20件中 1~20件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年07月19日 18:16:04
-
部屋に巨大なゴ◯◯リが二匹も出ました。部屋の移動を申し込むも同タイプの空き部屋がなく移動ができず。。。気持ちが悪くて休めませんでした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年07月
- 城西館(じょうせいかん) 2022年07月21日 16:12:03
-
この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際し、不快の念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
虫に関しまして、早急に原因を追究し、二度とこのようなことが起こらぬよう、施設管理の者に話し、改善徹底いたします。
責任者ともども深く反省をし、今後この様な事がなきように改善に努めて参ります。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- ■さき楽45■迷ったらコレ!基本プランが15%OFFでお得!鰹の藁焼きタタキや豪快な皿鉢料理に舌鼓
- ご利用のお部屋
- 【禁煙【天誠リニューアルW】和モダンスーペリアツイン43平米】
総合1
やまこ7594さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- やまこ7594さん [30代/女性] 2022年06月18日 16:42:34
-
2年ぶり2回目の宿泊。
2年前に泊まって満足できたのでまた泊まりました。
子ども連れでもお風呂チェアやベビーベッド、歯ブラシなどサービスが充実していてよかったです。
おむつを捨てるゴミ箱が部屋にあったらもっと良かったと思いました。
子どもが小さいので部屋食にしました。
お値段の割りに、メニューが質素で残念でした。これなら、ビュッフェの方がよかったです。
二連泊しました。
初日にお土産を購入して冷蔵庫に入れ、2日目遊びに行って部屋に帰ると冷蔵庫の電源が切れており、お土産が全部パーに!!
チェックアウトのときにフロントの方に言いましたが、お詫びの一言もなく、「電気系統の故障だと思うので確認しておきます」の一言。ありえません。
また、車を車庫から出すため、フロントで待っておくように言われました。小さな子供2人連れで、機嫌が悪くなりはじめ、また5分くらいしても呼ばれないのでフロントをちらちらみていると、同じフロントの方が「どうされましたか?車はもう来てますよ!」と。
来てるなら早く言ってほしいし、バカにしたような言い方に腹が立ちました。
もう泊まりたくありませんし、お土産も弁償してほしいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年06月
- 城西館(じょうせいかん) 2022年06月20日 17:20:05
-
この度は当館にご宿泊賜りまして誠に有難う御座いました。又、お忙しい中時間を割いてご投稿頂戴しました事、重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際し、多々不快の念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
ご夕食に於きまして残念なお思いをされたとのご意見を真摯に捉え、今後の課題と
させて頂きます。
冷蔵庫やお車のフロントの対応に関しまして、私共の配慮不足であり、言語道断申し開きの余地もございません。早速に対応いたしました係と責任者と話しをしました。接客において、今一度、お客様目線に立ち自己の接客態度を改めお客様満足を追求していくよう指導の徹底を行って参ります。私共の指導不足であり、経営幹部の責任でございます。
責任者ともども深く反省をし、今後この様な事がなきように改善に努めて参ります。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【お部屋食確約】鰹の藁焼きタタキはもちろん!豪快な皿鉢料理や土佐の珍味を味わう1泊2食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【(禁煙) 【館おまかせ】和室10畳<40平米>】
総合1
管理栄養士・理系マニアさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- 管理栄養士・理系マニアさん [30代/女性] 2022年03月29日 10:01:14
-
コスパ最悪。お金返してほしいくらいですね。2人で67000円のコースで1泊しました。まず、iPhoneの充電器を貸してほしいと部屋から電話したら、線の確認もしたいのでとりにきてくださいと。え?ビジネスホテルでも持ってきてくれますよ?1人3万円以上もとっておいて、サービスする気がなさすぎでしょ。線の確認って、iPhoneの線って種類ないですから。大雨の中ゴルフラウンドをして、本当に疲れていたのに7階から1階のフロントまで取りに行かされましたね。しかも、食事までに時間があり、8階の自動販売機で酎ハイを買って、部屋でコップに移して飲む時に、氷がほしくてフロントに電話したらコップ1杯分は無料ですが、それ以上は有料ですと。ありえない。ここ、ビジネスホテルですか?ケチすぎるのもいい加減にしてほしいです。もう、、ほんと嫌な気分に何度もなりました。温泉でも無いのは分かっていたけど、久しぶりの高知だったから美味しいお料理を部屋食で、ゆっくり食べれるから選びました。全ては「お料理に期待して」です。お刺身くらいでしたね!美味しかったのは。2品目のウツボは本当に味付け、変更した方が良いと思います。1口食べて、彼と同時に首を傾げて目が合いました。