楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

川湯温泉 山水館 川湯まつや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

川湯温泉 山水館 川湯まつやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.74
  • アンケート件数:611件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.48
  • 立地3.95
  • 部屋3.07
  • 設備・アメニティ3.40
  • 風呂4.26
  • 食事3.85
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

171件中 81~100件表示

サービス5

okei664さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

okei664さん [40代/女性] 2013年01月04日 12:30:11

みどりやさんときのくにやさんのお風呂を利用でき、のんびり過ごすことができました。
また、山水館グループ全体で、暖かく迎えていただき気持ちよく過ごせました。
本宮大社・発心門への送迎バスも利用させていただき、短い旅行中の移動を効率良く
回ることもでき、本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年12月
ご利用の宿泊プラン
ビジネスに最適☆朝食付宿泊プラン~山水館グループ みどりや・きのくに~の温泉もご利用OK!
ご利用のお部屋
【スタンダード ツインルーム】

サービス5

kagayakukoさんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

kagayakukoさん [60代/男性] 2012年11月07日 17:55:27

風呂がリニュウアル、木の香も芳しく清々する。
風呂はこの宿泊値段ではとても予測できない。
その他はこの値段ならではのこと。
くりかえし泊まっている。
素泊まり、ゆえに食事の評価はできず。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月

サービス5

温泉FANさんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

温泉FANさん [40代/男性] 2012年09月19日 05:18:59

素泊まりで近くに食堂がないため、食料を持ち込みました。共用の電子レジが有り重宝しました。洗濯機と乾燥機もあります。
部屋は狭いですが、清潔で冷蔵庫とポットがあり、トイレはウォッシュレットです。
とにかく必要最低限のものは揃っており、過剰なサービスは一切ない、価格と合理性を追求した素晴らしい宿でした。
お風呂は館内に男女別内湯がありますが、系列のみどりやさんのお風呂も利用でるため、そちらに入りました。みどりやさんの露天風呂は、河原に作った開放感抜群のお風呂で良いのですが、こちらは温泉として使っているのに、川遊びからそのまま水着で砂を落としに入りに来る人がいたりと、利用者に問題ありと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年09月

サービス5

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2012年06月18日 23:45:19

周囲に飲食店などが少なく、ホテルで食事を取らなかった場合は大変なことになりますが、熊野本宮熊野本宮大社,その他温泉にもアクセスがよく、食以外の立地は良好だと思います。大浴場(?)は湯船がひとつですが温泉で、匂いは一番温泉っぽい気がしました。
別館に行けば露天風呂もありました(宿泊時は水没してました)

部屋は、小さめですが、談話室(宿泊学習等で先生とかがたむろってるところ)もあり
学生時代を思い出すようなホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 川湯温泉宿泊プラン
ご利用のお部屋
【スタンダード ツインルーム】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

steve46940781さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

steve46940781さん [20代/男性] 2012年04月06日 20:40:40

熊野古道を歩いてみたくなり、前日に急遽宿を取りました。
宿は谷の川沿いのとてものんびりした立地で、リラックスできました。
露天風呂は川湯温泉の評判通り、開放的な雰囲気(丸見え?)でしたが、チェックインが日曜日だったこともあり、お客さんも少なく、川のせせらぎと月を眺めながら、ゆっくりと楽しめて最高でした!
従業員の方達のサービスも素晴らしく、特に熊野古道までの送迎サービスは大変助かりました。車での旅行だったのですが、本宮大社近くの駐車場まで先導していただいた上、発心門王子まで無償で送っていただけたのには驚きました。1泊2食で5500円なのに…、タクシー代だけで同じくらいかかると思います。バスを気にしないで良いため、ゆっくり朝風呂にも入ってしまいました(笑)食事は値段相応ですが、十分だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
【春得】卒業旅行はパワースポット奥熊野へ!卒業お祝いプラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

サービス5

庄九郎さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

庄九郎さん [20代/男性] 2012年03月12日 18:02:02

朝と晩のバイキングがとてもおいしくて何度もおかわりをさせて頂きました。
お風呂も川湯の雰囲気を味わうことができる露天風呂がありよかったです。
朝には発心門の方まで送って下さり、ありがとうございました!
また機会があればお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
川湯温泉♪川湯まつや 2食付プラン
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2012年01月25日 23:04:28

