーヒーを刷新し、生ビールのような泡がたつ「ドラフトコーヒー」を旅館では中四国初めてお出ししております。また、焼きたて「クロワッサンたい焼き」国産大豆を使った当館オリジナル「おぼろ豆腐」洋食スタッフがオープンキッチンでお出ししている「フレンチトースト」等々こだわりの品々をご用意しております。お召しあがりいただいておれば、幸いでございます。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/春風コース】金目鯛ふかひれ餡、四万十ポーク&四万十鶏の蒸篭蒸し、かつおの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年04月15日 20:31:36

 主人の母と合計3人で伺いました。主人の母が足が悪く宿泊前からいろいろな要望を伝えたところ全部聞いて頂き
ました。
 主人の母にも大変喜んでいただくことができました。
 バリヤフリーの宿がなかなかなく困っており、いろいろ調べての旅行でした。

 本当にありがとうございました。

 義母が高齢ですがまた機会がありましたらよろしくお願いします。

 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
城西館(じょうせいかん) 2016年04月18日 12:32:32

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
黒毛和牛けんぴすき焼きはいかがでしたでしょうか??当館料理長が何か名物料理は作れないか思案し、考案した料理でございます。すきやきに入れる砂糖の代わりに高知の銘菓である芋ケンピを入れました。おすすめの食べ方は、芋ケンピをすき焼きを食べる前に入れることで甘味を加え、すき焼きの味わいに変化が出ます。芋けんぴもまた違った味わいになり、牛肉とのバランスが最高です。
高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/花時コース】伊勢海老刺身、黒毛和牛けんぴすき焼き、はちきん地鶏、カツオの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【和室 千寿10畳 (ゆったりハイグレードな新館のお部屋)】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年02月25日 14:08:24

お部屋が広く、ご案内がどこでも丁寧ですばらしかったです。対応面でもまた行きたい(^ ^)そしてお部屋が広い。広々のびのびできました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
城西館(じょうせいかん) 2016年02月27日 11:11:19

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご案内させていただきました係など接客に携わったスタッフに伝えましたところ、大変喜んでおりました。お客様の満足し、喜んでいただいた声がスタッフにとりまして、何よりのやりがいにつながります、有難うございます。
鰹のたたきはいかがでしたでしょうか??高知といえば、やはり鰹のたたきでございます。当館の鰹のたたきはこだわりがあり、当館2階にある「わら焼きたたき工房」にて毎日当館調理人がわら焼きで作っております。お召し上がりいただいた「鰹の塩たたき」も最近、人気の食べ方として定着してまいりました。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】冬の特選会席!くえ鍋とA4ランク黒毛和牛ロースとジャンボ海老付き!
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂5

bontatsuさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

bontatsuさん [50代/男性] 2016年02月11日 15:06:42

単身赴任先からの帰省時に
年一くらいの頻度で利用しています。
朝食時のトラブルとか、あの城西館でもこんな事がっていうような事もありましたが
今回も概ね気持ちよく滞在できました。

ただ、夕食のカツオの「塩たたき」だけはイケてません。
なんでこんなのが流行ってるのか理解に苦しみます。
たたきはカツオとニンニクにネギ、ミョウガ、タマネギ、大葉なんかの薬味とポン酢タレの饗宴を楽しむものであって
決して貧相なキャベツの千切りの上に、焦げたカツオを載せてわさびで食べるものじゃないと私は声を大にして言いたいのですが・・・好き嫌いもありますから、せめて選択肢を残して下さい。

あと、腰痛持ちで座敷は辛いので部屋食じゃないプランを選んで宿泊していますが
夕食がレストラン又は宴会場となっているプランで
チェックイン時に尋ねても選択の余地もなく、夕食会場は宴会場一択
しかしながらレストランと宴会場でドリンクメニューが違うのもどうかなと思いますが、如何なものでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
城西館(じょうせいかん) 2016年02月12日 21:04:03

いつも城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉並びに貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
朝食バイキングではご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。このようなことが二度と起きぬよう、サービス係に伝え、早急に改善徹底いたします。
カツオの「塩たたき」に関しましては、最近「塩たたき」が人気の食べ方になってまいりました。中にはタレが好きな方もあり、プランを企画する際の参考にさせていただきます。有難うございます。
レストランと宴会場のドリンクメニューにつきましても今後の検討課題とさせていただきます。
当館は高知に生まれ、おかげさまで創業142年を迎えました。天皇陛下、皇太子殿下ご夫妻をはじめ、吉田茂元首相ほか数多くの貴賓、名士の方にご宿泊いただきました。先代の女将の教えである真心の「おもてなし」を忠実に守り、慢心することなく頂いたお言葉を励みに、より一層快適に過ごしていただけますよう、更なるサービスの向上に努めて参ります。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】冬の特選会席!くえ鍋とA4ランク黒毛和牛ロースとジャンボ海老付き!
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂5

lastkazuさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

lastkazuさん [40代/男性] 2016年01月03日 12:26:52

前回に続いて今回も年末年始に利用させてもらいました。妻とよく「城西館さんに泊まったら他の旅館は泊まれない」と、言い合うくらい城西館さんは素敵な旅館だと思います。ただ、今回残念な事がありました。一つ目はチェックインの時に並んでたのですがスタッフの方が私に気づかず後に並ばれているお客様を先にを案内されました。二つ目は部屋に入って、お茶を入れてくれた仲居さんが、おとなしい方なのか、元気がなっかたように思います。もう少し笑顔で明るく話しをされたほうがいいかなと思います。三つ目は食事を用意してくれた仲居さんが機械的で作業されて、あまり話しもされませんでした。私としては、高知の魅力を語ってほしかったです。四つ目は朝食の時に私達の座った席に醤油さしがありませんでした。スタッフの方に伝えて持ってきてもらいました。以上、今回気になる点でした。でも、夜の料理も朝のバイキングも美味しかったです。次回は連泊してゆっくりしたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
城西館(じょうせいかん) 2016年01月07日 19:26:14

いつも城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
①チェックイン時の対応につきまして、フロントの者を集め、早急にミーティングを開き、このようなことがないよう徹底いたします。
②お茶だしの仲居の対応と③夕食時の仲居の対応につきましても、笑顔がなかったことや機械的に作業していたこと本当に恥ずかしく申し開きの余地もございません。このようなことが二度と起こらないよう、厳重に注意し早急に改善させていただきます。
④朝食バイキング会場での醤油さしにつきまして、朝食バイキングを担当している者に話し、早急に改善いたします。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。お餅つきはされましたでしょうか??毎年、行っており、つきたてのお餅は格別でございます。おぜんざいの他にきなこや砂糖醤油をご用意しており、お召し上がりいただておれば、幸いでございます。
このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【家族同室】 まったり♪家族旅行♪ お部屋で土佐の伝統皿鉢と土佐風会席に舌鼓★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室 本館8畳】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年11月11日 15:31:56

風呂、食事共大変良かったです。サービスも老舗旅館らしく細かい所まで行届き次回もお世話になりたいと思いました。ただ一つフロント付近の土産物売り場に目が行き、看板のようなポスターが所狭しとあり、静寂、且つ高級感を期待していたのですが、一般的な旅館と変わりなかったのが残念でした。フロントは顔だと思います。貴旅館の益々のご繁栄をお祈り申し上げます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
城西館(じょうせいかん) 2015年11月17日 18:48:13

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
土産物売り場のポスター等の案内につきまして、フロントの者そして土産物売り場の責任者と話し、今後の検討課題とさせていただきます。
当館はおかげさまで昨年創業140年を迎え、天皇陛下、皇太子殿下ご夫妻をはじめ、吉田茂元首相ほか数多くの貴賓、名士の方にご宿泊いただきました。先代の女将の教えである真心の「おもてなし」を忠実に守り、慢心することなく、今後も全てのお客様にこのように嬉しいお言葉を頂戴できますようにより一層のサービス向上に努めてまいります。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月21日 16:42:20

接客サービスが気持ちいい^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2015年10月
城西館(じょうせいかん) 2015年10月23日 15:41:02

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋を担当させていただきました係に伝えましたところ、大変喜んでおりました。お客様の満足し、喜んでいただいた声がスタッフにとりまして、何よりのやりがいにつながります。有難うございます。
当館は高知に生まれ、昨年創業140年を迎えました。天皇陛下、皇太子殿下ご夫妻をはじめ、吉田茂元首相ほか数多くの貴賓、名士の方にご宿泊いただきました。先代の女将の教えである真心の「おもてなし」を忠実に守り、慢心することなく頂いたお言葉を励みに、より一層快適に過ごしていただけますよう、更なるサービスの向上に努めて参ります。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月05日 11:45:28

四国ドライブ旅行の宿に選びました。日本旅館で部屋食を探していたのですが、希望にぴったりでした。
桂浜、高知城も近くて立地もよく、とても満足しました。駐車場への案内、部屋への案内、食事の配膳まで、宿の方は皆さんとても礼儀正しくてとても新設で、安心して過ごせました。部屋も広く、食事ももちろん満足しました。カツオのたたきに付いてきたにんにくの亮には驚かされましたけど。露天風呂最高。一日の運転疲れもきれいに取れて、朝ご飯は食べ過ぎてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
城西館(じょうせいかん) 2015年10月06日 20:12:54

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋を担当させていただきました係、案内の係に伝えましたところ、大変喜んでおりました。御客様の満足し、喜んでいただいた声がスタッフにとりまして、何よりのやりがいにつながります。有難うございます。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂で旅の疲れが取れたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

720件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