楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

城麓の宿 岩村山荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

城麓の宿 岩村山荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.60
  • アンケート件数:185件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.80
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.80
  • 風呂4.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

165件中 141~160件表示

食事4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月07日 08:12:45

8月18日に宿泊しました。
設備等は決して旧く、便利ではありませんでしたが、従業員の皆さんが大変親切で、快適に過ごすことができました。戦国料理も美味でした。汁物があれば、100点です。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
城麓の宿 岩村山荘 2017年09月28日 13:03:40

先日は宿泊して頂き誠にありがとうございました。お客さまの言われる通り施設面において現代的ではなく、しかも山奥で不自由おかけしてます。山荘のスタッフというか、岩村町民の人柄の良さを受け入れて頂けた事うれしく思います。秋は松茸、栗、新米が自慢の季節です。ここで食べて頂く食材は当たり前ですが全て国産。また是非お待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
【基本の戦国料理】当館名物!囲炉裏炭火焼きで素材本来の旨みと味をご賞味あれ!
ご利用のお部屋
【【禁煙◇和室6畳】こじんまりとしたお部屋】

食事4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月21日 08:50:57

料理は満足でしたが、トイレが、匂いとウォシュレットが故障していました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
城麓の宿 岩村山荘 2017年07月28日 15:11:09

先日は宿泊して頂き誠にありがとうございました。トイレの件ご迷惑おかけしました。ウォシュレットは早速なおりました。ご指摘ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽28】当館名物!【基本の戦国料理】をお得に早期予約しとこ!
ご利用のお部屋
【【禁煙◇和室6畳】こじんまりとしたお部屋】

食事4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月03日 01:05:26

プランのこじんまりとした部屋を選んだので仕方なかったが、6畳だと、窮屈な感じでした。
食事は囲炉裏炭火焼きは、とても美味しかったです。朝食で出た味噌もとても気に入りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
城麓の宿 岩村山荘 2017年04月12日 18:50:04

先日は宿泊して頂き誠にありがとうごうざいます。6畳は定員3名様にはなっていますが実際お布団を敷くと荷物とテーブルでいっぱいになってしまいます、申し訳ありません。
名物の囲炉裏「戦国料理」は皆様に好評頂いておりうれしく思います。また機会ありましたらよろしくお願いします。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大10%OFF!当館名物【基本の戦国料理】囲炉裏炭火焼きが今だけ特別価格!
ご利用のお部屋
【【和室6畳】こじんまりとしたお部屋】

食事4

下山サッカー親父さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

下山サッカー親父さん [50代/男性] 2017年03月16日 17:43:08

戦国料理を堪能しました。
酒蔵の最終日も近く、散策しながら楽しめました。
女城主もお土産に買いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
城麓の宿 岩村山荘 2017年03月17日 20:06:53

先日はご宿泊して頂き誠にありがとうございます。3月の第一日曜日は酒屋さんの蔵開きに加えて「いわむら城下町のおひなまつり」のオープニングセレモニーも重なり盛り上がりました。今年はNHK大河ドラマ「女城主直虎」効果に便乗して「もうひとりの女城主」の町で勢いに乗る岩村町です。またの機会ありましたらよろしくお願いします!

ご利用の宿泊プラン
【基本の戦国料理】当館名物!囲炉裏炭火焼きで素材本来の旨みと味をご賞味あれ!
ご利用のお部屋
【【和室8畳】標準的なお部屋】

食事4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月27日 07:04:23

現地は大変いところでしたが各部屋に「トイレ、風呂が無い」為、寒い中部屋の外に行かなければならず辛かった。
「湯たんぽ」を布団に入れて頂き大変良い眠りが出来ました。
サービスは最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
城麓の宿 岩村山荘 2016年12月27日 16:03:18

先日はお越しいただき誠にありがとうございました。トイレ、お風呂はお部屋にないこと、不便な思いをさせてしまい申し訳ありません。寒い岩村で「湯たんぽ」は抱きたい位気持ち良いですよね。夏の夜は涼しくて快適です、また機会ありまいたら名物「戦国料理」も是非食べて頂きたいものです。

