楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

北こぶし知床 ホテル&リゾート クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

北こぶし知床 ホテル&リゾートのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:1372件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.49
  • 立地4.41
  • 部屋4.47
  • 設備・アメニティ4.30
  • 風呂4.35
  • 食事4.42
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1128件中 981~1000件表示

食事1

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2018年09月20日 16:56:33

夏・冬と年二回の利用をしてます。北こぶしは知床でダントツのホテルです。
今回は、ペットのラウンジがある事を初めて知り、愛犬もお世話になりました。
とても満足のサービスでした。
その時の対応してくれた小笠原さんという方がとても親切・丁寧でさすが北こぶしさんだと嬉しかったです。

部屋も立地も
やはり知床へ行くのであれば北こぶしさんだと思いました。
よく、他ホテルのブッフェが凄いからそちらへ行くと言う友人がいますが、
総合では北こぶしはダントツ知床1番だと思いますよ。
最低年二回泊まる者が言うのですから。

しかし、今回残念なのは
波音 ブッフェ の品の質が落ちた事と種類の少なさが目立ちました。

それでも、やはり知床1番だと思います。

回し者じゃないかと
思われます?
僕は、心から知床1番は
北こぶしさんだとおもいます。

因みに、2018年2月社員旅行は他ホテルに泊まりました。
見学程度で。
でも、泊まったからこそ、わかります

北こぶしさんはヤバイ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付き】時間を気にせず知床たび自由度アップ☆観光メインや遅い到着に♪朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【【眺望&露付】☆西館テラス露天風呂付き客室・洋室【禁煙】】

食事1

ランディ33さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

ランディ33さん [50代/女性] 2016年09月27日 21:18:48

お出迎えにウウェルカムおしぼり、ロビーでの対応はとてもすばらしく、大きな期待を持たせるものでありました。
その分案内された別館は部屋も変な臭いがし、食事の会場、お風呂に遠く、大変でした。
バイキングの種類は多いものの、素材もイマイチで、魚貝、蟹にも期待はずれでした。
フルーツも北海道なので、メロンなどかと思いきや、グレープフルーツなど輸入もので残念でした。バイキング会場も通路のような所にテーブルを並べた感じで落ち着かないものでした。

夜、雷が鳴り停電になり、展望風呂から戻るエレベーターも止まり、階段で降りたり部屋も暗く、自家発電による復旧まで一時間位かかりましたが、帰る時の清算時にも、陳謝もなくがっかりでした。全体的にコスパも悪いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【ミステリープラン】お得に知床♪お部屋指定なし☆夕食は和洋70品ブッフェプラン
ご利用のお部屋
【館無指定(部屋タイプ・眺望の指定不可)【禁煙】】

