楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

城麓の宿 岩村山荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

城麓の宿 岩村山荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.60
  • アンケート件数:185件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.80
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.80
  • 風呂4.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

85件中 61~80件表示

サービス5

にゃああんこさんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

にゃああんこさん [40代/女性] 2016年03月30日 21:33:50

一人旅でしたが、食事の最中も仲居さんがいて寂しい食事になりませんでした。炭火の焼き物は本当に美味しかったです。
夜寒いだろうとお布団に湯タンポ入れて下ってありがとうございました。冷え性なのでありがたかったです。
トイレが部屋になくてもさほど不便には感じませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
城麓の宿 岩村山荘 2016年03月31日 21:07:58

先日はご宿泊して頂き誠にありがとうございました。お城巡りのお話、とても楽しく聞かせて頂き大変勉強になりました。日中は随分と暖かくなりましたが朝晩はまだ冷え込みます。念のために用意した湯たんぽ、喜んで頂き幸いです。100城巡りが1通り終えていつの日か岩村城近辺の城を巡られるときはまたお会いできるとうれしいです。ありがとうございました!

ご利用のお部屋
【和室6~8畳のお部屋】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

よしおう1964さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

よしおう1964さん [50代/男性] 2015年11月03日 08:09:25

松茸のこの時期は山荘へ来るのが当たり前のようになってます。国産松茸のフルコースは食べごたえ有ります。イワナの骨酒は別注で頼みましたが、素晴らしいの一言!一年を通じて鮎、山女魚、岩魚と提供してくれます。季節ごとに雰囲気が変わり何度伺っても飽きません。食事はどれをとっても旨いの一言。この宿のもうひとつの楽しみ方は24時間ラジウム鉱泉が入れることです。今回は更に嬉しい出来事が有りました。この宿で知り合った常連さんと再び再開のサプライズ。旅先で知り合い、また再び酒を交わす事の出来る、そんな宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
城麓の宿 岩村山荘 2015年11月10日 15:50:49

いつもご愛顧誠にありがとうございます。
骨酒を予め注文して頂いていたのでこちらも早くご用意ができて良かったです。せっかくイワナを泳がしているので骨酒がいいですよね。夏なら鮎の甘露煮など時季のものをいつも堪能して頂くグルメのお客様、ほんと美味しいものをよくご存知ですよね。まだ未公開ですがこの冬からジビエプランを始めます。万人受けはしませんが山里の冬グルメとして松茸コースの様に浸透していけたらな、と思っています。またお待ちしています☆

ご利用の宿泊プラン
♪NEW【秋の味覚☆グルメ】極上ぷらん♪松茸料理と飛騨牛すき焼き(1人鍋)栗きんとん&抹茶付
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

ハム子124さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

ハム子124さん [40代/女性] 2015年10月29日 21:49:04

10月25日に実母の誕生日祝いを兼ね、19歳の息子と12歳の娘とお世話になりました。
子供が大きくなってからは一緒に旅行をすることもありませんでしたが、炭焼松茸や飛騨牛が頂けるということで何年かぶりに旅行をしました。
炭焼の松茸、飛騨牛はとても美味しかったです。何より、宿の方のアットホームな接待に心を癒されました。部屋は決して現代風とは言えないです。しかし、それがまた田舎育ちの私にとっては、日常で忘れてしまっていた何か大切な事を思い出させて頂いたような気がします。実母も大変喜んでいました。また、来年も松茸を頂きながら心の洗濯にお邪魔したいと思います。追伸、自家製の梅酒、猪とても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
城麓の宿 岩村山荘 2015年11月10日 16:14:18

仲の良い、雰囲気の良いご家族の印象でした。何よりも息子さんの飲みっぷり、食べっぷりが気持ち良かったですね(*^_^*)お子様も大きくなるとスケジュールが合わなくて一緒にでかける事が難しいのはよくわかります。松茸料理もいいですが若い人には名物「戦国料理」や「飛騨牛150g」プランがおススメです。そちらもお値打ちですよ☆また是非お待ちしています!ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋の味覚☆グルメ】基本ぷらん♪松茸料理と飛騨牛炭焼き(栗きんとん&抹茶付き)
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

