楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

城西館(じょうせいかん) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

城西館(じょうせいかん)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.59
  • アンケート件数:3119件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.62
  • 立地4.40
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.39
  • 風呂4.36
  • 食事4.52
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1632件中 1621~1632件表示

総合5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2009年06月05日 14:54:33

今回一番楽しみにしていたのはお風呂でした。お風呂は清潔感があり広くジャグジーの露天風呂は最高でした。お風呂からの景色も良くとても癒されました。従業員の方も皆さん自然体でありながらもきちんと教育はされているのは感じられました。朝食のメニューの
豊富さにもビックリ。チェックインからチェックアウトまでとにかくすべての場面で気持ち良く過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
城西館(じょうせいかん) 2009年06月05日 15:17:45

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り誠に有難うございます。またお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
最上階(8階)の展望露天風呂で旅の疲れを癒して頂けたようで「ジャグジーの露天風呂は最高でした」というお声をいただき、ありがとうございます。
当館では「朝食バイキング日本一を目指そう!」という改善委員会がございまして、お料理、サービス、とお客様のご意見を聞きながら、常に改善・向上を合言葉に頑張っております。高知の物をふんだんに使い、和洋50種類以上を取り揃えております。そのなかでも高知県民はよく知っている『あぐり窪川の豚まん』は城西館オリジナルサイズで、通常より少し小さいサイズで作ってもらっているので、豚まんだけでお腹いっぱいと言う心配もなくおすすめでございます。お召し上がりいただけましたでしょうか?
高知には季節に応じた美味しい食材がたくさんございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
期日限定!マル得プラン(夕食はお部屋食)
ご利用のお部屋
【千寿(和室10畳)】

総合5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月24日 14:52:37

45年間の勤務を終え退職記念と家内と企画した山陰、九州、四国の2週間の旅行で最高の旅館でした。この旅行の終盤に近く、城西館に着くや“お疲れさん”の言葉に思わず退職記念旅行といった言葉に60才台の小生達にも有り余る夕食、その後のデザート、旅館よりのケーキのプレゼント、大きなお皿に“退職お疲れさん”の言葉、“うれしかった”思わず家内と記念写真でした。高知城の見える大きな窓の広い部屋、展望風呂に露天風呂(いごっそ、はちきんの湯)最高でした。エントリーがお楽しみ夢プランお気軽コースで期待しての投館でした。予算以上の満足度でした。神戸に帰ったらみんなに自慢したいと思ってます。機会があればまたお邪魔したいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
城西館(じょうせいかん) 2009年05月25日 15:49:30

この度は退職記念のご旅行で、数ある旅館の中より城西館をご利用賜り誠にありがとうございます。また「最高の旅館」という過分なるお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋を担当させていただきました係、フロントの者、調理の者に伝えたところ大変喜んでおりました。
ケーキにつきましては、お部屋を担当させていただきました係が「お仕事お疲れ様でした」との言葉を考え、お出しさせていただいたものでございます。記念写真をとり喜んでいただいたということで、係にとりまして何よりの喜びとなり、やりがいにつながります。ありがとうございます。
高知には全国に誇れる特選素材があり、食材の宝庫でございます。当館の宿泊プランに「土佐の逸品プラン」というものがあり、高知の特選食材を集めたプランでございます。ぜひまたお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
遅くにとるGW お楽しみ夢プラン (おきがるコース)
ご利用のお部屋
【お楽しみプラン専用1】

総合5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月15日 15:50:02

お部屋・お風呂・食事・サービスのどれも満足の行くものでした。夕食の
献立は、趣向が凝らしてあり目でも味でも楽しめるものでした。朝食のバイキングは期待していなかったのですが、料理の種類が多くて驚きました。担当していただいたスタッフの方は、実習生とのことでしたが、感じの良い応対で好感が持てました。ただ、料理に対しての質問に答え忘れていて、メモを取る様にすれば良かったですね。また、私物を入れていたので、冷蔵庫がロックされる時間を口頭で伝えてもらえると良かったと思います。でも全体的には大満足でした。