食事1

8人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2015年05月13日 13:00:00

 宿泊前日に電話が「明日の予約はキャンセルなさっていましたよね?」でした。びっくりしました。
もちろんキャンセルはしていません。予約確認がキャンセルしてましたよね?とは何事でしょう。
 夕食はレストランでお好み食材一品チョイス四季彩膳というのにしていました。
家族四人で2人が毛蟹、2人が生ウニを選択しましたが、毛蟹は一人半杯です。
ウニにいたっては大人の指第二間接二本分ぽっちです。
席も私たち以外には一組の家族しか食事をしていなかったにもかかわらず窓側の席でもなくレストランの真ん中辺りの席。景色を楽しむことさえできません。
 最悪だったのは予約時に電話でもチェックイン時にフロントにもエステとマッサージは両親へプレゼントですとお伝えしていたにもかかわらず両親に料金明細を渡す始末。
こちらのホテルはプレゼントに値札を付けて渡すようです。
 大浴場も露天風呂は浴場内の階段を1階分上らなくてはいけず、お年寄りには不向きです。広いともいえず種類もありません。
 中国人、韓国人の観光客が多く、脱衣所もスリッパのまま上がってきます。
こちらのホテルはスリッパでホテル内の施設に足を運ぶことができるので、もちろん土足の場所と同じところもスリッパで歩けるわけです。
そのスリッパで脱衣所の畳の上をスリッパで上がられて日本人の観光客はどう感じると思われますか?バスタオルでの入浴客も何名も見ました。見かねてたまたま居た従業員の方に声をかけましたが、言うことを聞かない客もありました。そんな客も招きいれるホテル。
 この度の家族旅行ではここのホテルを含め三泊しましたが、一番お値段の高いホテルがコレです。しかも最終日。
終わり良ければ全て良しとなるはずががっかりの気持ちにさせられました。
 ちなみにお部屋も窓際にソファのようになった腰掛部分がありましたが、そちらの丸座布団は硬くて高く少しでも中心からずれて座るとバランスを崩し座布団から落ちます。しかし座布団が高い為、バランスをとる為腕を腰掛け部分につくにも難しくなり怪我の元になります。お年寄りには向いてませんね。
 良かったのはお部屋でコーヒービーンズを自分で削って飲めるサービスコーヒーのみです。
全てにおいて最悪でした。
絶対に二度と行かないでしょう。前日の第一ホテル素晴らしかったなぁ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード2015】新鮮魚介を堪能♪お好みの食材1品チョイス!「四季彩膳」プラン
ご利用のお部屋
【本館客室(和室または洋室)海・港側【禁煙】】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2014年09月23日 08:05:25

国号沿いの立地にもかかわらず、静かでしたが、朝のウミネコと、出漁の船のエンジンの音はたまりませんでした。

和洋室の部屋は広くて、過ごしやすかったです。

お風呂は、大浴場を売りにしているのか、部屋風呂は残念でした。
湯船が高すぎて、体の不自由な主人は、苦労していました。(大浴場には行けませんでした。介護が必要なため)

朝夕の食事のビュッフェは、大人数に対応しなければならないでしょうが、知床の魅力は全く感じられませんでした。

到着時からの職員の対応は、丁寧でした。
そこまでしなくても・・・と思うこともありましたが、気持ちは良かったです。
早朝のチェックアウトは、時間外にもかかわらず、丁寧に対応していただき嬉しかったです。

初めての知床旅行は良くも悪くも心に残りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】知床テラス「ダイニング波音(HAON)」ブッフェプラン
ご利用のお部屋
【本館客室(和室又は洋室)【海・港側】】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2014年09月11日 01:23:06

家族のたっての希望により2年ぶりの再訪です。
まず到着時の車寄せでの対応。職員の方のお出迎えこそありましたが、自分で駐車スペースまで・・・。あれあれ?って感じで、これって以前もそうでしたっけ?この点だけは記憶違いならお詫び致します。
その後チェックイン。私が対応している間、家族はソファで待たせてもらっていたのですが、以前はお菓子なんかも供してもらっていたはず。今回は「ナシ」でしたね。
どうやらリニューアルしたとのこと・・・。そう言えば、入り口右の感じのいいスペースがなくなっていました。

まあ、ここまでは言ってみれば些細なことです。実は一番驚いたのはビュッフェ。前回の印象があまりにも強烈で、私個人も再訪を熱望していたのはこちらの「ビュッフェ」が素晴らしかったからです。それこそ私の経験上、1,2を争うくらいのものでした。そこで今回は夜もビュッフェのコースにしました。ところが、食事の時間になり会場に入って「えっ?」となった次第です。アイランド形式の各料理の「島」が激減していました。

誤解していただいては困りますが、あくまでも提供する料理の種類が極端に減った、ということだけなのです。そしてもちろん全ての料理を食べきれるわけはありません。自己弁護するわけではありませんが、当方、それほど食い意地が張っているわけでもありません。でも、あの贅沢な、選択に頭を悩ませるくらいの量がなかったということだけなのです。まさか、異国の方が多くなって、ある種の懸念が生じたことから仕方なくこうなったのかもしれません。なんだかんだの不景気の成せる業かもしれません。ただ、2年前を知っている身としては相当ガッカリしました。

最後になりますが、「リニューアル前を知らない」方が訪れるのならば、とてもいいホテルだということも付け加えておきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】知床テラス「ダイニング波音(HAON)」ブッフェプラン
ご利用のお部屋
【「知床の特等席」本館7F・展望和洋室【海側・最上階・禁煙】】

食事1

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2014年07月31日 21:19:11

ハイクラスのホテルと言うことで、初めて宿泊しましたが、下記の通り期待には沿えない内容となりました。

・改装工事について、部屋や館内の案内には7月中旬までと書かれておりましたが、宿泊は7月29日でした。訂正等何も案内がないまま、今後も工事は続行されますか?

