楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

城西館(じょうせいかん) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

城西館(じょうせいかん)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:3122件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.65
  • 立地4.42
  • 部屋4.55
  • 設備・アメニティ4.40
  • 風呂4.39
  • 食事4.52
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

720件中 641~660件表示

風呂3

琢庵さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

琢庵さん [40代/男性] 2017年12月23日 22:24:22

11月下旬、前日淡路島にて1泊の後、高知まで足を伸ばしこちらの旅館にお世話になりました。

・市内観光するには立地が最高ですね。ゆっくり夕食を楽しんだ後、宿の前の停留所から市電に乗り、はりまや橋やひろめ市場へ簡単に行くことができました。軽く酔っていても大丈夫ですね(笑)。
・2名での宿泊でしたが、お部屋の鍵はちゃんと2つあります。地味な点ですが、1つだと入浴時不便なので助かります。
・お風呂は温泉ではなく、どこのお宿も頑張っているところなので「普通」という印象でしたが、更衣室に大小タオルが用意されていて、常に乾いた清潔なタオルが使える点は良かったです。
・食事は夕食・朝食とも総じて美味しいです。夕食は今回のコースだと若い方にはボリューム不足かもしれません。夕食の鰹のタタキは噂通り美味でしたが、朝食に並んだ青汁の濃厚さが初体験のもので一番強烈に印象に残ってしまいました。
・夕食の際接客してくれたAさん、なかなか話の面白い方で地元のお酒にも詳しく、オススメの珍しい銘柄を教えてもらってひろめ市場で楽しむことができました。ありがとう。
・ロビーで食することができるソフトクリーム、ちょっとお高いですが、お値段分の価値があるお味だと思いました。
・最後に残念な点。駐車場が有料なのは構わないのですが、東京から自走してきてフロントガラスがかなり汚れているのに出発時拭いてもいただけないのは、お宿のグレードからみてちょっと?な印象でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
城西館(じょうせいかん) 2017年12月31日 14:36:48

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
フロントガラスにつきまして、駐車場の係りそしてフロントの者に話し、人員配置をふまえ、今後の検討課題とさせていただきます。
鰹のタタキご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館の鰹のタタキはこだわりがあり、毎日当館調理人が藁焼きで作っております。鰹はその日あがった一番新鮮な鰹を市場から直接仕入れております。藁は高知県産の藁を使用しており、徹底的にこだわってます。藁を使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。風味豊かで香ばしい本場の味でございます。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、季節に応じ、和洋60種類以上をご用意しております。好評なのが「青汁」高知県産ケールを100%使用しております。その他にも豆乳青汁は通常の青汁より飲みやすく、好評をいただいております。通常の青汁が飲みにくい場合は、りんごジュースや柚子ジュースで割って飲んでいただけると飲みやすくなります。その他洋食スタッフがオープンキッチンにて作る「フレンチトースト」「オムレツ」もございます。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、高知城や「ひろめ市場」も徒歩15分圏内で観光の拠点としてアクセスにとても便利でございます。周辺には龍馬に関わるさまざまな史跡がございまして、坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」など当館オリジナルオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルマイスター2017】4冠受賞!!◆感謝の2大特典付◆天ぷらしゃぶしゃぶ会席《牛しゃぶ》
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室千寿10畳(ゆったりハイグレードな新館のお部屋)】

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月31日 17:49:06

チェックイン後の入室の際に虫が出てすぐに処理して頂ければ
気分的にましでしたが、処理が遅く待たされて、殺虫剤で処理
した後、畳の上を拭いていただけず、結局自分で拭きました。
もう少し対応を考えてほしいです。

駐車場に止めるのに待たされる。
帰りの際は非常に待たされたので、もう少し効率よく処理してほしい。

風呂場の排水溝が汚い。
見えるところはこまめに掃除してほしい。

食事は前回も同じく夕食、朝食共においしく頂きました。
また、夕食時に対応して頂いた方が非常に感じがよく、また来たいと思える
印象を持てました。

全体的に接客は非常に好印象です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
城西館(じょうせいかん) 2017年11月07日 17:52:11

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。

ご宿泊に際し、多々不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。
①虫の対応につきまして、私どもの配慮不足以外の何ものでもなく、重ねてお詫び申し上げます。そして私共の指導不足でございます。早速、対応させていただきました係と接客部門の責任者でミーティングを開き、このようなことが二度と起こらぬよう徹底いたします。
②駐車場につきまして、人員の配置等見直してまいります。
③風呂場の排水溝につきまして、施設管理の者に話し、早急に改善いたします。