そしてさげてもらいましたね。ウツボの気持ち悪さみたいなものだけを感じられる1品でした。最初に出てきたウニも、悪い意味で粘度が高めプラス、ミョウバンの味がしっかりきいた雲丹でした。こんな雲丹なら別の食材使った方が良いです。お料理期待してましたが、最初に並べられた料理とプラス2品で、もう終わり!最悪。サービス悪いし、クオリティーの低いお料理。温泉でも無い普通の湯につかり、街中にある宿だから、どこの窓からも見える景色は小汚いビルと道路で、眺望の価値ゼロ。心から、これでよく7万円近くもとれますね。と叫びたかった。こんな無駄金を、はたいたのは初めてです。私たちは、旅行を毎月し、1人1泊10万以上する宿からビジネスホテルまで、本当に色んな宿に泊まりますし、食べることが好きなので外食もめちゃくちゃします。間違いなく、コスパは最悪でした。この宿に泊まるのであれば、1人2万までですね!今回も2万だったら、妥当かなと納得して帰れました。まぁ、サービス精神ゼロなので、どれだけ安くても二度と来ませんけどね。気分最悪な高知となりました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2022年03月
- 城西館(じょうせいかん) 2022年03月29日 17:56:59
-
この度はお足元悪い中、数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際し、多々不快の念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
充電器のフロントの対応に関しまして、私共の配慮不足であり、言語道断申し開きの余地もございません。早速に対応いたしました係と責任者と話しをしました。接客において、今一度、お客様目線に立ち自己の接客態度を改めお客様満足を追求していくよう指導の徹底を行って参ります。私共の指導不足であり、経営幹部の責任でございます。
氷に関しましても、料金や提供方法を社内で検討させていただきます。
そして、ご期待に添えなかったウツボやウニ等の夕食内容につきまして、調理長と話し、仕入方法や調理方法を見直し、改善させていただきます。
このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【お部屋食確約】《旬彩物語/朧月コース》料理長厳選!伊勢海老姿造りや土佐あかうしのロースト、金目鯛
- ご利用のお部屋
- 【(禁煙) 【館おまかせ】和室10畳<40平米>】
総合1
投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年03月12日 17:32:26
-
四国一周の新婚旅行で宿泊しました。計五ヶ所のお宿に泊まり、唯一残念な思い出が出来たお宿です。
クチコミが高く、旅費の予算もオーバーしてしまうが妥協はしたくないことからこちらを選びました。
出迎え、チェックイン受付、全て対応が丁寧で、その後の鰹の藁焼き実演も楽しく見させてもらいました。
そして、この新婚旅行の中で、とても楽しみにしていた城西館の夜ご飯。
しかし、夕食の担当してくれた方の接客に気になる点が多くありました。
料理の説明がなく、声が小さい。
鰹のタタキを持ってきてもらった際に黒毛和牛の焼き物に火を付け、何かを小声で仰って去られました。タタキを食べていると、お肉が焼ける音が聞こえてきて、2人で慌てて焼き物の蓋を取りました。せっかくの黒毛和牛、丁寧に焼きたかったです。
他にも、お酒の追加を頼みたいが部屋にスタッフが誰もおらずフロントへ電話したり、コースの途中でまだ料理が入っているお皿を下げようとしたり、何も説明がないまま料理を運んでは置いて下さるので、料理の食べ方を問うと「私も食べたことがないのでわかりません笑」と言われました。分からないならどうして他の方に聞いてもらえないのでしょうか。
隣のテーブル等で他のスタッフの方が料理の説明をされてるのが聞こえてくると、私達だけなんだと思いました。
さらに、接客の件だけでなく、コース終盤の鰹丼に卵の殻が入っており、食事をする気が無くなりました。楽しみだったお料理まで…
夕食の会場でこの件を伝えるのは他のお客さんの気分を害してしまうかもしれないと思い、部屋で別の方へお伝えさせてもらいました。すると、料理担当の別の方が謝りに来てくださり「今後の課題にさせてもらいます。」と言われました。
チェックアウトの際にも謝って頂き「いえいえ大丈夫です。」と返答しましたが、謝って頂いても良い気持ちにはなりません。
不慣れなスタッフであるなら、他の方のサポートがあっても良いのではないでしょうか。
他の方に当たってたら、卵の殻が入ってなかったら、他の方のように良い気持ちでチェックアウト出来たのかなと思ってしまいました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年03月
- 城西館(じょうせいかん) 2022年03月15日 16:28:32
-
この度は四国一周の新婚旅行で数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠にありがとうございます。また、お褒めの言葉並びに貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
一番の楽しみであるご夕食での接客により多々不快な念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。
お客様に注意いただいたこと私どもの配慮不足以外の何ものでもなく、誠に申し訳ございませんでした。私共の指導不足でございます。
早速、この件に関しまして、夕食を担当させていただきました係と接客部門の責任者で話しを致しました。