・従業員もしくは関係者(業者等)がかなり賑やかな施設のようです。
バーを利用させて頂きましたが、その方達が集団で足湯の方へ行き、真上に部屋があるにも関わらずワイワイガヤガヤ、店内では一般客がいるにも関わらず、お仕事熱心な方が照明を平気で変え、雰囲気を確認されておりました。
また、他のお客さんが行き来していても、気にせず5,6人でバーの外の通路で盛り上がっているのも、関係者としては如何なものでしょうか。
みなさんが店内で飲みたいオーラを汲み取りまして、退席いたしました瞬間にカウンターへしっかり皆さまが集まりました。
追い出された感覚と言っても過言ではありません。

・さらに、私の部屋の露天風呂から見えたのですが、関係者が足湯で女性と接吻をしているのを目撃しましたし、いくら時間外だからと言っても節度ある行動は必要ではないでしょうか。

私が先月とある5つ星ホテルに宿泊したところ、5つ星ホテルを紹介している雑誌があり、知床グランドホテルも掲載されておりました。
もしかして、過去の栄光ということになってしまったのでしょうか。

同様の内容をホテルへ連絡しましたが、形式的なお詫びのメールだけで、その後のメールにも返事がなく、組織全体として意識が欠如しております。

せっかくの旅行でしたが、このような行動により総合評価は1(本来なら評価するに値しない)としました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
【本館露天風呂付】★源泉100%♪露天風呂付客室・ブッフェプラン
ご利用のお部屋
【本館2階・露天風呂付客室(和室または洋室)【禁煙】】

食事1

boke1さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

boke1さん [50代/男性] 2014年07月08日 20:09:08

設備には不満は無い。
食事:バイキングでいろいろ提供していただいた。いろどりは良いが味はイマイチ
部屋:オホーツク海に面した部屋でした。7月で、夕日は見えなかった?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
【The眺望】一人旅OK!部屋からドーンとオホーツク海を一望!ブッフェプラン
ご利用のお部屋
【本館客室(和室又は洋室)】

食事1

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2014年01月10日 12:26:52

年越しに夫婦で宿泊しました。以前宿泊した際お部屋もお料理もとてもよかったので,お正月はこちらで,と決めていました。お部屋はホテルの心遣いで前回とまったく同じお部屋で申し分なし。ただ,お布団がマットレスに入り込みすぎて引き出さないと短くて風邪をひきそうでした。いままで泊まったホテルの中で一番布団として使える部分が短いと思います。あれじゃ胸のあたりまでしかお布団がきません。
一番残念だったのは,お料理です。お刺身やてんぷらの品数の少なさ,びっくりしました。他も冷えきったお料理,味付けが濃すぎるお料理,ちょっと口に合わないお料理が多かったです。以前いただいたバイキングとはちょっと違ってがっかりでした。朝食はお正月料理がありましたが,お餅がなかった。お餅がないとお正月の気分が出ません。前日の大みそかに餅つきをされたとのことですが,17時では夕食時間に近いですし,食べれませんでした。できれば朝食時に餅つきをしてほしかったです。あれは目の前で見ると威勢があり,元気なお正月を迎えられそうな気分になります。
あと,一番よかったのはマジックです。
他のホテルではビンゴゲームなどありましたが,ゲストを呼んでのマジックなど聞いたことがありませんでした。真近でみるマジックは初めてなのでとても楽しめました。よかったです。お部屋もスタッフの方の笑顔もとてもいいと思いました。改善されればものすごくいいホテルだと思いますので,これからの北こぶしに期待したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】【スタンダード】知床テラス「ダイニング波音(HAON)」ブッフェプラン
ご利用のお部屋
【西館オホーツク倶楽部【禁煙】6・7F】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2012年08月14日 12:04:40

