楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

川湯温泉 山水館 川湯まつや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

川湯温泉 山水館 川湯まつやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.74
  • アンケート件数:610件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.43
  • 立地3.93
  • 部屋3.02
  • 設備・アメニティ3.37
  • 風呂4.27
  • 食事3.82
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

171件中 81~100件表示

立地5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

K太郎さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

K太郎さん [40代/男性] 2012年04月30日 09:28:01

川湯温泉へのアプローチのトンネルを抜けて直ぐ右にみどりやさん、隣に一軒はさみ下がみどりやの駐車場で上段がまつやさんの駐車場、その隣がこのまつやさんです。見た目は確かに古さを感じますが中に入るとリノベーションを済ませており綺麗。エレベーターも新しいタイプで早い。そもそもここは6階建てですがフロント階が3階なので上下移動はとてもスムーズです。館内の風呂は湯の花が浮きまくり温泉ファンなら思わず歓喜の声を出してしまいそうになります。浴衣などはエレベーターホールにあり合理化はされているものの不自由さは全くありません。お風呂や食事は本館であるみどりやさんを利用可能。距離にして100mぐらいかな?巨大観光ホテルに泊まって大浴場行くことを考えれば近い近い。道の途中には自販機もあり飲み物も買えますしね。またみどりやさん売店ではカップヌードル(200円)などもおいてありますから、夜食が必要な時は購入しておくといいかも(川湯温泉にはコンビニはありません)。
食事は原則みどりやさんでとります。もし素泊まり予約でも当日みどりやさんのフロント行って部屋番言えばチェックアウト時精算で予約をとってくれます。(まつやさんのフロントでは予約は出来ない)
夕ご飯はミニ懐石+バイキングで¥4,200円 バイキングだけなら\2,100円の提示でした。
また朝食バイキングは\1,200円。フロントの方曰く、もしめはり寿司等ご希望であればみどりや隣の喫茶店で安価に食事をとれますよ(系列らしい)と案内され、夕食はそちらでいただいてみました。
めはり定食・焼き肉定食が 900円 鮎定食 1,600円。確かにお手軽なお値段でした(味も相応でしたが)ちなみにこの喫茶店の営業時間は19時30分までですが客が居ないと早じまいするかもと笑いながら
言われていました。 もし「快適に寝れたらどこでもいいよ。でもどうせなら温泉があればねー」程度の感覚でここに泊まったのならかなりコスパがいい宿です。 あまりにもコスパ良すぎて金払った気がしない(笑) ただ年に一度の温泉旅行、贅沢は無理だけどそこそこは・・・であればみどりやさんをチョイスすべきだと思いますね。4200円ミニ懐石+1200円朝食までつけるとみどりやさんの一番安い部屋タイプと値段がそう変わりませんから。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 川湯温泉宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

つと=さんさんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

つと=さんさん [30代/男性] 2012年01月14日 11:32:07

建物は古いですが、中はリニューアルされていてきれいでした。
食事は昼夜ともにバイキングで、おかずの種類も値段から考えて満足。
部屋には机とイスがなかったので、居場所に困りますが寝るだけの宿泊なら十分です。
値段から考えれば、2食付きで6000円なら全然アリです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
川湯温泉♪川湯まつや 2食付プラン
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

立地5

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2012年01月07日 20:34:13

1泊2食付きで、温泉に泊めていただいてよいのかと思うような値段でしたが、大変満足しました。ホテルの方もとても気持ちのよい対応でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
川湯温泉♪川湯まつや 2食付プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2011年12月29日 14:23:51

不便なところにありますが温泉の質はいままで入った中でNo.1!
しかもこれだけのサービスでこの価格は驚きです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 川湯温泉宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

立地5

いぬとねこ1665さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

いぬとねこ1665さん [40代/女性] 2011年12月13日 15:46:24

川湯一帯の癒される環境と、
まつやさんの恐るべきコストパフォーマンスの良さもあって、
今年だけで7月8月12月と、今回が3回目の訪問です。
申し訳ないくらい安いのに、スタッフの方たちは気持ちいいし備品設備も充分、その上にまつやさんの質のいい内風呂だけでなくみどりやさんのワイルドな露天も利用できるのがツボです。

和風ツインのあの感じも妙に落ち着けて気に入ってます。窓からの景色も山・川・空のみで、ここにくると生き返るようです。

素泊まりだったので食事は評価不能で。旅先での晩御飯は地元のお店に出かけるのが好きなのでこれまで近所の「喫茶こぶち」や「和風きっちんみや」を利用。朝食は毎度紀ノ川SAのベーカリーで購入してきたお気に入りのパンと缶コーヒー。ホテルの食事も満足度が高そうなのが気になるので、次回は利用してみようかな。

