楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:432件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.24
  • 立地4.24
  • 部屋3.88
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂4.71
  • 食事3.88
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

399件中 321~340件表示

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年02月07日 16:50:43

最初部屋に通された時、暖房が止まっていて寒かった。
事前に確認していてほしかった。
部屋の布団カバーに毛がついていて、気分が悪くなった。
楽しみにして行ったのに、着いたそうそうがっかりしました。

ペットの料金が別に掛かることが最初明記されてなかったので、チェックアウト
の時ビックリしました。料金に関わることは細かく明記してほしい。

食事で氷を頼んだのですが、氷代も請求されたのは初めてで、ビックリしました。

全体的に残念な旅行になりました。細かいところまで配慮してほしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2011年02月07日 19:44:03

この度はご宿泊及びご投稿頂きまして誠にありがとうございました。たくさんのご指摘、誠に申し訳ございませんでした。

まず暖房の件は、当ホテルはガスによる暖房施設でございます。もちろんチェックイン30分前に暖房は入れておいたのですが、当日は気温が上がったこともあり屋根からの落雪がありました。その振動でガスの安全装置が作動したため、一時ガスがストップしてしまいお客様にはご迷惑をお掛け致しました。

次にお布団の件ですが、お掃除は徹底しておりましたが、ペット同伴のお部屋ゆえにペットの毛がついてしまっておりました。今後同じことが無い様に掃除をさらに徹底してまいります。

料金に関しましては、記載は間違いなくしておりますが、もっとお客様の目につくよう努力をして参ります。

氷の件もご依頼を受けた時にご案内をすべきだったと反省をしております。

今後ご指摘を頂きました点のみならず、色々改善してまいります。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】ペットと一緒「ほたるの湯」モニター付山形牛選べる夕食プラン
ご利用のお部屋
【ペット同伴和室(洗浄機付トイレ・32型地デジTV・冷蔵庫付)】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年03月22日 00:22:10

3/14の週に愛犬一匹と一緒に宿泊しました。ペットと同室宿泊可能と温泉が源泉掛け流しとのことで決めましたが正直がっかりしました。
・部屋が汚い
 ペットと同室可とのことなので多少の汚れなどはあるだろうと思っていましたが予想以上の古さと汚さ。壁にシミはあるし天井も一部破損。埃も結構あり、正直あまりくつろげる雰囲気ではなし。
・お風呂
 内湯と露天があるが温泉なのは露天のみ。内湯は「沸かし湯」と館内の案内に小さく書かれていました。正直これには相当がっかりです。
・食事
 全体に料理が冷たい。汁物な直接目の前で火を通すもの以外は全て冷たい。また。これと言ったメインとなる料理がなく正直印象が薄い(別注のお肉を頼めば別かもしれませんが...)。
・暖房
 暖房費を取られているのでもっと暖かくして欲しい。部屋は良いが館内の廊下やペットと一緒の食事処は正直寒かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2010年05月29日 00:35:49

ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。また、この度の宿泊では不愉快な思いをさせてしまった事に対しまして深くお詫び申し上げます。
お客様からご指摘のありました。お部屋は状態を確認しましてきれいにお掃除を致しました。またお風呂につきましては、露天風呂は、24時間源泉かけ流しにこだわりご利用いただいております。
内湯は、皮膚の弱いお客様のために天然水の沸かし風呂を提供させていただいています。
蔵王温泉は、強酸性のため石鹸が使えるようにと考えておりますのでご了承ください。
満足コースは、山形牛の鉄板焼きの付いたボリュウム満点のお料理を提供致しております。またお手頃コースでは、あまり量は食べることができないお客様のために体にもお財布にもヘルシーなコースです。ぜひ次回は、山形牛づくしのコースをお選び下さい。
次回お越しいただけた際には、心からリラックスした最高のご宿泊が提供できるよう係り一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室(ペット館)】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2009年08月10日 13:26:02

 ツインの部屋は広く、4人でも泊まれるところを2人ずつ2部屋貸していただき、ありがたかったです。ただたばこのにおいがきつく、以前からしみついているようなにおいで、衣服にもにおいがつき、たばこを吸わない身には非常に気になりました。
 夕食のメニューは、甘露煮、煮物、天ぷら、刺身、吸い物、芋煮なべ等、品数はありましたが、内容としては今ひとつと感じました。蔵王らしく「ジンギスカン」コースもほしいと思いました。追加でとった「山形牛ミニステーキ」は、量は少ないもののたいへんおいしい肉でした。また、従業員の方はとても親切で、たいへんよい接待でした。
 全体的な感想としては、一人12600円は高いと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) 2009年08月10日 18:45:58

