楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:432件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.24
  • 立地4.24
  • 部屋3.88
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂4.71
  • 食事3.88
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

397件中 301~320件表示

食事2

mugi129さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

mugi129さん [30代/女性] 2018年09月03日 16:00:23

夕飯時に頼んでいたものと違う物が並んでいた。
ドッグランで遊べると思ったら全く使えなくなっていた。
使えないならHPに書いて貰いたい。
ペットの足湯の部屋も色々とやりっぱなしで汚かった。
最後のお会計時も全く頼んでいないものを追加されていて困惑した。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のプラン ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ お一人様ずつ選べる山形牛付P[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒に『畳』のお部屋2階 《ペット館和室》】

食事2

益子のカッパさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

益子のカッパさん [50代/男性] 2018年08月08日 00:37:03

ペットと泊まれるので宿泊したのだが部屋が古いのがちょっと残念

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
美味しいお肉が60分食べ放題♪おなか満足 すき焼きまたはしゃぶしゃぶ選べるプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年02月02日 14:35:00

温泉は白濁で雪景色の中でいい雰囲気でしたが、熱すぎて入れなくて残念でした。
料理は今ひとつだったのと、係の人がバイトなのか気が効かなくてちょっとイライラすることがありどなたか責任者がみていて欲しいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のプラン ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ お一人様ずつ選べる山形牛付P[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番人気の広くてお風呂に近い【北館2階和室】ペット不可】

食事2

ヒロ9938さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ヒロ9938さん [60代/男性] 2016年08月16日 10:34:24

従業員の皆様は非常に明るく親切でした。やはり建物、設備面が古く成っている事が
宿泊して初めて解りました。プランの食事面との認識の違いもあり全体的に価格が少し高いと感じました。歴史があるホテルとの事ですが、風呂は少し改善した方が良いのではないかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のスタンダードプラン ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ お一人様ずつ選べる山形牛付プラン
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

食事2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2015年12月30日 20:50:05

ペット同伴可能でゲレンデが近いのは良いのかもしれないが、
私はペットなし、ウィンタースポーツなしなのでメリットは感じられない。

悪い点
・食事で出された味噌汁を目の前で少しこぼされたが、そのまま出された
・貸切風呂付のプランを予約したが、会計時貸切風呂の料金を請求された。
 こちらが指摘しなければそのままだったと思われる。
・楽天での表示価格以外に「暖房費」を請求された。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2016年03月13日 16:56:36

過日は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

いくつか不手際がございました点、心よりお詫び申し上げます。
この後同じ事が無い様、周知徹底してまいります。
なお、暖房料は宿泊料金の欄には記載されませんが、プラン備考欄に入湯税やペット料金とともに記載させていただいております。
今一度ご確認くださいませ。

貴重なご意見、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【すべっ得】 期間限定謝恩価格! 今だけお得な山形牛ステーキ付きプラン[貸切露天風呂1回付]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

食事2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2015年09月23日 19:13:22

ペット連れにはいいようです。お風呂は小さいです。客室とお風呂の大きさが比例してないかんじです。
夕食の時間は六時に予約しましたが六時を過ぎてから通されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年09月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2016年03月13日 11:43:42

過日は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。

当ホテルの大浴場は大小2箇所ございます。
男女の入れ替えでどちらにも入れますが、大きい方はお試しになれませんでしたでしょうか?
次回は是非ご利用くださいませ。

お食事のお時間の件は大変申し訳ございませんでした。
遅れることの無い様こころがけて参ります。

またのご利用を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ふるさと割】【当館一番人気のスタンダードプラン選べる山形牛★レストラン食【無料貸切露天あります】
ご利用のお部屋
【眺めのよいお部屋、お風呂にも近い【北館3階和室】ペット不可】