ご利用の宿泊プラン
【一泊朝食】自家製味噌付き和朝食◇日本三大山城◇岩村城址へ、いざ参らん!
ご利用のお部屋
【【和室6畳】こじんまりとしたお部屋】

食事4

R9537さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

R9537さん [20代/女性] 2016年08月11日 09:30:51

家族旅行で利用させてもらいました。とても広い部屋を用意していただけたのでのんびりできました。騒がしい家族にも関わらず、笑顔で対応いただき岩村山荘の方々のアットホームな人柄と優しさにお礼の言葉しかありません。
鮎料理は新鮮そのもの。なかなか味わえない味でどれも臭みは一切なく食べられました。
お風呂は小さめですが寛ぐには十分。備え付けのドライヤーもありますが、しっかりと乾かしたい方は持参したほうが良いかと思いました。夜は虫が多くトイレへ行くのが怖かったです。
ただ、値段の割にはとてもよいところです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
城麓の宿 岩村山荘 2016年08月18日 14:38:43

先日は宿泊して頂き誠にありがとうございました。とても気さくなお父様をはじめ 皆さん仲良くお食事されている姿が印象的でした。日頃美味しい海のお魚を食べてみえるので内心心配でしたが美味しく食べて頂けた様で安心しました。
山荘でして・・・虫、蛾などが出没して不愉快な思いをさせたこと申し訳ありませんでした。9月中旬~松茸料理が始まります、また機会あればよろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【夏のおススメ】鮎料理と飛騨牛炭火焼きプラン
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

食事4

しんぐらいくとーく4126さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

しんぐらいくとーく4126さん [50代/男性] 2016年02月22日 11:43:47

女城主の蔵元さんの蔵開きに行くため、夫婦で一泊しました。
基本の戦国料理のコースでした。
値段がリーズナブルでしたので、
トイレなしの部屋でしたが、きれいに掃除されており、部屋も暖かでした。
布団の中の湯タンポは朝まで温かく良かったです。
お風呂は二十四時間入れるし、適度な温度だったのでゆっくりとつかることができました。蛇口からお湯が出るまで少々時間がかかりましたが許容範囲内です。
料理は多からず少なからずで素朴な味わいで良かったです。お酒をたらふく飲みましたが、こちらもリーズナブルで助かりました。
従業員さんたちもおっとりした感じで、よい印象でした。
今度は秋の松茸シーズンに訪れたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
城麓の宿 岩村山荘 2016年03月08日 10:31:57

先日は宿泊して頂き誠にありがとうございました。2月の毎週日曜日、建国記念日と3月第一日曜日に近くの造り酒屋さんが主催の「女城主蔵開き」が開催され、毎年たくさんの方にお食事や宿泊を兼ねて楽しみに来て頂いています。ただこの季節は一番冷え込みの辛い時期なのです。 来て頂いて申し訳ない気持ち、せめてもの感謝の思いでお布団の中に湯たんぽをご用意してます。喜んで頂けて幸いです。田舎なので気取らずにリラックスした宿です。秋の松茸料理もリーズナブルでお召し上がり頂けます。人気コースなのでご予約はお早めが良いかと思われます。是非お待ちしています!ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ベーシック★グルメ】囲炉裏・戦国料理を食べて「いざ出陣!」
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

食事4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月30日 00:26:10

落ち着いた昔ながらの民宿みたいな感じがに良し悪し有りでしたが、昭和の懐かしさに癒されました。設備の古さは隠せず、お風呂のシャワーの出が悪かったのは残念でした。
夕食は串刺しにされた生きた岩魚の炉端焼きの残酷さが戦国らしさを演出。霜降の飛騨牛もボリュームありお酒が進み美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
城麓の宿 岩村山荘 2016年01月10日 15:50:42