この度はご利用いただき誠に有難うございました。客室の消臭には常日頃注意をいたしておりますが、ご迷惑をかけてしまい誠に申し訳ございませんでした。また、お料理の方も山形らしいもの、蔵王らしいものと考え献立を考えております。ジンギスカンもひとつですね。今後、暖かいご指摘を素直に受け止め、サービスの向上に精進いたします。またの、ご来館をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
露天風呂マイナスイオン満喫 「お手ごろ」宿泊プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

DELLPIEROさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

DELLPIEROさん [50代/男性] 2022年12月05日 11:46:44

温泉は良かったです。やや温めで長時間入れます。
貸切の露天風呂も、ネットで時間帯を予約できて便利でした。

部屋は洋室だったのですが、暖房がなかなか効かず、やや寒かったです。

一人旅だったんですが、夕食付きプランの設定が無かったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
お一人様からご利用可能♪ 露天風呂温泉満足!朝食付プラン[無料貸切露天][冬期間]
ご利用のお部屋
【おまかせタイプ(ペット同伴客室含む和室・洋室指定不可)】

asano0519さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

asano0519さん [60代/男性] 2022年06月24日 10:15:50

種々お風呂があって気持ちよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
平日ならお一人様からでも利用OK♪2名以上さらにお得、温泉満足!素泊りプラン【貸切露天無料】
ご利用のお部屋
【洋室(温泉街側・ペット不可)】

なべ1005さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

なべ1005さん [30代/男性] 2022年06月20日 17:59:01

貸切露天風呂も宿泊プランに含まれているのに驚きでした。バイクツーリングプランで申し込んだので、素泊まりだが1泊1万円を切りました。蔵王温泉では破格だと思います。ただ、建物は古くエレベーターも無いため足腰が悪い人はオススメできません。部屋もフローリングでビジネスホテルみたいです。ユニットバスでトイレもウォシュレットではないので残念です。また、ペット同伴可能なため綺麗に掃除はしているが多少の獣臭がします。動物アレルギーは無いが多少の抵抗があります。総評して安く蔵王温泉に泊まるのであればありかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
[バイクツーリングのお客様限定] お一人様からご利用可能 蔵王温泉で癒される旅を 素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【おまかせタイプ(ペット同伴客室含む和室・洋室指定不可)】

まるさく0036さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

まるさく0036さん [50代/男性] 2022年05月24日 17:19:29

バイクツーリングで宿泊しました。屋根下に停めさせてもらいました。
温泉が素晴らしいので何度も宿泊してます。
素泊まりなので食事評価不能です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
[バイクツーリングのお客様限定] お一人様からご利用可能 蔵王温泉で癒される旅を 素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【おまかせタイプ(ペット同伴客室含む和室・洋室指定不可)】

1192じゃぱんさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

1192じゃぱんさん [50代/男性] 2022年01月21日 17:19:49

リピーターです。
冬はスキーで、それ以外でも仕事で山形市内の時は蔵王に宿泊してしまいます。
さて、どちらの宿でもお湯は間違いない蔵王ですが、こちらは中でも湯力が強いと思います。
お湯にこだわりのある方は一度訪れてほしい。
できれば全ての湯を回ってください。源泉は同じと思いますが、利用形態や距離の関係で浴感が違うのがわかるでしょう。

今回はまさかの11月なのに大雪に見舞われまして、ガッツリ雪見露天となりました。
レンタカーが雪に埋まり、お手数をおかけしました。

必ず再訪いたします。仕事後じゃなければ食事もいただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月

やけたけさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

やけたけさん [40代/男性] 2022年01月02日 08:52:46

好きなホテルです。
また行きたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2021年10月25日 15:30:54

素晴らしい泉質の硫黄泉で、どのお風呂もそれぞれ異なる風情でとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
平日ならお一人様からでも利用OK♪2名以上さらにお得、温泉満足!素泊りプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番人気の広くてお風呂に近い【北館2階和室】ペット不可】

やけたけさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

やけたけさん [40代/男性] 2021年10月19日 04:40:16

相変わらず良かったです。
また来たい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
平日ならお一人様からでも利用OK♪2名以上さらにお得、温泉満足!素泊りプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番人気の広くてお風呂に近い【北館2階和室】ペット不可】

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2021年10月14日 02:50:23

温泉が素晴らしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
平日ならお一人様からでも利用OK♪2名以上さらにお得、温泉満足!素泊りプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番人気の広くてお風呂に近い【北館2階和室】ペット不可】

やけたけさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

やけたけさん [40代/男性] 2020年12月13日 12:36:09

いいホテルでした。
あとは部屋でWIFIが使えるようになるといいんですがね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
平日ならお一人様からでも利用OK♪2名以上さらにお得、温泉満足!素泊りプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番お得なベッドのお部屋 【西館3階洋室温泉街側】ペット不可】

ミルミルク♪さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

ミルミルク♪さん [40代/女性] 2020年11月19日 18:16:23

スタッフの対応も悪く食事は冷めたものばかりで品数も少なくもう利用したいとは思いませんでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
当館一番人気のプラン ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ お一人様ずつ選べる山形牛付P[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【ペットと一緒に『畳』のお部屋3階 《ペット館和室》】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年09月19日 02:13:59

かなりの坂の上にあり車で向かうのも結構大変な立地です。ちなみに食事のため徒歩で下まで降りましたが、登りがきつかったです。
館内は少し古く、一部ペットと一緒に泊まれるためか独特な匂いがする廊下などがありました。私は犬を飼ってますので平気でしたが、慣れぬ人は苦手かなと思います。
温泉は貸し切りも含めて沢山ありました。ただ、屋外に作られたお風呂は夜出るのは少し面倒かもしれません。泉質は硫黄臭が少しする感じで肌がつるつるになります。
部屋には扇風機が置いてあり、少し暑かったです。館内は全館空調なのか知りませんが、部屋の中に置いてあった小さなエアコンは動作しませんでした。
また、ホテルの人達は忙しいのか尋ねたい時も話しかけるスキが無い感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
平日ならお一人様からでも利用OK♪2名以上さらにお得、温泉満足!素泊りプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番お得なベッドのお部屋 【西館3階洋室温泉街側】ペット不可】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

こぱん団子さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

こぱん団子さん [40代/女性] 2019年06月01日 14:02:03

平日利用だったからか、大浴場も露天風呂も貸切露天風呂も入りたい放題でした。4つある貸切露天風呂の中には手作り感満載で野性味のあるお風呂もあるので人によっては合わないかもしれませんが、個人的には大自然を満喫できて面白かったです。泉質のいい温泉に入りたい放題でこのお値段なら大満足です。また利用したいです。
温泉街の中心地から15分ほど上った場所にあります。日が暮れると街灯もなく真っ暗になるので徒歩で温泉街に行くのは難しいと思います。
ホテルからさらに5分ほど上ったところにある大露天風呂おススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
平日ならお一人様からでも利用OK♪2名以上さらにお得、温泉満足!素泊りプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番人気の広くてお風呂に近い【北館2階和室】ペット不可】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年11月22日 01:03:54

建物の内装や設備に不十分なところはあったとは思いますが、温泉に入ることを最大の目的として予約したので、その点に関しては文句なしでした。
貸切露天は数が多く、泉質はもちろんロケーションも良く解放感もあって最高に楽しめました。
安く気軽に一人でも素泊まりできるのはとても嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
平日ならお一人様からでも利用OK♪2名以上さらにお得、温泉満足!素泊りプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番お得なベッドのお部屋 【西館3階洋室温泉街側】ペット不可】

1192じゃぱんさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

1192じゃぱんさん [50代/男性] 2018年10月17日 19:58:51

市内での仕事で宿泊。40分で到着するのですから、山形は、蔵王はすばらしい!
さて、蔵王はスキーで毎年訪問していますが、こちらのお宿は初めて。
温泉街最上段に位置する施設は新しくはないが、湯は文句なし!趣向が違う貸し切り露天は景色だったりお湯の浴感だったりが違うため全制覇を激しく推薦。お部屋も広く、冷蔵庫もありました。
再訪候補最有力です。
宿泊のかたむけ、無料瓶牛乳、最高でございました。
食事も期待できたんでしょうねえ、、、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
平日ならお一人様からでも利用OK♪2名以上さらにお得、温泉満足!素泊りプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番人気の広くてお風呂に近い【北館2階和室】ペット不可】

投稿者さんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年02月26日 19:36:58

ちょっとアクセスは悪いが、落ち着いていて源泉温泉も気持ちよくいい旅館だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】お一人様からでも利用OK♪2名以上さらにお得、温泉満足!素泊りプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番人気の広くてお風呂に近い【北館2階和室】ペット不可】

jeanjoshuさんの 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(旧:蔵王温泉 大平ホテル) のクチコミ

jeanjoshuさん [40代/男性] 2017年07月26日 17:18:48

ウォシュレット付きだったはずでしたが、実際は付いてなかったです…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】お一人様からでも利用OK♪2名以上さらにお得、温泉満足!素泊りプラン[無料貸切露天]
ご利用のお部屋
【一番お得なベッドのお部屋 【西館3階洋室庭園側】ペット不可】

399件中 321~340件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