楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.21
  • アンケート件数:434件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.32
  • 立地4.24
  • 部屋3.89
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂4.74
  • 食事3.95
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

43件中 21~40件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2013年05月26日 19:41:16

5/25(土)から一泊二日のペット同伴に宿泊しました。スタッフ皆様のとても温かい接待で、楽しい時間を過ごさせていただきお世話になりました。
また、お邪魔したいと思っておりますので、
宿泊の感想と要望を書き込みさせていただきます。

お部屋は、冷蔵庫の中が汚れていて、ベット下も飲み終えたペットボトルや綿ぼこりで、明らかに掃除されていませんでした。


お風呂は、評判どうりで良かったです。
ただ、入り口から脱衣場が丸見えなので、入り口に暖簾などの配慮が欲しいと思いました。


夕食は、とても品数が多く食べきれないほどで、美味しくいただきましたが、
その分、朝食は、他の多々ホテルと比較にならないほどの粗末なメニューにビックリ、残念でした。
せっかくの温泉場なのに、玉子焼きひときれよりも温泉卵が良かったと思いました。
納豆も焼きか普通の納豆の選択があればいいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年05月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2013年06月05日 19:52:39

過日は当ホテルをご利用頂きまして誠にありがとうございました。
また貴重なご意見を頂きまして重ねてお礼申し上げます。

お掃除(冷蔵庫)の件、大変申し訳ありませんでした。
すぐ係と掃除及び確認の徹底をいたしております。

脱衣場の件はハード的な部分もございますのですぐにとは参りませんが善処すべく検討して参ります。

朝食に関しまして、蔵王温泉は湯温が低い為、温泉卵が出来ません。ですが今色々と検討、試行錯誤しておるところです。今しばらくお待ちください。
焼き納豆は当ホテルオリジナルのお料理でございますが、今後は調理場も含めて検討して参ります。

色々と貴重なご意見を頂きまして誠にありがとうございます。
今後出来る限りのご対応を検討して参ります。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】【期間限定】【岩手・宮城・福島県限定】まだまだ応援します! 福幸(復興)プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴洋室(洗面・トイレ・32型液晶TV・冷蔵庫完備)】

設備・アメニティ3

Toshi41163さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

Toshi41163さん [60代/男性] 2013年02月18日 21:07:28

蔵王温泉には25年ぶりに来ました。庭園の湯には満足しました。内湯も温泉であったらと思います。初日の食事は山形牛が美味しかった。2日目は海鮮料理でしたので、米沢牛を追加しました。精算を済ませ、バスに乗ってから領収書をよく見ると、注文していなかった三元豚Pを請求されていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2013年02月20日 09:49:47

先日は当ホテルをご利用頂きましてありがとうございました。

久しぶりの蔵王はいかがでしたか?
僅かではありますが、ご旅行のお役に立てました事、スタッフ一同喜んでおります。
お食事、お風呂にもご満足頂けたようで何よりでございました。

領収書の件、紛らわしかったと思いますが、当ホテルのシステムの都合で「三元豚プラン」となっているだけでございます。
連泊の場合、三元豚プランや山形牛プランでもメインメニューを差し替えるため、そのような表示になってしまいます。お詫び申し上げます。

蔵王は四季それぞれ違った顔を見せてくれます。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【すべっ得】【冬得】【ポイント10倍】[楽天トラべル限定]“4つ星以上の宿100選”掲載記念プラン
ご利用のお部屋
【一般和室(洗浄機付トイレ・32型液晶TV・冷蔵庫完備)】

設備・アメニティ3

kokky4159さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

kokky4159さん [40代/女性] 2012年03月04日 11:10:41

skiもオッケー
犬も泊まれる

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2012年03月06日 21:47:43

過日は当ホテルにご宿泊頂き誠にありがとうございました。

ペットと一緒にスキーはお楽しみ頂けましたでしょうか?時期を変えてまた蔵王にお越し下さいます様お願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【春得】【地域限定】リクエストにお応えして再登場!リニューアル復旧復興支援プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴和室(洗浄機付トイレ・32型液晶TV・冷蔵庫付)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ヘビー楽天ユーザーさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ヘビー楽天ユーザーさん [40代/男性] 2011年03月27日 11:49:36

仙台より震災被害で風呂に入れないため宿泊しました。犬も居るのでこちらの宿にお世話になった次第です。色々と感想はありますが、今は泊まれてお風呂に入れて食事が食べられるだけで文句は言えません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年03月28日 11:38:25

