楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

城西館(じょうせいかん) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

城西館(じょうせいかん)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.57
  • アンケート件数:3110件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.59
  • 立地4.35
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.37
  • 風呂4.36
  • 食事4.48
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

718件中 121~140件表示

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年09月29日 10:48:47

市電の駅も近く お城や市場へも便利な場所 
竜馬の記念館のすぐそばで ちょこっと散策に立地が良い。
部屋食もゆっくりできて とてもよかったです。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月30日 18:54:55

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には坂本龍馬生誕地のほか龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。当館のすぐ裏手には「龍馬の生まれたまち記念館」がございます。
いただいた言葉を励みに慢心することなく、今後も全てのお客様にこのように嬉しいお言葉を頂戴できますようにより一層のサービス向上に努めてまいります。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【家族同室】 まったり♪家族旅行♪ お部屋で土佐の伝統皿鉢と土佐風会席に舌鼓★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室 本館10畳】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年09月21日 20:24:40

誕生日に宿泊しました
その旨を伝えると
食後にコーヒーをサービスして下さいました
お心遣いありがとうございまさした
ただ、ノックしてこちら側が返事も間に合わないくらいのタイミングで部屋の戸をあけられたのには驚きました
もう少し配慮があればと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月23日 17:39:03

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
部屋の扉の開閉につきまして、配慮が足りず、誠に申し訳ございませんでした。お部屋を担当させていただきました係に伝え、早急に改善いたします。
朝食バイキングはいかがでしたでしょうか??高知のものをふんだんに使い、和洋60種類をご用意しております。日曜市名物「芋天」高知の名産「ちりめんじゃこ」そして「文旦ジャム」などなど季節や土地の物にこだわった料理を提供しております。まだまだではございますが、サービスも奮闘中でございます。
高知は食材の宝庫。鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選素材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年09月21日 16:24:08

お風呂はとても良かったです。従業員の方の笑顔が欲しかったですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月23日 16:22:20

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
従業員の笑顔に関しまして、フロントそして接客係とも伝え、早急に改善いたします。このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

kikori-sさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

kikori-sさん [40代/女性] 2015年08月30日 10:33:35

夏休みの家族旅行に小学6年生、小学2年生、3歳児の子連れで伺いました。

街中にあり、高知市内観光にはとても便利だと思います。

まず、スタッフのみなさんがとても感じが良かったです。
駐車場のスタッフに始まり、フロント、案内係、お茶を出してくれる方などなど
本当にどの方も感じがよくて、翌日に宇佐のホエールウオッチングを予定していて
その場所への道順をフロントで尋ねていたら、ホエールウオッチングのサイトを
丁寧にプリントアウトしてくれているものと
ホエールウオッチングのパンフレットの地図に道順を書き込みしてくれているものを
お部屋のスタッフの方に持ってきていただき、大変ありがたかったです。

お部屋も大変きれいに掃除が行き届いており、快適でした。

大浴場には汚れ物を入れれる袋がおいてあったり
お水やゆず茶などが浴場のフロアに準備されていたり
さりげない心配りに、主婦は大変感激しました。

子供たちの浴衣もサイズや柄が色々とあり
とても可愛かったです。

お料理もとても美味しくて、量も食べきれないくらいあり
大満足でした。
朝食のバイキングが高知の名物がたくさん用意してあり
食べすぎました♪

ひとつだけ
お願いするとすれば
小学生の料理が大人と全く同じだったので・・・
小学低学年の子供には大人すぎました。
子供向けのお料理にもっと選択幅があれば
100点満点だったなぁと。
しかし、大人には大満足の
また泊まりたいと思わせてくれるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月08日 15:55:45

この度は夏休みの家族旅行で数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
子供さま向けの料理に関しまして、お子様ランチやお子様御膳をご準備できましたが、食事内容の改善や予約のご案内等々解決に向けて、検討させていただきます。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。最近では、従業員が周辺史跡を案内する「夕暮れ散歩」人気がございます。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」以外にも「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
朝食バイキングにも力を入れており、ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上ご用意しております。毎日、オープンキッチンにて熟練和食調理人が作る出来立ての「だしまき卵」洋食調理人が作る「オムレツ」高知の名産「ちりめんじゃこ」数量限定ですが、城西館限定オリジナルサイズで「ぼうしパン」そして「文旦ジャム」などなど季節や土地の物にこだわった料理を提供しております。サービスも日々、奮闘中でございます。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、ご家族さまでのまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/船遊びコース】<四万十鶏&四万十ポーク塩麹焼+鰹の藁焼きタタキ付>
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室 本館8畳】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年08月28日 18:48:19