【ご利用の宿泊プラン】
旬彩物語(春夏編) 夏木立コース
本館(和室10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
城西館(じょうせいかん) 2009年05月16日 14:50:32

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り誠にありがとうございます。また、お褒めの言葉並びにご指摘をいただき、重ねて御礼申し上げます。お部屋を担当させていただきました係は今年の新入社員でございまして、色々と行き届かない部分は多々あったかと思いますが、このようなお言葉をいただき、大変喜んでおりました。
メモをとることに関しましては、当人は反省しておりまして、今後このようなことがないよう努めてまいります。冷蔵庫につきましては早急にミーティングを行い、改善いたします。
朝食バイキングでは高知の物をふんだんに使い、和洋50種類以上を取り揃えております。そのなかでも高知県民はよく知っている『あぐり窪川の豚まん』は城西館オリジナルサイズで、通常より少し小さいサイズで作ってもらっているので、豚まんだけでお腹いっぱいと言う心配もなくおすすめでございます。お召し上がりいただけましたでしょうか?
頂いたお言葉を励みに、慢心することなく、より一層快適に過ごしていただけますよう、更なるサービスの向上に努めて参ります。
高知には季節に応じた美味しい食材がたくさんございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
旬彩物語(春夏編) 夏木立コース
ご利用のお部屋
【本館(和室10畳)】

総合5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月06日 00:04:29

5月3日に宿泊しました。

すべてにおいて大満足です。
スタッフの方は親切ですし、お風呂も食事も豪華でした。

高知は初めてでしたが、素晴らしい旅行になりました。
ありがとうございます♪。

【ご利用の宿泊プラン】

本館(和室10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
城西館(じょうせいかん) 2009年05月06日 14:20:29

この度は初めての高知へのご旅行で、数ある旅館の中より城西館をご利用賜り誠にありがとうございます。また「すべてにおいて大満足です」という過分なるお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。お部屋を担当させていただきました係、フロントの者に伝えましたところ、大変喜んでおりました。
頂いたお言葉を励みに、慢心することなく、より一層快適に過ごしていただけますよう、更なるサービスの向上に努めて参ります。
高知には季節に応じた美味しい食材がたくさんございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用のお部屋
【本館(和室10畳)】

総合5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月04日 16:17:22

4/30に妻と一泊しました。
一番の印象は旅館で働いている皆様のサービスが素晴らしいこと。
フロントの方や仲居さんのサービスは別の旅館でもよく目に付くのですが、私が印象に残ったのは、部屋にお蒲団をしいてくれた老男性と女性。
手際の良さと蒲団の出来上がりはまさにプロの仕事でした。
帰り際の笑顔も素晴らしく、おかげさまで快眠することが出来ました。

勿論、食事もお風呂もとても良かったです。
派手さはないのですが、地のものならではの新鮮な食材と、品の良い味付けで、夕食も朝食も大満足です。

高知の中心地にあるので、お風呂からの眺望は大満足とはいきませんでしたが、街と山がうまい具合に融合していますし、お風呂自体はとても広く清潔感もあり、十分合格点です。

いずれにしてもCPはとても高い旅館です。
次回は私の両親も連れて行ってあげたいです。


【ご利用の宿泊プラン】
期日限定!マル得プラン(夕食はお部屋食)
千寿(和室10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
城西館(じょうせいかん) 2009年05月06日 11:10:05