今回の震災につきましてお見舞い申し上げます。
私どもも全くの無傷ではなく、物流の停滞もあり通常の営業スタイルとはかけ離れております。ですので、お客様にはご不便・ご迷惑をお掛けした面も多々あったろうかと思います。そういったこともあり今現在は、被災者・避難者のみの受け入れとなっております。今後必ず復興復旧されると願っております。その際にはまたワンちゃんと一緒にお越し下さいます様お願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
※緊急告知※ 【がんばろう東北】 被災者・避難者応援プラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【ペット同伴客室含む和室・洋室指定不可のおまかせタイプ】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年01月30日 09:24:50

サンライズゲレンデのすぐ下にあるので、リフト乗り場が見える距離なのですが、そこまでの登りは、少々きつかったです。でも、朝一番のゲレンデは、混雑もなく気持ちよく滑れました。無料駐車場までの送迎も、とても親切に対応していただきました。ただ、スキー終了後の入浴が有料(500円)で、びっくりしました。今までに、蔵王温泉では、20以上の宿泊施設を利用していますが、どこも無料でしたので。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年01月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年02月01日 17:27:49

過日はご宿泊頂き誠にありがとうございました。

私どもでは一度チェックアウトされておりますので入浴は有料とさせていただいておりました。今後、検討課題としてまいります。

スキーはご堪能されましたでしょうか?サンライズゲレンデ真下に当ホテルはありますので、登りは確かに多少きつかったかもしれませんが、逆にお帰りの際はすいすい来れます。その点をご考慮頂きご勘弁下さいませ。

この時期、先ほどもご案内致しましたがサンライズゲレンデのすぐ下にあるホテルですので、ホテルまでの道のりが何ヶ所かきついトコロがございます。したがって4WD車以外ですと積雪状況にもよりますが、登って来れない場合がございます。その場合は下の無料駐車場までご誘導してホテルのお車に乗り換えて頂くか、簡単装着のタイヤチェーンも各サイズ取り揃えて対応しております。まだまだスキーシーズンは続きます。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】[おすすめ」ヘルシー米澤三元豚しゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【一般洋室(バス・トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年10月30日 23:38:31

源泉掛け流しでくつろげました。ほぼ貸切状態で気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年10月31日 21:25:24

当ホテル自慢のお風呂、満喫頂いたようでよかったです。これから紅葉が終わりますと雪が降るまでの間、お恥ずかしい話ですが、少しお客様が少ない時期になります。ゆっくり貸し切り状態で温泉三昧出来ますので、またお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】 季節の料理と山形牛ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ選べる夕食プラン
ご利用のお部屋
【一般洋室(バス・トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2023年11月21日 21:00:29

ペット連れには優しいところです。スタッフの皆様がとてもアットホームで良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2023年10月08日 18:21:35

お世話様でした!
蔵王温泉ファンなら満足だと思います。貸切風呂も沢山あり21時以降、空いてれば朝までいつでも入れます。宿は建物は古くそれなりですが、わんちゃんも一緒に泊まれる宿なので、気兼ねなく泊まれる宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
お一人様からご利用可能 露天風呂温泉満足!朝食付プラン【貸切露天無料】
ご利用のお部屋
【和室(ペット不可)2階】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2021年09月24日 16:11:01

9/19にペット(小型犬)と一緒に夫婦で宿泊しました。
別棟の洋室はかなり古い施設でトイレもウォシュレットではありませんでしたし、ベッドはマットレスが軟らかすぎて熟睡はできませんでした。それでも連休価格で一人2万円程度かかりました。
南館に和室でペットと同宿できる綺麗な部屋があるようなので次回宿泊する場合にははそちらを予約したいと思います。
温泉は源泉でもあるのでとても気持ち良かったのですが、大浴場という割には狭く、露天風呂も防水シートで覆われているため風情がありません。檜風呂か岩風呂に改修するともっと評判が良くなると思います。
数ヶ所の貸し切り露天風呂が無料で利用できるのが売りですが、ペットと一緒の場合ペットを部屋に1人で残すと不安で鳴いてしまうため、貸し切り風呂は利用できませんでした。貸し切り風呂の洗い場までペットも一緒に連れて行くことができるようであればペット連れのお客さんも利用しやすいと思いますので改善を望みます(そのような施設は他に何ヶ所もありました)。
食事はペットと一緒に取ることができとても良かったです。レストランの係員の方々もとても親切で、気持ちよく食事をすることができました。ありがとうございました。
全体として、施設は古くてももう少し部屋やお風呂を改善していただけるともっと評判が良くなるのにもったいないなあ、といった感想です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
[フリードリンク]付 おいしい山形牛に飲み放題がついてお得♪プラン【巡るたび、出会う旅。東北】
ご利用のお部屋
【ペットと温泉街が一望できる洋室《ペット専用洋室温泉街側》】