接客マナーにおいて、個々のレベルアップが図れるよう係りの再研修を含めいくつかの対応策をとります。今一度、お客様目線に立ち自己の接客態度を改めお客様満足を追求していくよう指導の徹底を行って参ります。
また、鰹丼に卵の殻が入っていたことにつきまして、言語道断申し開きの余地もございません。早急に原因を追究し、二度とこのようなことが起こらぬよう、調理長に話し、改善徹底いたします。
責任者ともども深く反省をし、今後この様な事がなきように改善に努めて参ります。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- ≪初ガツオ編≫カツオ祭りだ!ワッショイ♪土佐の恵みを一夜で食べつくす『カツオ満腹会席』
- ご利用のお部屋
- 【(禁煙)【千寿】洋室スタンダードツイン<広めの32平米>】
総合1
ゆうゆう3321さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- ゆうゆう3321さん [50代/女性] 2021年12月02日 19:38:47
-
子供のお祝いで利用しました。
お部屋も清潔で、出迎え等の方の接客は良かった思いますが…
楽しみにしていた食事の時のこと、担当の方の動きも悪く、飲み物もなかなかこずで、お腹が減ってるのになかなか食べ始めることができず、
個室のような和室でお料理をいただくのですが、襖を隔てた隣の部屋の方々、大きな声でいきなり「次来る時は露天風呂付きの部屋にしないとね!おじいちゃんオシメだし、うんこが」といきなりうんこの連呼
食事の初めからなぜ、檳榔な話を聞かさせながら食事をしないといけないのか情けない気分に
時折話はほかの話になるのですが、うんこが、うんごかと
咳払いなどしても。一向に気にされず
とかくうんこの話、最後には下痢で足にうんこが流れてきてと
もう吐きそうになった時に、娘がたまりかねて、隣に「食事中ですので」と声をかけました。
普通、旅館の人が注意しませんか?
あれだけ大きな声、料理準備してたら聞こえます。客同士で注意するなんてありえない。後で旅館の、声掛けたら「うるさかったですよね」みたいな
わかってたら注意してください。
ただ騒がしいだけでなく、食事中に(普通でも)聞ける話では無いです。決して安くない料金払って最低でした- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年11月
- 城西館(じょうせいかん) 2021年12月03日 19:21:53
-
この度は子供さまのお祝いで数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
一番の楽しみであるご夕食でのサービスにより多々不快な念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。お客様に注意いただいたこと私どもの配慮不足以外の何ものでもなく、誠に申し訳ございませんでした。私共の指導不足でございます。
早速、この件に関しまして、お部屋を担当させていただきました係と接客部門の責任者で話しを致しました。
接客マナーにおいて、個々のレベルアップが図れるよう係りの再研修を含めいくつかの対応策をとります。今一度、お客様目線に立ち自己の接客態度を改めお客様満足を追求していくよう指導の徹底を行って参ります。
責任者ともども深く反省をし、今後この様な事がなきように改善に努めて参ります。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- ■さき楽28■迷ったらコレ!基本プランが10%OFFでお得!鰹の藁焼きタタキや豪快な皿鉢料理に舌鼓
- ご利用のお部屋
- 【(禁煙) 【館おまかせ】和室10畳<40平米>】
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- 投稿者さん 2021年07月30日 14:17:59
-
一言で言って高いお金払って良い旅館に泊まったのに残念すぎる宿泊でした。7月23日から1泊、夕食は蘭の間というところで食べました。
夕食時、上から物凄いドンドンッという音が何度も。
仲居さんに聞いても何でしょうねー凄い音ですねーと笑ってる。確認して下さいと言っても、なんか工事してるんですかねーと確認する意思なし。この時点でえ?と思いましたが我慢。
その後もっと酷い光景を見てしまった。
他のテーブルの料理を運んで並べ始める先程の仲居さん。蓋付きのお椀を2つお盆に乗せて持ってきて1つ目をテーブルに並べている間にもう1つが落下。蓋があき、上に乗せていたであろう飾りの葉?が床に落ちる。その他はお椀の中に辛うじて残ったみたい。交換するよね。と思っていたら…床に落ちた葉だけ処分し、落下したお椀拾いそのままテーブルに並べた。そして先に並べたお椀の方から飾りを半分取ってもう片方のお椀に乗せる。唖然としました。
カツオの藁焼きはとても美味しかったです。実演も良いですね。
また女子風呂ではゴキブリ4匹見ました。友達は最悪と言ってお風呂に入らずに部屋に戻りました。
もう二度と行かないでしょう。
夕食担当の仲居さんはしっかり指導した方が良いと思います。結構年配の方でしたが。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2021年07月
- 城西館(じょうせいかん) 2021年07月31日 17:14:49
-
この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際し、多々不快の念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
