楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

城西館(じょうせいかん) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

城西館(じょうせいかん)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:3122件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.65
  • 立地4.42
  • 部屋4.55
  • 設備・アメニティ4.40
  • 風呂4.39
  • 食事4.52
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

720件中 661~680件表示

風呂3

まさ1826さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

まさ1826さん [40代/女性] 2015年11月24日 19:31:11

新しくはないがアメニティなど行き届いていて不自由なく過ごせました。料理は美味しかったしお腹いっぱいになり満足です。温泉じゃないのが残念なのと露天風呂のタイルが黒ずんでて少し入るのにためらった。高知行く時には利用したいのですがお値段が高いので無理かな。宿泊者は駐車場無料にしてほしかった。レンタサイクルをお借りして日曜市に行けたのでたいへん助かりました。丁度いい距離です。チェックインのとき日曜市まで徒歩でどれくらいかかるか聞いた時、歩くにはちょっと距離あるなって話してたのに、案内の方がレンタサイクルについて説明してくれなかった。自分でみつけて問い合わせしたのですが、その時に案内があれば親切だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
城西館(じょうせいかん) 2015年11月25日 19:49:57

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
温泉に関しましては、今後の検討課題とさせていただきます。露天風呂の黒ずみについては早急に管理の者に話し、改善いたします。
また、レンタサイクルの説明がなかったことご案内の係そして携わる全てのスタッフを集め、ミーティングを行い、このようなことがないよう改善徹底いたします。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。最近では、従業員が周辺史跡を案内する「夕暮れ散歩」人気がございます。その他にも「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年09月21日 18:38:23

着いた早々に気持ちの良いお迎えをしてくださり気分が上がりました。フロント前に子供スペースがあったのは助かりました。子供はなかなかじっとしてくれませんので。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
城西館(じょうせいかん) 2015年09月23日 16:34:19

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
フロント前の子供スペースご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。女将が子供さまにも退屈せず、楽しんでいただきたいという思いからはじめさせていただきました。その他にもお子様連れでも安心してご利用いただけるよう子供用浴衣や子供用イスなど様々ご用意しております。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年08月26日 10:51:57

路面電車の駅が目の前で、チェックイン後も街歩きに便利でした。

屋形船の急な予約も対応頂き、分かりやすい地図があって無事に間に合いました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
城西館(じょうせいかん) 2015年08月29日 12:05:22

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。今年は龍馬生誕180周年でございます。最近では、従業員が周辺史跡を案内する「夕暮れ散歩」人気がございます。屋形船以外にも酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年07月22日 10:29:57

たたきはおいしかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
城西館(じょうせいかん) 2015年07月24日 20:37:14

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
カツオの藁焼きたたきご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館2Fにある「藁焼きたたき工房」にて毎日当館調理人が作っております。藁を使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれたカツオは表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。最近では「カツオの塩たたき」が特に人気の食べ方として定着してまいりました。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。リピーターで来られたお客様にもご満足いただけるよう「バームクーヘン作り」「鰹節工場見学」などオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

こじか9840さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

こじか9840さん [60代/女性] 2015年05月01日 16:45:14

特にフロントのスキルが高くて、感心いたしました。 時間があまりないので、夕方の飛行機搭乗までの時間の有効利用を考えて頂き、行ってみたい観光地を相談したところ、適切なアドバイスを
頂き、満喫することができました。言葉遣いや態度も、とても素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
城西館(じょうせいかん) 2015年05月02日 13:28:35

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございました。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
対応させていただきましたフロントの者に伝えましたところ、大変喜んでおりました。お客様の満足し、喜んでいただいた声がスタッフにとりまして、何よりのやりがいにつながります。有難うございます。
高知は太平洋や四国山脈に囲まれた自然がたくさんあります。最近では、お子様連れに人気の「バームクーヘン作り」や「ちょい釣り」などご満足いただけるオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年03月15日 20:38:46

高知に二泊三日の旅行の際、二日目のホテルとして予約をしました。

チェックインの時間が遅れるので電話をした所、名前を呼び捨てにされ、電話を切った後もちゃんと伝わってるのか不安でしたが、チェックインの際に、連絡ありがとうございます。とフロント方が言ってくれたので安心しました。

宿泊をして満足したのは、食事でした。
朝食のみのプランでしたが、是非ともまた食べたいです。
とても美味しかったので、オススメしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年03月
城西館(じょうせいかん) 2015年03月18日 11:41:58

