楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

川湯温泉 山水館 川湯まつや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

川湯温泉 山水館 川湯まつやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.71
  • アンケート件数:611件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.46
  • 立地3.95
  • 部屋3.07
  • 設備・アメニティ3.39
  • 風呂4.26
  • 食事3.85
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

234件中 81~100件表示

部屋4

たび好きさんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

たび好きさん [30代/男性] 2010年08月30日 12:02:42

和風シングルルームの写真は掲載されていないので、どんな部屋かなと思っていましたが、ベット位の高さの畳があり、その上に布団が敷かれていて、スペースがあります。部屋自体はビジネスホテルのシングルルーム位の大きさですが、意外と広く感じました。こういう発想もあるのかと感心しました。

○部屋
リニューアルされていて外観からは想像出来ない程、綺麗です。洗面台、ウォシュレットトイレがあります。エアコンも個別の家庭用のクーラー。テレビは液晶です。冷蔵庫、電気ポットもありますので、何かと便利です。

○お風呂
みどりやさんのお風呂も利用出来ますが、面倒なので、館内のお風呂だけにしました。浴場は小さめですが、まあ綺麗なレベルだと思います。


○サービス
宿泊価格からは期待はしていませんでしたが、小さなフロントというか、小窓で一人でされていて大変そうでした。

食事に関しては他の方も書かれているとおり、周囲には何もありませんので、素泊まりの場合、何か持ち込む必要があります。電気ポットは部屋にありますし、電子レンジは談話室にありますので、それらを活用すると良いと思います。

とにかく安く泊まりたいという方にはおすすめです。また、夏場は前の川で川遊びが出来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

部屋4

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2010年08月07日 08:19:27

部屋が小さいながらも、綺麗で改装してから5年も経っていると思えませんでした。
夕食もハーフバイキングで、熊野牛と鮎の塩焼きが美味しかったです。
風呂も姉妹店のみどりやさんの風呂が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

部屋4

かくさん1978さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

かくさん1978さん [30代/男性] 2010年07月29日 20:45:18

 お風呂は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

部屋4

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2010年07月18日 17:15:03

那智から十津川へ抜ける途中に1泊しました。二人で8000円という事で非常にリーズナブルでした。
唯一残念だったのは周りにもう少しお店(パンとか売っている)があると思っていたので、本当に何にも無かったことくらいでしょうか・・・(まあ、川湯温泉だけでなく、十津川を抜けて五條にはいるまでコンビニは見かけませんでしたが・・・)。

姉妹館で食事の手配もしてもらえるようですが、宿にも電子レンジなどが設置してあるので、自分たちで食事の用意をしておけば、とってもリーズナブルに楽しめると思いました。

あと、道中も含め景色が本当にきれいで、とてもリラックスできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用のお部屋
【スタンダード ツインルーム】

部屋4

蕎麦名人さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

蕎麦名人さん [60代/男性] 2010年06月18日 20:12:43

宿泊料金\3,000でこのお風呂は言うことなし。
さすが部屋はせまいが、清潔で満足。立地も
川のそばで静か。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

部屋4

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2010年05月28日 11:35:58

部屋は狭いながら、きれいで掃除が行き届いていました。受付・駐車係の対応も非常に親切で、好感がもてます。となりで借りるお風呂が、とても良かったです!価格帯を考えたとき、非常のお得な宿で堪能しました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

部屋4

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2010年05月07日 17:36:18

GWに夫婦二人のバイクツーリングで利用しました。旅先で一番気になるのはバイクの置き場所ですが、屋根のある広い倉庫に止めることができて良かったです。結構バイクが置いてあったので、ライダー間でご用達の宿なのだと思いました。

お部屋は畳の上にふとんがひいてあり、決して広くはないですが十分でした。
一番良かったのは、姉妹館のみどりやさんで、河原にある露天風呂に入れたことです。まさか混浴とは思っておりませんでしたが、専用の浴衣があり入ることができました。河原の露天風呂は解放感があり最高です!
ご飯は姉妹館のみどりやさんでということだったかと思いますが、多少高く感じて利用しませんでした。朝食込みの格安プランがあるとなお良いかと思いました。