しんちゃん3704さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

しんちゃん3704さん [60代/男性] 2015年05月07日 18:28:02

ゴールデンウィークに春の岩村山荘にお邪魔しました。今回は戦国料理を堪能致しました。評判どうり、素材の良さは流石です! 春 の香り一杯でした!飛騨牛、岩村豚、地鶏の味噌漬け、美味しくいただきたした。炭火で焼く、イワナは特に絶品でした。ビールにぴったりすぎて大瓶3本!とにかく楽しい食事でした。ありがとうございました!! 夏が待ち遠しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
城麓の宿 岩村山荘 2015年05月11日 10:44:44

新緑の気持ちいい季節にお越しいただきありがとうございます。今回も!?ビールがすすんでしまった様ですね☆お隣のテーブル席のグループとお話が盛り上がったようで楽しそうでした!次回は鮎でお待ちしてます。

ご利用の宿泊プラン
【ベーシック★グルメ】囲炉裏・戦国料理を食べて「いざ出陣!」
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

まゆちゃん0923さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

まゆちゃん0923さん [50代/女性] 2014年11月25日 09:53:17

3世代7人でお世話になりました。到着するまでは山の中に入っていくので不安でしたが
立派なお城のような作りでとてもすてきでした。部屋は口コミ通り寝るだけ、お風呂までは遠く寒いですが帰りはぽかぽかだし、何と言っても囲炉裏でいただく食事は最高!!
これだけでも食べにうかがう価値あり。牡丹鍋もとてもおいしかったです。
焼いてくださるお姉さんもいろいろ説明してくださり、シイタケのおいしかったこと。
お肉はもちろん最高。おかわりしました。
水回りが老朽化しているのは仕方がないですが朝1番にお風呂に入ったらすごーく長い間
お湯にならなくってびっくりしました。ちょっと一言注意事項を書いてくださってたら
心配しなかったのですが・・・・・
部屋に露天風呂がついていて豪華でアメニティも充実していてプライバシー重視の数万円の宿に泊まるか、共同トイレのご飯が最高の昔ながらの宿に泊まるか(食事の内容を考えたら安すぎ)、どちらも捨てがたいですが、岩村山荘さんはまた行きたい宿の一つになりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
城麓の宿 岩村山荘 2014年12月18日 13:48:57

家族ご一行様でお越しいただき誠にありがとうございました。岩村城の山裾に位置しており山の中に少し入る感じなので暗いときは少し不安になるかもしれませんね・・・。当館名物「戦国料理」と冬限定「ぼたん鍋」両方食べて頂くのはとってもグッドアイデアですね。とりたてホヤホヤで柔らかく脂のある良い猪肉でした。また機会がありましたら是非よろそくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【スペシャル★グルメ】4種類(飛騨牛・寒天豚・地鶏・猪)のお肉の食べ比べ 
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

braketimeさんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

braketimeさん [70代/男性] 2014年09月24日 15:37:14

9月21日に宿泊しました、娘が7月に宿泊しており、大変良かったとのことで、今回親族の行事で近所に来たのを幸い夫婦でお世話になりました。休日の谷間でもあり、私どもが貸切状態で、私どもにとってはめったに無い幸運にも恵まれたと思っています。特に食事は、感じの良い素敵な仲居さんがつきっきりで「戦国料理」の炭火焼きの肉、野菜を最適の焼き上がりで出してもらい、同じ素材でもこのようにおいしく食べられるということを再発見しました。おかげで最後までおいしく完食できました。私どもは関西に住んでいますが、出身が当地近辺ということで、仲居さんとも共通の話題もあり楽しい時間を過ごさせていただきました。偶然でしたが、私どもにも少しご縁のあった澤田正春さんの絵が館内のいたるところに飾ってあり、思いがけなくも素晴らしい発見でした。設備、部屋、風呂すべてに申し分ないとは言えませんが、宿に欲しいのは機能よりも親しみと安らぎという点ではスタッフのみなさんの心配りに感謝しています。これからもリピすると思います。その節はよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
城麓の宿 岩村山荘 2014年09月25日 10:13:20