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
電話をいただいた際に名前を呼び捨てにしてしまったこと誠に申し訳ございません。早速にミーティングを行い、フロント・予約の係にこのようなことが二度と起こらぬよう改善徹底いたします。
お料理満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館では、料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。朝食バイキングは高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上を取り揃えております。城西館限定オリジナルサイズで「あぐり窪川の豚マン」そしてオリジナル「文旦ジャム」最近では季節限定ですが、春らしく「四万十川の菜の花ベーコン」などなど季節や土地の物にこだわった料理を提供しております。
まもなく、初鰹のシーズンになります。高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。酒蔵見学やわら焼きタタキ体験など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2015年01月02日 16:05:50

フロント、部屋とも対応は親切で、満足。部屋の室温設定があまりうまくいかない印象があります。寒い時期でしたが、建物全体の暖房の影響でしょうか、暖房を切っていても入浴後など暑く感じました。お風呂は、眺めはよかったですが、広さは十分でも混んでいました(これは入浴時間にもよると思いますが)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
城西館(じょうせいかん) 2015年01月06日 16:23:34

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございました。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
部屋の室温設定につきまして、施設管理の者と仲居に話し、すぐの改善とは参りませんが、今後の検討課題とさせていただきます。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」や「マッサージチェア」をご用意しております。ご利用いただいておれば、幸いでございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。「カツオのわら焼き体験」など当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用の宿泊プラン
【家族同室】 まったり♪家族旅行♪ お部屋で土佐の伝統皿鉢と土佐風会席に舌鼓★
ご利用のお部屋
【本館(和室8畳)】

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2014年11月11日 22:59:25

家族旅行で初めて利用させて頂きました。便利な立地で良かったのですが、電車・車等の音が少々気になったのとお風呂の床が滑りやすい箇所があった事が残念です。料理に関しては、とても美味しく満足です。子供(2歳)連れでの宿泊でしたが、お風呂には子供が遊べるようおもちゃを設置、部屋では子供用の椅子の貸出、食事の時は子供用の箸・スプーン・フォークを提供して頂きました。また機会あれば利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
城西館(じょうせいかん) 2014年11月13日 11:56:51

この度は家族旅行で数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お風呂の床に関しまして、清掃の者に話し、早急に改善いたします。
電車の音に関しまして、すぐの改善とはまいりませんが、今後の検討課題とさせていただきます。
当館ではお子様連れのお客様でも安心して過ごせるよう、子供用の浴衣やアンパンマンの食器や椅子などさまざまなものをご準備させていただいております。ロビーのアンパンマンコーナーは大きなアンパンマンの人形や絵本などをご用意しており、当館の女将が子供さまにも退屈せずに楽しんでいただきたいという思いから設置させていただきました。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、ご家族さまでのまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2014年07月23日 18:17:08

7月21日に宿泊しました。部屋食の仲居さんがとても感じのいい人で食事を美味しく頂きました。カツオの藁焼き実演は迫力があって良かったです。8階から高知城をライトアップするサービスは感動しました。翌日、高知城の天守閣から逆に城西館さんを見ました。従業員の皆さんが親切丁寧で気持ち良く次の日を出発することが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
城西館(じょうせいかん) 2014年07月25日 18:06:45

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございました。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館のカツオのタタキはこだわりがあり、全てわら焼きでお出ししております。わら焼きにより風味豊かで香ばしい本物の味を堪能いただけます。わらを使って焼き上げるのは、香りもさることながら一番の理由は火力の強さ。強力な火力で焼かれたカツオは表面の焦げ塩の風味と赤身の爽やかさが絶妙にマッチします。最近では「カツオの塩タタキ」が特に人気の食べ方として定着してまいりました。
当館は高知城の西に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には坂本龍馬生誕地のほか龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。
当館は今年創業140年を迎えました。天皇陛下、皇太子殿下ご夫妻をはじめ、吉田茂元首相ほか数多くの貴賓、名士の方にご宿泊いただきました。先代の女将の教えである真心の「おもてなし」を忠実に守り、慢心することなく頂いたお言葉を励みに、より一層快適に過ごしていただけますよう、更なるサービスの向上に努めて参ります。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2014年07月23日 18:05:05

7月21日に宿泊しました。チェックインに少し遅れましたが、快く受け入れてもらえました。部屋食の仲居さんが明るく話題豊富な方で料理がさらに美味しくなりました。カツオのタタキの実演も効果があったと思います。8階から高知城をライトアップするサービスは、とても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
城西館(じょうせいかん) 2014年07月25日 18:03:10

