楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

文人墨客の宿 清輝楼 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

文人墨客の宿 清輝楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:91件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.00
  • 部屋3.33
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂3.67
  • 食事4.33

投稿者さんの 文人墨客の宿 清輝楼 のクチコミ

投稿者さん 2003-01-05 00:18:03

昔懐かしい『豆炭アンカ』(・・本当は初めて使ったのですが)が宮津の寒い夜を温かい夜にしてくれました。
三階大広間の襖絵のみならず、その広間の造りにも圧倒されました。
お風呂のシャワー(女湯)の出が悪かったのはご愛嬌ですか・・??

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

文人墨客の宿 清輝楼 2003-01-07 11:05:51

新年あけましておめでとうございます。
本年もお客様にとりまして良い年になりますようお祈りしております。
さてこのたびはご宿泊頂きありがとうございました。ごゆっくりお過ごしいただけたようで一同喜んでおります。
アンカは特にきをてらうわけではなく、昭和初期から使いはじめ、それをそのまま現在も引き続いて使っているだけなのですが、現代の世には珍しさや懐かしさを感じさせ、案外人気があるようです。
三階の大広間は大正時代の建築ですが「小さなちいさな美術館」の一環として江戸時代の書画を展示しております。
ご指摘のシャワーは一斉に使用される時に圧が下がるときがあるようです。すぐに改善させていただきます。
ありがとうございました。

清輝楼十四代主人 徳田誠一郎