お食事ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館では、料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。朝食バイキングにも力をいれており、和洋60種類以上をご用意しております。毎朝、洋食スタッフが作るフレンチトーストそして出汁巻き卵は和食で約40年腕を磨いた熟練職人が提供しております。ジャムもこだわり、高知県産柑橘ジャム(柚子・小夏・文旦)の食べ比べコーナーも用意しております。
先代の女将の教えである真心の「おもてなし」を忠実に守り、慢心することなく頂いたお言葉を励みに、より一層快適に過ごしていただけますよう、更なるサービスの向上に努めて参ります。高知は食材の宝庫。鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【かつお船コラボ企画】自分で焼く藁焼きたたきは旨いぜよっ!体験チケット付宿泊パックプラン♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館10畳 (程よい広さのスタンダードタイプ)】

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月15日 13:15:44

食事が大変おいしく、ボリュームもありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
城西館(じょうせいかん) 2017年10月16日 09:30:13

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お食事ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館では、料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【~極~至高の秋会席】土佐赤牛熟成肉に伊勢海老・鮑・本クエの柚子蒸し、金目鯛釜飯など秋の恵みに舌鼓♪
ご利用のお部屋
【和室 千寿10畳 (ゆったりハイグレードな新館のお部屋)】

風呂3

たにちゃん2626さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

たにちゃん2626さん [70代/男性] 2017年09月15日 13:18:06

部屋に龍馬ビールのパンフレットが置いていたので、夕食時に注文したが、通じなくて、やっと1本だけ有った。ベテランのメードさんが、カツオのタタキの食べ方を質問しても、人それぞれですと一蹴された。しかし料理は美味しかつたです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
城西館(じょうせいかん) 2017年09月18日 10:01:01

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
夕食の接客に関しましては、私どもの配慮不足以外の何ものでもなく、誠に申し訳ございませんでした。そして私共の指導不足でございます。早速、この件に関しまして、接客した係と接客部門の責任者でミーティングを開きました。接客マナーにおいて、個々のレベルアップが図れるよう係りの再研修を含めいくつかの対応策をとります。今一度、お客様目線に立ち自己の接客態度を改めお客様満足を追求していくよう指導の徹底を行って参ります。
お料理ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館では、料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
■早割45■【迷ったらコレ!基本プラン】が15%OFFでお得!鰹の藁焼きタタキや豪快な皿鉢料理に舌鼓
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂3

TKRTさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

TKRTさん [50代/男性] 2017年08月27日 08:36:46

8月25日から一泊で利用しました。カツオの藁焼きの焼きたてを塩で食べたのが最高でした。また食べに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
城西館(じょうせいかん) 2017年08月31日 15:42:24

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
カツオの藁焼きたたきご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館のカツオのたたきにはこだわりがあり、当館2階にある「藁焼きたたき工房」にて毎日当館調理人が藁焼きで作っております。藁を使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれた鰹は表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。
高知は食材の宝庫。鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/船遊びコース】黒毛和牛の豆乳創酢掛けや金目鯛、天ぷら盛り合わせ、カツオの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2017年08月27日 00:43:39

料理は食べきれないほどたくさん出てきました。仲居さんがとても気さくな方で楽しく過ごさせていただきました。こどもの浴衣のサイズ交換にも快く対応してくださり、ついでに着せていただきました。その節はありがとうございました。
立地条件もよく、今度は「よさこい祭り」の時期に訪れたいと思いますので、その時は宜しくお願い致します。
後、到着に部屋でいただいたお茶とお茶請けが本当においしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
城西館(じょうせいかん) 2017年08月31日 15:35:56

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館ではお子様連れのお客様でも安心してご利用いただけるよう、子供用の浴衣や赤ちゃん用の椅子などさまざまなものをご準備させていただいております。特にお子様用の浴衣は好評をいただいております。
お部屋でお召し上がりいただいたお茶は高知県仁淀川町の「沢渡茶」を氷出しという抽出方法でお出ししております。お茶請けは「小夏大福」香りとフレッシュ感にこだわった小夏のジュレと白あんを小夏の果皮を練り込んだ餅生地で包みました。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、また「よさこい祭り」の競演場も近く、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございます。高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【幕末維新博☆こじゃんと旨いプラン】迷ったらコレ!鰹の藁焼きタタキはもちろん!豪快な皿鉢料理を味わう
ご利用のお部屋
【和室 千寿10畳 (ゆったりハイグレードな新館のお部屋)】

風呂3

アンパンマン0923さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

アンパンマン0923さん [30代/男性] 2017年08月12日 17:21:24

部屋は、清潔感ありました。泊まった夜に花火が部屋から見えると従業員の人に言われたのですが、全く部屋から見えず残念でした。
朝のバイキング美味しかったです。
お風呂も綺麗でしたが、お湯があまり流れてないのが残念でした。
でも、いい思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
城西館(じょうせいかん) 2017年08月13日 17:18:10