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございました。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
夕食を担当いたしました仲居に伝えましたところ、大変喜んでおりました。お客様の満足し、喜んでいただいた声がスタッフにとりまして、何よりのやりがいにつながります。有難うございます。
カツオのタタキご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知といえば、やはり「カツオのタタキ」でございます。当館2Fに「藁焼きたたき工房」が完成いたしました。当館で提供する「カツオのタタキ」はすべて藁焼きでお出しすることが可能となります。風味豊かで香ばしい本物の味をご堪能いただけます。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂ご満足いただけましたでしょうか??大浴場にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」にある「高知城へのライトアップ」喜んでいただいたようで、大変嬉しく思います。当館会長がお客様に楽しんでいただきたいと思いから始めております。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

北のビール2454さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

北のビール2454さん [60代/男性] 2014年07月11日 06:31:14

交通の便利もよく、スタッフの皆さんも笑顔で丁寧に接していました。久しぶりにゆったりと気持ちよく過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
城西館(じょうせいかん) 2014年07月18日 20:15:22

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございました。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お食事いただいた料亭の料理長は高知で採れた、珍しく美味しい料理を提供することを生きがいとしています。献立はなく、その日市場で仕入れた美味しい旬のものを提供しております。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には坂本龍馬生誕地のほか龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

tamolapiさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

tamolapiさん [30代/男性] 2014年05月04日 12:55:16

初の高知旅行ということで、せっかくなのでこちらの旅館を選択しましたが、とてもよかったです。

高知と言えばやはりカツオ!カツオ尽くしのプランを選んだのですが、正直カツオばっかりで飽きるような感じだったらどうしようと少し心配していましたが、出てきたお料理はすべて美味しく、皿鉢料理は2人なのに本当にこの量をもらっていいの??というくらいのボリュームでビックリしました。
朝ごはんも選びきれないくらいの種類があり、朝からテンションがあがりました。
ただデザートが朝食終了時間の30分前になるとなくなってしまったのか、補充もなく食べたかった帽子パンが出てこなかったので、残念でした。食べたいものは先に確保しておいた方がよさそうです。

お風呂は温泉でないことと、お風呂の広さはあまりないのでその点は少し残念ですが、マッサージチェアがあったり、ゆずのジュースがあったりとサービスは至れり尽くせりでした。

駐車料金が必要ではありますが、一泊料金だけで、お昼頃から車だけ置かせてもらうこともできたので、市電で高知市内観光が出来て、結果的にはお得でした。

初の高知旅行本当に満足いくものになりました。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
城西館(じょうせいかん) 2014年05月05日 20:37:38

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
朝食バイキングご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上を取り揃えております。高知名物「ぼうしパン」と城西館オリジナル「銀不老大福」は数量限定でおだししております。ご案内が不足しており、早急に改善いたします。
温泉に関しまして、すぐの改善とはまいりませんが、今後の検討課題とさせていただきます。
高知といえば、やはり「鰹のたたき」でございます。昨年9月、当館2Fに「わら焼きたたき工房」が完成し、「鰹のたたき」はすべてわら焼きでお出しすることが可能となりました。風味豊かで香ばしい本物の味をご堪能いただけます。鰹尽くしプランも調理人が検討を重ね、考案いたしました。
最上階(8階)の展望大浴場そして展望露天風呂にはお客様に何も持たずお身軽にお越しいただけるようタオルやクレンジングなどをご用意いたしております。また、高知城が見える「湯上り茶屋 城見櫓」には「ゆず茶」と「マッサージチェア」をご用意しており、ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には坂本龍馬生誕地のほか龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2014年04月17日 16:31:26

料理は良かったし、料理人の方もとてもよかった、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
城西館(じょうせいかん) 2014年04月19日 09:32:50

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お料理ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。料理人自らが説明するお料理、カウンターグルメならではでございます。献立はなく、その日市場などで仕入れた美味しい旬のものを提供しております。
いただいた言葉を励みに慢心することなく、今後も全てのお客様にこのように嬉しいお言葉を頂戴できますようにより一層のサービス向上に努めてまいります。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

ご利用のお部屋
【本館(和室10畳)】

風呂3

はち爺さんさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

はち爺さんさん [70代/男性] 2014年04月16日 11:47:02

お陰様で贅沢な一人旅を楽しめました。高知城や史跡の多い市内中心部で高知観光にはうってつけの立地でした。そして出迎えに始まる従業員の皆さんの丁寧な応対、特に大女将のいかにも土佐人らしい剛毅なごあいさつに貴館の歴史も感じました。圧巻はなんといってもお任せ料理です、前菜だけでも種類が多く季節を感じる新鮮な料理がタイミングよく供され板前さんの軽妙な会話とともに時間を忘れて利き酒を全部堪能できました。このように全く一人感を忘れさせていただき、素晴らしい印象の残る旅ができ感謝いたします。
今回は広い高知を感じたので再訪の際に再びお世話になろうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
城西館(じょうせいかん) 2014年04月19日 09:23:20