上階からの音が発生してしまったこと並びにその音を確認しなかったこと。そして、料理の配膳に関しましても、私どもの料理に対する意識不足、配慮不足であり、言語道断申し開きの余地もございません。早速に担当いたしました仲居と接客の責任者と話しをしました。接客において、お客様への説明の徹底も含め、レベルアップを図れるよう再研修を行います。今一度、お客様目線に立ち自己の接客態度を改めお客様満足を追求していくよう指導の徹底を行って参ります。私共の指導不足であり、経営幹部の責任でございます。
女性風呂での虫に関しまして、早急に原因を追究し、二度とこのようなことが起こらぬよう、施設管理の者に話し、改善徹底いたします。
カツオの藁焼きと実演の満足度に心より感謝申し上げ、せっかくいただきました貴重なご意見をもとに、更なるサービスの向上に努めて参ります。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【旬彩物語/雲居コース】幻の和牛土佐あかうしにぷりぷり伊勢海老の姿造り、鮑バター焼き、四万十鰻ご飯
- ご利用のお部屋
- 【(禁煙)【天誠】和室10畳】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- 投稿者さん 2021年04月03日 19:03:59
-
宿泊した部屋の上から騒音が酷く夜中12時位まで、部屋の中で走りまわっていたようです、
フロントに伝えて、注意したと言いますが鳴り止みませんでした
部屋の中でゆっくりできるような静かなら環境ではありません
食事に関しては、懐石料理でしたがパッとしませんでした
何より、瓶ビールや生ビールが1,000円近い値段がします、
ジュースは70円のコーラが400円以上します
高知市内中心部の旅館とは思えないほど高額です
城西館に宿泊するなら、絶対に部屋食が良いと思います
料理は、比較的美味しいと思いますが、金額に見合ってないと思います
今回2名で総額36,000円程でしたが、色々と行った旅館の1人8,000円から10,000円程のレベルでした
コロナの影響もあり、だいぶ原価を絞ってる感じが否めません
色々と気を使いますし、コロナがなくなるまでは宿泊するべきではないと思いました
部屋は和式でした、おばあちゃん家の和室のような感じです
布団は修学旅行で行った旅館と同等レベルです
タオルケットや使い慣れた物を持参することをおすすめします
浴衣と寝る着も同じなのではだけで寝にくいです
パジャマ持参した方がいいです
景色はビルと遠くの山にお墓が見えます
風呂は、銭湯と遜色ありません
色々と気を使い逆に疲れてしまいました
5年前に宿泊した時くら比べたら、質が低下していてとても残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年04月
- 城西館(じょうせいかん) 2021年04月04日 15:32:31
-
この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際し、ご期待に応えることができず、深くお詫び申し上げます。
上階の騒音に関しまして、すぐの改装とはまいりませんが、今後の検討課題とさせていただきます。
お料理につきましても、調理長や企画担当に話し、改善向上いたします。
飲料料金につきまして、社内で検討させていただきます。
5年前に宿泊いただいた時比べて質が低下していたこと企画担当者・接客・フロント・調理と販売金額そしてサービス内容、夕食の内容等々を話し、今後の改善課題とさせていただきます。
このような貴重なご意見をもとに、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【高知在住者限定★特別価格】「土佐にぎわい会席」
- ご利用のお部屋
- 【(禁煙)【千寿】ハイグレード和室10畳<ゆったり49平米>】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- 投稿者さん 2021年03月15日 18:56:58
-
宿泊代金とサービス、設備のクオリティが合っていないように感じた。
正直同料金でもっとクオリティに高い旅館は簡単に見つかるように思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2021年03月
- 城西館(じょうせいかん) 2021年03月17日 17:29:47
-
この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際し、ご期待に応えることができず、深くお詫び申し上げます。
営業・接客・フロント・調理と販売金額そしてサービス内容等々を話し、今後の改善課題とさせていただきます。
このような貴重なご意見をもとに、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【旬彩物語/春風コース】柚子香る♪四万十鶏と四万十ポークの柚子塩鍋に牛ロースステーキ、鰹のタタキ付き
- ご利用のお部屋
- 【(禁煙)【千寿】洋室スタンダードツイン<広めの32平米>】
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- 投稿者さん 2020年12月23日 10:42:37
-
普通に宿泊して問題なくチェックアウトすれば「普通」のお宿だと思います。
お値段の割には多少不手際が目立つなとは思いましたが、目を瞑れる範囲かと思っていました。
しかし、何かあった時の対応がひどかった。
地域クーポンの利用について相違がありやり取りをしている中で「自分で事務局に問い合わせてください」と言われたので、問い合わせた上、問い合わせ内容をメールで送信しましたが、何の回答もなく。
メールが届いていないのかと思い日を改めてもう1通送信もしましたが、それでも返事はなく。
利用者に問い合わせてくださいというからには、ご自分達も問い合わせて確認されたらどうでしょうか?
