楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

城西館(じょうせいかん) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

城西館(じょうせいかん)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.57
  • アンケート件数:3110件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.59
  • 立地4.35
  • 部屋4.53
  • 設備・アメニティ4.37
  • 風呂4.36
  • 食事4.48
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

718件中 461~480件表示

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年05月07日 21:39:14

一品一品心のこもったお料理が大変美味しく、感動しました。朝食も高知ならではのお料理が多く、選ぶのが楽しかったです。個人的には牛乳と青汁が嬉しかったです。
お部屋でいただいた冷たいお茶と、お茶菓子も美味しかったです。
浴衣もかわいいデザインでした。 お部屋のトイレにも便座シートがあり、きめ細やかなサービスだと思いました。
両親も大変喜んでおり、旅行の良い思い出となりました。またぜひ来たいと思う旅館でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
城西館(じょうせいかん) 2016年05月17日 21:05:27

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。牛乳は高知県産のもの青汁は最近、導入させていただきました。その他にも焼きたて「クロワッサンたい焼き」国産大豆を使った当館オリジナル「おぼろ豆腐」洋食スタッフがオープンキッチンでお出ししている「フレンチトースト」等々こだわりの品々をご用意しております。お召しあがりいただいておれば、幸いでございます。
お部屋でお召し上がりいただいたお茶は高知県産仁淀川町「沢渡茶」を氷だしという方法でこだわってお出ししております。お茶菓子は大豊町産「銀不老豆」を使用したクリーム大福でございます。
高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/花時コース】伊勢海老刺身、黒毛和牛けんぴすき焼き、はちきん地鶏、カツオの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年05月02日 15:23:56

◯部屋
入館すると、思っていたよりロビーが古い感じがした為、お部屋が心配になりましたが、なかなか綺麗でした。
トイレが臭かった事が若干気になりましたが。

◯食事
夕食は、豪華!
お腹いっぱい頂きました。
朝食バイキングは、混み合い過ぎず、食事がとても取りやすい配置で、全くストレスがありませんでした。
美味しかったですし、スタッフの方々の対応が大変良かったです。

◯風呂

いつもお掃除の方がいらして、清潔で気持ち良かったです。

また、高知に行く機会があれば利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
城西館(じょうせいかん) 2016年05月03日 11:37:17

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
トイレの臭いに関しまして、施設管理の者に話し、改善させていただきます。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。最近では、コーヒーを刷新し、生ビールのような泡がたつ「ドラフトコーヒー」を旅館では中四国初めてお出ししております。また、焼きたて「クロワッサンたい焼き」国産大豆を使った当館オリジナル「おぼろ豆腐」洋食スタッフがオープンキッチンでお出ししている「フレンチトースト」等々こだわりの品々をご用意しております。お召しあがりいただいておれば、幸いでございます。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/春風コース】金目鯛ふかひれ餡、四万十ポーク&四万十鶏の蒸篭蒸し、かつおの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年03月22日 14:13:38

全体にとても綺麗で、サービスも行き届いており、満足しました。
大通りに面していて、駅の方へのアクセスも容易でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
城西館(じょうせいかん) 2016年03月25日 11:16:48

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございます。周辺には龍馬に関わるさまざまな史跡がございまして、坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。従業員が周辺史跡を案内する「夕暮れ散歩」人気がございます。その他、酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【高知家の食卓 晩酌きっぷ付】エリア1の品数を誇る和洋60種類以上のバイキング形式〔朝食付きプラン〕
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

立地4

とおるっちgooさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

とおるっちgooさん [50代/男性] 2016年03月13日 00:13:36

仕事での利用でしたが十分ゆっくりできました。食事は晩、朝ともかなり美味しく特筆物でした。種類も量もスタッフさんの接客も良く大満足でした。部屋に通された時の説明を二回聞かされましたが一回で良かったかな…。
でも上級宿ならではなのかな…。機会があればまた今度もよろしくです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
城西館(じょうせいかん) 2016年03月15日 14:06:46

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
説明につきまして、接客スタッフに伝え、早急に改善いたします。
お食事ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館では料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。朝食バイキングにも力をいれており、季節や土地の物にこだわった料理和洋60種類以上をご用意しております。太平洋と四国山脈に囲まれた高知県は食材の宝庫。海の幸や山の幸などまだまだたくさん食材がございます。定番観光ではなく、酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
3/7、3/8 限定!「土佐のおきゃく!春のちょっとリッチな春ビアホール」イベント付宿泊パックプラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年03月02日 15:36:11