次は冬の仙人風呂に入りに来たいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

部屋4

ぺんちゃん3131さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

ぺんちゃん3131さん [50代/男性] 2010年02月28日 02:33:28

部屋自体は温泉街には珍しいビジネスホテルのツインルームと同じ作り、
部屋、備品なども清潔感があり不満なし
食事は歩いて1~2分の姉妹館「川湯みどりや」のレストランを使用、
夕食は突き出し、すき焼き、マグロの山かけ+バイキングで大満足
温泉は桧風呂の源泉かけ流しで、川原の露天風呂や大浴場は「川湯みどりや」
を利用出来る、冬季限定の無料開放の「仙人風呂」も合わせて温泉三昧を
満喫できた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】大切な人と、特別な日に!熊野で過ごしませんか?バレンタイン・ホワイトデープラン
ご利用のお部屋
【スタンダード ツインルーム】

部屋4

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2010年01月02日 10:02:21

 宿泊金額から考えると、部屋・施設ともに最低限必要なものは揃っており、カップラーメンの販売機や無料の洗濯乾燥機が設置しているので、温泉旅館ではなくビジネスホテル感覚で滞在するのであれば、過ごしやすいところであったと思います(ただしインターネットは使えません。携帯についてはドコモは問題なく使えます。)。川湯温泉バス停からも歩いて5分とかからないところにあるので、熊野古道のポイントや熊野本宮方面に行く際もとても行動し易かったように感じました。
 ただ、一つ残念なのは「大人気コース!発心門王子・伏拝王子送迎付プランです!」と謳っていながら、フロントでそのことについて何のコメントも一切なかったことです。
まあ最終的に発心門王子方面に送迎してもらう必要がなくなったので、結果としては何ら影響はなかったのですが、やはり謳い文句にしているのなら、何か一言あってしかるべきではなかったかと思います。
 それと川湯温泉にはコンビニやミニスーパーらしきものは見受けられませんでしたので、お隣のホテル等でご馳走を召し上がる予定にされている方以外は、予めご用意いただくか、最寄では請川周辺・熊野本宮周辺・近露周辺を訪れた際に店舗で調達していただく必要があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

部屋3

kota8994さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

kota8994さん [60代/男性] 2024年05月22日 13:58:22

節約しての旅行でした。そのため食事の場所まで建物を移動しなければなりませんでしたが、すぐ近くで全く問題有りませんでした。夕食、朝食とも満足でした。
勝浦は何度も泊まっていたため、川湯温泉にしましたが、ロケーションも良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF観光におすすめ!川湯まつや1泊2食バイキングプラン
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム(バス無・トイレ付)】

部屋3

ケイ7979さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

ケイ7979さん [40代/男性] 2024年05月05日 12:23:09

5月2日、5歳の子供と3人で宿泊しました。 部屋の狭さにびっくりしましたが、こじんまりとしてそれはそれで楽しかったです。 温泉はみどりやさんを利用しました。露天風呂が大自然の川のほとりで気持ちよかったです。まつやさんからは2分歩きますが、ぜひみどりやさんの温泉に入ってほしいです。 子供も露天風呂が楽しかったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
素泊まり 宿泊プラン~山水館 みどりや~の温泉もご利用OK!
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ】

部屋3

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2024年05月02日 05:29:35

値段もお得で、その割に食事も美味しく、露天風呂も川に面していて、総合評価は満足。おすすめ
できる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF観光におすすめ!川湯まつや1泊2食バイキングプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(バス・トイレ付)】

部屋3

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2024年04月21日 17:17:43

バイキングは普通

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
観光におすすめ!川湯まつや1泊2食バイキングプラン
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム(バス無・トイレ付)】

部屋3

m-jogさんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

m-jogさん [60代/男性] 2023年12月05日 20:12:51

食事をみどりやまで歩くが、冬だとつらいかも。
16.30にはチェックインしたが食事時間は19.30。完全入れ替えのようで入りによりかなり待つ。
風呂は内風呂だけだが、これで十分。 最初温度設定が間違っていて人間が入れない温度(笑)
当たり前だがすぐに対応、フロントの態度に辛いコメント目立つが朝の人も含めて極めて普通。
気なったのは部屋で、高め座敷に布団が2人分並ぶので、2人で泊まるとかなり窮屈で座るスペースもないので、くつろぎが必要なご夫婦にはおすすめしない。テレビも旧型。お湯は沸かせるし、トイレも温水対応。
食事はみどりやと同じバイキング、みどり屋は+八寸や鍋が付いていた。
値段を考えれば十分お値打ち、一人、若者なら多分大丈夫です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
観光におすすめ!川湯まつや1泊2食バイキングプラン
ご利用のお部屋
【トイレ付 和風シングルルーム】

