楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館たかやま クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館たかやまのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:146件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.33
  • 立地4.33
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ2.67
  • 風呂3.00
  • 食事-----

投稿者さんの 旅館たかやま のクチコミ

投稿者さん 2007-09-24 09:46:12

 9月3連休に泊まりました。10日ほど前に予約しましたが、その後周辺も軒並み満室に。で、宿泊日の4日ほど前に突然電話が入りました。仕事中で出ませんでしたが、留守電で確認すると「オーバーブッキングなので近くの別な旅館に移ってくれ」と宿の旦那(おじいさん)から。以前の「お客様の声」と同じ事の繰り返しに正直びっくりを通り越して呆れました。
 更に驚いたのが翌朝。何と早朝6時過ぎに電話が来ました。当然寝ていました。朝市をやっている高山とはいえ、そんな時間に掛けてくるのは非常識。また、驚いたことに「宿で不幸があり、急にお泊り頂けなくなりました」との留守電。気になったので前後の日をサイトで確認すると宿泊予約は受付中。「不幸があった」と言えば、予約を解除できるとでも思ったのでしょうか?。今どき、こんな対応をする宿があるとは信じられません。言うに困って「不幸があった」とは実に最低な対応です。
 頭に来たので、そのまま放置しましたが、さすがに気になって前日に「訳のわからない電話が掛かってきたのだけど」とこちらから電話すると、女将さん(おばあさん)が電話に出ました。電話向こうでおじいさんと何事か相談の後、手ごわそうな相手とでも思ったのか、「お泊りいただけます。お待ちしています。」という対応…。不幸があったという件は、一体何処に行ったのでしょうか???(笑)。

 宿泊してみると、裏に自宅がある家族経営+αのごく普通の旅館で民宿みたいでした。部屋は階段前で廊下との隔たりは「ふすま1枚」のみ。まあ、誰が見ても調整用の部屋ですね。トイレ前と比べてどちらが良いか微妙な部屋でした。あと、他の部屋も玄関相当のスペースが無いのか、スリッパが廊下に並んでました。
 料理については、値段相応ではありましたが、「お食事例」の写真から期待して行くと大幅に裏切られます。少々誇大宣伝かなと。

 この宿は、最初からキャンセルを見込んで宿泊可能数を上回って予約を取るようです。宿泊施設として「安心して泊まれる」という最重要なサービスの提供に問題があります。連休のように混雑することが予想出来る時は、同じように宿泊を断られる可能性が高くなります。このことを十分に了解の上で予約した方が良いと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
飛騨の楽しい旅一泊二食付プラン
和室4.5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する