先日はご宿泊頂き誠にありがとうございました。7月に来て頂いた娘さんは都会の素敵なお客様でしたので印象に残っており、そのご両親を見てなるほど!と納得でした(支配人も同じ意見)。お昼もご馳走を食べられた、との事で内心食べて頂けるかどうか心配していましたが全部たいらげられうれしかったです。私よりも岩村町の昔の話をご存知で勉強になりました。旅館に求める視点が設備とかではなく、町や人とのふれ合いに喜びを感じられるのはきっと心に余裕があり旅慣れされているからでしょうね。私達にとってはありがたいお客様です。また是非お待ちしております。お忙しい中投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【スペシャル★グルメ】4種類(飛騨牛・寒天豚・地鶏・猪)のお肉で戦国料理 
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

mi-mama1さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

mi-mama1さん [30代/女性] 2014年04月07日 16:33:06

囲炉裏でのお料理に惹かれて家族3人でお伺いしました。
料理は最高です!炭に慣れていなくても仲居さんが色々お世話&教えて下さいます。
美味しいのはもちろん♪楽しかったです。
お部屋は大きい方をご用意頂きましたが、エアコンの調子が悪く何度か見に来て下さったのですがダメでした。
ちょっと肌寒い日だったので困ったなぁと思っていたのですが、食事後部屋に帰るとファンヒーターとお布団にはゆたんぽまで用意されてました。
トラブルあるもしっかりお詫びと対応があって気持ちよく過ごせました。
お部屋に洗面やトイレがない事は承知していましたし、お風呂への道もお城の様な造りを楽しめました。
フレンドリーな従業員の方とのお話も楽しかったです。

ちょうど桜の時期かと思っていましたが、まだまだ山の方は咲いておらず残念。岩村城跡の方はまだ雪が少し残っていました!(ビックリ)

お土産にあじめ味噌を買って帰りましたので、また自宅でも炭火で楽しみたいと思います。
お世話になりありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
城麓の宿 岩村山荘 2014年05月09日 15:21:42

当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました!仲の良いご姉妹だな、と思っていたところ親子とお聞きしてびっくりしました。4月にもかかわらず寒く、しかもお部屋のエアコンが作動せず、と不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。あれから1週間後にようやく桜が咲き始め、今年は色づきがとてもよく長い間楽しむ事ができました。ここ岩村町はの~んびりしているためお雛祭り、お節句、桜・・・全てよその地域より1か月ほど遅いですね。地元野菜「あじめこしょう」の入った自家製あじめ味噌はいかがでしたでしょうか。夏の夜はクーラー要らず、自然の心地よい風を楽しんで頂けるかと思います。また機会ありましたら是非お待ちしております!

ご利用の宿泊プラン
【スペシャル★グルメ】4種類のお肉で戦国料理 
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月24日 17:30:24

広いお部屋で、のんびり過ごすことができました。子供たちは、りんご風呂に感激。夕飯も、珍しいお肉の食べ比べ、楽しかったです。しいたけが、すごく美味しかったです。
お風呂までの道のりが、寒かったけど、帰りはポカポカ。楽しかったので、また、行きたいね、と、話しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
城麓の宿 岩村山荘 2014年05月09日 15:30:04

お正月にご利用頂き誠にありがとうございました。甘い香りのするりんご風呂は私も大好きです。中には間違って!?食べてしまう方もありますが美味しそうなので気持ちはわかります。
炭火で焼くしいたけはシンプルに塩味だけで美味しいですね、ただただ炭火の力です。
当館の「戦国料理」は地元の食材を炭火で焼くというお料理ですが昔の人の知恵はすごいなあ、と感じて頂けるお料理でもあります。またの機会是非お待ちしてます!

ご利用の宿泊プラン
【スペシャル★グルメ】4種類のお肉で戦国料理 
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月31日 17:16:57

毎年通っているリピーターです。
夕食の特選牛肉を楽しみにきてしまいます。
いつも電車で来るのですが、岩村駅から城下町を登ってくるこの立地もよい。
そして宿の方はとても親切です。
また来年もいこうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
城麓の宿 岩村山荘 2014年01月24日 12:32:37

いつも宿泊ありがとうございます。明知鉄道を利用して来て下さるのですね。歩くと30分ほど(以上?)かかります。事前に電車の到着時刻がわかればお迎えに行きますので気楽にご利用下さい。またお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
【ベーシック★グルメ】囲炉裏・戦国料理を食べて「いざ出陣!」
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

