楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:432件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.24
  • 立地4.24
  • 部屋3.88
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂4.71
  • 食事3.88
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

399件中 301~320件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年01月30日 09:24:50

サンライズゲレンデのすぐ下にあるので、リフト乗り場が見える距離なのですが、そこまでの登りは、少々きつかったです。でも、朝一番のゲレンデは、混雑もなく気持ちよく滑れました。無料駐車場までの送迎も、とても親切に対応していただきました。ただ、スキー終了後の入浴が有料(500円)で、びっくりしました。今までに、蔵王温泉では、20以上の宿泊施設を利用していますが、どこも無料でしたので。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年01月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年02月01日 17:27:49

過日はご宿泊頂き誠にありがとうございました。

私どもでは一度チェックアウトされておりますので入浴は有料とさせていただいておりました。今後、検討課題としてまいります。

スキーはご堪能されましたでしょうか?サンライズゲレンデ真下に当ホテルはありますので、登りは確かに多少きつかったかもしれませんが、逆にお帰りの際はすいすい来れます。その点をご考慮頂きご勘弁下さいませ。

この時期、先ほどもご案内致しましたがサンライズゲレンデのすぐ下にあるホテルですので、ホテルまでの道のりが何ヶ所かきついトコロがございます。したがって4WD車以外ですと積雪状況にもよりますが、登って来れない場合がございます。その場合は下の無料駐車場までご誘導してホテルのお車に乗り換えて頂くか、簡単装着のタイヤチェーンも各サイズ取り揃えて対応しております。まだまだスキーシーズンは続きます。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】[おすすめ」ヘルシー米澤三元豚しゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【一般洋室(バス・トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年10月30日 23:38:31

源泉掛け流しでくつろげました。ほぼ貸切状態で気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年10月31日 21:25:24

当ホテル自慢のお風呂、満喫頂いたようでよかったです。これから紅葉が終わりますと雪が降るまでの間、お恥ずかしい話ですが、少しお客様が少ない時期になります。ゆっくり貸し切り状態で温泉三昧出来ますので、またお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】 季節の料理と山形牛ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ選べる夕食プラン
ご利用のお部屋
【一般洋室(バス・トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ももこのママ0509さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ももこのママ0509さん [60代/男性] 2010年10月30日 17:09:08

10月24日に宿泊しました。 食事は食べ放題だったのですがお代わりしなくてもおなかは満足しました
うちのわんこが廊下におしっこをしてしまったときもいやな顔をせず拭いてくれました。
申し訳ありませんでした。
ホテルから数分で蔵王温泉大露天風呂があります。朝一で行ってきましたが貸切状態で大満足でした。

ももこのママより

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年10月31日 21:21:27

食べ放題、おかわりされませんでしたか。目一杯食べて満足して頂きたかたのですが…

と言うのは冗談ですが、ご満足頂けたようで嬉しく思います。ワンちゃんはしつけされてても、初めての所ですし、他のワンちゃんもたくさんいますので、ついという事がたまにありますのでお気になさらないで下さい。

冬になりますと近くの大露天風呂はクローズしてしまいますが当ホテルの露天風呂で雪見風呂しにまた来てください。ももこのママさんとモモちゃんにまたお会い出来るのをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
すき焼きorしゃぶしゃぶ選べる夕食【60分食べ放題】おなか満足プラン♪
ご利用のお部屋
【ペット同伴和室(洗浄機付トイレ・32型地デジTV・冷蔵庫付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年09月26日 21:36:40

料理は美味しいし食べ応えもあり大満足です。ペット同伴のお客さんも宿泊されますが、しっかり仕切ってあり不愉快な思いをしないよう配慮されています。温泉も気持ちよく宿泊料金もリーズナブルで満足のいくホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年09月30日 21:36:49

今回は洋室のご予約にもかかわらず、当ホテルの都合で和室にご変更頂き、誠にありがとうございました。おかげ様で洋室の改装も終了し、今はパブリックスペースの改装を行っております。またお仕事等で山形(蔵王)にお越しの際は当ホテルをご指名下さいます様お願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
[おすすめ」ヘルシー米澤三元豚しゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【一般洋室(バス・トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年09月25日 11:00:45