部屋もお風呂もとてもきれいで、非常に満足しました。また高知に行く機会があった際には是非お願いしようと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年08月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月03日 12:29:13

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
大浴場ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館の大浴場は最上階8階にあり、高知城下とめぐる山並みに囲まれた絶景をご覧いただけます。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
太平洋と四国山脈に囲まれた高知県は食材の宝庫。海の幸や山の幸などまだまだたくさん食材がございます。定番観光ではなく、酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年08月09日 15:58:38

従業員の方々の対応は非常に良かったです。
立地も良く、ホテルの設備も満足でした。
夕食で、なかなか天ぷらが出てこず、20分以上待っていました。
全体としては満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
城西館(じょうせいかん) 2015年08月12日 12:54:01

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
夕食の天ぷらにつきまして、担当していた係そして調理の者に伝え、早急に改善いたします。お待たせしてしまい、誠に申し訳ございません。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。今年は龍馬生誕180周年でございます。最近では、従業員が周辺史跡を案内する「夕暮れ散歩」人気がございます。その他、酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

matosan8574さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

matosan8574さん [50代/男性] 2015年08月01日 09:26:58

7月28日に高知プレミアム宿泊券にて、宿泊をしました。
ホテルは少し古い感じのイメージですが、夕方、近隣の散歩をガイド付きで案内させて頂きました。日差しがきつかったですが、途中、写真、説明は大変良かったです。 カツオのわら体験の時間を問い合わせしたのですが、回答がない状態で少し残念です。駐車場が狭い 背が高い車はホテル隣接の立体駐車場ではなく、少し離れた場所のようです。連絡とタイミングが合わないと少し車が到着まで待つ感じです。 カートで荷物を運んで頂いたのですが、大きなケースを段差で落としてしまっても、誤ることなくそのままの対応でした。
食事の際は、会話がありイメージが良かったです。子供は、食事後、簡易ゲームで(3回あり)でヨーヨーや射的、さいころ投げで景品を頂きました。
ウエルカムドリンクサービスあり、お買いものおみあげはスペースが狭い感じでした。買い物券があり、プレミアム買い物券を使用しました。他の観光場所では使用できない場所ま多々あり、よく調べて行かないと使いきれない、タイミングが合わないと残る可能性があるので注意、最後のこれば南国SAで使いきるのも方法のひとつです。以上 参考にして頂ければ。。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
城西館(じょうせいかん) 2015年08月08日 11:41:22

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
カツオのわら体験について回答がなかったことにつきまして、ガイドに注意をし、今後このようなことが二度と起きぬよう改善徹底いたします。
駐車場に関しまして、当館ではタワーパーキングに入らない大きなミニバンクラスのお車に関しましては別の駐車場にてお預かりしております。少し、お時間をいただきすので、ご不便をおかけしており、申し訳ございません。
また、荷物を運ぶ際に大きなケースを落とし、その後の謝罪がなかったこと誠に申し訳ございません。早速にフロントメンバー全員を集め、ミーティングを開き、厳重に注意し改善いたします。教育そして指導不足であり、私共経営幹部の責任でございます。
「夏休みわんぱく広場」楽しんでいただけたようで、大変嬉しく思います。毎年、夏休み時期に開催しており、ヨーヨーつりや射的、サイコロ等を用意し、お面などの景品が当たります。景品のお面がやはり一番でございまして、皆様必死に狙っております。
高知家プレミアム旅行券の観光券は龍馬パスポートとともに利用できる施設の書いたガイドブックもお渡ししております。活用いただいておれば、幸いでございます。観光券の館内利用は喫茶、売店そして夕食時のお飲物代としてもご利用いただけます。
「夕暮れ散歩」もご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。その他にも酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年07月26日 04:53:49

 『ハイクラス』と記載されている旅館に行き、既製品の料理が出てきて落胆することが
多いですが、城西館は『良い仕事、手間を掛けた料理』が出てきて良かったです。
 また、宿泊したいと思いますのでよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
城西館(じょうせいかん) 2015年07月29日 15:24:18