この度は城西館をご利用賜り誠にありがとうございます。また過分なるお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。お部屋を担当させていただいた係とフロントの者、特にお褒めいただきました布団を敷きました係に伝えましたところ、大変喜んでおりました。いただきましたお客様からのお声が現場のスタッフにとりまして、何よりの喜びとなり、やりがいに繋がります。
最上階(8階)の展望露天風呂で旅の疲れを癒して頂けましたでしょうか。展望露天風呂でゆっくりして頂いたあとは「城見櫓」でお水や柚子茶で水分補給をして頂き、マッサージチェアで高知城を眺めながらゆっくり体をほぐしていただいておれば幸いでございます。
高知には全国に誇れる特選素材があり、食材の宝庫でございます。当館の宿泊プランに「土佐の逸品プラン」というものがあり、高知の特選食材を集めたプランでございます。幻のたたき「かつおの焼き切り」をご存知でございますでしょうか?新鮮なかつおに塩を振り、強烈な強火で焼き、焼きたてを食べるものでございます。ぽん酢にはつけず、最初に振った塩とわさびだけで食べていただきます。新鮮なかつおがある高知ならではの食べ方でございますので、ぜひご賞味くださいませ。次回、ご両親さまとお越しいただけるのを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
期日限定!マル得プラン(夕食はお部屋食)
ご利用のお部屋
【千寿(和室10畳)】

総合5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月04日 09:38:39

一言でいうと、最高でした。
サービス・お部屋・料理どれも文句無しです★
私達が今まで食べたコース料理・会席料理の中でだんとつ1番です!!!!
どの料理もほんとにおいしくて、お腹いっぱいになっても最後までおいしくいただけました。

また利用したい旅館です。
そして初めて、自身を持って人に勧められる場所だったと私は思います。





【ご利用の宿泊プラン】
土佐の逸品プラン’09春(あの特選素材を食す)
本館(和室10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
城西館(じょうせいかん) 2009年05月04日 12:42:58

この度は城西館をご利用賜り誠にありがとうございます。また「最高でした」という過分なるお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。お部屋を担当させていただいた係と調理の者に伝えましたところ、大変喜んでおりました。
高知には全国に誇れる特選素材があり、食材の宝庫でございます。地元の厳選した食材をご提供させていただいた「土佐の逸品プラン」糖度が10度前後あるフルーツトマト、鰹の焼き切り(飛びっきり新鮮でないとお出しする事ができません)、おかわりされるお客様が多い四万十山間米の白ご飯(粘り気と甘さが違います!)などなど
ご期待に応えることができ、大変うれしく思います。
頂いたお言葉を励みに、慢心することなくより一層快適に過ごしていただけますよう、更なるサービスの向上に努めて参ります。
高知には季節に応じた美味しい食材がまだまだたくさんございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
土佐の逸品プラン’09春(あの特選素材を食す)
ご利用のお部屋
【本館(和室10畳)】

総合5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月03日 22:55:10

トイレ内の直径20cm弱の小さな手洗いマスがきれいに磨かれていました。TOYOTOKIと書かれており、現在のTOTOの製品で、とても古いものであることがわかりました。その設備を大事に使っていることがとても好感が持てました。古い設備といっても、トイレ内も含めて壁紙は新しいものに変えられていました。部屋の窓は2重になっていて、防音措置がほどこされていました。アメニティもヘアーリキッド、ヘアートニック、シェーブローションがすべてそろっており、しかも満杯になっておりました。寝間着もいくつも用意してあって、客が気に入ったものを選べるようになっていたことがうれしく思いました。

チェックイン時のサービス。部屋食のサービス。いずれも最高のもてなしをされました。特に食事のサービスをしてくれた和服を着こなした19歳の女性との食事内容や入社してからの教育など楽しい会話をすることができました。昔の日本旅館のサービスを思わせるすばらしいサービスでした。どうしてこんなサービスができるんだろうと思ったのですが、部屋の中に置かれている城西館という本を見て理解できました。この旅館の名物女将だった立志伝中の人物藤本楠子女史の自伝なのですが、戦後この旅館を支えた彼女のサービスの心が今も綿々と語り告がれていることが容易の想像されました。城西館の本は滞在中にすべて読破することができなかったので、帰りに買って帰りました。

マル得プランで大変お安い値段でよい食事、良い設備、よいサービスを受けることができてとても感激しました。楽天トラベル経由でいろいろなホテルや旅館に泊まりましたが、ベスト1でしたね。また泊まりたい旅館ですね。








【ご利用の宿泊プラン】
期日限定!マル得プラン(夕食はお部屋食)
本館(和室10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
城西館(じょうせいかん) 2009年05月04日 10:27:57