ほたるさん(看板犬)には会えませんでした。
どうしたのかなぁ・・・と心配しながら、聞けないで帰ってきてしまいました。
特別プランで、お得に利用させて頂き良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年09月30日 21:23:16

ほたるはいつも事務所でお昼寝しております…(笑)

次回はお気軽にお声を掛けて下さいね。

byほたる

ご利用の宿泊プラン
【感謝・還元】おかげ様で半世紀 大平ホテル50周年記念 特別プラン
ご利用のお部屋
【一般洋室(バス・トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

かず514514さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

かず514514さん [40代/男性] 2010年08月19日 13:43:40

この度は、犬連れ旅行で大変お世話になりました。
部屋はもちろん、食事からお風呂までわんこと一緒に居られて、
その上蔵王の温泉や山形牛を堪能出来てとっても嬉しかったです。

食堂も犬連れのお客様ばかりで、さほど気兼ねすることもなく楽しめました。
「山形牛づくし」と題するだけあって、次々と運ばれてくる「牛料理」にびっくり。
割と早食いの我が家でも、固形燃料の火が足りなくなってしまって、最後の数切れは、かなりのレアで食しました。
燃料を下さいとは言いづらい・・・
出来ればもう少しお野菜が欲しいと思いました。
デザートがぬるくて、ケーキの美味しさが半減でした。
夕食の豆ご飯、美味しかったのですが、朝夕ともに、お米がパサパサしていて
いまいちです。山形は米どころなのに。炊き方の問題なのかもしれませんが・・・
特に、朝食のご飯はぬるくて。
せめて朝ご飯くらいは、熱々のみそ汁と熱々のご飯が欲しいです。
逆に言えば、それだけで、多少おかずが微妙でも、クリア出来ると思います。
温かい物は温かく、冷たい物は冷たく。
ご飯・汁物・ケーキは特に・・・せっかく他が良くても、ちょっと残念な気持ちになってしまいます。

ペットと入れるお風呂について
設備は完璧でした。ただ、「有料」で「予約制」の意味が問われます。
と言うのも、犬用のお風呂も、人間用のお風呂も自分でお湯を張らなければならず、
時間が相当かかります。
せっかく決まった時間に予約しているのだから、客に確認の上、犬用と人間用
お湯を張っておいてくれても良いのではないでしょうか?
好みの湯温があるからかもしれませんが、そんなのはどうにでもなります。
特に人間用はたまるのに相当時間がかかります。
もしかして、準備をするのすら忘れていた?と疑うほどテキトーでした。

全体に、設備は古いけれど、割とお掃除は行き届いていました。
これで、脱衣場の蜘蛛の巣と、ほたるの湯の換気扇のほこりが無ければ完璧です。
部屋のトイレは古い型の物でしたが、ウォシュレットがどこにあるかという
貼り紙は嬉しかったです。

従業員の方々は、とても気さくな感じで良かったです。
家庭的な雰囲気を残しつつ、もっといいお宿になってくれることを期待しています。
色々生意気言ってしまってすみません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年08月22日 11:38:22

過日は当ホテルにご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お食事の件、まずは牛づくしにご満足いただけました事、嬉しく思います。が、その反面ご飯等ご不満な点がありました事お詫び申し上げます。食堂係には尚一層の教育・指導を行い、また調理場とメニュー内容について検討させていただきます。ペット貸切風呂につきましては運用方法について、これからよりお客様にご満足いただけます様改善してまいります。おっしゃる通り当ホテルは決して建物は新しくはございませんで、お客様にはご不便をおかけする事があるやもしれません。掃除等につきましてはペット同伴の宿だからこそ、尚一層の努力をしてまいります。また、客室に関しましてはお盆過ぎから随時、リニューアルに入っております。畳替え、壁紙等お客様により快適に過ごしていただけます様改装しております。トイレも洗浄機付きに取り換え、テレビは全室32型地デジ対応に取り換え完了いたしました。冷蔵庫も全室配置完了しております。人間のみならず、ペットも快適に過ごせる様努力してまいりますので、またのお越しを心よりお待ち申し上げます。貴重なご意見を頂き、重ねてお礼申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
山形牛「牛づくし」すてーき、すき焼き、しゃぶしゃぶから選べる夕食プラン
ご利用のお部屋
【ワンちゃん専用 洋室】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2023年11月21日 21:00:29