まさ561118さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

まさ561118さん [30代/男性] 2013年11月22日 00:04:51

この度は大変お世話になりました。
諸事情により到着時間が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
平日とゆうこともありほぼ貸し切りに近い状態と、心地よい雰囲気で非常にのんびりとくつろがせていただけました。
すごく静かで、日々の忙しさを忘れることができました。
ぜひまたお伺いさせていただきたいと思えるところです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
城麓の宿 岩村山荘 2013年11月26日 20:12:41

こちらこそ数ある宿泊施設の中お越しいただき誠にありがとうございます!ゆっくりして頂けた様でうれしく思います。飛騨牛、寒天豚、猪肉、地鶏の内どれが気に入って頂けたでしょうか!?また季節をかえてお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【スペシャル★グルメ】4種類のお肉で戦国料理 
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

吐夢狂頭さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

吐夢狂頭さん [40代/男性] 2013年01月06日 00:56:46

家族三人でお世話になりました!お正月休みに宿泊というのは初めてで、道も混むだろうからと近場の宿を探してここに決めました。
まず、お城風の外観にとてもインパクトに子供も喜んでいました。中は落ち着いた感じで、大木から切り出した梁の造りに感動しました。お風呂は柚子湯だったので、体がとても温まりました。湯船からは桜の木を通して山並みがきれいに見え、季節によってはこれも味わい深いのではと思いました。
食事は戦国焼きということで、囲炉裏の炭火で新鮮な食材を焼く、ということなのですが、てっきりセルフっぽいかなと思っていたのが、スタッフさんが手取り足取り説明を加えながら焼いてくれる場面もあり、にぎやかにコミュニケーションもとれて楽しく大満足でした。
静かな環境でのんびり家族旅行したい方にはオススメです。
また、近くに屋外スケート場もあって、子供も親も楽しめました。
名古屋から近く気軽で良かったので、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
城麓の宿 岩村山荘 2013年01月11日 16:43:37

お正月の冷え込んだ時にご宿泊して頂き誠にありがとうございました。またお褒めの言葉を頂き励みになります!スケート場へ行かれたのですね、お子様は喜ばれた事と思います。
春は桜、新緑、夏は避暑地、秋は紅葉と四季により景色は違います。夏休みは「お子様39円ぷらん」というお値打ちプランもありますよ。また是非お越し下さい。

ご利用の宿泊プラン
【ベーシック★グルメ】囲炉裏で戦国料理コース
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

しょこるーんさんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

しょこるーんさん [20代/女性] 2012年01月23日 20:33:33

お食事がとてもおいしかったです!
女将さんが目の前で焼いてくれるお肉屋お野菜はどれも本当においしく、
五平餅や寒天もとってもおいしかったです!
完食出来なかったのが本当に悔やまれるくらい美味しいお食事でした!
宿の方々もとても親切な方ばかりで、とても気持ちの良い旅行になりました。
小さい子供がいるために、大きめのお部屋を用意していただいたり、
寒くないようにと湯たんぽを用意してくださったり、
氷水を用意していただいたりと、本当に至れり尽くせりでした!
とっても楽しかったです!ありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
城麓の宿 岩村山荘 2012年01月26日 14:39:37

この度はご宿泊して頂き誠にありがとうございました。冬はシーズンオフのため宿泊客も少ないですがその分お客様とお話できたり、またゆっくりとのんびりされる事で気分転換して頂けたら幸いです。ご家族との楽しい旅の思い出の1つに私共も参加できうれしく思います!苦手シイタケにもチャレンジして頂きありがとうございました。
また機会がありましたら飛騨牛を食べに来て下さい。

ご利用の宿泊プラン
【ベーシック★グルメ】囲炉裏で戦国料理コース
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月31日 17:04:24


食事がとてもおいしかったです(*^^*)炭火焼きなのがまたよかったですし、
接客も親切でした。お風呂は24Hで広めでゆったり入れたのもよかったです。
栗きんとん&抹茶もおいしかったです。岩村城跡の見学も楽しかった。
また、造りがすごい建物で岐阜の山岳地帯に来たのを実感しました。
なんか非日常でそれも楽しかったです。ただ、部屋を出るとき内戸が
きゅるきゅる凄い音がするので、夜トイレに起きた時等、とても気を遣いました。
どっしりした良い戸なのですがもう少し音がしない方が良いです。