食事2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2014年08月12日 05:25:30

大型犬を連れての東北旅行で利用しました。人間も温泉に入れるお宿を探して選択。蔵王温泉地区の高台にあり途中の道の舗装がいたるところ補修が必要な箇所などもあり不安でしたが駐車場にスタッフの方が待機してスムーズなチェックインでした。名湯蔵王の中に何件かあるペット同伴可のお宿のうち、規模では最大ではないでしょうか。その分ペット連れであることに引け目も感じず過ごせました個人的な感想を列記させて頂く気になった点
・エアコンがないため涼をとるため窓を開け網戸をするがカーテンが遮光カーテンのみで湯上りで風を入れたい場合にも部屋の中が丸見えなので閉め切ったまま。薄手カーテンが必要
・館内唯一のウォシュレットのトイレ2箇所が朝大混雑してしまっている。
・キレイに維持されているが建物が古いと感じる場所が多い。
・ペット同伴可の食事会場のテーブル毎にリードのつなぐ器具が見当たらない
・有料の犬との温泉個室(75分)のお湯の出が悪く湯船にお湯が溜まるまで20分以上 かかり風邪をひきそうになった。犬用バブルバスは大型犬を湯船に入れるのが大変。
・夕食時 ご飯はお櫃でほしかった。
・ペット同伴エリア内にもっと多くのゴミ箱(糞用含む)がほしかった。
・ペット同伴で有名なお宿のわりに設備(リードの留具、ゴミ箱)が不足感
・スタッフの制服がアロハ風で金髪な方もおり、お宿の雰囲気とアンマッチかな
・宿泊棟の廊下に簡易ベットなど備品の山が置き去り。宿泊者として気持ちのいいものではない。宿泊者の目に入る場所に、ちゃんと倉庫に保管してほしい。
全国でペット同伴のお宿が増えていることは非常にうれしいことです。全国にある有名温泉街が廃れる中、新しい顧客獲得としてのチャレンジ策でペット同伴は有望な市場でこれからも多くの宿泊施設がこの市場に参入することでしょう。価格面ふくめ改善点の参考にして頂ければ幸いです。最後に同伴者から、朝の温泉が余りにも低温で湯上りに熱いシャワーを浴びてから出ていた事、名湯蔵王でペット同伴をうたったお宿で蔵王温泉にペットが浸かれる施設(設備)がないのが非常に残念。草津温泉ではペットを温泉に入れて毛並みががフサフサ、皮膚病が直った等宿のアピールに活用しているお宿があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2014年09月22日 08:14:23

この度は、当館をご利用頂き誠にありがとうございました。また、サービス向上の為に多数のご指摘を頂き、重ねて感謝申し上げます。ご指摘にありました事を、一つ一つ、改善して行く所存です。ペット同伴出来る宿として、精進を重ねて参りますので、今後とも、ご指導ご鞭撻賜ります様、お願い申し上げます。
早いもので、蔵王は秋模様に入ってきました。またの、ご来館をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】自家農園産☆旬な夏野菜と米澤産・庄内産食べ比べ三元豚しゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴洋室(洗面・トイレ・32型液晶TV・冷蔵庫完備)】

食事2

Toshi41163さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

Toshi41163さん [60代/男性] 2013年02月18日 21:07:28

蔵王温泉には25年ぶりに来ました。庭園の湯には満足しました。内湯も温泉であったらと思います。初日の食事は山形牛が美味しかった。2日目は海鮮料理でしたので、米沢牛を追加しました。精算を済ませ、バスに乗ってから領収書をよく見ると、注文していなかった三元豚Pを請求されていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2013年02月20日 09:49:47

先日は当ホテルをご利用頂きましてありがとうございました。

久しぶりの蔵王はいかがでしたか?
僅かではありますが、ご旅行のお役に立てました事、スタッフ一同喜んでおります。
お食事、お風呂にもご満足頂けたようで何よりでございました。

領収書の件、紛らわしかったと思いますが、当ホテルのシステムの都合で「三元豚プラン」となっているだけでございます。
連泊の場合、三元豚プランや山形牛プランでもメインメニューを差し替えるため、そのような表示になってしまいます。お詫び申し上げます。

蔵王は四季それぞれ違った顔を見せてくれます。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【すべっ得】【冬得】【ポイント10倍】[楽天トラべル限定]“4つ星以上の宿100選”掲載記念プラン
ご利用のお部屋
【一般和室(洗浄機付トイレ・32型液晶TV・冷蔵庫完備)】

食事2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月18日 11:01:00

お盆に初めてワンコと大人2人で泊まらせていただきました。
まず、フロントの男性の対応があまり良くありませんでした。
あと、一番はペットと入れる「ほたるの湯」ですが、
75分で¥2700もするのに、使い方の説明の時間でけっこう時間を取られて、
ワンコを入れたら人間は慌てて5分位でバタバタ入る感じでした・・・
説明の時間は別で75分はないと厳しいかと思います。(お湯を貯めあるのにも結構時間がかかりましたので)
楽しみにしていた食事も、うーん・・・微妙といった感じでした。
料金の割には良くなかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年08月18日 18:27:54

