楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

城西館(じょうせいかん) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

城西館(じょうせいかん)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:3122件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.65
  • 立地4.42
  • 部屋4.55
  • 設備・アメニティ4.40
  • 風呂4.41
  • 食事4.52
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

720件中 121~140件表示

設備・アメニティ5

mikado50さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

mikado50さん [50代/男性] 2017年01月03日 08:58:36

とても気持ちよく過ごせる宿でした。
カツオのたたき美味しかった。
クエは楽しみにしていた割には、、、ごめんなさいでしたね、、、
温泉はさいこうでした。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
城西館(じょうせいかん) 2017年01月05日 11:39:06

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
クエに関しまして、ご期待に添えなかったこと和食調理長に伝え、仕入等の原因を追究し、改善徹底いたします。
カツオのたたきご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知といえば、やはりカツオでございます。その中でもカツオのたたきにはこだわりがあり、毎日当館2階「藁焼きたたき工房」にて調理人が作っております。藁を使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれたカツオは表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。最近では、カツオの塩たたきが人気になってきました。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】冬の特選会席!くえ鍋とA4ランク黒毛和牛ロースとジャンボ海老付き!
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

設備・アメニティ5

りり~わんきゃんさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

りり~わんきゃんさん [30代/男性] 2016年12月01日 18:22:48

かつおの藁やきのパフォーマンスがよかったです。
大きな炎の中藁やきしたかつおを見せてもらい妻も子供も驚いていました。またその場で塩味のかつおのたたきも頂け最高によかったです。また食べたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
城西館(じょうせいかん) 2016年12月04日 12:43:21

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
鰹の藁焼き実演は毎日17時50分より10分程度行っております。当館の鰹のたたきはこだわりがあり、当館2階にある「藁焼きたたき工房」にて毎日当館調理人が藁焼きで作っております。藁を使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれた鰹は表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。お召し上がりいただいた鰹の塩たたきが人気になってきました。当館秘伝のタレでお召しあがりいただく鰹のたたきも絶品でございます。
高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】【朝食付】和風B&Bビジネスプラン〔郷土食満点!60種類以上の和洋ビュッフェ朝食付き〕
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

設備・アメニティ5

テコダンサーさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

テコダンサーさん [30代/男性] 2016年10月13日 17:48:08

高知県民ですが県外から母が遊びに来た際に家族6人(子供3人)で利用しました。部屋は8畳和室で特に不具合なく過ごせました。敷布団ふっくらしてて寝心地良かったです。お食事も美味しく,皿鉢は見た目も華やかですごく良かったです。お風呂は普通のと水風呂・サウナ・露店風呂があり,露店風呂や風呂を出た休憩所からの見晴らしも良く気持ち良いです。お風呂に子供用の椅子と玩具が少々あるのと,ご高齢の方など用の高めの洗体椅子もあって良いです。朝食バイキングは種類が多くどれも美味しいのですが個人的にパンがサクサクで美味しくて大満足でした。店員さん皆さんご丁寧で、気持ちよく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
城西館(じょうせいかん) 2016年10月15日 12:25:24

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂ご満足いただけましたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。また、高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」に「ゆず茶」「マッサージ機」もご用意しており、ご利用いただいておれば、幸いでございます。
大浴場にもお子様用の椅子やおもちゃも用意しておりますが、その他にも子供用の浴衣やアンパンマンの食器や椅子などさまざまなものをご準備させていただいております。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」など当館オリジナルオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/月光コース】黒毛和牛朴葉味噌焼き、伊勢海老刺身・具足煮、蟹甲羅の吹き寄せ焼き付
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

設備・アメニティ5

ユメ929さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

ユメ929さん [40代/女性] 2016年10月12日 11:49:34

初めての宿泊でした。接客も丁寧で、親切にして頂きました。ゴルフ旅行でチェックインが遅めでしたので、夕食を最終の時間にさせて頂きました。食事は大変美味しく頂きました。少し気になったのが、お品書きがなくて、何が出てくるのかが全くわからず、仲居さんに度々聞いていました。聞いてもすぐ回答頂けなく、お品書きがあれば良いと思いました。その点を除けば最高の旅館だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
城西館(じょうせいかん) 2016年10月15日 12:12:29

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉並びに貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お品書きにつきまして、提供するよう早急に改善いたします。
お料理ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。
高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【料亭「思季亭」/高知郷土料理「本格皿鉢」コース】まるごと高知を味わう『味わい会席コース』/食事処
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年09月22日 16:17:14

