楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:432件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.24
  • 立地4.24
  • 部屋3.88
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂4.71
  • 食事3.88
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

398件中 321~340件表示

部屋2

jeanjoshuさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

jeanjoshuさん [40代/男性] 2017年07月26日 17:18:48

ウォシュレット付きだったはずでしたが、実際は付いてなかったです…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】お一人様からでも利用OK♪2名以上さらにお得、温泉満足!素泊りプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番お得なベッドのお部屋 【西館3階洋室庭園側】ペット不可】

部屋2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年07月02日 20:54:53

ファミリールームということでしたが、シールを貼ったりしている子供だましみたいな感じがしました。また、子供の食事は金額を取っている割に冷食を利用しているような料理で子供も食べませんでした。幸い、温泉の泉質は良くてとても気持ち良かったですし、大人の食事は美味しかったです。また、大人ついていた靴下はとてもありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のスタンダードプラン ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ お一人様ずつ選べる山形牛付プラン
ご利用のお部屋
【眺めのよいお部屋、ファミリールーム【北館3階和室】ペット不可】

部屋2

yo-ki-sasukeさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

yo-ki-sasukeさん [30代/女性] 2017年05月31日 23:24:41

とにかく、お風呂が最高でした。そして、スタッフさんの対応がとても素晴らしかったです。部屋はペットと一緒なのでしょうがないと思います。蔵王にいったら、もうここしか泊まれないくらい。。とても気に入りました!!また、日帰りでも、遊びにいきたいとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定/現金特価】エコに参加でお得に泊ろう! ワケあり&エコプラン [無料貸切露天風呂あります]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室庭園側》】

部屋2

ヒロ9938さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ヒロ9938さん [60代/男性] 2016年08月16日 10:34:24

従業員の皆様は非常に明るく親切でした。やはり建物、設備面が古く成っている事が
宿泊して初めて解りました。プランの食事面との認識の違いもあり全体的に価格が少し高いと感じました。歴史があるホテルとの事ですが、風呂は少し改善した方が良いのではないかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のスタンダードプラン ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ お一人様ずつ選べる山形牛付プラン
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

部屋2

naka0696さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

naka0696さん [60代/男性] 2016年03月28日 22:20:25

お風呂は最高。今までの温泉では、最高にいいです。ただ、部屋の洗面所のお湯が出ないことには閉口しました。しかし、温泉に入りたいので山形に行ったら、また泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2016年05月24日 21:14:16

過日は当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。

ホテル自慢の温泉、ご満足いただけて何よりでございます。
貸切露天風呂はお試しになりましたか?
今回ご利用でなければ是非次回はご利用ください。

配湯の件、ご不便ご迷惑をおかけいたしました。
なにとぞご容赦くださいませ。

また蔵王温泉に入りたくなったらお越しくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】ウインターシーズンラストスパート!! 今だけお得な三元豚しゃぶ付P[貸切露天風呂1回付]
ご利用のお部屋
【一番お得なベッドのお部屋 【西館3階洋室温泉街側】ペット不可】

部屋2

モンローMさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

モンローMさん [40代/女性] 2015年05月12日 16:23:43

5月2日で一泊。チェックイン時に輪投げやわんちゃん達との交流があるとは、説明を受けましたが、写真撮影があるとは言ってもらえなかったのは、限定とかあったのでしょうか。チェックイン時のサービスもありませんでした。どうしてかと聞いたら連休で忙しくお客さんが多かったからと言われました。それって言っちゃいけない事ではありませんか。昨年宿泊して、料理もお風呂も大変満足したので、今年も宿泊することにしたのですが、残念です。
帰りもわんちゃん同伴のお客さんが、帰るまでお見送りしていたようですが、そのお客さんが帰ってしまったら戻って行ってしまいました。この差は何でしょうか。初めから最後まで不満が残りました。スタッフの教育どうなってるのかなと。
でも、今回も食事、お風呂には満足しました。23時頃お風呂へ行くと、牛乳が全然ありませんでした。がっかり。部屋に持って行く人もいたのですが、それでも良かったのですか。
もし、また宿泊する時があった時は改善されていることを、期待しています。
2014年10月に宿泊した方が記入した内容に類似している点がありました。改善策を回答されてますが、なってないようですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2015年07月14日 17:39:34