ところで、洗面所はしばらく待っていればお湯が出るのでしょうか?
お手洗いはなんらかの空調されるのでしょうか?
今回は秋なので大丈夫ですが、石造りで冬場はかなり冷えるかなあ、と感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
城麓の宿 岩村山荘 2011年11月22日 18:16:20

数あるホテル、旅館の中から当館をご選択頂き誠にありがとうございました。岩村町の秋、松茸を代表としたきのこ類、恵那栗、紅葉などで満喫して頂けたでしょうか。冬は自然薯やぼたん鍋、春は山菜、夏は鮎と四季折々のお料理をご用意。
よろしければまた違う季節にお出かけ下さい。
施設面は皆様の愛情あるご指摘により少しづつですが改善している最中です。
お忙しい中ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋の味覚☆グルメ】松茸料理と飛騨牛炭焼プラン(栗きんとん&抹茶付き)
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月13日 10:46:02

山荘という呼称にしては旅館なみの感じてよかったです。食事も美味しかったです。
部屋か゜少し狭い感じがしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年10月
城麓の宿 岩村山荘 2011年10月13日 19:27:15

ご宿泊して頂きありがとうございました。
当館名物「戦国料理」は地元の厳選した食材を使った素朴な料理ですが炭火で焼いて食べて頂く事で食材がより美味しくなるのではないかと思います。お誉めの言葉を頂きうれしい限りです。
もしお時間があれば平日にのんびりと来て頂くのがおすすめです。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【ブランド】飛騨牛満足プラン
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

SAKURA☆☆さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

SAKURA☆☆さん [40代/女性] 2011年08月12日 22:38:45

◇恵那峡ワンダーランドで遊んでクタクタになって、子供連れで宿泊しました。
お城のような建物で、中も品よく、居心地が良かったです。
◇夕飯の囲炉裏でのお食事はとてもおいしかったです。お肉(牛豚鶏)はもちろん、しいたけを塩でいただいたり、野菜にほうば味噌をつけて食べるのがおいしかったです。(子供は、子供用の卵豆腐より大人用のところてんが食べたかったと言っていました^^)
目の前で焼く鮎の塩焼き、食べたかったなぁ。私たちには量が多すぎて、おなか一杯で食べ切れませんでした。おにぎりと五平餅もお部屋持ち帰りさせていただきました。
◇お風呂も気持ちよかったです。日焼けした体にはちょっと熱すぎだったので、半身浴になってしまいましたが、朝風呂も入っちゃいました。お風呂場横の足裏マッサージ器もしっかり使わせていただきました。疲れが取れました。卓球台があったので、家族で卓球しました。それもまた楽しかったです。
◇派手さはないけれど、ゆっくりした時間を過ごせる居心地の良い宿です。次に来る時は、山菜が採れる季節がいいな。 ぜひまた訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
城麓の宿 岩村山荘 2011年08月17日 14:18:36

ご家族でお越し頂き誠にありがとうございました。それまでは涼しかった岩村もお盆前から急に猛暑になりました。日中は暑くても朝晩は涼しくこれぞ岩村の夏!という感じです。鮎の塩焼きまでたどり着いて頂けなかったのですか・・・
では次回是非リベンジを(笑)卓球だけでなく
バトミントン、竹馬もありますので、
お越しの際はまたご利用下さい。
お忙しい中 コメントありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ベーシック★グルメ】囲炉裏で戦国料理コース
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス5

michimichi0681さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

michimichi0681さん [50代/女性] 2011年07月17日 18:30:05

京都での撮影を終え、岐阜のゆっくりできる静かな所へとの希望があり、ネットを開き、どこにするのかと、色々と見ていましたが、料理など、とても風情があり、初めての五平餅も、大変美味しく頂きました。宿泊料金も、かなりお値打ちで、大満足です。スタッフの方も、良い方ばかりでご親切にしていただき、感謝しています。ぜひ、秋の岩村山荘へも、お邪魔したいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年07月
城麓の宿 岩村山荘 2011年07月18日 10:48:41