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
花火の案内につきまして、フロントをはじめ、スタッフに徹底いたします。
お風呂に関しましても施設管理の者に話し、早急に改善徹底いたします。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。朝食バイキングにも力をいれており、高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。焼きたて「クロワッサンたい焼き」国産大豆を使った当館オリジナル「おぼろ豆腐」洋食スタッフがオープンキッチンでお出ししている「オムレツ」「フレンチトースト」数量限定ですが「ぼうしパン」等々こだわりの品々をご用意しております。お召しあがりいただいておれば、幸いでございます。
太平洋と四国山脈に囲まれた高知県は食材の宝庫。海の幸や山の幸などまだまだたくさん食材がございます。定番観光ではなく、酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/船遊びコース】黒毛和牛の豆乳創酢掛けや金目鯛、天ぷら盛り合わせ、カツオの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂3

フィッシング父ちゃんさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

フィッシング父ちゃんさん [40代/男性] 2017年08月10日 11:43:30

連泊だったので、2日目は料理のコースをグレードアップしました。
初日と料理のベースは同じですが、所々が豪華に成りました。
伊勢海老のお造りが美味しかったです。
炊き込みは、アワビにグレードアップしてましたが、
やはりお腹いっぱいで、きつかったです。
朝食は2日間ともバイキングで同じでしたが、
個人的には朝食が大変満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
城西館(じょうせいかん) 2017年08月12日 11:27:55

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠にありがとうございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。特に好評なのが、「青汁」高知県産ケールを100%使用しております。飲みにくい場合は、りんごジュースや柚子ジュースで割って飲んでいただけると飲みやすくなります。その他洋食スタッフがオープンキッチンにて作る「フレンチトースト」「オムレツ」もございます。お召しあがりいただいておれば、幸いでございます。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/夏木立コース】黒毛和牛の芋ケンピすき、イセエビ具足煮、藁焼き四万十うなぎ、アワビ釜飯付き
ご利用のお部屋
【和室本館10畳 (程よい広さのスタンダードタイプ)】

風呂3

みき550さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

みき550さん [40代/女性] 2017年06月03日 23:41:32

ひろめ市場目的で宿泊するため夕食は分かりませんが、
朝食は高知らしい感じがあり、味も良かったので満足!
ひろめ市場まで電車に乗っての移動は楽しかったです。
部屋は選べなかったので仕方がないですが、価格的にこんなものかな。
普通のビジネスホテルに泊まるよりは、部屋も広く温泉ではないが大浴場で足を延ばしてお風呂に入れるのは良い。お風呂上がりのゆず茶がとても美味しくてお土産に買いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
城西館(じょうせいかん) 2017年06月07日 09:12:49

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
朝食ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。焼きたて「クロワッサンたい焼き」国産大豆を使った当館オリジナル「おぼろ豆腐」洋食スタッフがオープンキッチンでお出ししている「フレンチトースト」等々こだわりの品々をご用意しております。お召しあがりいただいておれば、幸いでございます。
最上階(8階)展望大浴場そして展望露天風呂もご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」など当館オリジナルオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2017年05月03日 21:32:58

食事がとても美味しかったです。朝のバイキングも料理が豊富で味も良く大満足でした。
残念なのは、ドライヤーのフィルターがごみが積まってたのか乾きが悪かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
城西館(じょうせいかん) 2017年05月05日 09:43:24

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ドライヤーのフィルターにつきまして、早急に改善いたします。
お食事ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。新茶の季節となる5月1日より「沢渡茶」フェアを行い、この時期でしか味わえない企画を用意しております。朝のバイキングでは「新茶の天ぷら」をお出ししております。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大21%OFF『春のカップルプラン』斬新すぎると話題!芋けんぴすきを食す
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室千寿10畳(ゆったりハイグレードな新館のお部屋)】

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2017年04月10日 16:08:16

部屋が暑かったのに冷房が使えず、窓を開けました。場所柄結構の騒音なので空調は選べた方が良いと思いました。和室なのに洗面とは別の化粧台があるのはゆっくり利用できて良かったです。夕食はお造りの船盛が豪華で、おいしかったです。釜飯も大変おいしく、普通、ご飯は食べないのですが、殆ど食べました。朝食も、種類は普通でしたが、余分なメニューがないだけで、充分満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
城西館(じょうせいかん) 2017年04月16日 11:37:25