先日は当ホテルにご宿泊頂き誠にありがとうございました。また貴重なご意見を頂き重ねてお礼を申しあげます。

『ほたるの湯』に関しまして、お時間は検討を重ねて75分にさせて頂いておりました。機械のご説明のお時間を含めて細かい分刻みのご案内はここでは避けますが、人間の入浴時間を含めても大丈夫なように時間の設定はさせて頂いておりましたが、再度スタッフにて検討させて頂きます。

お食事もご満足頂けなかったようで申し訳ありませんでした。今後メニューを含めて改善してまいります。

これから蔵王は短い夏も終わり、紅葉の時期へと向かいます。自慢の野天風呂から見る紅葉も、また格別です。これに懲りずにまたのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【元気です!やまがた】【夏得】夕朝部屋食確定、ヘルシー食材三元豚食べ比べしゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴和室(洗浄機付トイレ・32型液晶TV・冷蔵庫付)】

食事2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月17日 11:16:59

今年の7月は異常に暑かったせいもあり又レストランに冷房設備がなかった事から、夕食のしゃぶしゃぶとだしの効いていないあつあつの芋煮を、汗を拭きながら食べさせられるのは、はっきり言って苦痛でした。夏のメニーを考えるかクーラーを付けるかして下さい。あとあれだけの数のペットを受け入れるのでしたら、ドックランをきちんと整備して下さい。
部屋は掃除もきちんとされており匂いもなく広さも充分あり快適でした。温泉も気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年08月18日 18:12:18

過日はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。また貴重なご意見を頂きまして重ねてお礼申し上げます。

おっしゃる通り今年の7月は大変気温が高くなり、お客様にはご不便をお掛け致しました。冷房に関しましては今すぐとはまいりませんが、今後の課題とさせていただきます。メニューに関しましても調理場と相談しながら工夫できるものは工夫し、変えられるものは変えて行くようにしてまいります。
お陰様でお盆も過ぎ、蔵王は朝晩めっきり涼しくなってきております。またこれから紅葉のシーズンを迎えます。紅葉の時期の露天風呂もまた格別です。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【元気です!やまがた】【春得】 季節の料理と山形牛ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ選べる夕食プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴洋室(バス・トイレ・32型液晶TV・冷蔵庫完備)】

食事2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年05月09日 06:18:37

大変お世話になりました。
ペットと一緒に泊まれる宿でしたので、動物臭があるかと思っておりましたが、それに関しては全く気になりませんでした。
お風呂は非常によかったです。大露天風呂も歩いて近かったし立地はよかったです。
お部屋は、暖房を強くしても若干寒かったです。
アメニティは、歯ブラシが固いとか、タオルがなんとなく古いというのが細かくいうと気になる感じでした。
食堂がやや職員食堂的なのが残念と思いました。せっかく景色がとてもいいので、景色をみながら食事できる感じのテーブルの配置がいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年05月09日 09:32:00

先日は当館をご利用頂き誠に有難うございました。また、この度はあたたかいお言葉を頂き重ねて御礼申し上げます。
アメニティ関係でご迷惑をおかけいたしたこと、誠に申し訳ございませんでした。今後は、細部まで見直して改善して行きます。また、レストランのテーブル配置にも改善を加え、お食事の提供にあたりたいと思います。
これからの蔵王は、桜が咲き、新緑が芽吹く季節になります。皆様の再来を、従業員一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【元気です!やまがた】【期間限定】 『蔵王大露天風呂』オープン記念!! 入浴券付プラン
ご利用のお部屋
【一般和室(洗浄機付トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)】

食事2

ころたま3250さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ころたま3250さん [50代/男性] 2010年10月10日 12:09:49

温泉街よりはなれているため静かで立地としては良かった。
ペット用出入り口及び部屋にペット(犬)用グッズが用意され良かったです。
ゲレンデが近くにあり散歩するのに良かったです。

内風呂に(窓周辺に)落ち葉があったのが木になりましたが。
館内はきれいでした。部屋での食事と言うことで料金的には良かったと思いますが、
体を動かす私としては、夕食時の料理は品数が少ないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年10月13日 20:46:20

紅葉の見頃の時期になりました。と同時に落ち葉の季節でもございます。当ホテルの露天風呂はより開放感を出すために屋根が無い『野天風呂』でございます。常に掃除には気をつけておりますが、自然が相手の為、見落としがあったやもしれません。大変申し訳ありませんでした。今後、更に気を配りたいと思います。

夕食は個人差もありますのでいちがいには言えませんが、当ホテルのプランには料理長泣かせの“食べ放題プラン”もございます。次回はぜひこのプランをご利用されてはいかがでしょうか?