先日は当館をご利用頂き誠にありがとうございました。素敵な方達だな、と支配人と話していました、納得です。「夏得プラン」は寒天豚中心ですが飛騨牛、地鳥と食べられるプランもあります。
秋は新米、栗、松茸など恵那市の名物の揃う季節なのでおススメです。またお待ちしております、
お仕事頑張ってください。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】好評!岩村は「い~わ~」夏得ぷらん
ご利用のお部屋
【自然に囲まれた癒しの和室6~10畳】

サービス4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月14日 07:30:09

2回目の利用。食事はどれも美味しく今回も満足です。敷地のすぐ前が岩村城跡への登山口というロケーションで今回も朝食前に登りました。前回は桜の季節でしたが、紅葉のこの時期も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【えな旅得チケット利用】国産松茸料理と飛騨牛炭火焼き≪基本≫コースが3600円引!
ご利用のお部屋
【【禁煙◇和室8畳】スタンダードなお部屋】

サービス4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月20日 23:09:36

親戚との旅行で利用させていただきました。
城下町と城跡の間にある素敵な建物です。お部屋やトイレもきれいです。
お風呂と2階への階段が膝腰の弱い人には心配ですが、距離は少しなので大丈夫そうでした。
囲炉裏で焼きながらの夕食は少し忙しいけれど、とてもおいしく面白かったです。
お風呂もしっかりあたたまる気持ちのいい温泉でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【基本の戦国料理】当館名物!囲炉裏炭火焼きで素材本来の旨みと味をご賞味あれ!
ご利用のお部屋
【【禁煙◇和室20畳】離れ感覚でご利用頂けるお部屋】

サービス4

投稿者さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月25日 13:04:26

岩村城走破には最適の宿です。
朝食前に、雲海を見下ろす城跡に上り、朝食を摂った語、重伝建地区を下りながらぶらり旅できました。

食事も数年分の松茸を食べた気がします。
ラドン温泉もゆったりできました。

また予約が取れれば利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
城麓の宿 岩村山荘 2020年10月01日 11:57:33

先日は宿泊して頂き誠にありがとうございました。岩村城や城下町散策と岩村を満喫して頂けたようで大変うれしく思います。松茸料理は昨年よりも料金がUPした分、松茸の量も増やしています。GOTOトラベルに加え10月から恵那市のお得宿泊チケットが併用できます。また機会がありましたら是非お待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
【岩村山荘◇秋グルメ】国産松茸料理と飛騨牛すき焼き◇松茸たっぷり≪極上コース≫栗きんとん&抹茶付♪
ご利用のお部屋
【【禁煙◇和室6畳】こじんまりとした少人数様用のお部屋】

サービス4

南行右京大夫さんの 城麓の宿 岩村山荘 のクチコミ

南行右京大夫さん [40代/男性] 2020年08月13日 12:33:16

地酒付きプランで宿泊させて頂きました。
飲み比べという事で、それぞれおちょこ1杯。酒は物足りなかったので追加してしまいました。
戦国料理、これはとても良かったです。何をもって戦国料理なのかよく分かりませんでしたが、内容はとても良かった。飛騨牛とてもおいしかったです。
接客もとても丁寧でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年08月
城麓の宿 岩村山荘 2020年09月16日 14:43:46

この度は宿泊して頂き誠にありがとうございました。3種類の地酒飲み比べ「利き酒セット」はお客様のように、気に入ったお酒を1本追加される方が多いですね。これもお食事の楽しみの1つであるようでうれしいです。弊館がオープン当初よりある戦国料理は人数分を大皿に盛ってお召し上がり頂くスタイルでしたがコロナ禍のため一人分ずつでご用意しています。ワイルド感が薄れ当初のコンセプトから変わりつつあるのが現実です。時代の流れに合わせると弊害も出てきますね・・・
ただお食事の内容は変えずさらに良くしていきたいと思っています。また機会がありましたらよろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定◇ほろ酔いプラン】基本の戦国料理を地酒でグイグイ愉しんでや!【楽天限定】
ご利用のお部屋
【【禁煙◇和室8畳】スタンダードなお部屋】

85件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