この度は城西館をご利用賜り誠にありがとうございます。また「ベスト1でした」という過分なるお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。お部屋を担当させていただいた係に伝えましたところ、大変喜んでおりました。
いただきましたお客様からのお声が現場のスタッフにとりまして、何よりの喜びとなり、やりがいに繋がります。お部屋を担当させていただきました係は入社2年目の者でございまして、本当に彼女自身の良さがあらわれ、私も大変うれしく思います。いかにお客様に気持ちよく過ごしていただくか常に考え、接客いたしております。誠心誠意、真の心で尽くすことが真心のおもてなしであり、あたたかい包容力こそが城西館ならではのおもてなしだと考えています。
地域の方々に支えられ、おかげさまで今年135周年を迎えることができました。戦争後、高知は焼け野原となり、当館も5・6部屋を残すのみとなりました。それから、増改築を重ね、現在の建物となりました。天皇陛下、皇太子殿下ご夫妻をはじめ、吉田茂首相ほか数多くの貴賓、名士にご宿泊いただきました。現在、ロビー展(吉田茂元首相)を行っております。ごらんいただけましたでしょうか?家宝の看板と本に写真で載っております「月光の間」の掛け軸も展示しています。
先代の女将の教え(ご縁を大切にする・奉仕の心)を忠実に守り、慢心することなく頂いたお言葉を励みに、より一層快適に過ごしていただけますよう、更なるサービスの向上に努めて参ります。
高知には季節に応じた美味しい食材がたくさんございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
期日限定!マル得プラン(夕食はお部屋食)
ご利用のお部屋
【本館(和室10畳)】

総合5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月27日 17:54:09

4月24日に一泊しました。
2歳の娘を連れての初めての家族旅行でしたが、大変子供に優しいお宿で、食事の時も気遣っていただいたり、大浴場にアンパンマンの人形が置いてあったり。館内に飾ってあった折り紙のアンパンマンを物欲しげに見つめていたら、フロントの女性がくださいました、90センチの浴衣も貸していただき、娘も大喜び。初めての和服に初めての下駄。とてもいい思い出です。ありがとうございました。

部屋も親子3人には広すぎるくらい。洗い場がついた小さなお風呂も部屋にあるので、もっと小さな赤ちゃん連れでも大丈夫だなあと思いました。

食事も大満足です。2種類のかつおのたたき。特に塩で食べる「焼き切り」が最高!それ以外の焼き物・揚げ物・煮物・小鉢から、しめのご飯に添えてあるちりめん山椒(自家製かな。売店で売っていたら買いたいぐらい好きな味でした)まですべて魚なので、魚が嫌いな人はだめでしょうが、私たちは魚好きだったのでおなかいっぱい完食しました。最初に出てきたどろめ(しらすの生)など、高知らしい食材満載なのも嬉しかったです。
デザートは、小夏(高知の柑橘)とフルーツトマト、それに人参ジュースでした。これがまた美味しい。あまりに美味しかったので、チェックアウトしてから小夏とフルーツトマトを道の駅等で探しましたが見当たらず。。。残念。

とにかく、こんなお得なお値段で高級旅館に泊まれて大変満足です。
また、高知に行く際にはぜひよろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
定額給付金で初カツオを食べに行こう!宿泊プラン
本館(和室10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
城西館(じょうせいかん) 2009年04月28日 11:46:22