ペット連れには優しいところです。スタッフの皆様がとてもアットホームで良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2023年10月08日 18:21:35

お世話様でした!
蔵王温泉ファンなら満足だと思います。貸切風呂も沢山あり21時以降、空いてれば朝までいつでも入れます。宿は建物は古くそれなりですが、わんちゃんも一緒に泊まれる宿なので、気兼ねなく泊まれる宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
お一人様からご利用可能 露天風呂温泉満足!朝食付プラン【貸切露天無料】
ご利用のお部屋
【和室(ペット不可)2階】

設備・アメニティ2

みチャン8771さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

みチャン8771さん [30代/女性] 2022年09月19日 10:46:45

9/17に、宿泊しました。チェックイン時は、感染予防のため他のお客様とずらして案内。駐車場の隣に小さく囲ったドックランがあり、すぐに犬を放てるので便利でした。大きさは小型犬用かな。建物は古く老朽化。11月にリニューアルオープンとのことで、現在工事中。チェックインはフロント2階で行っており、貸切風呂・食事・館内通路・感染対策等、丁寧に説明がありました。
食事は、夕食18時・朝食7時から30分単位で時間が選べました。部屋は、掃除が行き届いてなく、そこが残念。埃が積もり、天井にも埃。大き目のケージがありましたが、それも埃が蓄積され、仕方なく自分で拭き掃除しました。SDGsの一環、プラスチック製品削減のため、人間用アメニティは持参とのことでしたが、フロント脇に用意されていました。元々持参派なので、そこは気にならず。犬用アメニティは、一通りありましたが、トイレシートは、少ないので持参されたほうがよいでしょう。食事は、スタンダートで選べるタイプでしたので、すきやきをチョイス。お肉が柔らかく、お米も美味しく最高です。
肝心の温泉は、素晴らしいの一言です。体がスベスベになりました。切り傷や、擦り傷等があったり、肌が弱い方は、長湯しないほうがよいですね。ヒリヒリします。そのくらい酸が強く、いい泉質です。貸切風呂は、ネットから事前予約ができますし、宿泊者は無料!21時以降は、空いていれば好きな時に入れますが、朝5時以降は、争奪戦になります。景色がいいのは、布袋尊で夕暮れ時が最高にいい景色でした。
ただ、露天風呂が遠くて迷ってしまったので、矢印や案内をもっと増やしてほしいです。迷われたお客様は、渡り廊下から、外を歩いて貸切風呂へ行っていました。
今回は、晴天でしたので外のドックランや散歩も最高でしたが、室内ドックランが荒れ果てており、びっくりするほど残念でした。むしろ使用不可?ってくらい・・・。犬用足湯もお湯が抜いてあり、使用できませんでした。スタッフの方も、親切で温泉も食事も最高なのに、掃除不足、設備が整っていなくて、残念でなりません。リニューアルオープンされた際は、ピカピカになることと期待します。掃除されていれば100点のホテルでした。また、利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月

設備・アメニティ2

く5001さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

く5001さん [70代/男性] 2022年07月23日 16:10:57

掛け流し温泉が気に入って帰省時にリピートしています。今回は4回目のコロナワクチン接種を終えて広島から妻の友人二人も同行、とても喜んでくれました。特に食事の時の富田さんの応対に笑いが絶えませんでした。部屋にエアコンがなかったので湯上がりの汗が止まりまらず、これのみが減点かな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
30日前までの予約で山形牛カットステーキがサービス♪ うれしい・おいしい早得プラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【洋室(温泉街側・ペット不可)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2021年09月24日 16:11:01