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋の空調に関しまして、すぐの改善とはまいりませんが、今後の検討課題とさせていただきます。
お料理ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。新茶の季節となる5月1日より「沢渡茶」フェアを行い、この時期でしか味わえない企画を用意しております。高知は食材の宝庫。戻り鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選食材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/春風コース】黒毛和牛パイ包み焼き、金目鯛の煮物、はちきん地鶏釜飯、カツオ藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【和室本館10畳 (程よい広さのスタンダードタイプ)】

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2017年03月12日 21:43:37

3月4日宿泊
高知城が歩いける立地に○
旅館裏に龍馬郵便局で ◎
アレルギーの子供に丁寧な対応をいただけた

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
城西館(じょうせいかん) 2017年03月20日 16:14:22

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
アレルギーのお子様何事もなかったようで、安心いたしました。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございます。周辺には龍馬に関わるさまざまな史跡がございまして、坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。「龍馬郵便局」も龍馬ファンには人気のスポットでございます。当館従業員が案内する「周辺散策」も人気がございます。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】初ガツオがやってくる!飛びっきり新鮮なカツオを【塩たたき】で味わう皿鉢と土佐風会席♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館10畳 (程よい広さのスタンダードタイプ)】

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2017年01月04日 22:40:36

朝食がとてもよかったです。
特にスイーツがおいしかった。
従業員の方々も感じがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
城西館(じょうせいかん) 2017年01月05日 14:30:13

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
朝食ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。お正月期間は特に力をいれており、特別メニューを毎年、和洋調理長が考え、提供しております。スイーツは洋食調理長が考え、スタッフを1名用意し、フルーツの切り出しとクリームブリュレを提供させていただいておりました。毎年、恒例となっている「お餅つき」はされましたでしょうか??今年で10回を数えるようになり、お客様からも好評をいただいております。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。先代の女将の教えである「真心のおもてなし」を忠実に守り、慢心することなく頂いたお言葉を励みに、より一層快適に過ごしていただけますよう、更なるサービスの向上に努めて参ります。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【タイムセール】お正月プレミアム宿泊プラン(鰹の藁焼きタタキ付き)夕食は土佐の豪快な皿鉢料理に舌鼓!
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂3

kumi_puuさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

kumi_puuさん [60代/女性] 2016年09月07日 21:00:38

家族旅行で利用しました。
夕食は、綺麗な広間を用意してくれ、孫達が走り回って喜んでいました。仲居さんのさりげないサービスや気配りが気持ち良かったです。朝ごはんのバイキングは何れの惣菜も美味しくて、堪能しました。朝ごはんだけ食べに、また行きたいくらいです。
旅館裏には竜馬の記念館があり、はりまや橋まで程近く、路面電車を利用し風情ありました。立地は良いと思います。
夏休みということで、子供むけに夜店ぽいゲームコーナーもあって、孫も楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
城西館(じょうせいかん) 2016年09月11日 15:23:50

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上をご用意しております。和食の世界で約40年腕を磨いた熟練職人が毎日オープンキッチンにて出来たての「だし巻き卵」を提供しております。お召し上がりいただいておれば、幸いでございます。
子供様向けのゲームコーナーは毎年、夏休み時期に開催しており、大変好評をいただいております。リピーターで毎年お越しいただいたお子様もいらっしゃいまして、来年はどういったゲームをしようかと今から考えております。
いただいた言葉を励みに慢心することなく、今後も全てのお客様にこのように嬉しいお言葉を頂戴できますように、より一層のサービスの向上に努めてまいります。高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【かつお船コラボ企画】自分で焼く藁焼きたたきは旨いぜよっ!体験チケット付宿泊パックプラン♪
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

風呂3

まーさん6137さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

まーさん6137さん [60代/女性] 2016年06月13日 20:28:11

6月11日に宿泊しました。
料理もおいしく、追加で頼んだケーキが甘さ控えめで食べやすかったです。
本館に宿泊しましたが、今度は新館に泊まってみたいと思いました。
風呂が温泉だったら、最高だなと思いました。ヒノキの露天風呂は気持ち良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
城西館(じょうせいかん) 2016年06月14日 11:27:36

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
温泉に関しましては、今後の検討にさせていただきます。
当館には旅館に珍しくパティシエがおり、毎日手作りでお出ししております。特に最近人気になったのが、TVで紹介されました「銀不老ロールケーキ」でございます。「銀不老豆」は日本一の大杉(特別天然記念物)がある大豊町で唯一生産されています。大豊町で豊作祈願祭があり、祈祷済みで縁起のいい豆でございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【旬彩物語/夏木立コース】黒毛和牛ロースト、鮑のバター焼き、フカヒレ餡掛け、カツオの藁焼きタタキ付
ご利用のお部屋
【和室本館10畳 (程よい広さのスタンダードタイプ)】