仙人風呂も始まっていたので水着持参で入ってきました。底から熱い湯や冷たい水が出てきているところがあちこちあり、とても楽しめました。長湯してしまうことうけあいなので飲み水を持参されれば快適です。仙人風呂専用の無料駐車場や無料更衣室も完備されてました。

行きは田辺から311号利用、帰りは168号から五條に抜けましたが難なく通れましたヨ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 川湯温泉宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

立地5

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2011年12月02日 00:37:16

館内に入ると違和感はありませんが、駐車場からみた部屋の窓側の外観はどこかの古い独身寮のようで、少し驚きを感じるかも知れません。畳ベッドも初めての体験でした。昔は湯治場の宿だったんですかね?川湯みどりやの建物とのギャップがありすぎです。
食事はみどりやで取るので何ら問題はありません。風呂もみどりやを使え、目玉の露天風呂にも入れます。まつやの風呂自体はとても良いです。
2食を食べ放題で1泊6000円は破格の値段でしょう。コストパフォーマンスは100点です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
川湯温泉♪川湯まつや 2食付プラン
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

立地5

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2011年11月16日 12:13:54

価格から考えると最高の宿でした。高級や中級志向の方にはお勧めしませんが、部屋はそこそこで良くて温泉や景色を重視で安いほど良いという方にはお勧めです。また千人風呂の季節に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 川湯温泉宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

奈都さまさんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

奈都さまさん [40代/女性] 2011年05月12日 22:21:52

外観は古く昭和の団地を思わせるのですが、内装が改装されていて清潔でしたので、
想像していたよりも、快適に過ごせました。
畳みベッドも落ち着きますし、部屋からの眺めは綺麗な川と森で気持ちいい♪

口コミで書かれていた改善点(到着時の説明不足など)が改善されていたことと、
少しでも気持ちよく利用してもらおうという努力がエントランスなどに見られたので
気持ちよく滞在できました。

熊野古道送迎は8時、9時、10時、11時?とあって、到着が遅れた私たちは、
希望の8時、9時が定員オーバーで申し込み断念。
車だったので問題なしですが、希望時刻に送迎して欲しい方は
事前に予約しておいた方がよいかもしれませんね。

姉妹店の露天は評判どおりに良かったです♪
みなさんそちらに行かれるので、
宿のお風呂は貸切状態、入る人が少ないせいかお湯は綺麗♪
なのに、脱衣所の床がホコリっぽかったことが惜しい!(^^;

本当に川湯温泉には夕食を食べるお店はなく、
初日は夕食を食べてからチェックインしましたが、
次の日は姉妹店でご飯をお願いしました。
バイキング形式で2000円。
鮎の塩焼きが焼きたてでめちゃくちゃ美味しかったです♪
あんな美味しい鮎は初めて!3匹食べました♪(*^o^*)
めはり寿しも具入りで美味しかったです♪
旬のいんげん(地元産)のてんぷらもシャキシャキして美味しかった♪

とびきり、立派な宿ってわけではないけど、
なぜか、帰る日は名残惜しい気がして、もうちょっと滞在したい気持ちになる
不思議な温泉地でした♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

立地5

BLACKLEOPARDさんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

BLACKLEOPARDさん [30代/男性] 2011年05月05日 14:16:58

部屋はビジネスホテルのシングル/ツインをリフォームした感じ。
和室を利用しましたが掲載写真よりも良いと感じます。足場が無く狭いが部屋・洗面所共に綺麗です。
温泉は檜風呂を使用できます。ただ本館みどりやの施設を利用できるため、そちらがお勧め。
浴槽は広く、男性は露天風呂が利用できます。
熊野古道送迎付は非常に便利。ただ早めに予約しないと希望の時間を利用できません。
ドリンク自販機・電子レンジが利用可能。その他駄菓子・アイス・お土産はみどりやで。
使い勝手が分かればお値打ちで便利です。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

立地5

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2011年03月01日 18:30:20

姉妹館のホテルの温泉にも入浴できることから、温泉を二度楽しむことができる。
又、早朝出発であったが、問題なく出発でき、とてもよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

立地5

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2011年02月13日 12:57:35

今回で3回目の利用になります。
リーズナブルな料金で温泉三昧ができ、いつも満足しております。こちらの内湯も良いですが、系列のみどりやさんの河原露天風呂がお気に入りです。
過去にはツーリング、熊野古道散策の宿として、そして今回は仙人風呂&熊野・十津川温泉巡りの宿として、利用させていただきました。
またぜひお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
ご利用のお部屋
【スタンダード ツインルーム】

立地5

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2011年02月07日 20:49:21

満足である。が2人で利用したので、荷物が多いと荷物の置き場がないと感じた。1人で利用するのにちょうどである。部屋にトイレが付いているのはいいが、このスペースが荷物置き場と食事用の机のスペースという感じの部屋の大きさでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

立地5

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2011年01月05日 12:21:34

この価格でホテル、熊野古道送迎付きはありがたい。

【ご利用の宿泊プラン】

和風シングルルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【和風シングルルーム】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2010年12月27日 20:19:02