数ある中から当館に宿泊して頂き誠にありがとうございました。お風呂のシャワーは最初お湯が出にくい状態でした、申し訳ありません。戦国料理のメインの1つ岩魚の炭焼きは確かに残酷のようで「残酷料理」とか言われがちですが「戦国らしさを演出」と思って頂け幸いです。ちなみに夏は鮎に変わります。また季節をかえてお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
【ブランド★飛騨牛】炭火で食べる飛騨牛150g満足プラン 【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

食事4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月06日 18:02:17

岩村城址を訪ね、岩村の古い町並みを散策しました。宿は気取った処が全く無く、一人旅を
十分堪能出来ました。
食事も係の叔母さんに教わりながら囲炉裏の炭火で焼いて食べ、懐かしい昔の世界に浸る事が出来ました。飛騨牛、ほうば味噌、岩魚の串焼き・・・・・。
唯一、残念なのがお風呂の温度で、食事前に温まろうと入りましたが、余りにぬるく風邪をひくといけませんので早々に上がりました。翌朝、朝食の席で5~6人の男性客が話しているのを聞くと、今朝は逆にアッチッチだったようです。
機会をみてまた泊りたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
城麓の宿 岩村山荘 2016年01月10日 15:31:41

先日は当館に宿泊して頂き誠にありがとうございました。名物、戦国料理を美味しく食べて頂きたく最初は説明をさせて頂いています、上手に焼けた様でうれしく思います。お風呂はボイラーの調節がおかしかったようで申し訳ありませんでした。四季折々で岩村城や町並みの景色も変わります。機会ありましたらまたよろしくお願いします。

ご利用のお部屋
【和室6~8畳のお部屋】

食事4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月20日 17:45:41

風呂場までが結構遠いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
城麓の宿 岩村山荘 2015年09月20日 21:32:27

先日は当館にご宿泊して頂き誠にありがとうございました。24時間入浴していただけるラジウム温泉は共同浴場のため客室から離れたところにあります。道中はお城の回廊をイメージしていますが旅のお疲れの方には長い道のりに感じるかもしれませんね。また機会ありましたらよろしくお願いします。

ご利用のお部屋
【和室6~8畳のお部屋】

食事4

トリッペン大好きさんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

トリッペン大好きさん [30代/男性] 2015年05月10日 22:54:18

バイクで利用させてもらいました。連れが遅れたにもかかわらず嫌な顔せず夕食を遅らせてくださりありがとうございました。

食事もお風呂も良かったですが、何より岩村や城址まで歩いて行けるアクセスの良さは秀逸です。岩村を満喫したい方は是非。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年05月
城麓の宿 岩村山荘 2015年05月11日 15:21:53

先日は宿泊して頂き誠にありがとうございます。この頃は岩村城へ登られる方が増え大変うれしく思っております。目の前が登城口ですがここ数年城址へ行っておらずただお客様の感動話をお聞きするだけ・・・反省しております。秋の紅葉時期もおススメです。機会ありましたらまたよろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【ベーシック★グルメ】囲炉裏・戦国料理を食べて「いざ出陣!」
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

食事4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月31日 22:02:24

岩村城址に興味があったので選びました。
その目的からは最適の立地で、資料館も目の前で登城口は宿の出口から始まるようなものでしたので、時間的に無駄なく楽しむことが出来ました。
部屋やトイレは清潔で快適でしたが、階下の話し声や引き戸の開け閉めの音がそれなりに大きく聞こえ、利用時は空いていたことから特に気になることはありませんでしたが、少し気になりました。
食事は質・量とも充分楽しめました。 特に岩魚を焼いたものは美味しく頂けました。
風呂についても貸しきり状態で楽しめましたが、カラン・シャワーのお湯が水が不要な温度だったことが残念でした。
細かいことを書きましたが、機会があればまた利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年03月
城麓の宿 岩村山荘 2015年04月02日 14:46:27

この度はご利用頂き誠にありがとうございました。当館駐車場目の前に岩村城址への登り口があり気に入って頂ければ何度でも散策して頂けます(入場料もないので)
新鮮な岩魚は炭火でじっくりと焼くので骨もやわらかく皆さんきれいに全部食べて頂くので大変うれしく思っています。6月~は鮎に代わります。
お忙しい中お気づきの点投稿頂きありがとうございました。桜、新緑、紅葉の岩村城址も素敵です。また是非よろしくお願いします!