とにかくがっかり・・・食事とお風呂がメインだったのに・・・
特に食事は夜のバイキングにカニがなくてびっくりしました。
一品一品も普通の味で、特筆すべきはお刺身の鮮度の悪さ・・・
どれもスーパーで売られているもの以下で美味しくない。
「いくら」なんて「筋子」でした。
それにも増して酷いのは朝食。焼き魚は焼きすぎてカチカチに
なっていたし、フレンチトーストも非常に不味い。とにかく料理は最悪。
結構なお値段の宿泊費なのに残念で仕方ありませんでした。
昨年は函館に行きましたが、昨年の2倍の宿泊費なのに満足度は
半分以下、もう二度と利用しません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
~快適遊覧♪~観光船おーろら号で知床めぐり★【海から望む世界遺産!】
ご利用のお部屋
【館無指定(和室または和洋室または洋室)】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

たん2602さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

たん2602さん [40代/男性] 2012年08月04日 22:37:40

高得点のホテルでクチコミも良かったので、親孝行を兼ねて宿泊しました。しかし、期待が大きすぎたのか、なぜサイト上で高得点なのか理解が出来ませんでした。
部屋は立地は良く、部屋も改装されており、写真よりはレベルは下ですが、清潔感がありほどほどでした。ただし、設置してあるコーヒーメーカーは汚れがあり、Wi-Fiは接続されるがiPodTouchやPCで機能せず(これは当方の使い方が悪いのか?)、布団も予定通りには敷かれないなどの不備がみられた。
食事だけは期待できるのかと思ったが、種類はたくさんあるが、特別おいしくは感じられなかった。特に立地上、海の幸に期待したが、このレベルなら北海道の内陸地の温泉ホテルよりも低く感じた。
ただし、職員の教育や対応は非常に優れていると思えたのが救い。
世界遺産に立地するホテルで、シーズン的に高額なのは理解できるが、この程度ならあまりにコストパフォーマンスが悪く、2度と宿泊することはないと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【The眺望】オホーツク海を一望♪ウトロ港に隣接する立地♪海側客室プラン【眺望自慢】
ご利用のお部屋
【西館ベッド和室【禁煙】5F】

食事1

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2011年08月01日 22:25:03

西館オホーツク倶楽部7Fの部屋は昨年リニューアルされただけあって大変綺麗で眺めも良く大満足でした。
ただ、知床と言うことで食事には期待をしていましたが、がっかりでした。これというメイーン料理がなかったと思います。朝のバイキングも不満でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
北こぶし知床 ホテル&リゾート 2011年08月30日 14:11:48

この度は、西館オホーツクラブをご利用頂きありがとうございました。お部屋からのオホーツク海の眺めをご満足されたご様子を嬉しく拝読しました。
しかしながら、お食事につきましてはご期待に沿えず申し訳ございませんでした。創作懐石のメインは、お客様に食べたい海産物をお一人様一品チョイスしていただき、調理方法もご要望にお答えするチョイス料理でございました。
当館では、他にも「海鮮遊膳」といったお膳のお料理もご提供しておりますので、次回ご宿泊の際には、こちらをご検討いただければと存じます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】【スタンダード】新鮮な魚介を選んで調理!旬鮮創作料理プラン
ご利用のお部屋
【西館オホーツク倶楽部【禁煙】6F・7F】

nuno1jpさんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

nuno1jpさん [40代/男性] 2023年10月31日 06:29:38

サウナから漁港が見えます。
非日常に浸ることが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
北こぶしで過ごす非日常満喫 オールインクルーシブ 素泊
ご利用のお部屋
【【山側/出張・ライダー向け】シングルルーム/禁煙】