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年06月01日 14:41:09

一度は訪れたいと思っていた高知、とても良かったです。

ライトアップされた高知城。
実は、城西館から手元スイッチでされていたんです。
とても驚きでました。素晴らしい。
私も、ON OFF してみました。
ホテルのスタッフの方々の接客態度、とても素晴らしく思いました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
城西館(じょうせいかん) 2016年06月04日 10:27:02

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館より高知城へのライトアップは当館会長がお客様に楽しんでいただきたいという思いから始めております。色々なメディアにも紹介いただきました。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
太平洋と四国山脈に囲まれた高知県は食材の宝庫。海の幸や山の幸などまだまだたくさん食材がございます。定番観光ではなく、酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】初ガツオがやってくる!飛びっきり新鮮なカツオを【塩たたき】で味わう皿鉢と土佐風会席♪
ご利用のお部屋
【ツインルーム (30平米ゆったりめのスタンダード洋室)】

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年05月24日 20:59:03

総合的にはよかったですが、男風呂に刺青の人がいたのが驚きでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
城西館(じょうせいかん) 2016年05月26日 10:37:44

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
刺青のお客様に関しまして、大浴場入り口には記載し、お断りをさせていただいております。また、スタッフが気づいた場合もお声掛けをさせていただき、お断りをさせていただいております。接客部門の責任者そして大浴場の清掃の者と話し、再度徹底させていただきます。
このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード2015敢闘賞受賞記念】3大特典&お部屋食<豪快皿鉢料理+鰹の藁焼きタタキ付>
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室本館10畳 (程よい広さのスタンダードタイプ)】

風呂3

レイレナ9599さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

レイレナ9599さん [30代/女性] 2016年05月21日 11:15:19

町中にあるホテルで、回りにお城や市場があって、宿からも散策が楽しめました。高知城にも歩いて行けました。

宿は古めですが、きれいに掃除されていました。宿の方も親切で子どもたちも楽しく過ごせました。

かつおのたたきが美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
城西館(じょうせいかん) 2016年05月25日 20:50:24

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
かつおのたたきご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館のかつおのたたきはこだわりがあり、当館2階にある「わら焼きたたき工房」にて当館調理人が毎日わら焼きで作っております。わらを使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれた鰹は表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。最近では、かつおの塩たたきが人気になってきました。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大30%OFF!和と洋のいいいとこどり♪『思季亭の和洋会席コース』
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室千寿10畳(ゆったりハイグレードな新館のお部屋)】

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年05月02日 20:50:46

連泊のため初日と二日目と夕食のメニューを変えて頂きました。カツオを始めとしてどれもとても美味しく、妻と共に堪能しました。
部屋を担当してくださつた係りの方の対応もとても良く、満足出来るものでした。この良さをこれからも継続して、多くの方々に満足を提供して頂きたいと思います。
お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
城西館(じょうせいかん) 2016年05月03日 12:12:52

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋を担当させていただきました係に伝えましたところ、大変喜んでおりました。お客様の満足し、喜んでいただいた声がスタッフにとりまして、何よりのやりがいにつながります。有難うございます。
いただいた言葉を励みに慢心することなく、今後も全てのお客様にこのように嬉しいお言葉を頂戴できますようにより一層のサービス向上に努めてまいります。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
カツオ祭りだ!ワッショイ!カツオ満腹会席(初ガツオ編)<藁焼きタタキ+兜焼き+すき身丼付き>
ご利用のお部屋
【【禁煙】特別室〔和洋室〕 (特別室で1番人気!最上階角部屋)】

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2016年03月02日 15:36:11

2月17日に宿泊しました。20年ぶりに高知に旅行に行きました
その旅行で大変良い思い出に残る時間をホテルで過ごすことが出来ました。
また、機会があれば来よう思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
城西館(じょうせいかん) 2016年03月03日 11:58:33

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
鰹のたたきはいかがでしたでしょうか??高知といえば、やはり鰹のたたきでございます。当館の鰹のたたきはこだわりがあり、当館2階にある「わら焼きたたき工房」にて毎日当館調理人がわら焼きで作っております。わらを使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれた鰹は表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。最近では「鰹の塩たたき」が特に人気の食べ方として定着してまいりました。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただける「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、ご家族さまでのまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード2015敢闘賞受賞記念】3大特典&お部屋食<豪快皿鉢料理+鰹の藁焼きタタキ付>
ご利用のお部屋
【和室本館8畳 (城西館で一番予約が多いお部屋タイプ)】

720件中 641~660件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