家族で熊野本宮詣でに1泊利用させて頂きました。
新宮市から路線バスで約1時間。
未だ水害の傷跡は道中の国道に残っていましたが
定刻通りに到着してアクセスに関しては
しっかり復旧を遂げられていると思います。
お宿はバス停から降りて少しの上り坂を3分ほど歩けば到着。
古いビジネスホテルのような小じんまりとした建物ではありますが
部屋の内装はしっかりしていました。
液晶テレビ、ミニ冷蔵庫、シャワートイレと快適な装備に加えて
畳敷きの寝台にフカフカで厚手の布団が敷かれていて
他のホテルの下手なベッドよりも温かみのある寝具に癒されました。
内湯も思っていた以上に広く
湯の花が浮かぶ少し熱めのお湯はとても鮮度の良い温泉でした。
ただ、浴室の設備に劣る部分があるのですが
それは歩いて2分の姉妹館みどりやの温泉で補完できます。
内湯のお湯はまつやさんの方が優れてると思いますがみどりやさんでは
開放感抜群過ぎる露天や洗面台のアメニティー、湯上り後のリッチさを堪能できます。
食事や熊野古道への送迎もみどりやさんで分け隔てなく利用出来
双方のホテルの従業員の方から丁寧なサービスを頂きました。
リッチで至高の癒しまでは設備的に無理かもしれませんが
質の良い温泉と寝具で身体を休め
かつリーズナブルな熊野大社への旅行を求めるならお薦めのホテルですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
【春得】卒業旅行はパワースポット奥熊野へ!卒業お祝いプラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

だいてんひらてんさんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

だいてんひらてんさん [10代/男性] 2012年01月18日 12:03:45

JRから出ている往復特急や自由区間乗り放題付きのきっぷ、南紀パスを利用して、1泊2日で旅行しました。
ホテルの外見は微妙ですが、入った所にある3階のフロントは普通のビジネスホテルの感じでした。エレベーターで6階に上がると、廊下では部屋からのテレビの音がして、心配になりつつも、部屋にはいると、6千円のシングルにしてはかなり広い部屋でした。どうやらリフォームしたらしく、トイレ内の床はミシミシ(古い、という意味ではではなくて)音がしていました。部屋では隣の音は聞こえませんでした。布団は180センチの私にはちょっときつかったのですがね…。
食事は姉妹館の豪華な旅館で2食ともバイキングでおなかいっぱい食べられました。
このホテルからは少し離れていますが、仙人風呂にも入りました(小雨で傘を貸してもらえました)。姉妹館の豪華露天風呂と、手軽なこのホテルの風呂を使い分けるといいかもしれませんね。
また、本宮からのバスの都合でお願いをしたところ、早めの時間に宿からの送迎をしてもらい、荘厳な本宮の空気を味わいました。
いずれにせよ、コストパフォーマンスが今までの宿泊の中で最高でした。
こんどの本宮周辺への旅行で泊まるなら、ここを選ばしていただくつもりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
川湯温泉♪川湯まつや 2食付プラン
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

サービス5

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2012年01月07日 20:34:13

1泊2食付きで、温泉に泊めていただいてよいのかと思うような値段でしたが、大変満足しました。ホテルの方もとても気持ちのよい対応でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
川湯温泉♪川湯まつや 2食付プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2012年01月04日 06:39:03

アメニティーも充実していて、ホテルの方も親切でした。
お食事もバイキングでいろいろなものが食べられて良かったです。
お隣のみどりやさんの露天風呂が星空を見ながら入れて、よい思い出になりました。
また機会があれば行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
川湯温泉♪川湯まつや 2食付プラン
ご利用のお部屋
【スタンダード ツインルーム】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2011年12月29日 14:23:51

不便なところにありますが温泉の質はいままで入った中でNo.1!
しかもこれだけのサービスでこの価格は驚きです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 川湯温泉宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

サービス5

いぬとねこ1665さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

いぬとねこ1665さん [40代/女性] 2011年12月13日 15:46:24

川湯一帯の癒される環境と、
まつやさんの恐るべきコストパフォーマンスの良さもあって、
今年だけで7月8月12月と、今回が3回目の訪問です。
申し訳ないくらい安いのに、スタッフの方たちは気持ちいいし備品設備も充分、その上にまつやさんの質のいい内風呂だけでなくみどりやさんのワイルドな露天も利用できるのがツボです。

和風ツインのあの感じも妙に落ち着けて気に入ってます。窓からの景色も山・川・空のみで、ここにくると生き返るようです。

素泊まりだったので食事は評価不能で。旅先での晩御飯は地元のお店に出かけるのが好きなのでこれまで近所の「喫茶こぶち」や「和風きっちんみや」を利用。朝食は毎度紀ノ川SAのベーカリーで購入してきたお気に入りのパンと缶コーヒー。ホテルの食事も満足度が高そうなのが気になるので、次回は利用してみようかな。

仙人風呂も始まっていたので水着持参で入ってきました。底から熱い湯や冷たい水が出てきているところがあちこちあり、とても楽しめました。長湯してしまうことうけあいなので飲み水を持参されれば快適です。仙人風呂専用の無料駐車場や無料更衣室も完備されてました。

行きは田辺から311号利用、帰りは168号から五條に抜けましたが難なく通れましたヨ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 川湯温泉宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