2月17日に宿泊しました。20年ぶりに高知に旅行に行きました
その旅行で大変良い思い出に残る時間をホテルで過ごすことが出来ました。
また、機会があれば来よう思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
城西館(じょうせいかん) 2016年03月03日 11:58:33

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
鰹のたたきはいかがでしたでしょうか??高知といえば、やはり鰹のたたきでございます。当館の鰹のたたきはこだわりがあり、当館2階にある「わら焼きたたき工房」にて毎日当館調理人がわら焼きで作っております。わらを使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれた鰹は表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。最近では「鰹の塩たたき」が特に人気の食べ方として定着してまいりました。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、ご家族さまでのまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード2015敢闘賞受賞記念】3大特典&お部屋食<豪快皿鉢料理+鰹の藁焼きタタキ付>
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年03月01日 11:47:07

夕食はやや薄味だと感じたが、妻と娘の味覚には合うようで、いつもより量が進んでました。朝食は申し分のない内容でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
城西館(じょうせいかん) 2016年03月03日 11:38:18

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。最近では、旬を迎えた「筍の土佐煮」をお出ししております。先日も調理長とともに農家さんを訪ね、生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を探しております。その他にも高知の名産「ちりめんじゃこ」三原村産「赤トマト黒トマト」などなど季節や土地の物にこだわった料理を提供しております。
高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】冬の特選会席!くえ鍋とA4ランク黒毛和牛ロースとジャンボ海老付き!
ご利用のお部屋
【和室本館10畳 (程よい広さのスタンダードタイプ)】

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年02月29日 12:46:41

良い

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
城西館(じょうせいかん) 2016年03月02日 14:20:03

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
いただいた言葉を励みに慢心することなく、今後も全てのお客様にこのように嬉しいお言葉を頂戴できますようにより一層のサービス向上に努めてまいります。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【受験生応援プラン2016】がんばれ受験生☆全力サポートするぜよ!特製弁当&お夜食付期間限定プラン
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

立地4

suzurannosatoさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

suzurannosatoさん [50代/女性] 2016年02月10日 08:01:04

割引クーポンを利用しての予約でしたが 間際に日にち変更をお願いいたしました。快諾していただき事なきを得ました。ありがとうございました。食いしん坊家族なので お料理が旅館決定の大きな割合を占めるのですが 口コミ通りの美味しさで 品数も多くお腹いっぱいになりました。やはり 鰹のたたきは絶品でした。その他にもお酒のあてにはピッタリのお品が並び堪能しました。でも 夕食は部屋食のため担当の方の目が届きにくく お料理の合間がちょっと空いた感じです。早く食べ過ぎるのかな。日本酒は種類も多く 飲んだことのない銘酒にチャレンジできましたが 焼酎派の主人はちょっと物足りないようでした。
お風呂には バスタオルとフェイスタオルが常備されていて 身軽に利用でき 何度入っても乾いたバスタオルが使えるのは気持ちが良かったです。ただ 露天風呂はフォトで見るよりちょっと小さく感じました。
備え付けの浴衣に関しては いつも大きめに交換していただくのですが こちらの浴衣は 丈はそのままで 身幅のみ広めの物が用意されていてありがたかったです。
帯も充分な長さがあり利用できました。浴衣はあっても 帯がそのままという旅館もありました。ちょっとした心配りが嬉しいです。心配りと言えば もう1点。食べ切れなかった釜飯をおにぎりにしてくださったのですが 香の物と割り箸・おしぼりが人数分添えられていました。最高のおもてなしですね。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
城西館(じょうせいかん) 2016年02月11日 10:33:13

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
料理のお出しする間隔につきまして、お部屋を担当させていただきました係に話し、早急に改善いたします。焼酎の種類につきまして、今後の検討課題とさせていただきます。
高知といえば、やはり鰹のたたきでございます。当館の鰹のたたきはこだわりがあり、当館2階にある「わら焼きたたき工房」にて毎日当館調理人がわら焼きで作っております。わらを使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれた鰹は表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。最近では「鰹の塩たたき」が特に人気の食べ方として定着してまいりました。
そして、鰹に続き高知といえば、日本酒。淡麗辛口で料理にあう日本酒をたくさん用意しています。手軽にお飲みいただけるように2合瓶(300ML)で種類を多く取り揃えております。お飲みいただいておれば、幸いでございます。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂もご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、ご家族さまでのまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/海幸コース】伊勢海老姿造り、黒毛和牛フォアグラステーキ、クエと金目鯛とアンコウの寄せ鍋付
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館10畳 (程よい広さのスタンダードタイプ)】