過日は当ホテルをご利用頂きまして誠にありがとうございました。

今回、たくさんのご不満な点がございましたこと、大変申しわけございませんでした。
ご指摘いただいた点を社内全員で確認し、同じことが起きないようさらに注意して参ります。
なお、牛乳はお部屋にお持ちいただいてもかまいません。
ご宿泊人数分以上は必ずご用意しておりますが、中には1本以上召し上がられる方もいらっしゃるようです。もし無くなってましたらお声掛けくださいませ。ご用意いたします。

今回頂きましたご指摘を真摯に受け止めて、さらなるサービスを心がけて参ります。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夕朝部屋食】【貸切露天風呂無料】三大和牛 米沢牛ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ選べるプラン
ご利用のお部屋
【愛犬と一緒に『畳』のお部屋《ペット館和室》】

部屋2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2014年08月12日 05:25:30

大型犬を連れての東北旅行で利用しました。人間も温泉に入れるお宿を探して選択。蔵王温泉地区の高台にあり途中の道の舗装がいたるところ補修が必要な箇所などもあり不安でしたが駐車場にスタッフの方が待機してスムーズなチェックインでした。名湯蔵王の中に何件かあるペット同伴可のお宿のうち、規模では最大ではないでしょうか。その分ペット連れであることに引け目も感じず過ごせました個人的な感想を列記させて頂く気になった点
・エアコンがないため涼をとるため窓を開け網戸をするがカーテンが遮光カーテンのみで湯上りで風を入れたい場合にも部屋の中が丸見えなので閉め切ったまま。薄手カーテンが必要
・館内唯一のウォシュレットのトイレ2箇所が朝大混雑してしまっている。
・キレイに維持されているが建物が古いと感じる場所が多い。
・ペット同伴可の食事会場のテーブル毎にリードのつなぐ器具が見当たらない
・有料の犬との温泉個室(75分)のお湯の出が悪く湯船にお湯が溜まるまで20分以上 かかり風邪をひきそうになった。犬用バブルバスは大型犬を湯船に入れるのが大変。
・夕食時 ご飯はお櫃でほしかった。
・ペット同伴エリア内にもっと多くのゴミ箱(糞用含む)がほしかった。
・ペット同伴で有名なお宿のわりに設備(リードの留具、ゴミ箱)が不足感
・スタッフの制服がアロハ風で金髪な方もおり、お宿の雰囲気とアンマッチかな
・宿泊棟の廊下に簡易ベットなど備品の山が置き去り。宿泊者として気持ちのいいものではない。宿泊者の目に入る場所に、ちゃんと倉庫に保管してほしい。
全国でペット同伴のお宿が増えていることは非常にうれしいことです。全国にある有名温泉街が廃れる中、新しい顧客獲得としてのチャレンジ策でペット同伴は有望な市場でこれからも多くの宿泊施設がこの市場に参入することでしょう。価格面ふくめ改善点の参考にして頂ければ幸いです。最後に同伴者から、朝の温泉が余りにも低温で湯上りに熱いシャワーを浴びてから出ていた事、名湯蔵王でペット同伴をうたったお宿で蔵王温泉にペットが浸かれる施設(設備)がないのが非常に残念。草津温泉ではペットを温泉に入れて毛並みががフサフサ、皮膚病が直った等宿のアピールに活用しているお宿があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2014年09月22日 08:14:23

この度は、当館をご利用頂き誠にありがとうございました。また、サービス向上の為に多数のご指摘を頂き、重ねて感謝申し上げます。ご指摘にありました事を、一つ一つ、改善して行く所存です。ペット同伴出来る宿として、精進を重ねて参りますので、今後とも、ご指導ご鞭撻賜ります様、お願い申し上げます。
早いもので、蔵王は秋模様に入ってきました。またの、ご来館をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】自家農園産☆旬な夏野菜と米澤産・庄内産食べ比べ三元豚しゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴洋室(洗面・トイレ・32型液晶TV・冷蔵庫完備)】

部屋2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

メダラさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

メダラさん [30代/女性] 2013年10月31日 21:46:20

はっきり言ってもう行きません。看板が見えるような向きにに置かれてなくて、素通りしてしまい、迷ってしまいました。お部屋は古さを感じました。
一番残念だったのは、カウンターにいた年配の男性の接客です。カウンターの前で犬が粗相(う●ち)をしてしまったのですが、こちらが悪いのはわかっていますが、「自分でやれ」と言わんばかりの表情で、全くの無言でティッシュもくれませんでした。

お食事のお肉は美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年10月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2013年11月07日 17:55:58

過日は当ホテルをご利用頂きまして誠にありがとうございました。

ご不満な点がありました事、まずもってお詫び申し上げます。
フロントの対応に関しましては状況を確認し、今後同じ事が無い様周知徹底しております。申し訳ありませんでした。