はじめて、川湯温泉に宿泊しました。部屋は内装がリニューアルされていてとてもきれいでした。コストパフォーマンスがとってもいいです。また接客もとても良かったです。みどり屋のお風呂に入れるのがとても良かったです。混浴の露天風呂があるのには驚きました。女性は専用浴衣があるので、大丈夫です。受付階(3階)に有線のネット設備がありますので、ノートPCを持参すれば共用ですがネット検索も可能です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

麗帆さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

麗帆さん [30代/女性] 2010年10月29日 11:30:29

川湯温泉に入ると、左側に看板があり、迷うことなくすぐに発見できたので、とてもよかったです。
お風呂は、みどりやさんのお風呂も利用できるとのことで行って来ました。
川湯温泉名物の川沿いの露天に入ることができてとてもよかったです。
川まで行ってみましたが、冷たかったです(笑)
値段がとても安く、設備やアメニティも問題がなく、お風呂もとても満足でしたので、川湯温泉に行く際には是非、また利用したいと思いました。
だた、お店は近くには皆無なので、ご飯を頼んでないときには、どこかでゲットしていかないと大変です。コンビニは近くにまったくありません。
私たちは、スーパーで買ってからホテルに向かいました。
スーパーと言っても、本宮の近くのスーパーに行きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

立地5

yannayakaさんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

yannayakaさん [30代/女性] 2010年09月03日 19:31:52

熊野本宮から電話すると、10分もしない内に迎えに来てくれました。部屋は日当たりが良く、清潔で快適。窓からの景色もきれいで、このお値段で、こんなに快適に泊まれるなんてお値打ちホテルです。しかも、本館のお風呂が、ものすごく良かったです。こんな気持ちいい温泉、久しぶりでした。

熊野古道を歩く際、まつやさんなら熊野古道まで送迎があるという事で川湯にしましたが、川湯、本当にいい所でした。川もものすごくキレイだし、流れが緩やかで、しかも深くないので、小さいお子さんがいる家族にもおススメです。川の中に、温泉が湧いているので、子供が川で遊んでいる間、大人も川のはじの方に石で温泉を塞き止め、お手製の温泉を作ったり、はたまた、木陰で本を読んだり、みんなが楽しく時を過ごせるところです。とにかく、色んな事に大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

立地5

さいぼーぐさんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

さいぼーぐさん [30代/男性] 2010年08月17日 23:13:13

良い点は、部屋がとてもきれいでした。おまけに、「みどりや」さんの大浴場やレストラン、売店などの施設が使えるので、この価格は格安です。みどりやさんの朝食はビュッフェでしたが、価格・内容ともに満足な内容でした。
悪い点は、全額オンライン決済済みだったにも関わらず、間違った請求をされたこと。熊野古道送迎付きプランにも関わらず、何の説明もないこと。また、夕食、朝食は事前予約が必要と言われますが、みどりやさんのフロントへ直接申し込めば、当日でもOKです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

立地5

ひまわり3198さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

ひまわり3198さん [20代/女性] 2010年07月20日 21:58:48

もう何度も利用させていただいています。お部屋は少し狭いですが、とても綺麗で値段を考えると割安だと思います。


【ご利用の宿泊プラン】

和風ツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

立地5

投稿者さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

投稿者さん 2010年05月17日 11:46:18

とてもきれいで、また泊まりたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

立地5

romi_030さんの 川湯温泉 山水館 川湯まつや のクチコミ

romi_030さん [30代/女性] 2010年05月11日 12:21:59

系列店のみどりやさん共々、大変お世話になりました。
小広王子までのバスを探すためフロントへ伺い、バスの時間を調べてもらったりしたのですが、丁度良い時間のバスがなかったりしてプランを変更しようと思っていた時、GWからも外れている平日で、他の送迎客もいなかったということで、小広まで送っていただきました。雨も降っていましたので大変助かりました。
それから、無料の洗濯機・乾燥機はみなさんのクチコミで予め知っていたので、使う気マンマンで行っていたのですが、やはり洗濯ができて大変良かったです。
みどりやさんの混浴露天風呂ですが、女性は結構「混浴」ということで、入るのをためらってる方がいらっしゃったのですが、露天用のガウンも脱衣所に使いやすいようにおいてあるし、露天に入られた方は「入ってきて良かった!」と一同におっしゃってたので、是非入ってみた方がいいですよ!
夜は星がキレイだったし、朝も、すぐ側を流れる川が大変心地よかったです!
また熊野に行けることがあったら、是非、まつやさんにお世話になりたいです!
(和風ツインはちょっと部屋が狭く、ちょっとタバコのニオイがしましたが、清潔なお部屋でした)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
楽々!熊野古道送迎付 宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和風ツインルーム】

171件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