普段は帯屋町のホテルが定宿ですが、一度泊まってみたいお宿だったので楽しみにしていました。
最上階洋室ツインルームはとても広く、お部屋からの眺めも最高で一人で泊まるのにとてもゆっくり過ごす事が出来ました。氷のサービス、製氷機が無いのが残念でしたがお部屋には冷たいお水のポットがあり親切だと思いました。

高知を代表するお宿だけあって、館内も高級感がありすれ違うお部屋係のスタッフも気持ち良く挨拶をしてくださりました。

一点だけ、心外な事がありその点だけ改善を希望します。
この日はテレビの取材が入っていてロビーなどでもカメラがまわっていたのですが、大浴場露店風呂にまで撮影クルー、ホテルスタッフ達が大勢いてびっくりしました。
男性スタッフも多くフロアーにおり、女性浴場の中には女性スタッフ数人が入浴シーンのための水着着替えを手伝い、スーツ姿のスタッフ達の前で入浴を楽しむ気持ちにもなれず、今回は断念しました。
テレビ取材は構いませんが、夕方18時半という通常、客も入浴するであろう時間帯に撮影を行う宿の姿勢には客へのおもてなしの気持ちは全く無く、
不愉快そのものでした。
貸切ではない大浴場での撮影は普通であれば、客が入らない時間帯に行うべきではないでしょうか?
せっかくの高知出張と楽しみにしていた城西館への宿泊が嫌な気持ちでチェックアウトする事になりとても残念でした。
次回からは帯屋町のホテルに戻りますが、今後のお客様のために気を遣って下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
城西館(じょうせいかん) 2016年09月22日 19:47:26

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
当日、ご宿泊を楽しみにしていただいてにもかかわらず、当日テレビの取材があり、入浴を楽しむことができなかったこと撮影を行う時間帯につきましても不快な念を抱かせてしまう結果となり深く深くお詫び申し上げます。
早速に取材に携わった者を集め、今後二度とこのようなことが起こらぬよう、改善徹底いたします。私共の配慮不足以外の何ものでもなく、誠に申し訳ございませんでした。経営幹部の責任でございます。今一度、お客様目線に立ちお客様満足を追求していくよう指導の徹底を行って参ります。
責任者ともども深く反省をし、今後この様な事がなきように改善に努めて参ります。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】【出張応援】ツインルーム利用 旅館で過ごす素泊まりビジネスプラン【平日限定】
ご利用のお部屋
【【禁煙室】洋室ツインルーム(最上階35平米以上の広々ツイン)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年08月31日 13:52:31

食物アレルギーがある為、食事について面倒なお願いをしていましたが、きちんと対応をしてくださいました。
また、食事についても食べきれなかった鯛の釜飯はおにぎりにして夜食として届けてくれたりなど、細かい所までサービスが行き届いていました。
とても気持ちよく過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
城西館(じょうせいかん) 2016年09月02日 09:37:46

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
アレルギーが特に問題なかったこと、安心いたしました。調理の者と接客させていただきました係に伝えましたところ、大変喜んでおりました。
先代の女将の教えである真心の「おもてなし」を忠実に守り、慢心することなく頂いたお言葉を励みに、より一層快適に過ごしていただけますよう、更なるサービスの向上に努めて参ります。ご家族さまでのまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/夏木立コース】黒毛和牛ロースト、鮑のバター焼き、フカヒレ餡掛け、カツオの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【和室 千寿10畳 (ゆったりハイグレードな新館のお部屋)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年08月29日 20:48:24

8月21日から2泊で利用しました。
本館で申し込んだのに新館にランクアップしてくれていたので、有難かったです。
食事の際も気を配っていただき、大変おいしく楽しい時間を過ごせました。
朝食時の出来立てのオムレツもおいしかったです。

お風呂に夕方はバスタオルもタオルもあったので朝風呂もきれいなバスタオルを使うことができました。
スタッフも手際がよく、気持ちよく過ごすことができました。
ただ、大浴場にクイックルワイパーみたいなのがあればなと思いました。
時間帯によっては人が多く髪の毛が散乱していたので設置してくれてればさっと拭けて気持ちよく着替えができると思いました。
お風呂は気持ちよく利用させていただきました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
城西館(じょうせいかん) 2016年08月31日 12:39:37