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2023年09月04日 18:45:53

窓から眺めるオホーツク海が最高でした。
隣接するショコラトリーのシャーベットがとても美味しかったです。
お風呂も最高でした。
部屋の窓に備え付けてある椅子が硬かったのが少し残念ですが、代わりにソファーとかが置いてあると更に寛げると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】オールインクルーシブ 素泊まり
ご利用のお部屋
【【シービューツインハイフロア】3名迄/禁煙】

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2023年02月17日 21:17:14

当日、部屋をグレードアップしていただき、最高の時間を過ごすことができました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
シンプル 素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【【山側/出張・ライダー向け】シングルルーム/禁煙】

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2022年11月25日 16:12:38

場所もよく、値段なりの豪華さです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【基本/素泊り】シンプル 素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【【お任せ/指定不可】 2名迄 禁煙】

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2022年05月04日 20:55:14

前回は地元の方にお願いしたのでとても良い部屋で朝食も美味しかったのでもう一度利用させてもらいたいな、と予約。
予定があり食事をすることができないので、素泊まりにしたからか?
別館でした。
狭いのなんの…
別館になるなら次回からはないかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【基本/素泊り】シンプル 素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【【お任せ/指定不可】 2名迄 禁煙】

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2017年06月24日 14:21:37

値段相応ではなかったです。
部屋は隣の扉を開け閉めする音や話声など聞こえ、古さは否めず。
料理は、種類こそ多いが、美味いと思うものはありませんでした。一人なので一泊¥25000近く。期待を大きく裏切られました。団体向けの宿ですね。
あと、スタッフの方に感謝致します。
バイクの部品が壊れ、針金をいただき、作業中は地下駐車場に灯りまて点けていただき、完璧な作業が出来ました。ありがとうございました。無事に旭川まで辿り着けました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
The眺望 一人旅OK!部屋からドーンとオホーツク海を一望!ブッフェプラン
ご利用のお部屋
【オホーツク海を望むスタンダード海側和室 【禁煙】】

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

フリーマン1855さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

フリーマン1855さん [50代/男性] 2016年10月10日 20:38:40

感想は、『二度と泊まりたくないホテル!サービスのかけらもない顧客軽視という印象です』。

①夕方にお風呂に行きましたが、地元の漁師ばかりで宿泊者は、肩身が狭くリラックスで 
きない状態です。
 翌日、朝、お風呂に入りましたが、洗い場で体を洗っている際に女子従業員に電気を消さ れ、私の入浴が邪魔だったのでしょうか。ホテルにその後、電話で抗議するも納得いく説
 明もない始末。
②バイキングのメニュー内容ですが、道内の各温泉では、このホテルの半分位の宿泊料金で だされる内容。カニもなく、海鮮丼のネタは、小さく切っております。これでは、素材の
 味を殺しております。牛肉も一度に大量に焼いているため、時間が経つと冷めてしまうも
 のでした。
③バイキング会場ではテーブルに使用した皿があっても見てみぬ振りをして横を通過する
 従業員たち。
 自分で皿を従業員のいるところまで何回も下げましたが、無表情に受け取る始末。
④この部屋は、1段高い(台座)ところにベットがおかれております。フットライトがないた
 め、電気を消して寝ていた際に、妻がトイレに行こうとした際、台座から足を踏み外し転
 倒してしまいました。
 ホテル側が言うには、以前、この台座に宿泊者が足を打った方がいたということを聞かさ
 れました。問題は、以前にそのようながあったにも関わらず、改善をせず放置していたこ
 とです。 その後、抗議したところ慌てて上層部と協議し、人感センサー付きのフットラ
 イトの設置が決まったそうです。
 危険を認め改善したと思いますが、転倒しケガをした妻に対する謝罪・見舞いは一切な
 し。
 妻は、今も転倒した際に左手をねん挫して装具を装着して通院中です。
 ホテル管理者に聞いたところアンケート用紙は従業員に回覧しただけで、部門ごとの具体
 的な改善策の打ち合わせをしていないという返答でした。
(だから、このサイトにもホテル側からの意見が全くないのです。)