私どものホテルは自然のまっただ中にあり、人間はもちろん、ペットにも快適なホテルだと自負しております。これから紅葉、そして冬へと季節は変わります。ぜひ樹氷を見に、食べ放題を召し上がりにまたお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
夕朝部屋食確定、ヘルシー米澤三元豚しゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴和室(洗浄機付トイレ・32型地デジTV・冷蔵庫付)】

食事1

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2020年11月01日 15:41:51

食事会場は寒く、旦那は日本酒を飲んでいるのにもかかわらず寒くて、ゆっくり食事もできなかった。食べてさっさと部屋に戻ってくれということでしょうか。翌朝も会場は寒く、湯冷めしそうでした。12月から暖房代を取られるとのことだったが、11月中もあの寒さのままでしょうか・・・暖房費は必要経費なのでは?
揚げたててんぷらと言っても、天つゆも無ければ、何をつけて食べればいいのか説明もなし。小さくて上品だったので何をつけて食べればという以前の問題で、あっという間になくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のプラン ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ お一人様ずつ選べる山形牛付P[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番お得なベッドのお部屋 【西館3階洋室庭園側】ペット不可】

食事1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年07月14日 21:43:44

7月10日から二泊、犬2匹、大人2人で前もって予約して宿泊しました。
2日の夕食、シェフのお任せとの事でしたが、ご飯、汁物ないメニューだったのでしょうか?
3日目の朝食、ハムエッグにかなり大きめの卵の殻。取り皿にコバエの死骸。

せっかくお風呂はいいのに残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
30日前までの予約で山形牛カットステーキがサービス♪ うれしい・おいしい早得プラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

食事1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年02月27日 17:55:57

従業員がサービス業に従事しているという自覚がまったく感じられない。残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
30日前までの予約で山形牛カットステーキがサービス♪ うれしい・おいしい早得プラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番お得なベッドのお部屋 【西館3階洋室庭園側】ペット不可】

食事1

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

猫飯1374さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

猫飯1374さん [30代/女性] 2018年02月21日 21:19:51

宮城女子大学の生徒が10数人いたのですが、スキーから戻り夕食後お風呂を利用しようとしたら 完全に占拠されていて2時間近く使えず そのせいか貸切露天も全く空かず お風呂が使えず 結局入浴出来たのは深夜で、挙句に洗い場 浴槽 脱衣所全てが散らかし放題 大量の髪の毛やゴミがあり、フロントに言ったところ 申し訳ないの一言もないどころか 担当くるまでは対応出来ませんと言い切られ非常に気分が悪かったです
大学生がきて 時間を決めてお風呂を使わせないなら料金を下げるなりして欲しいですね お風呂が売りのホテルでお風呂使えないって意味ないです
また、食事も大人数を数人のスタッフで回してるので 不備が出まくり 2日目に至っては 食事に体毛が混入してるわで最悪でした
2度と泊まることも無ければ、友人に勧めることも出来ないです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
30日前までの予約で山形牛カットステーキがサービス♪ うれしい・おいしい早得プラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

食事1

6人中6人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2014年10月03日 23:02:51

犬連れで2泊しました。初めての山形旅行で普段仕事が激務の主人も楽しみにしてました!
私達は、いつも愛犬が大喜びする宿、那須や千葉で犬へのサービス満点な宿に泊まることに慣れてますので、こちらの大平ホテルはビックリしてしまいました。まず、受付の方の態度(マニュアル通りで早口に暗記したセリフを読むだけな感じ)、ドッグランの説明はこちらから聞くまで無し それもそのはず、全く整備されてなく、とても危険な状態で入ることさえ出来ませんでした。部屋のベッドの下にはタバコが落ちており、犬が食べてしまったらどうするのでしょうか? そもそも掃除をしてない証拠ですよね
働き盛りの主人には一泊目の食事全く物足りず、味もかなりショックでした。
こちらのドッグランで遊ぶために早めにチェックインしましたが、通りがかりの方やドックカフェの方からも大平さんのドッグランはガラスが落ちてたり危険なので入らない方が良いと言われ、犬に対する愛情が全く感じられませんでした。
帰りに宿から無料プレゼントとの事で、家族写真をカメラマンの方に撮って頂きました
1か月後にメールにて送られるとの事でしたが全く送られてきません。
勿論、無料ですが、あの程度のサービスからすると、宿代金は高額で、写真代金などは取られてるはずです。
かなり前から予約した為、食事の件で何度もメールのやり取りなどしましたので、アドレスが不明な訳はありませんし!
犬連れの方は特にお勧め出来ません。
山形で出会った他のお店の方たちは感じ良い方ばかりでしたが、私たちはもう山形にはいかないと思うくらいショックでした。
私達はお盆の旅行のこちらの宿があまりに酷くてショックだったので、今月また仕切り直しで別の宿へ旅行に行き、夢のような素敵な宿で我が家の愛犬も大喜びでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2014年10月04日 12:51:32