海外国内含めて旅行はそれなりにしてきて、問い合わせ等をメールでしてきましたが、無回答というのは今までありませんでした。
老舗のようですしプライド高くお仕事をされていましたが、プライドが高いばかりで利用者のことを考えていないという結果になりました。
つまりそういうお宿です。
自分達に都合の悪いことはスルーするというお宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年12月
- 城西館(じょうせいかん) 2020年12月25日 10:15:37
-
この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際し、不快の念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
メールでの返信がなかったこと、言語道断申し開きの余地もございません。
地域共通クーポン券の利用に関しまして、弊社でもGOTOトラベル事務局に問い合わせを行いました。
早速、この件に関しまして、フロントの責任者と話しをしました。今一度、お客様目線に立ち自己の接客態度を改めお客様満足を追求していくよう指導の徹底を行って参ります。私共の指導不足であり、経営幹部の責任でございます。
このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【旬彩物語/竜潮コース】幻の高級魚本クエ&龍馬ふぐを食す冬の贅沢づくしコース!≪龍馬フグのてっさ付≫
- ご利用のお部屋
- 【(禁煙)【千寿】ハイグレード和室10畳<ゆったり49平米>】
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月02日 22:53:30
-
11月上旬に家族3人で宿泊しました。立地よし、フロント係さんの対応も感じよしで期待しながらの夕飯だったのですが、、、
はっきりと申し上げるとひどい、の一言。組皿鉢が土佐名物で、宴会では欠かせないおもてなし料理だということは知っているのですが、それを加味してもひどい。
出来立てでなければ存在価値さえ危ぶまれる天ぷらが冷え切っていて、煮物料理も全部冷たい。なんだろう、この感じ、知っているような、と思い当たったのは正月のおせち料理。あれは、3が日にお母さんが楽するためのお料理ですよね。きっとこの組皿鉢も同じ目的、、、。
所詮訳ありプランだからその程度でもお客さんが妥協するだろうとお考えなのでしょうか。一泊17000円の価値があの料理にあるとお思いで、それを出された側は納得して食べるとお考えの元、提供されてるのでしょうか?
だとしたら本当に、考えを改められた方がいいし、このプランを考えた方は、試しに同じプランで宿泊されて、どういう気持ちになるか考えた方がよろしいかと存じます。
あまりの納得いかなさに、人生初の口コミをしてしまいました。
従業員の方々皆さん、心からのサービスをしてくださっているだけに、本当に残念です。どうか改善されますように。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年11月
- 城西館(じょうせいかん) 2020年11月06日 15:35:48
-
この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
一番の楽しみであるお料理に際し、不快の念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
早速、夕食に関しまして、企画担当者と話しをしました。土佐名物の組皿鉢でございますが、提供方法や料理内容につきまして、料理長と接客そして企画担当者と検討し、改善向上いたします。
当館のスタッフへ高く評価して頂きありがとうございます。当日対応をしました者たちにも伝えまして、日々のサービス維持、向上の励みにさせて頂きます。
このような貴重なご意見をもとに、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【訳あり!カツオのタタキ付】土佐の組皿鉢コース★本場で味わう海の幸・山の幸を盛り込んだ郷土皿鉢プラン
- ご利用のお部屋
- 【(禁煙)【千寿】ハイグレード和室10畳<ゆったり49平米>】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月19日 19:44:25
-
クチコミ評価が高いので期待した宿でしたが散々な思いしかしませんでした。
夕食は時間通りに行きましたが、スタッフがおらずかなり待たされた挙句、食事内容の説明も簡素な上、マスクがズレた状態でした。
コロナ感染対策がかなり不十分です。特に朝食ではマスクなしの客に気がつきもしていません。一方通行を守らず、タープの間の植木鉢の間を勝手に出入りする客、出口から入る客、一切注意しません!その植木鉢の前のテーブルにいる私達がどれだけ迷惑か小さなテーブルなのにお皿さえ片付けず、全てセルフにさせる。人手が足りないのかと思いきやスタッフはボーッと立ってるだけ。高額な料金を払っているだけに本当に気分の悪いホテルでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- 城西館(じょうせいかん) 2020年10月21日 15:44:44
-
この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際し、不快の念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
早速、夕食に関しまして、接客の責任者で話しをしました。接客において、マスクの着用の徹底も含め、レベルアップを図れるよう再研修を行います。今一度、お客様目線に立ち自己の接客態度を改めお客様満足を追求していくよう指導の徹底を行って参ります。
朝食バイキングでのコロナ感染対策につきまして、接客部門の責任者とミーティングを開きました。レイアウトやお客様の導線そして注意喚起も含め、早急に検討改善いたします。
責任者ともども深く反省をし、今後この様な事がなきように改善に努めて参ります。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【旬彩物語/月光コース】黒毛和牛の絶品ステーキに伊勢海老と鮑の豪華せいろ蒸し、室戸金目鯛の天日塩炙り
- ご利用のお部屋
- 【(禁煙)【天誠リニューアル】和モダンスーペリアツイン37平米】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
しろ2480さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- しろ2480さん [50代/男性] 2019年12月23日 14:29:47
-
21日に宿泊しました。宿泊費の間違いがあったのに、此方が悪いかのような対応には疑問が残ります。高知市では有名旅館との触れ込みがありかなり期待していましたが、最初から最後まで裏切られ、宿泊人数を詐称してるかの様な対応には怒りすら覚えました。
もう二度泊まりません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年12月
- 城西館(じょうせいかん) 2019年12月23日 15:43:54