サービス5

アニカ1028さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

アニカ1028さん [50代/女性] 2011年10月31日 17:23:55

今回仕事で利用させていただきましたが、食事・お部屋・お風呂とも大変満足しています。3キロ太って帰りました。
従業員の対応も大変満足しました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
ボランティア・災害復旧支援プラン(1泊3食)
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

サービス5

ルミ姉5973さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

ルミ姉5973さん [30代/女性] 2011年06月21日 19:00:40

スタッフの皆さんは親切ですし、小さいながら風情がある温泉が大変良かったです。
建物は古く、部屋は覚悟していた以上に狭かったのですが、眺めが良かったです。
ランドリーが無料で使えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年06月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】祝鮎解禁!釣り人!集まれ!太公望宿泊一泊夕食プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

奈都さまさんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

奈都さまさん [40代/女性] 2011年05月12日 22:21:52

外観は古く昭和の団地を思わせるのですが、内装が改装されていて清潔でしたので、
想像していたよりも、快適に過ごせました。
畳みベッドも落ち着きますし、部屋からの眺めは綺麗な川と森で気持ちいい♪

口コミで書かれていた改善点(到着時の説明不足など)が改善されていたことと、
少しでも気持ちよく利用してもらおうという努力がエントランスなどに見られたので
気持ちよく滞在できました。

熊野古道送迎は8時、9時、10時、11時?とあって、到着が遅れた私たちは、
希望の8時、9時が定員オーバーで申し込み断念。
車だったので問題なしですが、希望時刻に送迎して欲しい方は
事前に予約しておいた方がよいかもしれませんね。

姉妹店の露天は評判どおりに良かったです♪
みなさんそちらに行かれるので、
宿のお風呂は貸切状態、入る人が少ないせいかお湯は綺麗♪
なのに、脱衣所の床がホコリっぽかったことが惜しい!(^^;

本当に川湯温泉には夕食を食べるお店はなく、
初日は夕食を食べてからチェックインしましたが、
次の日は姉妹店でご飯をお願いしました。
バイキング形式で2000円。
鮎の塩焼きが焼きたてでめちゃくちゃ美味しかったです♪
あんな美味しい鮎は初めて!3匹食べました♪(*^o^*)
めはり寿しも具入りで美味しかったです♪
旬のいんげん(地元産)のてんぷらもシャキシャキして美味しかった♪

とびきり、立派な宿ってわけではないけど、
なぜか、帰る日は名残惜しい気がして、もうちょっと滞在したい気持ちになる
不思議な温泉地でした♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

サービス5

lets4126さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

lets4126さん [40代/男性] 2011年05月12日 21:50:44

初めての宿泊でしたが、部屋も綺麗でしたし、何よりも部屋からの景色が最高でした。
食事も、本館へ移動で少々不便でしたが、美味しく頂けました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年04月
ご利用の宿泊プラン
【春得】春真っ盛り!熊野古道健康ウォークプラン
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

サービス5

lets4126さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

lets4126さん [40代/男性] 2011年04月17日 12:47:49

初めて利用しましたが、部屋も綺麗で、食事も温泉も良かったです。
南紀方面の旅行には最適なお宿だと思います。

但し、食事の会場が別棟で外を歩いていかなければなりませんので、
お年寄りの方や雨の日には、送迎のサービスなど検討して頂けたら
より良いのではないかと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年04月
ご利用の宿泊プラン
【春得】春真っ盛り!熊野古道健康ウォークプラン
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

サービス5

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2011年03月01日 18:30:20

姉妹館のホテルの温泉にも入浴できることから、温泉を二度楽しむことができる。
又、早朝出発であったが、問題なく出発でき、とてもよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

サービス5

monjirokunさんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

monjirokunさん [40代/男性] 2011年02月14日 23:52:21

昨年の9月に利用して良かったので再訪。前回は食事所を甘く見てカップ麺のディナーに成りそうだったので、今回は到着前に新宮市内で食料確保し、現地へ・・・ そこさえ抑えておけばあとはシンプルだが過ごしやすい。今回は発心門まで送迎を利用しましたが、道中色々解説をして頂きとても良かったです。このサービスは非常にありがたく、おすすめです。もう一つの目的だった仙人風呂へは、歩くには少し距離が有りますがPも有るので車で行きました。みどり屋さんの露天風呂も相変わらず最高でした。ぜひ又利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年02月
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

サービス5

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2011年02月13日 12:57:35

今回で3回目の利用になります。
リーズナブルな料金で温泉三昧ができ、いつも満足しております。こちらの内湯も良いですが、系列のみどりやさんの河原露天風呂がお気に入りです。
過去にはツーリング、熊野古道散策の宿として、そして今回は仙人風呂&熊野・十津川温泉巡りの宿として、利用させていただきました。
またぜひお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
ご利用のお部屋
【スタンダード ツインルーム】

171件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