看板に関しましては入り口のところは確かに一方にしか向いておりませんがホテルまでの導線には何ヶ所か設置させて頂いております。
さらに分かりやすい表示になる様検討して参ります。

色々と貴重なご意見を頂きまして誠にありがとうございました。
これに懲りずにまたお越しくださいます様お願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】夕朝食部屋食確定! 蔵王の秋の味覚と山形牛付選べる夕食プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴和室(洗浄機付トイレ・32型液晶TV・冷蔵庫付)】

部屋2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2013年10月15日 16:05:24

悪くないです。
唯、やっぱりペットオッケーなので、匂いがします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年09月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2013年10月29日 12:57:52

この度は当ホテルをご利用頂きまして誠にありがとうございました。

当ホテルは客室やお食事会場は分けてありますが、ペット同伴の方とそうじゃない一般の方と共有スペースでは同じ空間に滞在致します。
お掃除等は常に心がけておりますが、ペットを普段飼ってらっしゃらない方ですと、やはりどうしても気になってしまうかもしれません。
予めご理解頂くとともにご容赦くださいます様お願い申し上げます。

これに懲りずにまたのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】【当館人気】【おすすめ】蔵王の秋の味覚と米澤産庄内産食べ比べ三元豚しゃぶしゃぶ鍋プラン
ご利用のお部屋
【一般洋室(ペット不可/洗面・トイレ・32型TV・冷蔵庫完備)】

部屋2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年05月09日 06:18:37

大変お世話になりました。
ペットと一緒に泊まれる宿でしたので、動物臭があるかと思っておりましたが、それに関しては全く気になりませんでした。
お風呂は非常によかったです。大露天風呂も歩いて近かったし立地はよかったです。
お部屋は、暖房を強くしても若干寒かったです。
アメニティは、歯ブラシが固いとか、タオルがなんとなく古いというのが細かくいうと気になる感じでした。
食堂がやや職員食堂的なのが残念と思いました。せっかく景色がとてもいいので、景色をみながら食事できる感じのテーブルの配置がいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年05月09日 09:32:00

先日は当館をご利用頂き誠に有難うございました。また、この度はあたたかいお言葉を頂き重ねて御礼申し上げます。
アメニティ関係でご迷惑をおかけいたしたこと、誠に申し訳ございませんでした。今後は、細部まで見直して改善して行きます。また、レストランのテーブル配置にも改善を加え、お食事の提供にあたりたいと思います。
これからの蔵王は、桜が咲き、新緑が芽吹く季節になります。皆様の再来を、従業員一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【元気です!やまがた】【期間限定】 『蔵王大露天風呂』オープン記念!! 入浴券付プラン
ご利用のお部屋
【一般和室(洗浄機付トイレ・32型地デジ対応TV・冷蔵庫完備)】

部屋2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年08月12日 23:37:31

お部屋はちょっと古かったけど、愛犬と宿泊できて大変楽しかったです。スタッフは皆さん対応がよく、食事もとてもおいしかったです。今度は、ペット館の和室にしようかなぁと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年08月14日 13:09:49

過日は当ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。またたくさんのお褒めのお言葉を頂き、スタッフ一同大変喜んでおります。今度は和室でのご利用をご希望との事、わんちゃんとのご来館を心よりお待ちいたしております。

ご利用のお部屋
【ワンちゃん専用 洋室】

部屋2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年07月20日 16:38:26

なかなかペットOKの温泉宿がないのでまた使用したいと思いますが、いくつか改善できればと思います。
貸切風呂に入る事が出来ましたが、お風呂のみでシャワーなどがありませんでした。
入る前に洗う事が出来ないので不衛生かと思います。
泊まった部屋は壁がタバコで黄色くなっていて(吸うのでいいのですが)そのせいで照明が暗くなって怖かったです。

犬にとって天敵な蚊が部屋に入っていたのですが、蚊取り線香を貸し出していただいて助かりました。

ご飯もお腹いっぱいになり全体的には大満足でした。
フロントの方の対応もよく気持ちよく宿泊できました。

あいにく午後から雷雨で外のドックランで遊ばせる事ができなくて残念でしたが、また泊まりに行きますので宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年07月25日 19:32:26