設備・アメニティ2

おはなはん1962さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

おはなはん1962さん [50代/女性] 2020年02月27日 21:07:57

お風呂がとても良かった、でもそれ以外は、残念な感じでした。
ワンちゃんと一緒に泊まれるところがなかったのでの利用でした。音が特にひびいてるため、ワンちゃんも落ちつかなかったです、、、疲れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
【キレイな空気の宿/全館禁煙】リーズナブルに温泉満喫 お料理控えめ・三元豚しゃぶ付P[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

設備・アメニティ2

ありす7さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ありす7さん [60代/女性] 2019年06月25日 21:26:14

娘の犬を連れての宿泊でしたので部屋での食事ができるプランにしました。
結果的に食事はとても落ち着いてできましたし山形牛もとても美味しかったです。
ただ犬も泊まる部屋なので古いタイプの感じがしました。
ペーパーホルダーの音が使うたびに部屋まで響きちょっとがっかり。
また、何の音かわかりませんが排水音のような音が寝てる時に気になりました。

その他はスタッフの皆さんとてもフレンドリーで大きなワンちゃんのホタルちゃんも可愛かったです。
時間があれば露天風呂をもっといろいろと試してみたかったです。泉質も硫黄の香りが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
[夕朝部屋食][無料貸切露天]☆美食♪米沢牛ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ お一人様ずつ選べるP
ご利用のお部屋
【ペットと一緒に『畳』のお部屋2階 《ペット館和室》】

設備・アメニティ2

益子のカッパさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

益子のカッパさん [50代/男性] 2018年08月08日 00:37:03

ペットと泊まれるので宿泊したのだが部屋が古いのがちょっと残念

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
美味しいお肉が60分食べ放題♪おなか満足 すき焼きまたはしゃぶしゃぶ選べるプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年02月02日 14:35:00

温泉は白濁で雪景色の中でいい雰囲気でしたが、熱すぎて入れなくて残念でした。
料理は今ひとつだったのと、係の人がバイトなのか気が効かなくてちょっとイライラすることがありどなたか責任者がみていて欲しいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のプラン ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ お一人様ずつ選べる山形牛付P[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番人気の広くてお風呂に近い【北館2階和室】ペット不可】

設備・アメニティ2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年12月06日 12:22:55

初めてペットを連れて温泉に宿泊しました。ネットの写真を見て 室内のドックランもあり、ペットのお風呂も充実していると思い予約しましたが、実際は 室内ドックランもなく ペット足湯の部屋は雑然としており、整理整頓ができていない状態で がっかりしました。食事会場からの眺めは最高だったのですが やはり、ベランダの枯れた植木鉢や ガスボンベなどがありそれが邪魔で絶景が半減していました。
ペットに対するサービスが充実しているので、整理整頓や掃除などがもっとできていれば 宿泊客は満足するのではないかと思います。
温泉は 源泉かけ流しというだけあって とてもいいお湯でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定/現金特価】エコに参加でお得に泊ろう! ワケあり&エコプラン [無料貸切露天風呂あります]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒に『畳』のお部屋2階 《ペット館和室》】

設備・アメニティ2

naka0696さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

naka0696さん [60代/男性] 2016年03月28日 22:20:25

お風呂は最高。今までの温泉では、最高にいいです。ただ、部屋の洗面所のお湯が出ないことには閉口しました。しかし、温泉に入りたいので山形に行ったら、また泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2016年05月24日 21:14:16

過日は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。

ホテル自慢の温泉、ご満足いただけて何よりでございます。
貸切露天風呂はお試しになりましたか?
今回ご利用でなければ是非次回はご利用ください。

配湯の件、ご不便ご迷惑をおかけいたしました。
なにとぞご容赦くださいませ。

また蔵王温泉に入りたくなったらお越しくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】ウインターシーズンラストスパート!! 今だけお得な三元豚しゃぶ付P[貸切露天風呂1回付]
ご利用のお部屋
【一番お得なベッドのお部屋 【西館3階洋室温泉街側】ペット不可】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2014年08月12日 05:25:30