-
この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際し、不快の念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
早速、この件に関しまして、フロントの責任者で話しをしました。接客において、個々のレベルアップが図れるよう係りの再研修を含めいくつかの対応策をとります。今一度、お客様目線に立ち自己の接客態度を改めお客様満足を追求していくよう指導の徹底を行って参ります。
このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【チームラボ 高知城 光の祭 チケット付】◇日本三大夜城を彩る光のアート体験◇<1泊朝食付>
- ご利用のお部屋
- 【(禁煙)【千寿】和室8畳 40平米】
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
yusei47さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- yusei47さん [30代/男性] 2019年05月26日 18:26:46
-
正直この値段でこの内容は全く釣り合っていません。
1万円以下であればかろうじて可という感じでしょうか…- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年05月
- 城西館(じょうせいかん) 2019年05月31日 11:37:29
-
この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際し、ご期待に応えることができず、深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
企画担当者・接客・フロント・調理と販売金額そしてサービス内容、朝食バイキングの内容等々を話し、今後の改善課題とさせていただきます。
このような貴重なご意見をもとに、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定】★1泊朝食付プラン★観光にもビジネスにも!〔郷土食満点!60種類以上の和洋ビュッフェ付〕
- ご利用のお部屋
- 【(禁煙)【天誠】和室10畳】
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
ベーやん1966さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- ベーやん1966さん [50代/男性] 2017年09月27日 19:40:34
-
同行者が言ってました。
この旅館は、風呂場に入れ墨の方は禁止と書かれているのに
平気で入っているねと
それも、帰ってきて相当時間がたってから。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年09月
- 城西館(じょうせいかん) 2017年09月29日 18:20:18
-
この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
大浴場の入れ墨の方の入浴はご案内等でお断りをしており、注意喚起はさせていただいております。今後より一層徹底をさせていただきます。
このような貴重なご意見をもとに、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【旬彩物語/秋麗コース】ぷりぷり伊勢海老の姿造りに金目鯛の蒸篭仕立て、黒毛和牛鍬焼き、松茸の釜飯付
- ご利用のお部屋
- 【和室 千寿10畳 (ゆったりハイグレードな新館のお部屋)】
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
まだぴよっこさんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- まだぴよっこさん [30代/女性] 2017年06月30日 16:34:42
-
前回こちらにお世話になった際は、手荷物をお部屋まで運んでくださったり、よく冷えたおしぼりを出してくださったりと、老舗の名に違わぬサービス、おもてなしに気持ちまでリラックスして過ごすことができましたが、一転今回は安いビジネスホテル並みのサービスで、こうも違うものかと思いました。
お部屋は作業室、従業員EVの前で、夜中まで騒音があり、3時に起こされるという悲劇もあり、もうとても、泊まれたものではないと思ってしまいました。
1時間延長滞在の打診も時間2000円という法外な値段設定に、対価に見合ったサービスをもはや受けられなくなってしまった老舗旅館という評価です。
残念の一言です。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年06月
- 城西館(じょうせいかん) 2017年07月04日 13:00:32
-
いつも城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際し、多々不快の念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
サービスにつきまして、いただいた意見をふまえ、接客部門の責任者と話し、改善課題とさせていただきます。夜中まで騒音があったことに関しましても、早急に改善いたします。
責任者ともども深く反省をし、今後この様な事がなきように改善に努めて参ります。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【訳あり!日にち限定】1名限定<出張・1人旅応援>1日5室限定!エリア随一の朝食バイキング付き♪
- ご利用のお部屋
- 【お部屋タイプおまかせ】
総合1
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- 投稿者さん 2016年09月09日 21:13:41
-
高知を離れて10年。久々の高知は高知在住時代に憧れていた城西館に泊まろうととても楽しみにしていました。が、チェックインの際に予約内容とは違う部屋に案内され、予約内容の確認を求めると回答もないまま違う部屋へと連れて行かれ、謝罪はあったものの従業員への情報共有はできていないようでこっちが悪者のように扱われ、とても気分が悪い思いをしました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年09月
- 城西館(じょうせいかん) 2016年09月11日 19:49:03
-
この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際し、不快の念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
フロントをはじめ接客に携わるスタッフとミーティングを行い、このようなことが二度と起こらないよう、厳重に注意し早急に改善させていただきます。私共の指導不足であり、経営幹部の責任でございます。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】お部屋は洋室♪和洋60種類バイキング付き♪1泊朝食付ビジネスプラン!