立地4

みみ9991さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

みみ9991さん [30代/女性] 2015年12月17日 15:26:21

普段のご褒美に、美味しいご飯を食べてのんびりしようと宿泊しました。お風呂は清潔感がありタオルも自由に使え、快適でした。夜ご飯も大変満足できる内容でした。ひとつ残念だったのは、カラオケの音が部屋に遅くまで響いていたことです。それがなければ、お部屋係さんの対応も良く、気持ち良く過ごせたと思います。朝食は期待していたよりは普通でした。
温泉と夕食目的でまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
城西館(じょうせいかん) 2015年12月19日 10:33:35

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
カラオケの音に関しまして、すぐの改善とはまいりませんが、今後の検討課題とさせていただきます。
お料理ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。鰹のたたきはいかがでしたでしょうか??高知といえば、やはり鰹のたたきでございます。当館の鰹のたたきはこだわりがあり、「藁焼きたたき工房」にて毎日当館調理人が作っております。鰹はその日あがった一番新鮮な鰹を市場から直接仕入れ、藁は高知県産の藁を使用しており、徹底的にこだわってます。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月29日 22:22:51

こちらの旅館に泊まり、高知旅行を満喫することができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
城西館(じょうせいかん) 2015年10月31日 14:50:52

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月21日 16:42:20

接客サービスが気持ちいい^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2015年10月
城西館(じょうせいかん) 2015年10月23日 15:41:02

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋を担当させていただきました係に伝えましたところ、大変喜んでおりました。お客様の満足し、喜んでいただいた声がスタッフにとりまして、何よりのやりがいにつながります。有難うございます。
当館は高知に生まれ、昨年創業140年を迎えました。天皇陛下、皇太子殿下ご夫妻をはじめ、吉田茂元首相ほか数多くの貴賓、名士の方にご宿泊いただきました。先代の女将の教えである真心の「おもてなし」を忠実に守り、慢心することなく頂いたお言葉を励みに、より一層快適に過ごしていただけますよう、更なるサービスの向上に努めて参ります。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月05日 11:45:28

四国ドライブ旅行の宿に選びました。日本旅館で部屋食を探していたのですが、希望にぴったりでした。
桂浜、高知城も近くて立地もよく、とても満足しました。駐車場への案内、部屋への案内、食事の配膳まで、宿の方は皆さんとても礼儀正しくてとても新設で、安心して過ごせました。部屋も広く、食事ももちろん満足しました。カツオのたたきに付いてきたにんにくの亮には驚かされましたけど。露天風呂最高。一日の運転疲れもきれいに取れて、朝ご飯は食べ過ぎてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
城西館(じょうせいかん) 2015年10月06日 20:12:54

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋を担当させていただきました係、案内の係に伝えましたところ、大変喜んでおりました。御客様の満足し、喜んでいただいた声がスタッフにとりまして、何よりのやりがいにつながります。有難うございます。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂で旅の疲れが取れたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月05日 03:10:23

3世代の家族旅行でお世話になりました。
夕食はお部屋でのんびりと土佐の名物をおいしく頂きましたし、翌朝のバイキング会場も十分広く、メニューも抱負で、好みがそれぞれのわがまま家族5人全員満足です。
観光旅館にありがちな、半乾燥状態の刺身や冷たくなったてんぷらを平気で出す旅館の女将さんや板長さんは、是非研修に行ってほしいお宿です。
ただ唯一の難点は、お風呂が温泉でないこと、もし温泉が引ければ+3000円でも人気宿となること請合います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
城西館(じょうせいかん) 2015年10月06日 20:06:09

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
温泉につきまして、すぐの改善とは参りませんが、今後の検討課題とさせていただきます。
夕食ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。鰹のたたきはいかがでしたでしょうか??高知といえば、やはり鰹のたたきでございます。当館の鰹のたたきはこだわりがあり、全てわら焼きでお出ししております。わら焼きにより風味豊かで香ばしい本場の味をご堪能いただけます。最近では、鰹の塩たたきが定着してきました。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年09月29日 10:48:47

市電の駅も近く お城や市場へも便利な場所 
竜馬の記念館のすぐそばで ちょこっと散策に立地が良い。
部屋食もゆっくりできて とてもよかったです。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月30日 18:54:55