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お料理ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館では、料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。朝食バイキングにも力をいれており、高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。日曜市名物「芋天」高知の名産「ちりめんじゃこ」四万十みはら菜園「赤トマト黒トマト」そして「文旦ジャム」などなど季節や土地の物にこだわった料理を提供しております。サービスも奮闘中でございます。
太平洋と四国山脈に囲まれた高知県は食材の宝庫。海の幸や山の幸などまだまだたくさん食材がございます。定番観光ではなく、酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年07月10日 17:14:22

とても良かったと思います☆高知に行ったらまた泊まります☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
城西館(じょうせいかん) 2015年07月11日 11:53:15

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂ご満足いただけましたでしょうか??大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。また、高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージ機」もご用意しており、ご利用いただいておれば、幸いでございます。
いただいた言葉を励みに慢心することなく、今後も全てのお客様にこのように嬉しいお言葉を頂戴できますように、より一層のサービスの向上に努めてまいります。高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

寿光さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

寿光さん [50代/男性] 2015年07月09日 18:24:25

夕食は新鮮かつ珍しい料理をたくさんいただきありがとうございました。朝食は品数が多すぎて食べたいものを控えざるを得ませんでした。
部屋はコンセントがテレビ裏にしかなくパソコンで仕事をするのに不便でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
城西館(じょうせいかん) 2015年07月11日 11:38:48

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
部屋のコンセントにつきまして、すぐの改善とはまいりませんが、今後の検討課題とさせていただきます。
夕食ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。お食事いただきました食事処の料理長は高知にある珍しく美味しい料理を出すことが生きがいでございます。献立はなく、その日市場にあがった新鮮な魚介類や旬の野菜などをお出ししております。
高知は食材の宝庫。鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【お一人様限定】夕食は料理長おまかせ♪1泊2食付気ままにおんちゃん一人旅♪
ご利用のお部屋
【和室 本館8畳】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年07月08日 21:08:34

7月4日に宿泊しました。父の昇進のお祝いと両親の結婚30周年記念での家族旅行でした。夕食は食べ切れるか心配になったほど、満足のいく量でした。高知の旬の食材が豊富に使われていて、大変美味でした。特にカツオのタタキは絶品でした。家族も皆喜んでいました。
ただ一つ、残念だったのが、朝食のバイキングです。8時過ぎに会場にいくと、終わりかけの雰囲気で、もうなくなってしまっている料理も多いように感じました。たまたま行く時間が微妙だったのかもしれませんが、品数60種類と期待していたため、余計に残念に思いました。
2歳と4ヶ月の2人の子連れでしたが、朝食会場に子ども椅子とベビーベッドを用意してくださっていたのは、大変ありがたかったです。フロントにキッズスペースがあったのも助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
城西館(じょうせいかん) 2015年07月10日 20:57:34

この度はお父様の昇進祝いとご両親様の結婚30周年のご旅行で城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
朝食バイキングの料理補充に関しまして、不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。早速、バイキングの接客スタッフそして、フロント・洋食スタッフをはじめ接客に携わるスタッフとミーティングを行い、このようなことが二度と起こらないよう、厳重に注意し早急に改善させていただきます。
カツオのタタキご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館のカツオのタタキにはこだわりがありまして、当館2Fにある「藁焼きたたき工房」にて毎日当館調理人が作っております。藁を使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれたカツオは表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。最近では「カツオの塩タタキ」が特に人気の食べ方として定着してまいりました。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年07月06日 16:48:48

大人4名で宿泊しました。
「10畳で大人4人…大丈夫かな」と心配していましたが、
問題なく快適に過ごせました。
(お部屋からは高知城が見えました♪)
アレルギー対応もきちんとして頂き、
お肉が食べられない母も安心して食事をする事が出来たようです。
(内容の素晴らしさ・豪華さにも感激でした)
露天風呂も素晴らしく、何度高知を訪れても
やっぱり「城西館さん」を選んでしまうのですが
今回は1つ残念だった事が…。

暑い中、観光を終えてのチェックインだったので
部屋で早く涼みたかったのですが、何故か暑い。
エアコンの温度を低くしても
「室温」部分が27℃のまま。
その内、涼しくなるだろうと思っていたのですが
更に設定温度を下げても、相変わらず室温は27℃
温泉から戻った家族が「暑い… 暑い…」とギブアップし始めたので
フロントに電話したところ、確認に来て下さって
涼しい風は出ているからと風向きを下にしてくれたのですが
一瞬26.5℃になり、何故かまた27℃に復活(涙)
どうしようか困っていたところ
仲居さんが「扇風機」を持って来て下さり助かりました。
(今回担当して下さった、眼鏡の若い仲居さん
とても感じの良い方で、笑顔が可愛く話題も楽しかったです
有難う御座いました)