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、路面電車の駅も目の前にあり、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には坂本龍馬生誕地のほか龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。
お料理ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。お食事いただいた食事処の料理長は高知で採れた、珍しく美味しい料理を提供することを生きがいとしています。献立はなく、その日市場などで仕入れた美味しい旬のものを提供しております。
高知は食材の宝庫。鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。高知の旬の厳選素材を使ったグルメプランもございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2014年03月30日 19:40:11

渋滞で遅くなったため、あまり館内を楽しめませんでしたが、料理は良かったです。トイレと洗面所が狭いので改善してほしいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
城西館(じょうせいかん) 2014年04月01日 21:52:14

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
トイレと洗面所に関しまして、すぐの改善とはなりませんが、今後の改装時の参考にさせていただきます。
当館では、料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、ご家族さまでのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

hirosan_0581さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

hirosan_0581さん [40代/男性] 2014年01月13日 21:39:23

客室、設備等、新しくはないですが隅々までよく清掃されており、気持ちよかったです。料理も大変美味しく、量も多く楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
城西館(じょうせいかん) 2014年01月18日 15:32:48

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お料理満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館では、料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、良質な食材を吟味し、高知ならではの献立作りに取り組んでおります。高知といえば、やはり「鰹のたたき」でございます。昨年9月、当館2Fに「わら焼きたたき工房」が完成し、「鰹のたたき」はすべてわら焼きでお出しすることが可能となりました。風味豊かで香ばしい本物の味をご堪能いただけます。鰹はその日あがった一番新鮮な鰹を市場から直接仕入れ、わらは日本一になったお米天空の郷「にこまる」のわらを使用しており、塩は高知産の天日塩と徹底的にこだわってます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2013年09月28日 20:39:49

なんといってもお料理がとても良かったです。カツオを塩で頂きましたが全く臭みがなく、今まで食べた中で一番おいしく感じました。ボリュームもいっぱいでお値段以上でした。ただ、接客係のお一人が 忙しかったせいか、とても雑な対応で 食器を音を立てながら置いたりしたのが残念でした。
部屋は古さやトイレの狭さを感じましたが、清潔差さを感じました。
立地面では 目の前に路面電車の停留所があったり、コンビニが近くにあったりで良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
城西館(じょうせいかん) 2013年10月03日 17:19:03

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉並びに貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
接客係の対応につきまして、誠に申し訳なく、このようなことが二度と起こらないよう、早速接客係をはじめ、全従業員とミーティングを行い徹底を図ります。私共の指導不足でございます。
お料理喜んでいただけたようで、大変嬉しく思います。高知といえば、やはり「鰹のたたき」でございます。当館2Fに「藁焼きたたき工房」が完成いたしました。当館で提供する「カツオのたたき」はすべて藁焼きでお出しすることが可能となります。風味豊かで香ばしい本物の味をご堪能いただけます。お出しさせていただきました「カツオの塩たたき」は特に人気の食べ方として定着してまいりました。新鮮なカツオに塩を振り、強烈な強火で焼き、焼きたてを食べるもので、ぽん酢などはつけず、最初に振った塩とわさびとにんにくだけで食べていただきます。新鮮なカツオがある高知ならではの食べ方でございます。
当館は高知市内の龍馬の生まれた町に位置し、観光の拠点としてアクセスにとても便利でございまして、周辺には坂本龍馬生誕地のほか龍馬に関わるさまざまな史跡がございます。坂本龍馬生誕地まで歩いて1分ほどでございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

あっちゃん8566さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

あっちゃん8566さん [50代/女性] 2013年08月01日 21:14:05

道路沿いにありますが立派な旅館でした。
8人4部屋で予約し、夕食は部屋食のプランでしたが、8人そろって別室(宴会場?)でいただくことができたのは良かったです。お部屋も少し広いお部屋になっていました。夕食は食べ切れないほどたくさんありました。おしながきも良かったです。バースデーケーキも注文していましたので、食べすぎてしまいましたが、最後のバースデーケーキが以外に美味しかったです。お風呂は清潔感はありましたが、カルキの臭いがしたのがちょっと残念でした。温泉旅館ではないので仕方ありません。部屋の下の階で宴会・カラオケをしていたのでかなり響いていたのですが、22時前には静かになったので我慢の範囲内かと。もう少し防音対策をした方が良いと思います。娘はネット環境が良かったといっていました。息子は寝心地が良かったそうです。朝食はバイキングということであまり期待していなかったのですが、かなり良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
城西館(じょうせいかん) 2013年08月03日 13:20:24