この度は2歳の娘様を連れての初めての家族旅行で数ある旅館のなかより城西館をご利用賜り誠に有難うございます。またお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お風呂のアンパンマンのおもちゃでございますが、当館の女将がお子さまがお風呂に入られる際、退屈しないようにと用意したものでございます。
館内に飾ってある折り紙のアンパンマンはフロントの者がお子様に喜んでいただけるようにと用意したものでございます。
塩で食べる「焼き切り」は新鮮なかつおがある高知ならではの食べ方でございますので、喜んでいただき何よりでございます。調理の者も喜んでおりました。当館は調理の者が直に市場へ買いに行き、その日、市場にあがった鰹を提供しております。特に今の時期は「初鰹」のシーズンでございます。冬には「戻り鰹」もございます。こちらも脂がのって、大変美味しいですので、ぜひご賞味くださいませ。
お召し上がりいただいた「ちりめん山椒」は当館の手作りでございます。多くのお客様より好評をいただいており、社内外より商品化してほしいという声をいただいております。調理長と相談し、売店で販売できるかどうか検討課題とさせていただきます。デザートの小夏はまさに今がシーズンでございまして、高知を代表するフルーツでございます。人参ジュースは当館の野菜ソムリエが考案したものでございます。小夏は当館の売店でも販売いたしております。またフルーツトマトを販売しているところも当館のフロントもしくはコンシェルジュに言っていただきましたら、ご案内させていただきます。高知にはまだまだたくさん季節に応じた美味しい食材がございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
定額給付金で初カツオを食べに行こう!宿泊プラン
ご利用のお部屋
【本館(和室10畳)】

総合5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月19日 14:05:36

両親を連れての初宿泊です。最初は他のホテルを予約していたのですが口コミを見てとても評価のよい城西館さんに変更しました(^_^;)

お部屋は千寿にするか特別室にするかで迷い電話で確認したら千寿で5名は狭すぎるとのことで特別室にしました。

部屋は広くて清潔でとてもゆったりと過ごせて良かったです。料理は伊勢エビ好きの両親のために雲居コースにしましたが品数も多く量的には満足でしたが、味的には普通でした・・・(期待していただけにちょっと残念)

でも予約していた誕生日ケーキが可愛いし、と~~~っても美味しくて大好評でした(家の近くに売ってたら間違いなく常連客になりそうですw)。

部屋と料理だけだったらちょっと高いかなという感じですが、接客はとてもよかったので総合的には満足でした。
ありがとうございました^^

【ご利用の宿泊プラン】
旬彩物語(春夏編) 雲居コース
特別室(和室)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
城西館(じょうせいかん) 2009年04月27日 12:23:11

この度はご両親様を連れての初めてのご宿泊で数ある旅館のなかより城西館をご利用賜り誠に有難うございます。またお褒めの言葉並びに料理に関するご指摘をいただき、重ねて御礼申し上げます。
担当の仲居に伝えましたところ、大変喜んでおりました。いただいた言葉を励みに、慢心することなくより一層快適に過ごしていただけますようサービスの向上に努めてまいります。
料理に関しましてご期待に応えることができなかったということで、早速調理の者とミーティングを行い改善・向上に努めてまいります。誠に申し訳ございませんでした。
誕生日ケーキは喜んでいただき何よりでございます。当館ではパティシエがおりまして、全て手作りでございます。お召し上がりいただいた誕生日ケーキもリピーターの方が多く、大変好評をいただいております。
次回またお越しいただく機会がございましたら、必ず美味しい伊勢海老をはじめとしたお料理をご用意して従業員一同お待ち申し上げております。
若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
旬彩物語(春夏編) 雲居コース
ご利用のお部屋
【特別室(和室)】

総合5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月05日 16:13:12

昨年に続き2回目の宿泊でした。
前回同様、サービスがよく、お料理もおいしく、温泉もよかったです。
お料理はお得なプランと思えないほど量も多くておいしかったし、子供向けのお料理も子供が好きそうでしかもゴージャスでした。
大浴場へ行くのにタオルを持参しなくていいのもとてもいいと思います。
温泉に行ったら朝ぶろにも入りたいものですが、その時に前夜の湿ったバスタオルを使ったりするのはちょっと・・・って時もあるし。
朝食バイキングに行っても品数の多さに大興奮!前回と同じく子供づれだったのでスタッフの方がとても親切にしてくださいました。
わんぱく広場のスタッフの方も親切でした。

できればまた来年も泊まりたいお宿です。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
子供料金2食付が500円!? 春休みファミリープラン
本館(和室10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
城西館(じょうせいかん) 2009年04月09日 15:15:30