駐車場係の方、仲居さんの接客の素晴らしさには
いつも感動します。
また高知を訪れる際は、利用させて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
城西館(じょうせいかん) 2015年07月07日 19:47:24

いつも城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
エアコンの温度につきまして、施設管理の者に早急に原因を追究し、改善いたします。ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
お部屋を担当いたしました仲居に伝えましたところ、大変喜んでおりました。お客様の満足し、喜んでいただいた声がスタッフにとりまして、何よりのやりがいにつながります。有難うございます。
夕食ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館では、料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。鰹のたたきはいかがでしたでしょうか??当館の鰹のたたきはこだわりがあり、全てわら焼きでお出ししております。わら焼きにより風味豊かで香ばしい本場の味をご堪能いただけます。
朝食バイキングにも力をいれており、高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。日曜市名物「芋天」高知の名産「ちりめんじゃこ」四万十みはら菜園「赤トマト黒トマト」城西館限定オリジナルサイズ「あぐり窪川の豚マン」そして「文旦ジャム」などなど季節や土地の物にこだわった料理を提供しております。サービスも奮闘中でございます。
当館はおかげさまで昨年創業140年を迎え、今年は141年目でございます。天皇陛下、皇太子殿下ご夫妻をはじめ、吉田茂元首相ほか数多くの貴賓、名士の方にご宿泊いただきました。先代の女将の教えである真心の「おもてなし」を忠実に守り、慢心することなく、今後も全てのお客様にこのように嬉しいお言葉を頂戴できますようにより一層のサービス向上に努めてまいります。
酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年06月24日 18:29:16

朝ごはんがとっても美味しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
城西館(じょうせいかん) 2015年07月01日 17:35:29

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上ご用意しております。6月より一部メニューを変更いたしました。かぼちゃ名人が作ったかぼちゃの煮付、生産量日本一のにらとツナ、四万十大豆を使った当館オリジナルおぼろ豆腐、手作りマンゴープリン等々ご用意しております。お召し上がりいただいておれば、幸いでございます。会場内のサービスも奮闘中でございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年05月28日 14:07:45

部屋は広く、清潔で好印象でした。
さらに食事は量が多く食べ切れませんでした。
カツオのタタキが美味しかったです。
お風呂も温泉では無いそうですが、水に何かを混ぜているようで
ヌルヌルのお湯で温泉に漬かっているようで気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
城西館(じょうせいかん) 2015年05月31日 16:56:51

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館の大浴場は温泉ではございませんが、お風呂の中に何かを混ぜてはおりません。地下50Mより地下水(鏡川の伏流水)をくみ上げており、温泉とはまいりませんが、温泉に近い成分は検出されております。展望大浴場はゆっくりとお寛ぎいただけましたでしょうか??大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
子供料金2食・特典付で500円!?春休みファミリープラン〔平日限定〕
ご利用のお部屋
【和室 本館8畳】

風呂5

yuji1981lifeさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

yuji1981lifeさん [30代/男性] 2015年05月04日 19:55:40

初めての高知旅行で利用しました。
入館の時から最後までスタッフの方、仲居さんはとっても親切で良かったです。
お風呂上がりに飲めるゆずジュースに人だかりが出来るぐらい人気でした。
ご飯もたっぷりと地のもが食べられて、大満足。
ただ、とても暑いゴールデンウィークだったのですが、冷房が全館冷房で動いておらず
とても寝苦しい晩でした。
せめて動いていて欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
城西館(じょうせいかん) 2015年05月08日 18:51:11

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねてお礼申し上げます。
冷房に関しまして、施設管理の者に話し、早急に改善いたします。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂ご満足いかがでしたでしょうか??男性の展望露天風呂は檜のお風呂。龍馬の生まれた町を眼下に望めます。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」にある「ゆず茶」好評いただいたようで、大変嬉しく思います。その他にも「高知城へのライトアップ」「マッサージチェア」もご利用いただいておれば、幸いでございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などご満足いただけるオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