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
大浴場の清掃につきまして、清掃担当者に話し、徹底いたします。掃除用具の設置につきましては今後の検討課題とさせていただきます。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。焼きたて「クロワッサンたい焼き」国産大豆を使った当館オリジナル「おぼろ豆腐」「オムレツ」以外にも洋食スタッフがオープンキッチンでお出ししている「フレンチトースト」等々こだわりの品々をご用意しております。
最上階(8階)展望大浴場そして展望露天風呂もご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
<絶品★鰹の焼き切り付>牛or蟹のしゃぶ鍋チョイスが嬉しい♪天麩羅しゃぶしゃぶ会席/レストラン食
ご利用のお部屋
【和室本館10畳 (程よい広さのスタンダードタイプ)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年08月16日 14:59:42

食事もおいしく、部屋もきれいで、楽しめました。
館内:カツオの藁焼きを見れたのが良かった。子供も大興奮。
   お城を自分で照らせるのは面白かった。
スタッフ:皆さん親切で愛想もよい。
食事: 子供にも大人分...。これは2日目からでも減らしたかったが、なんとなく言い出せず、2日目も苦しいほどに食べてしまった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
城西館(じょうせいかん) 2016年08月18日 15:32:09

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
高知といえば、やはりカツオの藁焼きたたきでございます。当館では2階にある「藁焼きたたき工房」にて毎日当館調理人が藁焼きで作っております。お客様にご覧いただけるよう、夕方17時50分より実演を行っております。藁を使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれた鰹は表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。最近では、鰹の塩たたきが人気になってきました。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」など当館オリジナルオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、ご家族さまでのまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/船遊びコース】四万十ポークと四万十鶏の蒸篭蒸し、金目鯛の焼き物、カツオの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

設備・アメニティ5

あき65283605さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

あき65283605さん [40代/男性] 2016年05月20日 20:22:33

社員旅行で利用させていただきました。客室、お風呂等掃除が行き届いていてとても気持ちが良かったです。
食事も土佐料理も多く出てて大変美味しくて満足出来ました。
ただ一名魚料理が駄目で事前に伝えておきましたが、他の料理に変更されてなく幹事として申し訳ない気持ちになりました。
その後二次会で思いっきり焼く肉を食べて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2016年05月
城西館(じょうせいかん) 2016年05月25日 20:42:33

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
一番の楽しみであるご夕食で不快な念を抱かせてしまう結果となり、お詫び申し上げます。早速、フロント、調理、接客の者を集め、ミーティングを開き、このようなことが二度と起こらないよう、厳重に注意し早急に改善させていただきます。このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【春の彩り会席】伊勢海老造り、黒毛和牛の焼きしゃぶ、クマ海老のロースト、カツオの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年05月07日 21:39:14

一品一品心のこもったお料理が大変美味しく、感動しました。朝食も高知ならではのお料理が多く、選ぶのが楽しかったです。個人的には牛乳と青汁が嬉しかったです。
お部屋でいただいた冷たいお茶と、お茶菓子も美味しかったです。
浴衣もかわいいデザインでした。 お部屋のトイレにも便座シートがあり、きめ細やかなサービスだと思いました。
両親も大変喜んでおり、旅行の良い思い出となりました。またぜひ来たいと思う旅館でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
城西館(じょうせいかん) 2016年05月17日 21:05:27

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。牛乳は高知県産のもの青汁は最近、導入させていただきました。その他にも焼きたて「クロワッサンたい焼き」国産大豆を使った当館オリジナル「おぼろ豆腐」洋食スタッフがオープンキッチンでお出ししている「フレンチトースト」等々こだわりの品々をご用意しております。お召しあがりいただいておれば、幸いでございます。
お部屋でお召し上がりいただいたお茶は高知県産仁淀川町「沢渡茶」を氷だしという方法でこだわってお出ししております。お茶菓子は大豊町産「銀不老豆」を使用したクリーム大福でございます。
高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/花時コース】伊勢海老刺身、黒毛和牛けんぴすき焼き、はちきん地鶏、カツオの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年04月15日 20:31:36

 主人の母と合計3人で伺いました。主人の母が足が悪く宿泊前からいろいろな要望を伝えたところ全部聞いて頂き
ました。
 主人の母にも大変喜んでいただくことができました。
 バリヤフリーの宿がなかなかなく困っており、いろいろ調べての旅行でした。