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見並びにお褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お風呂のカルキ臭につきまして、施設管理の者と話し、改善課題とさせていただきます。
お部屋下での音に関しまして、すぐの改善とはまいりませんが、今後の検討課題とさせていただきます。
バースデーケーキご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館には専属のパティシエがおりまして、当日に手作りをし、お出しさせていただいております。最近では、銀不老豆を使ったロールケーキも人気でございます。
朝食バイキングもご満足いただけたようで大変嬉しく思います。高知のものをふんだんに使い、和洋60種類以上を取り揃えております。最近、「土佐丼」コーナーを設置させていただきました。「土佐丼」はマグロの山掛けや温玉、蒲鉾などお好みの具材をどんぶりに盛り付けて食べていただきます。召し上がりいただいておれば、幸いです。高知名物「ぼうしパン」も数量限定ですが、城西館限定オリジナルサイズでお出ししております。夏休みの期間は子供さまに人気で、すぐに売り切れているようです。お召し上がりいただいておれば、幸いでございます。
高知には鰹やフルーツトマトに代表される海の幸や野菜など自慢の食材がまだまだたくさんございます。当館が主催するオプショナルツアー「とさ恋ツアー」もございますので、またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2013年04月02日 18:33:57

良かった点
料理がおいしかった。
お布団係りの人が手際がよかった。
浴衣の羽織が何種類もあって楽しめた。

気になった点
車で行ったのですが、エントランス?に入る際
歩行者が来ているのに早く来るように手招きされたこと。
食べれないものを予約時に書いていて、チェックイン時にも聞かれたのに入っていた。
チェックイン、アウトの際、係りの人(おじさん)が愛想も笑顔もない。
他にフロントにいた若い方は愛想がすごくよかったのに。
部屋の水まわりやエアコンが昭和。
温泉からでたところにある高知城のライトアップは予想以下だった。


気になる点は多かったけど、また行こうかなと思えるレベルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年03月
城西館(じょうせいかん) 2013年04月05日 20:26:48

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉並びに貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
(1)エントランスでの車案内の件
駐車場の係には気をつけるよう、早速に伝え改善いたします。
(2)お料理について
原因を追究し、このようなことが二度と起こらぬよう、お部屋を担当させていただきました係、調理長を集め、ミーティングを開き、早急に改善いたします。
(3)チェックイン、アウト時のフロント係の対応について
フロントでの対応で、不快の念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。フロントの係全員と早速にミーティングを行い、徹底を図ります。私共の指導不足でございます。
(4)部屋の水回り、エアコン、ライトアップ
すぐの改善とはまいりませんが、今後の改装時の検討課題とさせていただきます。
お食事ご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。当館では、料理人自らが実際に生産地へ出向き生産者の思いに耳を傾け、 良質な食材を吟味し、献立作りに取り組んでおり「地産地消」を推進しております。
このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

若旦那 藤本幸太郎

風呂3

投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ

投稿者さん 2013年02月07日 12:46:52

大きな旅館(ホテル?)なのに町中にあったのが意外な感じでした。
駐車場のお出迎えやスタッフの方々の対応はとてもきちんとしておられて
感じが良かったです。

カウンターで出来たてグルメを味わうプラン
部屋食のまったりした雰囲気も良いけど
板前さんの説明を聞きながらの程よいタイミングで出てくるお料理もとっても良かったです。
苦手な食材も事前に伝えてあったので全部美味しく完食しました(*^_^*)

朝食に向かう時も廊下でお仕事しておられたスタッフの方々が
きちんと手を止めて挨拶してくれたのも気持ち良かったです。

また行きたいお宿です(*^^)v

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年02月
城西館(じょうせいかん) 2013年02月09日 10:37:53

この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
カウンターでのグルメ喜んでいただけたようで、大変嬉しく思います。料理長をはじめ皆に伝えましたところ大変喜んでおりました。料理長は高知で採れた他では見たことも食べたこともない珍しく、美味しい料理を提供することを生きがいとしています。献立はなく、その日市場などで仕入れた美味しい旬のものを提供しております。高知は食材の宝庫。鰹に代表される海の幸やフルーツトマトなどの野菜さまざまな食材がございます。
いただいた言葉を励みに慢心することなく、今後も全てのお客様にこのように嬉しいお言葉を頂戴できますように、より一層のサービスの向上に努めてまいります。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

若旦那 藤本幸太郎

720件中 661~680件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