おかん0903さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

おかん0903さん [50代/女性] 2015年03月24日 12:41:02

総合点としては、本当に良かったのですが、ただ、部屋から外が見えないのがちょっと残念かな。
それと、フロントの対応が、人が少ないのか?遅いです。
それ以外は良かったですよ。
お食事もおいしかったし、お風呂も良かったです。
また、是非利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年03月
城西館(じょうせいかん) 2015年03月28日 22:05:20

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございました。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
フロントの対応につきまして、今後このようなことが起きないようさまざまな改善に努めて参ります。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などご満足いただけるオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2014年12月25日 15:24:49

食事もお部屋もお風呂も大満足でしたが、一つだけ布団がタバコ臭くてダメでした。
禁煙室がないということで、お部屋は消臭されていましたが。

布団は長時間使用するものですし、子供も使うので気をつけていただきたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
城西館(じょうせいかん) 2014年12月27日 11:47:56

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございました。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
禁煙室に関しまして、一部禁煙室を設けるよう検討中でございます。禁煙消臭対応でのお布団につきましては清掃の者に話し、早急に改善いたします。
鰹のたたきいかがでしたでしょうか??高知といえば、やはり鰹のたたきでございます。当館の鰹のたたきはこだわりがあり、全てわら焼きでお出ししております。風味豊かで香ばしい本物の味をご堪能いただけます。最近では「鰹の塩たたき」が特に人気の食べ方として定着してまいりました。新鮮な鰹に塩を振り、強烈な強火で焼き、焼きたてを食べるもので、ぽん酢などはつけず、最初に振った塩とわさびとにんにくだけで食べていただきます。新鮮な鰹がある高知ならではの食べ方でございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。「バームクーヘン作り」などご家族のお客様でもご満足いただけるオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

taichan4519さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

taichan4519さん [30代/男性] 2014年11月25日 07:53:30

お世話になりました(^o^)
建物もいい雰囲気で良かった!
料理は今回はカツオのフルコースでまさか兜焼きまでって感じで最高に堪能しました!
温泉も気持ち良かった~!
サウナ水風呂サウナ水風呂の繰り返しで長時間ゆっくりしました(笑)
また今度違うコースでも行きたいと思います!
それと何から何まで丁寧な接客をしていただき感謝です!
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年11月
城西館(じょうせいかん) 2014年11月28日 19:10:27

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
カツオのフルコース楽しんでいただけたようで、大変嬉しく思います。高知といえば、やはりカツオでございます。お客様からの要望により生まれた商品でございまして、商品企画の担当者そして調理長が考えに考え、作り上げました。調理長も喜んでおりました。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂もご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージチェア」をご用意しております。こちらもご利用いただいておれば、幸いでございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。「カツオのわら焼き体験」など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂5

♪まさはる♪さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

♪まさはる♪さん [40代/男性] 2014年11月17日 11:05:45

別室での夜食でしたが、味・量とも申し分ないですが、4~5テーブルに仲居さん一人じゃバタバタしすぎで、せっかくの料理も台無しです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
城西館(じょうせいかん) 2014年11月20日 18:10:22

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご旅行での一大イベントである夕食に際し、不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。担当した仲居そして接客に携わる者すべてとミーティングを行い、このようなことが二度と起こらぬよう早急に改善いたします。
このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいります。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】冬の特選会席!くえ鍋とA4ランク黒毛和牛ロースとジャンボ海老付き!
ご利用のお部屋
【千寿(和室10畳)】

風呂5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2014年09月23日 23:53:36

食事、大浴場、客室共に十分満足です。
特に食事は朝食含めとても美味しかったです。
高知へ観光する際はまた利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年09月
城西館(じょうせいかん) 2014年09月24日 19:29:43

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館では、料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。朝食バイキングにも力をいれており、和洋60種類以上を取り揃えております。最近では、当館洋食調理人が作る「パンケーキ」が人気でございます。お召し上がりいただいておれば、幸いでございます。
いただいた言葉を励みに慢心することなく、今後も全てのお客様にこのように嬉しいお言葉を頂戴できますようにより一層のサービス向上に努めてまいります。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【訳ありプラン】戻りカツオがやってくる!塩たたきで味わう皿鉢と土佐風会席に舌鼓!
ご利用のお部屋
【本館(和室10畳)】

718件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