 本当にありがとうございました。

 義母が高齢ですがまた機会がありましたらよろしくお願いします。

 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
城西館(じょうせいかん) 2016年04月18日 12:32:32

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
黒毛和牛けんぴすき焼きはいかがでしたでしょうか??当館料理長が何か名物料理は作れないか思案し、考案した料理でございます。すきやきに入れる砂糖の代わりに高知の銘菓である芋ケンピを入れました。おすすめの食べ方は、芋ケンピをすき焼きを食べる前に入れることで甘味を加え、すき焼きの味わいに変化が出ます。芋けんぴもまた違った味わいになり、牛肉とのバランスが最高です。
高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/花時コース】伊勢海老刺身、黒毛和牛けんぴすき焼き、はちきん地鶏、カツオの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【和室 千寿10畳 (ゆったりハイグレードな新館のお部屋)】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年03月09日 17:07:18

お世話になりました。
チェツクイン時に名前がないとトラブルがありましたが、気持ち良く過ごせました。
室内も静かで、湯に浸かり良く寝られました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
城西館(じょうせいかん) 2016年03月14日 10:46:19

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
チェックイン時に不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。フロントの者に話し、このようなことがないよう、指導徹底いたします。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

設備・アメニティ5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年02月25日 14:08:24

お部屋が広く、ご案内がどこでも丁寧ですばらしかったです。対応面でもまた行きたい(^ ^)そしてお部屋が広い。広々のびのびできました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
城西館(じょうせいかん) 2016年02月27日 11:11:19

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご案内させていただきました係など接客に携わったスタッフに伝えましたところ、大変喜んでおりました。お客様の満足し、喜んでいただいた声がスタッフにとりまして、何よりのやりがいにつながります、有難うございます。
鰹のたたきはいかがでしたでしょうか??高知といえば、やはり鰹のたたきでございます。当館の鰹のたたきはこだわりがあり、当館2階にある「わら焼きたたき工房」にて毎日当館調理人がわら焼きで作っております。お召し上がりいただいた「鰹の塩たたき」も最近、人気の食べ方として定着してまいりました。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】冬の特選会席!くえ鍋とA4ランク黒毛和牛ロースとジャンボ海老付き!
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

設備・アメニティ5

suzurannosatoさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

suzurannosatoさん [50代/女性] 2016年02月10日 08:01:04

割引クーポンを利用しての予約でしたが 間際に日にち変更をお願いいたしました。快諾していただき事なきを得ました。ありがとうございました。食いしん坊家族なので お料理が旅館決定の大きな割合を占めるのですが 口コミ通りの美味しさで 品数も多くお腹いっぱいになりました。やはり 鰹のたたきは絶品でした。その他にもお酒のあてにはピッタリのお品が並び堪能しました。でも 夕食は部屋食のため担当の方の目が届きにくく お料理の合間がちょっと空いた感じです。早く食べ過ぎるのかな。日本酒は種類も多く 飲んだことのない銘酒にチャレンジできましたが 焼酎派の主人はちょっと物足りないようでした。
お風呂には バスタオルとフェイスタオルが常備されていて 身軽に利用でき 何度入っても乾いたバスタオルが使えるのは気持ちが良かったです。ただ 露天風呂はフォトで見るよりちょっと小さく感じました。
備え付けの浴衣に関しては いつも大きめに交換していただくのですが こちらの浴衣は 丈はそのままで 身幅のみ広めの物が用意されていてありがたかったです。
帯も充分な長さがあり利用できました。浴衣はあっても 帯がそのままという旅館もありました。ちょっとした心配りが嬉しいです。心配りと言えば もう1点。食べ切れなかった釜飯をおにぎりにしてくださったのですが 香の物と割り箸・おしぼりが人数分添えられていました。最高のおもてなしですね。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
城西館(じょうせいかん) 2016年02月11日 10:33:13

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
料理のお出しする間隔につきまして、お部屋を担当させていただきました係に話し、早急に改善いたします。焼酎の種類につきまして、今後の検討課題とさせていただきます。
高知といえば、やはり鰹のたたきでございます。当館の鰹のたたきはこだわりがあり、当館2階にある「わら焼きたたき工房」にて毎日当館調理人がわら焼きで作っております。わらを使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれた鰹は表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。最近では「鰹の塩たたき」が特に人気の食べ方として定着してまいりました。
そして、鰹に続き高知といえば、日本酒。淡麗辛口で料理にあう日本酒をたくさん用意しています。手軽にお飲みいただけるように2合瓶(300ML)で種類を多く取り揃えております。お飲みいただいておれば、幸いでございます。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂もご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、ご家族さまでのまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/海幸コース】伊勢海老姿造り、黒毛和牛フォアグラステーキ、クエと金目鯛とアンコウの寄せ鍋付
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館10畳 (程よい広さのスタンダードタイプ)】