ご投稿確認させて頂きました。代表させていただいております、岡崎靖と申します。
この度の山形旅行での不愉快な接客や対応につきましてご返信させて頂きます。
楽しみにしていた愛犬とのご旅行での数々の不備、誠に申し訳ございませんでした。心から謝罪申し上げます。
お客様のご感想をいただき、本日10:00より全スタッフを集めまして臨時会議をさせて頂きました。
お客様からのご指摘をうけまして、社内で改善点をまとめました。
1、毎日お越しになるお客様は、楽しみにして旅行に来ている。
2、チェックイン(駐車場からお部屋まで)の対応の仕方を見直します。
3、ペットをお連れのお客様には、ドックランやお散歩コースの説明を必ず行ないます。
4、ドッグラン及びお散歩コースの管理と整備、安全確認を毎日行ないます。
(現在のドッグランはテニスコートに仮設ネットというお粗末なものです、理想は、緑の芝やウッドチップを使用して、気持ちのいいエリアにしたいのですが、そこまで設備投資が出来なく申し訳ありません。努力します)
5、お部屋のお掃除の仕方を再度見直し改善致します。
6、お食事の三元豚プランをお選びいただいたなかで、ご満足な量をご提供出来なかった事反省致しております。事前にお客様のお好み等をもっとお伺いするように致します。
7、無料写真は、何度か送信させて頂いておりました。(データ量が多い為データ便というwebから送信)送信メールが3日間を過ぎてしまいますとお客様からダウンロード出来なくなるようでした。お送りした際に連絡もさせて頂きました。そのままになってしまいすみませんでした。本日再度送信させて頂きます。

お客様からのお声を真摯に受け止めまして、これからも山形蔵王の観光に寄与して参ります。
この度は、誠に申し訳ございませんでした。
お客様のまたのお越しをこころよりお待ち申し上げます。

大平ホテル 代表取締役 岡崎靖

 

ご利用の宿泊プラン
【春得】ホテルオリジナルの鍋で蔵王を食べよう!山形牛から庄内浜産の海鮮まで 十代辻屋鍋プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴和室(洗浄機付トイレ・32型液晶TV・冷蔵庫付)】

食事1

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2014年10月02日 21:53:22

犬連れで2泊しました。初めての山形旅行で普段仕事が激務の主人も楽しみにしてました!
私達は、いつも愛犬が大喜びする宿、那須や千葉で犬へのサービス満点な宿に泊まることに慣れてますので、こちらの大平ホテルはビックリしてしまいました。まず、受付の方の態度(マニュアル通りで早口に暗記したセリフを読むだけな感じ)、ドッグランの説明はこちらから聞くまで無し それもそのはず、全く整備されてなく、とても危険な状態で入ることさえ出来ませんでした。部屋のベッドの下にはタバコが落ちており、犬が食べてしまったらどうするのでしょうか? そもそも掃除をしてない証拠ですよね
働き盛りの主人には一泊目の食事全く物足りず、味もかなりショックでした。
こちらのドッグランで遊ぶために早めにチェックインしましたが、通りがかりの方やドックカフェの方からも大平さんのドッグランはガラスが落ちてたり危険なので入らない方が良いと言われ、犬に対する愛情が全く感じられませんでした。
帰りに宿から無料プレゼントとの事で、家族写真をカメラマンの方に撮って頂きました
1か月後にメールにて送られるとの事でしたが全く送られてきません。
勿論、無料ですが、あの程度のサービスからすると、宿代金は高額で、写真代金などは取られてるはずです。
かなり前から予約した為、食事の件で何度もメールのやり取りなどしましたので、アドレスが不明な訳はありませんし!
犬連れの方は特にお勧め出来ません。
山形で出会った他のお店の方たちは感じ良い方ばかりでしたが、私たちはもう山形にはいかないと思うくらいショックでした。
私達はお盆の旅行のこちらの宿があまりに酷くてショックだったので、今月また仕切り直しで別の宿へ旅行に行き、夢のような素敵な宿で我が家の愛犬も大喜びでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2014年10月04日 12:53:38

