楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
Tabist 網走セントラルホテルのクチコミ・お客さまの声
室内の設備がこれでもかというほど古く、宿泊客に優しくない。頑張っている感がない。カーペットのシミ、壁紙の剥がれ、壁の穴、劣化して木の表面がザラザラになったクローゼット、アナログ液晶TV(セットトップボックス経由で受信)、重量級の鉄の塊の荷物台、暖房のみで送風機能・温度調節不可のエアコン、網戸がなく虫が入るので窓は開けるな、洗面ボウルの設置が不適切なのか水切れが悪く少し残る、額装シワシワ絵画、ヨレヨレになったラミネートの案内カードなど。これらは百歩譲るとしても、シャワーはかなり酷い。2ハンドル水栓のがグラグラで温度調節が非常にやりにくい。ミリ単位で調整しないと冷水か熱湯が出てくる。下手すると命にかかわるくらいの熱湯(ボイラーはきちんと機能しているとも言える)。シャワーヘッドも、目が詰まっていて均等に出ない。上下左右にピューっと飛ぶので、シャワーカーテンをしていてもあちこち濡れまくり。また、駐車場脇に喫煙スペースがあるが、宿泊客がいて従業員も頻繁に利用。駐車場は無料だが(近々有料化されるらしい)、そのためかホテルの客以外も停めているっぽい。19時ごろはやたら混んでいるが、21時ごろになると空いてくる。タイミングが悪いとホテル外の駐車場を探す羽目になりそう。ちなみに、コインパーキングは近くにない。というか、網走では見なかった。なお、飲食店に近い立地は、まぁ良いと言えるのだろうが、残念なことに近隣の飲食店は遅くまで営業していない。晩飯どきも複数回転は考えていないみたいで、少しでも出遅れるとあぶれてしまい、流浪の民となる。そんなときホテルで食事がとれると安心だが、併設のレストラン(ラーメン店)は、平日は日中15時で、土日も17時で営業終了。救いは近くにセブンイレブンがあることでしょうか。セコマまではちょっと距離があります。ぜひ、リピーターの方に会ってみたい。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は、当ホテルでのご滞在においてご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。お客様がおっしゃるように、当ホテルの一部の設備には、古さや劣化が見られ、お客様に快適な滞在をお届けできなかったことを心よりお詫びいたします。当ホテルは、より快適な環境を提供するために、今後も改善に努めてまいります。また、駐車場に関する点についても、お客様のご指摘をしっかりと受け止め、従業員との共有により改善に向けて努力いたします。さらに、周辺の飲食店の営業時間に関しましても、当ホテルではお客様により便利にご利用いただけるよう、情報を提供するなどの対応策を取ってまいります。この度は、貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。今後とも、当ホテルをご利用いただけますことを心よりお待ちしております。
Tabist 網走セントラルホテル クチコミ一覧へ
南の美ら花 ホテル ミヤヒラ <石垣島>(沖縄県)
4.0
投稿日:2024-01-26 13:44:36
ニューオータニイン札幌(北海道)
投稿日:2023-06-10 14:14:57
urashima INN -GANGI-(広島県)
5.0
投稿日:2023-06-04 13:41:15
Tabist 網走セントラルホテル(北海道)
1.0
投稿日:2023-06-04 13:17:46
バリュー・ザ・ホテル東松島 矢本(宮城県)
2.0
投稿日:2023-04-02 07:40:33
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
葉っぱ=64さんの Tabist 網走セントラルホテル のクチコミ
室内の設備がこれでもかというほど古く、宿泊客に優しくない。頑張っている感がない。
カーペットのシミ、壁紙の剥がれ、壁の穴、劣化して木の表面がザラザラになったクローゼット、アナログ液晶TV(セットトップボックス経由で受信)、重量級の鉄の塊の荷物台、暖房のみで送風機能・温度調節不可のエアコン、網戸がなく虫が入るので窓は開けるな、洗面ボウルの設置が不適切なのか水切れが悪く少し残る、額装シワシワ絵画、ヨレヨレになったラミネートの案内カードなど。
これらは百歩譲るとしても、シャワーはかなり酷い。2ハンドル水栓のがグラグラで温度調節が非常にやりにくい。ミリ単位で調整しないと冷水か熱湯が出てくる。下手すると命にかかわるくらいの熱湯(ボイラーはきちんと機能しているとも言える)。
シャワーヘッドも、目が詰まっていて均等に出ない。上下左右にピューっと飛ぶので、シャワーカーテンをしていてもあちこち濡れまくり。
また、駐車場脇に喫煙スペースがあるが、宿泊客がいて従業員も頻繁に利用。
駐車場は無料だが(近々有料化されるらしい)、そのためかホテルの客以外も停めているっぽい。19時ごろはやたら混んでいるが、21時ごろになると空いてくる。タイミングが悪いとホテル外の駐車場を探す羽目になりそう。ちなみに、コインパーキングは近くにない。というか、網走では見なかった。
なお、飲食店に近い立地は、まぁ良いと言えるのだろうが、残念なことに近隣の飲食店は遅くまで営業していない。晩飯どきも複数回転は考えていないみたいで、少しでも出遅れるとあぶれてしまい、流浪の民となる。
そんなときホテルで食事がとれると安心だが、併設のレストラン(ラーメン店)は、平日は日中15時で、土日も17時で営業終了。
救いは近くにセブンイレブンがあることでしょうか。セコマまではちょっと距離があります。
ぜひ、リピーターの方に会ってみたい。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は、当ホテルでのご滞在においてご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
お客様がおっしゃるように、当ホテルの一部の設備には、古さや劣化が見られ、お客様に快適な滞在をお届けできなかったことを心よりお詫びいたします。
当ホテルは、より快適な環境を提供するために、今後も改善に努めてまいります。また、駐車場に関する点についても、お客様のご指摘をしっかりと受け止め、従業員との共有により改善に向けて努力いたします。
さらに、周辺の飲食店の営業時間に関しましても、当ホテルではお客様により便利にご利用いただけるよう、情報を提供するなどの対応策を取ってまいります。
この度は、貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。今後とも、当ホテルをご利用いただけますことを心よりお待ちしております。