9/19にペット(小型犬)と一緒に夫婦で宿泊しました。
別棟の洋室はかなり古い施設でトイレもウォシュレットではありませんでしたし、ベッドはマットレスが軟らかすぎて熟睡はできませんでした。それでも連休価格で一人2万円程度かかりました。
南館に和室でペットと同宿できる綺麗な部屋があるようなので次回宿泊する場合にははそちらを予約したいと思います。
温泉は源泉でもあるのでとても気持ち良かったのですが、大浴場という割には狭く、露天風呂も防水シートで覆われているため風情がありません。檜風呂か岩風呂に改修するともっと評判が良くなると思います。
数ヶ所の貸し切り露天風呂が無料で利用できるのが売りですが、ペットと一緒の場合ペットを部屋に1人で残すと不安で鳴いてしまうため、貸し切り風呂は利用できませんでした。貸し切り風呂の洗い場までペットも一緒に連れて行くことができるようであればペット連れのお客さんも利用しやすいと思いますので改善を望みます(そのような施設は他に何ヶ所もありました)。
食事はペットと一緒に取ることができとても良かったです。レストランの係員の方々もとても親切で、気持ちよく食事をすることができました。ありがとうございました。
全体として、施設は古くてももう少し部屋やお風呂を改善していただけるともっと評判が良くなるのにもったいないなあ、といった感想です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
[フリードリンク]付 おいしい山形牛に飲み放題がついてお得♪プラン【巡るたび、出会う旅。東北】
ご利用のお部屋
【ペットと温泉街が一望できる洋室《ペット専用洋室温泉街側》】

設備・アメニティ2

ムム0644さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ムム0644さん [40代/女性] 2020年10月21日 10:24:43

無料貸切風呂が4つあり何度も入れました。札を持って行きお風呂の前に掛けます。予約では無いのでタイミングで何も無い時もあります。画像で見ていたより小さくてビックリしましたがとても気持ち良かったです。大浴場は19半に男女入れ替えです。お湯は大浴場が良かったです。牛乳が1人1本無料なのが嬉しいですが夜には私飲んで無いのに無かったです。夕食の食べ放題は柚子のゴマタレが美味しかったです。お部屋は向き合っているのでカーテンを開けると向かいの部屋が見えちゃいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
美味しいお肉が60分食べ放題♪おなか満足 すき焼きまたはしゃぶしゃぶ選べるプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番お得なベッドのお部屋 【西館3階洋室庭園側】ペット不可】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2020年09月22日 11:10:59

コロナ渦の中、受付など徹底して貰い大変だったかと思いますが助かりました。
お部屋も味のあるもので広くのんびりできました。貸し切りお風呂も運良く二つも入れてよかったです。
食事もちょうど良く満足でした。

ただ、忙しかったためかスタッフさんが慌ただしく愛想や返事がなかったのが少し残念でした。

それ以外は満足しました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
ドッコ沼散策に♪ トレッキングに♪ 紅葉狩りに♪ 中央ロープウェイ乗車券付き 空中散歩プラン
ご利用のお部屋
【眺めのよいお部屋、お風呂にも近い【北館3階和室】ペット不可】

設備・アメニティ2

おはなはん1962さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

おはなはん1962さん [50代/女性] 2020年02月27日 21:07:57

お風呂がとても良かった、でもそれ以外は、残念な感じでした。
ワンちゃんと一緒に泊まれるところがなかったのでの利用でした。音が特にひびいてるため、ワンちゃんも落ちつかなかったです、、、疲れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
【キレイな空気の宿/全館禁煙】リーズナブルに温泉満喫 お料理控えめ・三元豚しゃぶ付P[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

設備・アメニティ2

ユタアンパンさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ユタアンパンさん [50代/男性] 2020年01月19日 07:40:24

お風呂はとても素晴らしい。一方で、ペット同伴なので期待はしてませんでしたが、今時ウオシュレットなし、ダイアル式電話。食事も山形牛すき焼きを謳ってましたが、こんなもんか。朝食バイキングもビジネスホテルの方がマシ。他のホテルを参考にした方が良い。残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のプラン ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ お一人様ずつ選べる山形牛付P[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年09月03日 20:14:10

お部屋も食事も良かったですが唯一エアコンは欲しかったです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のプラン ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ お一人様ずつ選べる山形牛付P[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

設備・アメニティ2

ありす7さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ありす7さん [60代/女性] 2019年06月25日 21:26:14

娘の犬を連れての宿泊でしたので部屋での食事ができるプランにしました。
結果的に食事はとても落ち着いてできましたし山形牛もとても美味しかったです。
ただ犬も泊まる部屋なので古いタイプの感じがしました。
ペーパーホルダーの音が使うたびに部屋まで響きちょっとがっかり。
また、何の音かわかりませんが排水音のような音が寝てる時に気になりました。