設備・アメニティ5

nishi-kongさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

nishi-kongさん [50代/女性] 2016年01月21日 15:21:36

食事はサイコーでした!ただ、お部屋は普通のお部屋でも良かったかもです。広いってだけで、あまり感動は無かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
城西館(じょうせいかん) 2016年01月23日 10:47:20

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいだだき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋に関しまして、ご希望に応えることができなかったこと今後の改装時の参考にさせていただきます。
お食事ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。お食事いただいた料亭の料理長は高知で採れた、珍しく美味しい料理を提供することを生きがいとしています。献立はなく、その日市場などで仕入れた美味しい旬のものを提供しております。高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF★料亭カウンターで美食ライヴを味わい特別室で過ごす贅沢ステイ
ご利用のお部屋
【【3世代家族も余裕♪広々2間のゆったり寛ぎの客室】特別室】

設備・アメニティ5

lastkazuさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

lastkazuさん [40代/男性] 2016年01月03日 12:26:52

前回に続いて今回も年末年始に利用させてもらいました。妻とよく「城西館さんに泊まったら他の旅館は泊まれない」と、言い合うくらい城西館さんは素敵な旅館だと思います。ただ、今回残念な事がありました。一つ目はチェックインの時に並んでたのですがスタッフの方が私に気づかず後に並ばれているお客様を先にを案内されました。二つ目は部屋に入って、お茶を入れてくれた仲居さんが、おとなしい方なのか、元気がなっかたように思います。もう少し笑顔で明るく話しをされたほうがいいかなと思います。三つ目は食事を用意してくれた仲居さんが機械的で作業されて、あまり話しもされませんでした。私としては、高知の魅力を語ってほしかったです。四つ目は朝食の時に私達の座った席に醤油さしがありませんでした。スタッフの方に伝えて持ってきてもらいました。以上、今回気になる点でした。でも、夜の料理も朝のバイキングも美味しかったです。次回は連泊してゆっくりしたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
城西館(じょうせいかん) 2016年01月07日 19:26:14

いつも城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
①チェックイン時の対応につきまして、フロントの者を集め、早急にミーティングを開き、このようなことがないよう徹底いたします。
②お茶だしの仲居の対応と③夕食時の仲居の対応につきましても、笑顔がなかったことや機械的に作業していたこと本当に恥ずかしく申し開きの余地もございません。このようなことが二度と起こらないよう、厳重に注意し早急に改善させていただきます。
④朝食バイキング会場での醤油さしにつきまして、朝食バイキングを担当している者に話し、早急に改善いたします。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。お餅つきはされましたでしょうか??毎年、行っており、つきたてのお餅は格別でございます。おぜんざいの他にきなこや砂糖醤油をご用意しており、お召し上がりいただておれば、幸いでございます。
このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【家族同室】 まったり♪家族旅行♪ お部屋で土佐の伝統皿鉢と土佐風会席に舌鼓★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室 本館8畳】

設備・アメニティ5

kashi0805さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

kashi0805さん [30代/男性] 2015年10月12日 22:51:21

電停・バス停共に目の前にあり、高知駅方面へ繰り出すには絶好の立地です。
お部屋・大浴場共清潔感があって良かったです。
 ただ、トイレに関してはドアに隙間があって座るとちょうど外が覗けてしまいます。
娘が2歳になる記念にということでコメントを入れて宿泊させていただいたのですが、
目を通していただけなかったのか、把握すらされてなかったのが今までの旅館では余りなかったので、少々残念に思います。
 接客に関しては当たり障りなくこなされているな、という感じでした。
不満は特にありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
城西館(じょうせいかん) 2015年10月17日 11:08:04

この度は娘さまの誕生日のお祝いで数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉並びに貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
トイレのドアに関しまして、施設管理の者に話し、早急に改善いたします。
接客に関しまして、「当たり障りなくこなされているな」というお声は私どもにとりまして非常に残念なお言葉でございます。なによりお客様には旅館のおもてなしを期待してお越し下さったにも関わらず、このような結果になってしまいましたことお詫び申し上げます。この度のお言葉を真摯に受け止め、更なるサービス向上に努めてまいります。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には坂本龍馬生誕地のほか龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。従業員が周辺史跡を案内する「夕暮れ散歩」人気がございます。酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

