楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

新安比温泉 静流閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

新安比温泉 静流閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.37
  • アンケート件数:490件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.26
  • 部屋4.29
  • 設備・アメニティ3.97
  • 風呂4.51
  • 食事4.37

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

UA1996さんの 新安比温泉 静流閣 のクチコミ

UA1996さん [60代/男性] 2014-11-03 22:34:39

車利用者にとって荒屋新町は東北道が八戸道と分岐する場所。旧安代町の役場があった場所だが、ろくな宿泊施設がなく、素通りするだけの町だった。
今回は東京から八戸の仕事場に向かう途中。現地前泊も考えたが、車で3分の安代インターから高速を使えば1時間で八戸に出られる利便性と珍しいお湯に惹かれて予約。安比~盛岡方面、浄法寺~八戸方面、弘前~青森方面、どこへ出るにも便利。

全56室、1987年開設の比較的新しい温泉施設だが、市街地から離れているので雰囲気は一軒宿。
りんどう館は新館、鉄筋コンクリート5 階建て。バス・トイレ付きでこちらは少々お高い。
あじさい館は旧本館、木造2階建てでバス無し・トイレ無し。その分、お値打ち価格でコストパフォーマンスは高い。1~2名の宿泊は6畳間だが、前室が広く閉塞感はない。
源泉は2つあってともに32度。温泉成分を飛ばさないよう、直接加温でなく熱湯を10%ほど加えているとのこと。化石海水・ゾール泉なので塩分がとても濃い。兵庫県の有馬温泉に匹敵する濃度で、確かに塩辛い。また高張泉でもあるので、湯の成分が細胞内に浸透しやすい。
大浴場が金の湯で10~18時は立寄り客もあり。お湯は2漕+水風呂+サウナ。付属の露天〈庇付きの屋外風呂〉は沸かし湯だが、立ち湯(110cm)、寝湯、踏み湯の3種類。
銀の湯は15~21時まで有料の貸切風呂だが、以降は宿泊客すべてに開放される。
清掃時間帯以外は24時間利用可能なのもありがたい。
朝食は和洋バイキングで品数豊富。牛乳は小岩井農場3.7。
朝食付き・入湯税込み8250円は若干予算オーバーだが、一人でも気軽に泊まれる親しみやすさもある。長旅にアクセントをつけるよい温泉だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地5
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂4
  • 食事4
旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
新安比温泉 静流閣 2014-12-04 16:04:22

UA1996様、この度は当館へご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。
当館の立地・温泉・朝食。私たちスタッフがお伝えしたくても伝えきれないところまでお気付き頂き、大変嬉しく思います。
今後ともご出張の際など、ご指名の候補として頂けますよう、スタッフ一同努力して参りますので、是非またお立ち寄り下さいませ。
この度は、誠にありがとうございました。

新安比温泉静流閣  角舘

ご利用の宿泊プラン
★Wi-Fi完備★一人旅&ビジネスマン応援!1泊朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【湯治スタイルあじさい館【バス・トイレなし】和室】