先日はご利用いただき誠にありがとうございました。また、この度ご投稿いただき誠にありがとうございます。
 蔵王温泉は強酸性の温泉であることはご承知のことと思います。石鹸の使えない温泉、温泉につかるだけで美肌に、また諸傷病に効能のある温泉として親しまれてきました。シャワー等の設置については考慮中です。腐食の少ない器具、配水管などの問題がありますので、少々時間がかかるとは思いますが、前向きに対処してまいります。
 お部屋のクロス関係のリニューアルが間もなく始まります。秋までには完成いたします。リニューアル後是非お越し下さいませ。
 次回お越しいただける日が晴天であるよう心より祈っております。

ご利用の宿泊プラン
すき焼きorしゃぶしゃぶ選べる夕食【60分食べ放題】おなか満足プラン♪
ご利用のお部屋
【ワンちゃん専用 洋室】

部屋2

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月09日 00:47:40

写真の外観イメージとペットと泊まれる宿泊場所が違ったので、最初お部屋に通された時は、あまりの古さにガッカリしてしまいました。
ですが、部屋は犬もOKということでしたが、とてもキレイに掃除してあり、臭いもなくとても気持ちよく過ごせました。

評判通りお風呂もとても良かったのですが、お風呂場洗面所前にあった、使い古しの化粧品は、エコと言えばそうですが、ちょっと気持ち悪く使う気にはなれませんでした。
後、部屋にあった手洗い石鹸がボディーソープも気になりました。

ドックランもまだ雪があったので、そんなに利用する人もいないのでしょうか?看板もなければ、囲いもなかったです。雪に埋もれていたのでしょうか
でも入り口は、何もなかったので、ドックランと呼んでいいものかと思いました。

大人の食事は大変美味しく頂きましたが、子どもの食事は、ちょっとひどかったです。
夕ご飯の揚物グラタンお肉も、子どもも横で見ている私たち大人も、ちょっとなんでこの組み合わせと思う物が多かったです。
朝食もハム、ソーセージ、ベーコン、目玉焼き、たんぱく質オンパレードで、もうちょっと子どもの食事を勉強された方がいいとおもいました。
ホテルの方々は皆さん親切でよかったのですが、ちょっと値段の割高感は否めませんでした。

【ご利用の宿泊プラン】
ペット一緒に温泉旅館、「お手ごろ」ゆったり夕食部屋食プラン 貸切露天風呂が人気
和室(ペット館)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2009年04月11日 18:25:03

ご指摘誠にありがとうございます。アメニティが不備でご迷惑をお掛けいたしました。今後より充実したアメニティセットをご用意いたします。エコ関係もありますので、お客様に不愉快感を与えないように準備させていただきたいと思います。
ドッグランについては、今冬、はじめて設置いたしました。雪のため遊ぶ遊具など設置できず、
雪のなかのグラウンドになってしまいました。
ご利用なさるお客様も少なかったのですが、来年度に向け、より良いドッグランになるよう考慮いたします。お子様の食事については、もっと勉強し、たのしい食事になるよう改善いたします。
今回はご指摘ありが追うございました。

ご利用の宿泊プラン
ペット一緒に温泉旅館、「お手ごろ」ゆったり夕食部屋食プラン 貸切露天風呂が人気
ご利用のお部屋
【和室(ペット館)】

部屋1

みチャン8771さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

みチャン8771さん [30代/女性] 2022年09月19日 10:46:45

9/17に、宿泊しました。チェックイン時は、感染予防のため他のお客様とずらして案内。駐車場の隣に小さく囲ったドックランがあり、すぐに犬を放てるので便利でした。大きさは小型犬用かな。建物は古く老朽化。11月にリニューアルオープンとのことで、現在工事中。チェックインはフロント2階で行っており、貸切風呂・食事・館内通路・感染対策等、丁寧に説明がありました。
食事は、夕食18時・朝食7時から30分単位で時間が選べました。部屋は、掃除が行き届いてなく、そこが残念。埃が積もり、天井にも埃。大き目のケージがありましたが、それも埃が蓄積され、仕方なく自分で拭き掃除しました。SDGsの一環、プラスチック製品削減のため、人間用アメニティは持参とのことでしたが、フロント脇に用意されていました。元々持参派なので、そこは気にならず。犬用アメニティは、一通りありましたが、トイレシートは、少ないので持参されたほうがよいでしょう。食事は、スタンダートで選べるタイプでしたので、すきやきをチョイス。お肉が柔らかく、お米も美味しく最高です。
肝心の温泉は、素晴らしいの一言です。体がスベスベになりました。切り傷や、擦り傷等があったり、肌が弱い方は、長湯しないほうがよいですね。ヒリヒリします。そのくらい酸が強く、いい泉質です。貸切風呂は、ネットから事前予約ができますし、宿泊者は無料!21時以降は、空いていれば好きな時に入れますが、朝5時以降は、争奪戦になります。景色がいいのは、布袋尊で夕暮れ時が最高にいい景色でした。
ただ、露天風呂が遠くて迷ってしまったので、矢印や案内をもっと増やしてほしいです。迷われたお客様は、渡り廊下から、外を歩いて貸切風呂へ行っていました。
今回は、晴天でしたので外のドックランや散歩も最高でしたが、室内ドックランが荒れ果てており、びっくりするほど残念でした。むしろ使用不可?ってくらい・・・。犬用足湯もお湯が抜いてあり、使用できませんでした。スタッフの方も、親切で温泉も食事も最高なのに、掃除不足、設備が整っていなくて、残念でなりません。リニューアルオープンされた際は、ピカピカになることと期待します。掃除されていれば100点のホテルでした。また、利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月