設備・アメニティ5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年09月21日 20:24:40

誕生日に宿泊しました
その旨を伝えると
食後にコーヒーをサービスして下さいました
お心遣いありがとうございまさした
ただ、ノックしてこちら側が返事も間に合わないくらいのタイミングで部屋の戸をあけられたのには驚きました
もう少し配慮があればと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月23日 17:39:03

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
部屋の扉の開閉につきまして、配慮が足りず、誠に申し訳ございませんでした。お部屋を担当させていただきました係に伝え、早急に改善いたします。
朝食バイキングはいかがでしたでしょうか??高知のものをふんだんに使い、和洋60種類をご用意しております。日曜市名物「芋天」高知の名産「ちりめんじゃこ」そして「文旦ジャム」などなど季節や土地の物にこだわった料理を提供しております。まだまだではございますが、サービスも奮闘中でございます。
高知は食材の宝庫。鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選素材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

設備・アメニティ5

02271429さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

02271429さん [30代/女性] 2015年09月21日 18:40:56

お風呂にベビーベッドがあり助かりました。ただ、冷房がキツすぎて娘が震えていましたが。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月23日 17:04:17

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
大浴場の冷房に関しまして、施設管理の者そして清掃の者に伝え、早急に改善いたします。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂ご満足いただけましたでしょうか??大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。ベビーベッド以外にもお子様用のイスなどご用意しております。また、高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージ機」もご用意しており、ご利用いただいておれば、幸いでございます。
お子様連れのお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」など当館主催オプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、ご家族さまでのまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

設備・アメニティ5

kikori-sさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

kikori-sさん [40代/女性] 2015年08月30日 10:33:35

夏休みの家族旅行に小学6年生、小学2年生、3歳児の子連れで伺いました。

街中にあり、高知市内観光にはとても便利だと思います。

まず、スタッフのみなさんがとても感じが良かったです。
駐車場のスタッフに始まり、フロント、案内係、お茶を出してくれる方などなど
本当にどの方も感じがよくて、翌日に宇佐のホエールウオッチングを予定していて
その場所への道順をフロントで尋ねていたら、ホエールウオッチングのサイトを
丁寧にプリントアウトしてくれているものと
ホエールウオッチングのパンフレットの地図に道順を書き込みしてくれているものを
お部屋のスタッフの方に持ってきていただき、大変ありがたかったです。

お部屋も大変きれいに掃除が行き届いており、快適でした。

大浴場には汚れ物を入れれる袋がおいてあったり
お水やゆず茶などが浴場のフロアに準備されていたり
さりげない心配りに、主婦は大変感激しました。

子供たちの浴衣もサイズや柄が色々とあり
とても可愛かったです。

お料理もとても美味しくて、量も食べきれないくらいあり
大満足でした。
朝食のバイキングが高知の名物がたくさん用意してあり
食べすぎました♪

ひとつだけ
お願いするとすれば
小学生の料理が大人と全く同じだったので・・・
小学低学年の子供には大人すぎました。
子供向けのお料理にもっと選択幅があれば
100点満点だったなぁと。
しかし、大人には大満足の
また泊まりたいと思わせてくれるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月08日 15:55:45

この度は夏休みの家族旅行で数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
子供さま向けの料理に関しまして、お子様ランチやお子様御膳をご準備できましたが、食事内容の改善や予約のご案内等々解決に向けて、検討させていただきます。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。最近では、従業員が周辺史跡を案内する「夕暮れ散歩」人気がございます。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」以外にも「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
朝食バイキングにも力を入れており、ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上ご用意しております。毎日、オープンキッチンにて熟練和食調理人が作る出来立ての「だしまき卵」洋食調理人が作る「オムレツ」高知の名産「ちりめんじゃこ」数量限定ですが、城西館限定オリジナルサイズで「ぼうしパン」そして「文旦ジャム」などなど季節や土地の物にこだわった料理を提供しております。サービスも日々、奮闘中でございます。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、ご家族さまでのまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/船遊びコース】<四万十鶏&四万十ポーク塩麹焼+鰹の藁焼きタタキ付>
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室 本館8畳】

720件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