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には坂本龍馬生誕地のほか龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。当館のすぐ裏手には「龍馬の生まれたまち記念館」がございます。
いただいた言葉を励みに慢心することなく、今後も全てのお客様にこのように嬉しいお言葉を頂戴できますようにより一層のサービス向上に努めてまいります。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【家族同室】 まったり♪家族旅行♪ お部屋で土佐の伝統皿鉢と土佐風会席に舌鼓★
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室 本館10畳】

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年09月22日 10:26:44

部屋は十二分に広く、清潔で開放感がありちょっと贅沢感を味わえました。食事はカウンターで地元食材を中心としたお料理で京都では味わえない地元ならではの美味しさがありました。ただ、量が多く鰹の炊き込みご飯とフルーツは部屋に届けて頂きました。我々年寄りはもう少し少な目の量で品数が多い方が嬉しかったかなと思います。
お値段の割に十分な美味しさと快適さを楽しめたプランです。お勧めですね(^0^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月24日 17:16:37

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お食事の量と品数に関しまして、調理長と話し、今後の参考にさせていただきます。
お食事いただきました思季亭の料理長は高知で採れた、珍しく美味しい料理を提供することを生きがいとしています。献立はなく、その日市場などで仕入れた美味しい旬のものを提供しております。高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年09月21日 18:38:23

着いた早々に気持ちの良いお迎えをしてくださり気分が上がりました。フロント前に子供スペースがあったのは助かりました。子供はなかなかじっとしてくれませんので。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月23日 16:34:19

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
フロント前の子供スペースご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。女将が子供さまにも退屈せず、楽しんでいただきたいという思いからはじめさせていただきました。その他にもお子様連れでも安心してご利用いただけるよう子供用浴衣や子供用イスなど様々ご用意しております。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年09月21日 16:24:08

お風呂はとても良かったです。従業員の方の笑顔が欲しかったですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月23日 16:22:20

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
従業員の笑顔に関しまして、フロントそして接客係とも伝え、早急に改善いたします。このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

立地4

makoto19740707さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

makoto19740707さん [40代/男性] 2015年09月10日 21:50:59

カツオのタタキの実演を見ることができ、出来立てのタタキは絶品でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年08月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月14日 09:57:28

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申しあげます。
カツオのタタキご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館のカツオのタタキにはこだわりがありまして、当館2Fにある「藁焼きたたき工房」にて毎日当館調理人が作っております。藁を使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれたカツオは表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。最近では「カツオの塩タタキ」が特に人気の食べ方として定着してまいりました。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

立地4

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年08月28日 18:48:19

部屋もお風呂もとてもきれいで、非常に満足しました。また高知に行く機会があった際には是非お願いしようと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年08月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月03日 12:29:13

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
大浴場ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館の大浴場は最上階8階にあり、高知城下とめぐる山並みに囲まれた絶景をご覧いただけます。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
太平洋と四国山脈に囲まれた高知県は食材の宝庫。海の幸や山の幸などまだまだたくさん食材がございます。定番観光ではなく、酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

立地4

たまき11511さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

たまき11511さん [30代/女性] 2015年08月28日 18:05:58

お料理を楽しみに宿泊しました。
前菜から高知の食材尽くし(りゅうきゅう、のれそれ、鮎の干物など)でとても楽しめました。揚げたての天ぷら、カツオのたたきどちらもとても美味しかったです。
ただ贅沢を申しますなら、すき焼きの火をもう少し後に点火していただきたかったです。他のものをいただく間に冷めてしまって惜しいなと思いました。うつぼのお茶漬けを持ってくるタイミングは尋ねて下さって、それはとてもよかったです。
温泉は夕食前と朝は混雑していましたが、夕食後の7時から8時は貸し切り状態で満喫できました。
久しぶりの高知、よい旅行になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月03日 11:34:25

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
すき焼きの火に関しまして、お食事を担当させていただきました係に伝え、早急に改善させていただきます。
カツオのたたきご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知といえば、やはりカツオのたたきでございます。当館のカツオのたたきはこだわりがあり、全てわら焼きでお出ししております。当館2Fにある「藁焼きたたき工房」にて毎日当館調理人が作っております。お召し上がりいただいた塩タタキは最近、人気がでて、定番になっております。新鮮なカツオに塩を振り、強烈な強火で焼き、焼きたてを食べるもので、ぽん酢などはつけず、最初に振った塩とわさびとにんにくだけで食べていただきます。新鮮なカツオがある高知ならではの食べ方でございます。
高知にはカツオやフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

718件中 461~480件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