大型犬を連れての東北旅行で利用しました。人間も温泉に入れるお宿を探して選択。蔵王温泉地区の高台にあり途中の道の舗装がいたるところ補修が必要な箇所などもあり不安でしたが駐車場にスタッフの方が待機してスムーズなチェックインでした。名湯蔵王の中に何件かあるペット同伴可のお宿のうち、規模では最大ではないでしょうか。その分ペット連れであることに引け目も感じず過ごせました個人的な感想を列記させて頂く気になった点
・エアコンがないため涼をとるため窓を開け網戸をするがカーテンが遮光カーテンのみで湯上りで風を入れたい場合にも部屋の中が丸見えなので閉め切ったまま。薄手カーテンが必要
・館内唯一のウォシュレットのトイレ2箇所が朝大混雑してしまっている。
・キレイに維持されているが建物が古いと感じる場所が多い。
・ペット同伴可の食事会場のテーブル毎にリードのつなぐ器具が見当たらない
・有料の犬との温泉個室(75分)のお湯の出が悪く湯船にお湯が溜まるまで20分以上 かかり風邪をひきそうになった。犬用バブルバスは大型犬を湯船に入れるのが大変。
・夕食時 ご飯はお櫃でほしかった。
・ペット同伴エリア内にもっと多くのゴミ箱(糞用含む)がほしかった。
・ペット同伴で有名なお宿のわりに設備(リードの留具、ゴミ箱)が不足感
・スタッフの制服がアロハ風で金髪な方もおり、お宿の雰囲気とアンマッチかな
・宿泊棟の廊下に簡易ベットなど備品の山が置き去り。宿泊者として気持ちのいいものではない。宿泊者の目に入る場所に、ちゃんと倉庫に保管してほしい。
全国でペット同伴のお宿が増えていることは非常にうれしいことです。全国にある有名温泉街が廃れる中、新しい顧客獲得としてのチャレンジ策でペット同伴は有望な市場でこれからも多くの宿泊施設がこの市場に参入することでしょう。価格面ふくめ改善点の参考にして頂ければ幸いです。最後に同伴者から、朝の温泉が余りにも低温で湯上りに熱いシャワーを浴びてから出ていた事、名湯蔵王でペット同伴をうたったお宿で蔵王温泉にペットが浸かれる施設(設備)がないのが非常に残念。草津温泉ではペットを温泉に入れて毛並みががフサフサ、皮膚病が直った等宿のアピールに活用しているお宿があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2014年09月22日 08:14:23

この度は、当館をご利用頂き誠にありがとうございました。また、サービス向上の為に多数のご指摘を頂き、重ねて感謝申し上げます。ご指摘にありました事を、一つ一つ、改善して行く所存です。ペット同伴出来る宿として、精進を重ねて参りますので、今後とも、ご指導ご鞭撻賜ります様、お願い申し上げます。
早いもので、蔵王は秋模様に入ってきました。またの、ご来館をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】自家農園産☆旬な夏野菜と米澤産・庄内産食べ比べ三元豚しゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴洋室(洗面・トイレ・32型液晶TV・冷蔵庫完備)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2014年06月30日 12:39:48

今回は、涼しかったので、大丈夫でしたが、ペットと、一緒の部屋のみエアコンが無いものかと思ってました。
一般の部屋にも、無いんですね。
あとは、値段の割には、良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2014年07月02日 20:10:49

この度は当ホテルをご利用頂きまして誠にありがとうございました。
おっしゃる通り当ホテルはペット預かり施設等一部を除いて全館冷房はございません。
逆にいえば必要ないくらい涼しいという事です。
幾日かは日中暑い日ももちろんございますが、皆様がチェックインされる15時以降は気温が下がって、夜になりますと窓を開けて天然のクーラーで暑苦しいという事はまずございません。
避暑としてまたお越しくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【お日にち・平日限定】クチコミ投稿で一番人気の山形牛付プラン(ステーキコース)が30%オフ!!プラン
ご利用のお部屋
【一般和室(ペット不可/洗浄機付トイレ・32型TV・冷蔵庫)】