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】洋室ツインルーム(最上階35平米以上の広々ツイン)】
総合1
4人中3人の方が参考になったと投票しています。
100万ボルト6424さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- 100万ボルト6424さん [80代/女性] 2016年05月03日 11:02:14
-
料理は夜朝とも・・最悪・・シニア世代と老人この年まで・・いろいろ旅が趣味で全国行ってまいりましたが・・特別室のせいか・・お料理はさめて・ぐしゃぐしゃにゆれてねじれて・申し訳ないけど・・なにひとつ美味しいものなし!
焼酎はまずいし・・ビールは冷えてなく・・バースデーケーキは デコレーションが
超素人っぽく・・コーヒーはぬるいし・・
城西館 を信頼期待して予約しましたが・・接客の人も・・教育が出来てないですよ・・
これでは・・老舗だいなし・・前日・・高知の”こんぴら花壇”に宿泊
料金は半分ですですが・・お料理接客は・・2倍良かったです・・
友人たちに・・宣伝したいと思ってたのに・・最悪と言わざる負えませんでした・
怒りだけが残った感でした・・- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年03月
- 城西館(じょうせいかん) 2016年05月03日 12:41:12
-
この度は数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
一番の楽しみであるご夕食そして朝食に関しまして、多々不快な念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。ビールの冷たさなど私どもの配慮不足以外の何ものでもなく、誠に申し訳ございませんでした。私共の指導不足でございます。早速、この件に関しまして、お部屋を担当させていただきました係と接客部門の責任者そして料理長でミーティングを開きました。接客マナーにおいて、個々のレベルアップが図れるよう係りの再研修を含めいくつかの対応策をとります。また、お料理・バースデーケーキにおいても盛り付け方デコレーション等の改善向上いたします。
責任者ともども深く反省をし、今後この様な事がなきように改善に努めて参ります。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【とっておきの記念日を♪大切な日を素敵に演出】 ★嬉しい5ツの特典付★ アニバーサリープラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】特別室〔和洋室〕 (特別室で1番人気!最上階角部屋)】
総合1
5人中5人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- 投稿者さん 2015年10月18日 17:37:11
-
子供が小さく大浴場を嫌がった為、部屋の風呂に入りました。浴槽などかなり古く栓をしてもお湯がじわじわ抜けてしまいました。大浴場があるから使う人は少ないかもしれませんが気をつけてもらいたいです。
そして何よりの不満は食事です。プラン説明には「クエちり鍋、クエ天ぷら、クエ薄造りとまさにクエづくし」とありますが、薄造りはクエではなく石鯛でした。
確かに注意書きには「季節の食材を使用している為、お料理内容を変更する場合がございます」とありますが、冠つけた料理落としますか?決して安い値段ではないのに冗談じゃない、詐欺同然です。
結婚10周年記念にちょっと贅沢して珍しくて美味いものをと思って選んだプランだったので、非常に残念です。
これは気にしてはいけない事よくある事なんでしょうか?