部屋3

krauser10さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

krauser10さん [30代/男性] 2023年11月26日 14:36:53

2度目の宿泊でしたが、露天風呂が最高です。
泉質も良くアメニティーもあり、清潔感もばっちりです。
また近くに行った時は宿泊させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
素泊まり 宿泊プラン~山水館 みどりや~の温泉もご利用OK!
ご利用のお部屋
【トイレ付 和風シングルルーム】

部屋3

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2023年11月25日 19:56:54

Google評価にてWi-Fiが通じないという評判を見ましたが、恐らく昔のことで、工事が入った今は十分すぎる通信速度でした。
温泉も系列の宿を利用でき、露天風呂から眺める夜空などにより、非常に満足度が高かったです。
部屋は確かに色んな箇所が古いですが、ある程度承知の上で宿泊したので、これで\5000は十分だと思います。むしろトイレなどの水場はリノベーション?されてて綺麗でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
素泊まり 宿泊プラン~山水館 みどりや~の温泉もご利用OK!
ご利用のお部屋
【トイレ付 和風シングルルーム】

部屋3

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2023年10月24日 00:27:36

事前に口コミを見て、建物の外観や内装にだいぶ年季が入ってるということを知った上で泊まりました。
確かに壁のシミとか部屋隅の汚れがありましたが、個人的には許容範囲です。
エアコンはホコリが溜まってるのが見えたので使用しませんでした。
その他、音や臭いは気にならず、熟睡できました。
部屋の窓からは川がよく見え、天気もよかったのでとても気持ちよく過ごせました。

夕食・朝食は「みどりや」のバイキングで、移動は面倒ですが、質と量には満足です。
食事付きプランにしてよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
観光におすすめ!川湯まつや1泊2食バイキングプラン
ご利用のお部屋
【お風呂付・トイレ付 シングルルーム】

部屋3

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2023年09月28日 12:29:54

川沿いの露天風呂が良かった。
畳のある洋室が良い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
観光におすすめ!川湯まつや1泊2食バイキングプラン
ご利用のお部屋
【トイレ付 和風ツインルーム(禁煙)】

部屋3

ohdachi2001さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

ohdachi2001さん [60代/男性] 2023年05月24日 20:57:06

一番は、系列の「みどりや」様にて、
 1)温泉(内湯と露天風呂)が、自由に利用できた
 2)レストランで、「バイキング形式」の食事を頂きました。
 3)部屋(まつや様ですが、ビジネスホテルと同程度)は、何ら問題ありません!

 露天風呂は、「混浴の形態」ですが、”湯あみ”はしっかり有り、
  川原にあります。川湯温泉の風情は最高です。
  露天風呂は、二つ少し離れて有り、結果として「男女別々」です。
  朝風呂は、5:00からでこれもGood!
 食事は、鮎を炭火(いろり風)で美味しく頂きました。
  特段、特別料理や追加料理は不要でした(熟年夫婦には、十分です)
  朝食も、ご飯が美味しくしっかり頂きました。

 当日は、小雨交じりでしたが、前日夕方に「当日午前に訪問予定の”熊野本宮大社”を参拝」で、
  ゆっくりの出発でした。
  行先は、「アドベンチャーワールド(パンダ見学)」です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】観光におすすめ!川湯まつや1泊2食バイキングプラン
ご利用のお部屋
【お風呂付・トイレ付 ツインルーム】

部屋3

外の人さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

外の人さん [30代/男性] 2023年05月13日 18:00:40

次の日熊野古道発心門王子-本宮間を散策するために利用。設備は古いし最低限。だが安いし、キャンプするよりダンチのコスパ、タイパがある。温泉2分歩いたとこのみどり屋のものを利用でき、本物の硫黄泉だからぐっすり眠れる。準備されてる浴衣を着て川原湯も体験できる。バスは少ないのでそこら辺の計画はしっかりした方が良い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
朝食付宿泊プラン~山水館グループ みどりや~の温泉もご利用OK!
ご利用のお部屋
【トイレ付 和風シングルルーム】

234件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