ご利用のお部屋
【和室6~8畳のお部屋】

食事4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月15日 16:17:47

食事、風呂ともに良かったです。接客も愛想良くて、全く問題ありませんでした。
一つ部屋だけが残念でした。
1階に泊まったのですが、2階の宿泊者の足音が物凄くて
朝4時に音にビックリして起きました。部屋の天井や電灯が軋み、戸の開け閉めの音も響いて、全く寝れませんでした。
朝食後は、他部屋の片付ける音がうるさく、部屋で寛ぐ事も出来ずチェックアウトしました。
夕食時は、煙で全身に匂いが付くので風呂は後が良いかな。食事会場は畳部屋…足裏が真っ黒になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
城麓の宿 岩村山荘 2013年08月16日 13:59:22

先日は数ある宿泊施設の中、当館にご宿泊して頂きありがとうございました。当館は木の造りのため2階の方の足音が響き申し訳ありません。また朝食後もゆっくり寛げなかった様でご迷惑お掛けしました。夕食の名物「戦国料理」は炭火料理のため食材の脂身から煙が出ます。野趣あふれる豪快料理、お客様のイメージとはかけ離れ・・・重ね重ねお詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【ブランド】飛騨牛満足プラン 
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

食事4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月19日 13:56:52

夏休みの家族旅行に利用させていただきました。
食事には生簀から出したと思われるまだ生きたアユがでるなど、それなりに満足できました。お風呂も適温で気持ちよく利用させていただきました。
ただ日曜泊ということもあり、駐車場や広間での食事などを見ると幾分空室があるように思われるのに、隣室も使われ声が聞こえたことから、部屋割りを工夫していただけるとさらにありがたかったです(実際には他の部屋もうまっていたのかもしれませんが)。
場所は夜お風呂に行く途中にメスクワガタが横になっているなど、自然豊かなところです。また帰りにかるい気持ちで寄った岩村城跡は思いのほかよかったです。これで明治維新がなく、城が残っていればまさに一大観光施設となったのではと思われます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
城麓の宿 岩村山荘 2012年09月19日 17:54:00

先日はご利用頂き誠にありがとうございます。
おっしゃる通り岩村城のお城が残っていたらどんなにか良かったことか・・・ただ石垣はありますので想像して頂ければ幸いです。
お部屋の貴重なご意見参考にさせていただきます。
おいしい空気、水、緑という自然が豊富という点は都会にはなく自慢できる所です!
お忙しい中ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】好評!岩村は「い~わ~」夏得ぷらん
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

食事4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月28日 15:33:04

他のお客さんは戦国料理が多かったので今度いったら、食べてみたいです。
牡丹鍋は肉に臭みもなくおいしかったです。
お風呂とすこし暖房が入ってないところを通らないといけないのと
部屋にトイレがないのでそこのところが減点。
でも、布団に湯たんぽが入れてあったりきめ細かいサービスがよいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
城麓の宿 岩村山荘 2012年03月01日 23:43:46

先日はご利用頂き誠にありがとうございました。
戦国料理は当館の名物料理ですが味噌仕立てぼたん鍋は冬の時期にしかお召し上がり頂けないジビエ料理。こちらも人気です。
機会ございましたら是非戦国料理でお待ちしております!