料理のボリュームはかなりありましたから量は満足なので、そういうことを気にしない方にはお勧めしますが、私は二度と利用しないと思いますし友人知人にもお勧めしません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年10月
- 城西館(じょうせいかん) 2015年10月20日 11:17:57
-
この度はご結婚10周年記念のご旅行で数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉並びに貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋の風呂に関しまして、施設管理の者に話し、早急に改善いたします。
一番の楽しみであるお料理に際し、多々不快な念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。ご期待に添えなかった夕食内容につきまして、調理長と話し、仕入方法等を見直し、今後改善させていただきます。
責任者ともども深く反省をし、今後この様な事がなきように改善に努めて参ります。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- ★幻の高級魚 天然本クエづくし★冬の味覚!お鍋の王様を食す♪クエ鍋会席グルメプラン【お部屋食】
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和室 本館8畳】
総合1
3人中3人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
- 投稿者さん 2015年10月12日 16:44:02
-
急な人数・プラン内容の変更電話連絡したところ誕生ケーキの手配などもあわせて快く対応していただき、楽しみにしていました。ところが、肝心のサービスで???なことが多すぎて残念すぎです。部屋食開始時刻が最終となり、逆に早すぎるくらいを覚悟していたのに、たった一人で給仕するためか料理と料理の間があきすぎ。飲み物の追加を頼むにも人がいなくてフロントに電話注文。手をつけていない料理も下げられそうになり、グラスに残しておいたジュースを下げられた子どもは自分でローカまで取りに行く始末。下げる前にひと言確認しない?極めつけはサプライズで頼んでおいた誕生日ケーキが届いたのが10時15分前。その時に、ふとん敷きは10時までですと。部屋食でゆっくりのはずが下膳を手伝い、ふとん敷きもも自分達で。決して安くはない料金に見合わないサービスはあり得ないです。他なら同料金で部屋食でのつかず離れずのサービスがあって当たり前なので、超がっかりです。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年10月
- 城西館(じょうせいかん) 2015年10月17日 10:25:16
-
この度はお誕生日という記念の日に数ある旅館の中より城西館をご利用賜り、誠に有難うございます。また、お褒めの言葉並びに貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
一番の楽しみであるご夕食でのサービスにより多々不快な念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。私どもの配慮不足以外の何ものでもなく、誠に申し訳ございませんでした。私共の指導不足でございます。早速、この件に関しまして、お部屋を担当させていただきました係と接客部門の責任者で話しを致しました。接客マナーにおいて、個々のレベルアップが図れるよう係りの再研修を含めいくつかの対応策をとります。今一度、お客様目線に立ち自己の接客態度を改めお客様満足を追求していくよう指導の徹底を行って参ります。
このような貴重なご意見をもとに、初心に返り、全てのお客様がご満足頂ける宿を目指して精進してまいる所存でございます。何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎
- ご利用の宿泊プラン
- 【旬彩物語/秋麗コース】アワビ蒸篭蒸し、イセエビ姿造り、黒毛和牛ステーキやカツオの藁焼きタタキ付き
- ご利用のお部屋
- 【特別室(和室)】
20件中 1~20件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
taka7220045さんの 城西館(じょうせいかん) のクチコミ
立地やお出迎えやフロント等すごくよかった分、食事、大浴場での出来事が残念でした。
大浴場では刺青の人がいました。フロントに聞くと刺青はお断りしているということでしたが、たまたまでは許されない施設なのでは?と思いました。
また、フレンチ?箸しかないのはよいのですが、切れていないお肉やお魚を箸で?となり、ナイフフォーク頼んでもこない。忙しいのかと思い待てども待てども。大袈裟ではなく料理が完全にさめてしまいました。コロナで料理説明を紙で行ってましたが、ソースをかけるのかかけないのかわからない。
中居さんのせいではなく、そもそも論でフレンチを選んだ事を後悔しました。
楽しみにしていた分残念でした。
アルバイト?の子が最後にお詫びされてましたが、シェフにまで伝わってない、作られる人が食べる人に興味はあるのかな?と思いました。いやみは言ってしまいましたが子供がいたので態度にはあまり出さないようにしたので、その程度の事と言われた感じがしました。
口コミをみて、悪い口コミに真摯に返答されているので改善が行き届き大丈夫かと思ったのですが、運が悪いときがあるのかと思わされる旅でした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は当館にご宿泊賜りまして誠に有難う御座いました。又、お忙しい中時間を割いてご投稿頂戴しました事、重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際し、多々不快の念を抱かせてしまう結果となり深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
大浴場の刺青の方の入浴に関しまして、係のチェックや案内方法も含め、検討課題とさせていただきます。
フレンチに関しまして、私共の配慮不足であり、言語道断申し開きの余地もございません。早速に対応いたしました係と洋食シェフと接客責任者とミーティングを行いました。接客において、今一度、お客様目線に立ち自己の接客態度を改め、抜かりがないかしっかりとチェックし、お客様満足を追求していくよう指導の徹底を行って参ります。今後、お肉やお魚もお箸で召し上がっていただけるメニューに改善いたします。私共の指導不足であり、経営幹部の責任でございます。
立地やお出迎え、フロントの満足度に感謝を申し上げ、責任者ともども深く反省をし、今後この様な事がなきように改善に努めて参ります。お許しいただけるなら、何卒引き続き城西館をご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
若旦那 藤本幸太郎