設備・アメニティ2

sonya0024さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

sonya0024さん [40代/女性] 2013年10月27日 11:20:31

前日予約で宿泊しました。
朝食付きプランだったので、夜になって到着しましたが、布団も敷かれていたため、到着して直ぐ入浴してゆっくりできました。
ペット同伴OKのお宿なので、沢山の犬がいますし、ホテルにも看板犬がいますが、ペット同伴の宿泊者と一般宿泊棟が別になっていますし、食事も別々の食堂なので、犬が苦手な方でも大丈夫です。しかし、一般の食事場所は食事の後のドリンクが設置されておらず、食後、ペット同伴の方の食事場所に取に伺うのですが、やはり獣臭さが気になりました。宿にはエレベーターが無いので、足の不自由な方や足が弱い方には、ちょっとキツイお宿だと思います。
うちの家族は足が丈夫ではなかったので、チェックインロビーが2階で、温泉が1階、食事場所が別棟の3階と階段の往復がちっときつかったようです。
ただ、足が丈夫な方であれば、コストパフォーマンスは良いし、友人とならまたお世話になりたいと思うお宿でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2013年11月07日 17:38:53

この度は当ホテルをご利用頂きまして誠にありがとうございました。

おっしゃる通り当ホテルはエレベーターがございません。また居住スペースが2階から上になっております。従いましてご到着後一度は必ず階段のご利用になります。
ただし、事前に足元に不安がある旨をご連絡頂ければお部屋を二階にしたり、お部屋食でのご対応もしております。
次回ご利用の際にはいろいろとご相談くださいます様お願い申し上げます。

ペットに関しましては、室内犬だけのご利用ですのであまり気にならないと思いますが、やはり普段ペットに接してない方ですと感じたかもしれません。
ペット同伴可の宿だという事をご理解・ご了承頂きます様お願い申し上げます。

今回は遅めの到着という事もあり、一泊朝食付にてのご利用でございましたが、次回お越しの際にはお早めにお越し頂き、ご夕食もお召し上がりになられます様お願い、お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】【平日限定】露天風呂に入って温泉満足!朝食付ビジネスプラン
ご利用のお部屋
【一般和室(ペット不可/洗浄機付トイレ・32型TV・冷蔵庫)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月17日 11:16:59

今年の7月は異常に暑かったせいもあり又レストランに冷房設備がなかった事から、夕食のしゃぶしゃぶとだしの効いていないあつあつの芋煮を、汗を拭きながら食べさせられるのは、はっきり言って苦痛でした。夏のメニーを考えるかクーラーを付けるかして下さい。あとあれだけの数のペットを受け入れるのでしたら、ドックランをきちんと整備して下さい。
部屋は掃除もきちんとされており匂いもなく広さも充分あり快適でした。温泉も気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年08月18日 18:12:18

過日はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。また貴重なご意見を頂きまして重ねてお礼申し上げます。

おっしゃる通り今年の7月は大変気温が高くなり、お客様にはご不便をお掛け致しました。冷房に関しましては今すぐとはまいりませんが、今後の課題とさせていただきます。メニューに関しましても調理場と相談しながら工夫できるものは工夫し、変えられるものは変えて行くようにしてまいります。
お陰様でお盆も過ぎ、蔵王は朝晩めっきり涼しくなってきております。またこれから紅葉のシーズンを迎えます。紅葉の時期の露天風呂もまた格別です。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【元気です!やまがた】【春得】 季節の料理と山形牛ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ選べる夕食プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴洋室(バス・トイレ・32型液晶TV・冷蔵庫完備)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年05月09日 06:18:37

大変お世話になりました。
ペットと一緒に泊まれる宿でしたので、動物臭があるかと思っておりましたが、それに関しては全く気になりませんでした。
お風呂は非常によかったです。大露天風呂も歩いて近かったし立地はよかったです。
お部屋は、暖房を強くしても若干寒かったです。
アメニティは、歯ブラシが固いとか、タオルがなんとなく古いというのが細かくいうと気になる感じでした。
食堂がやや職員食堂的なのが残念と思いました。せっかく景色がとてもいいので、景色をみながら食事できる感じのテーブルの配置がいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年05月09日 09:32:00

先日は当館をご利用頂き誠に有難うございました。また、この度はあたたかいお言葉を頂き重ねて御礼申し上げます。
アメニティ関係でご迷惑をおかけいたしたこと、誠に申し訳ございませんでした。今後は、細部まで見直して改善して行きます。また、レストランのテーブル配置にも改善を加え、お食事の提供にあたりたいと思います。
これからの蔵王は、桜が咲き、新緑が芽吹く季節になります。皆様の再来を、従業員一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【元気です!やまがた】【期間限定】 『蔵王大露天風呂』オープン記念!! 入浴券付プラン
ご利用のお部屋
【一般和室(洗浄機付トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)】

43件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