※この内容を口コミに掲載することは、事前にホテル管理者からも了解を得ております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
2016【スタンダード】ライブキッチン☆できたて料理☆テラスダイニング波音(HAON)ブッフェプラン
ご利用のお部屋
【「知床の特等席」本館7F・展望和洋室【海側・最上階・禁煙】】

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2009年05月18日 06:56:17

2回目の利用です。前回は全ての面で満足だったので今回も利用させて頂きました。が、ことは朝起こりました。
チェックアウトで9時頃に部屋を出ると通路上に幾つもの籠が一例に並べてあり、中に浴衣や歯ブラシ等があった。それだけならまだ良かったが、エレベーター前に浴衣を乗せている台車が、どーんと置かれ通行の妨げになっていた。両手に荷物を持っているのに一苦労だった。更にエレベーター前の長椅子?台?にタオルを置いて畳んでいた。私が清掃担当者に指摘したが反応がなかった。
チェックアウトの時間が過ぎている訳もなく、『まだ居たの』って言われた感じだった。それと、今回だけでなく、いつもこんな状態になっている気がしましたが…。
もっとお客に配慮して頂きたい。
レストランでの従業員の方の挨拶がとても良かった。
だけに大変残念です。


【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント10倍】ひとりでドンっ!~バイキングプラン~
別館洋室シングルOK

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2009年05月23日 13:25:13

当館ご愛顧頂き誠にありがとうございます。
前回ご宿泊いただいた際にはご満足頂けたにも拘らず、今回は当方清掃担当の配慮が足らず、大変ご迷惑をお掛けしましたこと、お詫び申し上げます。
客室の清掃はご出発後のお部屋から順次清掃をさせて頂いておりますが、その準備、台車の配置等の配慮を欠いておりました。担当者には厳重に注意をさせて頂き、今後は十分注意をしながら作業を進めたいと存じます。
機会がございましたら再度のご利用お待ちしております。ありがとうございました。

投稿者さんの 北こぶし知床 ホテル&リゾート のクチコミ

投稿者さん 2009年05月07日 07:47:15

小さい子供がいるため和室であまり余計なもののない造りは大変ありがたかったです反面バイキングの際全席椅子席だったのが他のたくさんの子連れの方も大変そうでしたまたお風呂は勿論ですが部屋も暑かったため換気が難しく網戸もないうえクーラーもまだ入ってなく過ごしにくさを感じてしまいました部屋まで案内してくれた女性の方が大変丁寧な方だったのでその分我慢しようかなという気持ちにはなりましたが…それと迎えの際のおしぼりを持ってきてくれる若い研修の方の接客があまりにぎこちなく仕方ないのかもしれませんが指導の方がつかず一人でやらせるならもう少し応用のきくような指導をしてからの方が良い方もいるのではと思いましたバイキングは種類も豊富で満喫させていただきましたありがとうございました

【ご利用の宿泊プラン】
こころも満福!和洋中バイキングプラン
館無指定(和室または和洋室または洋室)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北こぶし知床 ホテル&リゾート 2009年05月15日 17:22:38

この度は当館ご宿泊頂き誠にありがとうございます。夕食バイキング会場「北海」は、イステーブルのご用意となります。お子様用のイスはございますが、乳幼児用のイスの用意がございません。
現在、ベビーカーやベルト付のイスの設置を検討しております。貴重なご意見ありがとうございました。
館内の温度に関しましては、本年のようなGW中の気温上昇は過去にもあまり例が無く、冷房への切替ができず大変ご迷惑をお掛けしました。網戸に関しても、例年まだ虫の少ない季節のため設置をしておりませんでした。今後は年々気温が高くなっている状況も考慮し冷暖房の切替等タイミングを検討したいと存じます。
まだまだ新入社員の教育が万全とは参りませんが、よりお客様にご満足頂けるよう接遇教育に努めて参ります。機会がございましたら再度のご利用お待ちしております。ありがとうございました。

1128件中 981~1000件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