ご利用の宿泊プラン
【冬期限定★秘伝味噌仕立 ぼたん鍋】
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

食事3

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月09日 21:46:37

11月7日に宿泊しました。岩村城跡を散策するには最高の立地です。お部屋もお風呂も清潔でよかったです。アメニティも充実していて、嬉しかったです。食事は若い男性なら、量が足りないかな!と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋の囲炉裏料理】名物炭火焼きと秋の里山料理
ご利用のお部屋
【【禁煙◇和室8畳】2名様用のお部屋】

食事3

ho様さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

ho様さん [40代/男性] 2020年01月28日 17:58:48

良い雰囲気の宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
城麓の宿 岩村山荘 2020年02月03日 10:56:17

先日は宿泊して頂き誠に有難うございました。行き届かない点があったとは思いますが好感を持って頂きうれしく思います。お客様のお声を励みに引き続き頑張れそうです。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽28】当館名物!【基本の戦国料理】をお得に早期予約しとこ
ご利用のお部屋
【【禁煙◇和室6畳】こじんまりとした少人数様用のお部屋】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

しず野さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

しず野さん [40代/女性] 2019年10月02日 10:17:27

城目当で足を延ばしました。お城のすぐ近くに宿があり私にとって立地は抜群でした。周囲には他に何もありませんがねや
9月末に宿泊でしたが、暑い日で浴場があり助かりました。露天やサウナ(以前あったのでしょうか)があればより良いかな・・と感じています。
部屋にあるお水ですが、ペットポトルの蓋が開封済のものが置いていました。そういうものを置いているのでしょうか。冷蔵庫もなく、コインランドリーもない。ちょっと備品に対して物足りなさを感じました。モーニングコーヒーがラウンジにありましたが、案内もないし・・・
食事は、この価格なら可もなく不可もなく・・・です。食材も良く調理法も良かったですが、料理の説明をする方々の声がうざく感じました。
スタッフもそれほど感じが良いとか親切とか感じませんでした。
厳しい評価となりましたが以上です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
【岩村山荘◇夏グルメ】岐阜の旬味◇鮎尽くしと飛騨牛炭火焼を存分に愉しんでや!
ご利用のお部屋
【【禁煙◇和室6畳】こじんまりとした少人数様用のお部屋】

食事3

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月30日 12:02:32

部屋には洗面所がなくてとょっと不便でしたが六畳間ではなく八畳間でゆっくりと出来た。
夕食時間をもっと遅くリクエストしたが、人手が足りないためか早めにセットされた。
夕食の終わり頃には明日の朝のセッティングを始めたので落ち着いて食べられなかった。
食事は美味しかったので残念でした。
岩村城址の登り口に立地しているので夕方まで散策できて、独り占めができたのは良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年03月
城麓の宿 岩村山荘 2019年03月30日 17:34:52

先日は宿泊して頂き誠にありがとうございました。ホテルや都会の飲食店は遅くまで食事の提供されている事感心させられます。あいにく当館は最終テェックイン18時、最終夕食開始時刻は18時30分となっています。あらためてこの場を借りて明記できることに感謝します。
こちらの都合でお客様に不愉快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【直前割◇基本の戦国料理】当館名物!囲炉裏炭火焼きで素材本来の旨みと味をご賞味あれ!◆現金精算
ご利用のお部屋
【【禁煙◇和室6畳】こじんまりとしたお部屋】

食事3

maru8925さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

maru8925さん [60代/男性] 2018年10月13日 09:29:24

山荘から散歩がてら岩村城址へ行ってきました。最高の立地でした。全体的に古民家的な雰囲気な食事、風呂などでした。水槽からのアユの塩焼きは初めて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
城麓の宿 岩村山荘 2019年03月12日 11:28:43

弊館にご宿泊して頂き誠にありがとうございました。岩村城址登城口が目の前のにあるため事務所から見ていると岩村城へ登られる方が大勢みえてうれしく思っています。御城印もブームですね。
お城周辺の木が伐採されて少し景観が良くなりました。冬の霧ヶ城も幻想的です。また機会がありましたらよろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】【ポイント5倍】【基本の戦国料理】囲炉裏炭火焼きで素材本来の旨みと味をご賞味あれ!
ご利用のお部屋
【【禁煙◇和室6畳】こじんまりとしたお部屋】

165件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