部屋1

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2022年08月01日 12:22:27

お風呂は良かったです。食事もまあまあでした。
部屋はエアコンが無くて、大変暑い思いをしました。窓を開けても他の宿泊客が通り抜けるので、開けることも出来ず。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月

部屋1

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2021年06月26日 15:27:44

ペットと一緒の宿泊だったので、この宿にしました。
部屋、風呂ともに掃除をしているのかと思うほど汚い。
もう行くことはないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
[フリードリンク]付 おいしい山形牛に飲み放題がついてお得♪プラン【巡るたび、出会う旅。東北】
ご利用のお部屋
【ペットと温泉街が一望できる洋室《ペット専用洋室温泉街側》】

部屋1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

chaperu1114さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

chaperu1114さん [40代/女性] 2020年10月08日 09:48:44

部屋の床が汚かった。
掃除機、フロアーモップかけてますか?埃まみれでビックリでした。
ご飯、お風呂が良かったのに残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
新企画[フリードリンク]付 おいしい山形牛に飲み放題がついてお得♪プラン
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

部屋1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年09月26日 16:11:34

9月に一泊でペットと泊まれる部屋に宿泊しました。ワンコと同室で過ごせたのは満足でしたが、とにかく清掃が行き届いていません。多分、前日に宿泊されたと思われる犬の毛がカーペットに散乱してました。そして、オス犬のマーキングと思われる匂いも強かったです。最近は犬も綺麗に飼ってる方達が多いなか、動物と同室となると随分と手を抜かれてると感じました。建物の老朽化は仕方ないですが清潔感があまりに無い様に思えました。ワクチン提示も必要なく、心配になりました。ワンコを大切に綺麗に飼育されてる方には気になる点が多いホテルだと思います。初めての同室泊を楽しみにしてましたが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】 蔵王の秋を満喫♪ 秋の味覚三昧! 料理長厳選 山形の秋御膳プラン
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

部屋1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年04月26日 00:04:42

蔵王温泉が好きでぜひワンコも入れてあげたいと思い、ペットの足湯があるこちらに宿泊。
ペットスパは新しいが片付けができておらず雑然としており、しかも足湯はお湯に湯の花を溶いたもので源泉掛け流しとは程遠くとても残念だった。200円かかるのは構わないが記載が見当たらない。
建物が古いので部屋の古さも仕方ないが、掃除ができていないのがひどい。ベッドサイドのテーブルやライトにホコリが乗っていて気持ち悪いのでウェットティッシュで拭いた。
足が悪いので洋室にしたが土足の床にペットのベッドを置くのは抵抗がある(敷物は持参した)。その床も汚れていたので掃除した。格安プランで楽天値引き使用だから手抜きされたのか?
食事は良い。食事会場の仲居さんの愛想もほどよい。
貸し切り露天風呂はとても気持ち良かった。泉質も最高。
片付けと掃除ができていてペットの足湯が源泉掛け流しだったらまた行きたいと思えるんだけど。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
30日前までの予約で山形牛カットステーキがサービス♪ うれしい・おいしい早得プラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

部屋1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年06月18日 00:06:12

部屋が不衛生でした。
こんなに落ち着かなくリラックス出来ない施設は初めてです。
フロントの方の早口な不親切な説明や荷物運びの若い男性もハッキリ言ってサービス業に向いてません。
二度と行く事はありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
【さくらんぼ狩】【限定】【無料貸切露天風呂】【ペット入園OK】日本一のさくらんぼ狩 入園券付プラン
ご利用のお部屋
【ペットと一緒、リーズナブルに温泉《ペット専用洋室温泉街側》】

398件中 321~340件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