いつも城西館をご利用賜り誠に有難うございます。またお褒めの言葉をいただき重ねて御礼申しあげます。調理の者、朝食バイキングのスタッフ、わんぱく広場のスタッフに伝えましたところ大変喜んでおりました。いただいた言葉を励みに、慢心することなくより一層快適に過ごしていただけますよう料理・サービスの向上に努めてまいります。最上階(8階)の展望露天風呂で旅の疲れを癒して頂けましたでしょうか。展望露天風呂でゆっくりして頂いたあとは「城見櫓」でお水や柚子茶で水分補給をして頂き、マッサージチェアで高知城を眺めながらゆっくり体をほぐしていただいておれば幸いでございます。
わんぱく広場につきましては毎年、夏休みに開催していたものをはじめて春休みに開催させていただきました。夏休みにもわんぱく広場を開催いたしますので、またぜひお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
子供料金2食付が500円!? 春休みファミリープラン
ご利用のお部屋
【本館(和室10畳)】

総合5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月04日 09:55:23

今回城西館には大変お世話になりました。ちびっ子広場では子供もはしゃいで楽しんでました。仲居さんの対応もすごくよく従業員さん皆さんの対応のよさにびっくりしました。ひとつだけ小さな事ですが子供の食事ですが1人は洋食でもう1人は和食を事前に電話でも確認し、ホテルチェックインの際も確認してお願いしてましたが食事の際出てきたのが二人とも同じ洋食のキッズでした。少し残念におもいました。でも全体での評価は素晴らしいものを頂ました。

【ご利用の宿泊プラン】
子供料金2食付が500円!? 春休みファミリープラン
本館(和室10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
城西館(じょうせいかん) 2009年04月04日 19:57:05

この度は城西館をご利用賜り誠に有難うございます。又、お褒めのお言葉並びに貴重なご指摘をいただきまして誠にありがとうございます。担当の仲居に伝えましたところ、大変喜んでおりました。ちびっこ広場も喜んでいただいて何よりでございます。企画いたしました従業員も大変よろこんでおります。毎年、夏休みに開催していたものをはじめて春休みに開催させていただきました。お料理に関しましてはこのようなことが二度と起こらないよう、早速お部屋を担当させていただきました仲居をはじめ、フロント、宿泊予約とミーティングを行い徹底を図ります。私共の指導不足であり、経営幹部の責任でございます。
責任者ともども深く反省をし、今後この様な事がなきように改善に努めて参ります。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
子供料金2食付が500円!? 春休みファミリープラン
ご利用のお部屋
【本館(和室10畳)】

総合5

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月03日 17:50:20

3月27日に一泊で利用させていただきました。
中心部にある為夕方の大渋滞でチェックインが遅れ、部屋食が7時半を過ぎたにもかかわらず細やかな対応をしていただき有難かったです。
お風呂も大変よかったです。露天ジャクジー子供が喜んでました。
欲を言えば朝食のバイキングのお茶碗が小さすぎるて、主人や子供が茶碗の大きさが選べると何度もおかわりに行かなくても済むのに… とぼやいてました。おかわりも恥ずかしい年頃…?
そんな事は小さい事なので全体でみたら◎でした。
又泊まりたいです。ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】
旬彩物語(秋冬編) 龍馬コース
本館(和室10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
城西館(じょうせいかん) 2009年04月04日 17:53:33

この度は城西館をご利用賜り誠に有難うございます。又、お褒めのお言葉並びに貴重なご意見をいただきまして誠にありがとうございます。
朝食につきましては当館では「朝食バイキング日本一を目指そう!」という改善委員会がございまして、お料理、サービス、とお客様のご意見を聞きながら、常に改善改善を合言葉に頑張っております。ご指摘いただきましたお茶碗につきまして検討課題とさせていただきます。
ご到着が遅れられたということで、わんぱく広場はご利用できなかったんではないでしょうか?お子様に良い思い出をつくっていただこうとスタッフが考え、大変好評いただいております。夏休みにもわんぱく広場を開催いたしますので、またぜひお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
旬彩物語(秋冬編) 龍馬コース
ご利用のお部屋
【本館(和室10畳)】

1632件中 1621~1632件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