次の返信と重複致します。

ご利用の宿泊プラン
【春得】旬な春の山菜料理と米澤産・庄内産食べ比べ三元豚しゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴洋室(洗面・トイレ・32型液晶TV・冷蔵庫完備)】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年02月07日 16:50:43

最初部屋に通された時、暖房が止まっていて寒かった。
事前に確認していてほしかった。
部屋の布団カバーに毛がついていて、気分が悪くなった。
楽しみにして行ったのに、着いたそうそうがっかりしました。

ペットの料金が別に掛かることが最初明記されてなかったので、チェックアウト
の時ビックリしました。料金に関わることは細かく明記してほしい。

食事で氷を頼んだのですが、氷代も請求されたのは初めてで、ビックリしました。

全体的に残念な旅行になりました。細かいところまで配慮してほしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年02月07日 19:44:03

この度はご宿泊及びご投稿頂きまして誠にありがとうございました。たくさんのご指摘、誠に申し訳ございませんでした。

まず暖房の件は、当ホテルはガスによる暖房施設でございます。もちろんチェックイン30分前に暖房は入れておいたのですが、当日は気温が上がったこともあり屋根からの落雪がありました。その振動でガスの安全装置が作動したため、一時ガスがストップしてしまいお客様にはご迷惑をお掛け致しました。

次にお布団の件ですが、お掃除は徹底しておりましたが、ペット同伴のお部屋ゆえにペットの毛がついてしまっておりました。今後同じことが無い様に掃除をさらに徹底してまいります。

料金に関しましては、記載は間違いなくしておりますが、もっとお客様の目につくよう努力をして参ります。

氷の件もご依頼を受けた時にご案内をすべきだったと反省をしております。

今後ご指摘を頂きました点のみならず、色々改善してまいります。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】ペットと一緒「ほたるの湯」モニター付山形牛選べる夕食プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴和室(洗浄機付トイレ・32型地デジTV・冷蔵庫付)】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年03月22日 00:22:10

3/14の週に愛犬一匹と一緒に宿泊しました。ペットと同室宿泊可能と温泉が源泉掛け流しとのことで決めましたが正直がっかりしました。
・部屋が汚い
 ペットと同室可とのことなので多少の汚れなどはあるだろうと思っていましたが予想以上の古さと汚さ。壁にシミはあるし天井も一部破損。埃も結構あり、正直あまりくつろげる雰囲気ではなし。
・お風呂
 内湯と露天があるが温泉なのは露天のみ。内湯は「沸かし湯」と館内の案内に小さく書かれていました。正直これには相当がっかりです。
・食事
 全体に料理が冷たい。汁物な直接目の前で火を通すもの以外は全て冷たい。また。これと言ったメインとなる料理がなく正直印象が薄い(別注のお肉を頼めば別かもしれませんが...)。
・暖房
 暖房費を取られているのでもっと暖かくして欲しい。部屋は良いが館内の廊下やペットと一緒の食事処は正直寒かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年05月29日 00:35:49

ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。また、この度の宿泊では不愉快な思いをさせてしまった事に対しまして深くお詫び申し上げます。
お客様からご指摘のありました。お部屋は状態を確認しましてきれいにお掃除を致しました。またお風呂につきましては、露天風呂は、24時間源泉かけ流しにこだわりご利用いただいております。
内湯は、皮膚の弱いお客様のために天然水の沸かし風呂を提供させていただいています。
蔵王温泉は、強酸性のため石鹸が使えるようにと考えておりますのでご了承ください。
満足コースは、山形牛の鉄板焼きの付いたボリュウム満点のお料理を提供致しております。またお手頃コースでは、あまり量は食べることができないお客様のために体にもお財布にもヘルシーなコースです。ぜひ次回は、山形牛づくしのコースをお選び下さい。
次回お越しいただけた際には、心からリラックスした最高のご宿泊が提供できるよう係り一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室(ペット館)】

397件中 301~320件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