その他はスタッフの皆さんとてもフレンドリーで大きなワンちゃんのホタルちゃんも可愛かったです。
時間があれば露天風呂をもっといろいろと試してみたかったです。泉質も硫黄の香りが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
[夕朝部屋食][無料貸切露天]☆美食♪米沢牛ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ お一人様ずつ選べるP
ご利用のお部屋
【ペットと一緒に『畳』のお部屋2階 《ペット館和室》】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年12月26日 17:48:19

ペットと同室で自由にできるということで、ここの宿がよかったと知人から聞いて予約しました。はじめてのペットとの旅行で期待し過ぎたのかもしれません。
お料理ですが、犬と泊まることがわかっているのならブドウは付けないほうがいいです。万が一食べてしまったときに死んでしまいます。30代前半夫婦ですが物足りないボリュームでした。
お布団を敷きに来てくださったのですが犬が吠えるので自分たちでやりますと言いましたが、敷布団が押し入れに入っていなく、フロントに電話をしましたが出ず、結局フロントまで行き、敷布団を出してもらいました。二度手間です。
夜お酒を飲んでいてつまみを買ってきて食べていたら売店のつまみは賞味期限切れでした。交換しに行っても同じものはまた賞味期限がきれていました。売店の商品はチェックしてから買ったほうがいいです。
またホームページにあるようなドッグランは室内、室外ともにありません。ここが1番残念でした。ないとわかっていたら最初からいかなかったと思います。
室内で遊ばせていいと案内された場所は小宴会場のようなところで、飲んだお茶の湯飲みがそのままだったり、ほこりやクリップが床に落ちていました。カーペット敷きになっているので滑らないのかもしれませんが、とても遊ばせる気になれず、すぐ部屋に戻りました。犬達にかわいそうな思いをさせてしまいました。
楽天の3000円クーポンを使用して大人2人犬2匹で35000円払いましたが、正直がっかりした気持ちが強いです。
ほかの人はチェックアウト時に写真のサービスがあるようですが、我が家はありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
[夕朝部屋食]当館一番人気♪ステーキ・すき焼き・しゃぶ お一人様ずつ選べる山形牛付P[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒に『畳』のお部屋2階 《ペット館和室》】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年10月15日 21:32:40

愛犬との宿泊に利用させて頂きました。食事は夕食朝食とも美味しく、スタッフの方も対応が良く気持ち良く愛犬と共に食事が出来ました。温泉地育ちの私でも納得の泉質に感動です。
ただ残念なのは部屋のテレビが映らない事と、部屋の扉が勢い良く閉まる為に、夜間出入りされると物音で犬もビックリして吠えてしまう。(他の部屋でも吠えてました。)人も犬も寝付きが悪かったかな~と。室内かなりの埃ハウスダストで娘が咳き込んで夜中に寝付けなかった。こればかりは体質なので仕方がない事なのですが、室内清掃はもう少し丁寧に目に見える埃が無いようにお願いしたいです。
温泉は本当に良かったです。また機会があれば家族皆で利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
【キレイな空気の宿/全館禁煙】リーズナブルに温泉満喫 お料理控えめ・三元豚しゃぶ付P[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室庭園側》】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年09月26日 16:11:34

9月に一泊でペットと泊まれる部屋に宿泊しました。ワンコと同室で過ごせたのは満足でしたが、とにかく清掃が行き届いていません。多分、前日に宿泊されたと思われる犬の毛がカーペットに散乱してました。そして、オス犬のマーキングと思われる匂いも強かったです。最近は犬も綺麗に飼ってる方達が多いなか、動物と同室となると随分と手を抜かれてると感じました。建物の老朽化は仕方ないですが清潔感があまりに無い様に思えました。ワクチン提示も必要なく、心配になりました。ワンコを大切に綺麗に飼育されてる方には気になる点が多いホテルだと思います。初めての同室泊を楽しみにしてましたが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】 蔵王の秋を満喫♪ 秋の味覚三昧! 料理長厳選 山形の秋御膳プラン
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

399件中 301~320件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