楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

岩手の名湯 侍の湯 おぼない クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

岩手の名湯 侍の湯 おぼないのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.83
  • アンケート件数:275件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.83
  • 立地4.42
  • 部屋4.08
  • 設備・アメニティ4.08
  • 風呂4.58
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

53件中 21~40件表示

食事5

harugumiさんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

harugumiさん [30代/女性] 2012年05月03日 11:22:24

GWで幼児2人連れた家族旅行で利用しました。お部屋は古めかしいものの広く、9畳とありましたが旅館の配慮か8畳2間とサンルームの大きな部屋で居間と寝室と分けて使用出来たので、子供達を休ませてからテレビを見たりする事ができました。温泉も柔らかいお湯でいつまでもホカホカして良かったです。何より晩御飯が何を食べても美味しくて、子供と取り分けにしましたが、お腹いっぱいになりました。トイレもいろんな内装バージョンがあり、面白かったです。古い建物なので、隣の音が聞こえるため、私達の子供達が周りのお部屋にうるさいかなと思いました。外に川を眺める離れみたいな東屋があって、そこから川や桜を眺める事ができ、気持ち良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2012年05月03日 22:43:03

この度はご宿泊頂き誠にありがとうございました。元気な女の子、お二人ともとっても可愛らしかったです。お子様達と一緒に楽しくのんびり過ごして頂けるよう、出来る限り調整させて頂きました。気に入っていただけたようで何よりです。
 当館は、古さは否めませんが、昭和初期のころの懐かしいテレビや、歴史の教科書に載っているような農作業用品、大きなトラやライオンの剥製などなど面白いものが数多く展示してあり、お子様達にも喜ばれております。
 歳を重ねて、お子様が大きくなったときは、また違った雰囲気を楽しめるかもしれません。
いつか再びお会いできる日を楽しみにしております。またお越し下さいませ。

座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
八戸港直送!刺身・焼き魚、お魚大好きプラン
ご利用のお部屋
【和室9畳(バス・トイレなし)】

食事5

Rencon55さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

Rencon55さん [30代/女性] 2012年05月03日 10:49:57

昭和レトロ感をたっぷり堪能させていただきました。
割烹旅館だけあって料理がとてもおいしかったです。館内にあるトイレが全て素敵でした。女将さんのセンスでしょうか?毎回トイレに行くのが楽しみでした。隣の公園で桜祭りをやっていて窓からちょうど満開の桜も見れたしひさびさにゆっくりできました。小さい子ども連れだったのですが夕飯の際、息子用に座布団を用意していただいたり大変よくしていただきました。また機会がありましたら是非ともまた泊まりに伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2012年05月09日 19:48:36

この度は、赤ちゃんもご一緒にご宿泊下さり誠にありがとうございました。ちょうど桜が満開になった日でしたので本当によかったです。
小さなお子様連れのお客様がゆっくりと楽しんで頂けるよう心掛けておりますが、今後も「お母さん目線」を取り入れて色々と改善させて頂こうと思っております。
 それから、当館のお手洗いをお褒め頂きありがとうございました。館内のお手洗いは全て違った雰囲気で驚かれる方もたくさんいらっしゃいます。
 またいつかみなさんでお越しください。心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。

座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
朝はゆっくり朝寝坊派に♪海の幸満喫☆夕食付プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

*sunafukinさんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

*sunafukinさん [40代/女性] 2011年08月16日 09:22:48

このお宿、知らなくて損した!と思えるお宿でした。
『上級者向け』というか、大人の方にかなりお勧めしたいお宿です。
何とも説明しようが有りませんが、しみじみした時間の過せるお宿でした。

 確かにかなり年季の入った感は否めませんが、ちょっと『掘り出し物』的な…隠れたいいお宿だと思います。(伝わるかな?語弊無き様に)
 特筆すべきは、やはり、お料理。
これは秀逸ではないかと…。
夕食はとにかく眼にも御馳走、食べて満足。
相方は非常にご満悦で、お酒の量が増えてしまいました。(苦笑)
朝食も、バランスの取れた構成でお米も美味しく大満足!
全てにおいて、ちょっとしたところがイイんですよね。
ただ一つ、心残りは食器に欠けが有ったりしたこと…。
とはいえ、この料理のセンスの良さは一体どこから来るのか?板長さんが培って来たお料理に対する時間に思いを馳せてしまいました…。
 お湯も非常に良く、湯上がりはしっとりスベスベ肌♪
浴場に泉質の関係で錆び等が有るのは全くもって普通の事。整頓されていて清潔感ありましたし、板張りの壁にガラス窓が何とも云えずこちらに語りかけて来る風情があり、それを見ながら、ふと考え事してしまったりして…。
じんわり染みるいいお風呂でした…。

『大人』も『大人になりかけの成人』も、東北を旅する際、是非一度はお邪魔してみるといい宿じゃないかと思います。ゆっくりしみじみ味わい深いものがありました。

追伸:板長さんから離れない小さなわんこちゃんがめんこかった~♪
   板長さんラブなのでこちらには来てくれませんが、何ともはぁめんこいっ!

お宿の方へ→
クーラーとTVの位置の関係で、ふすまを外しましたが、元通りに直すのを忘れチェックアウトしてしまいました事、この場をお借りしてお詫び申し上げます。申し訳有りませんでしたっ(汗)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2012年03月07日 12:27:02

この度は、当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
「知らなくて損した!」とっても嬉しいお言葉を頂き本当にありがとうございます!従業員一同誠に嬉しく思い、励みとさせて頂きます!
 古く小さな田舎宿ですが、じんわりと懐かしい雰囲気に「秘密にしておきたい」や「初めて来た感じがしないなあ」などなど全国各地から訪れるお客様にあたたかいお言葉をかけて頂いております。
 特に料理に関しましては、無口な板長がとにかく手間暇を惜しまずに作り上げる和食膳で、八戸港直送の新鮮な魚介をつかった季節の逸品、汁物、焼物、小鉢…と一品一品にため息のでる料理はどのお客さまからもご好評いただいております。これは当館の大切な宝物のひとつです。
また食器にもこだわり、有田焼や九谷焼など、職人さんが一点一点手書きで紋様をほどこした繊細な食器も多く使用し、古い陶磁器ファンのお客様も多数いらっしゃいます。
この度はその器に欠けた部分があり大変失礼をいたしました。薄く繊細な造りの器も、使い続けて40年以上…今回欠いてしまったこと大変悔やんでおります。今後欠く事の無い様、従業員一同大切に扱って行きたいと思います。ご指摘頂き、本当にありがとうございました。

このところ忘れ去られているような「日本人らしさ」や「尊さ」「古い手仕事」を守り、遺し、日々精進させていただきたく思います。

またお会い出来る日を、心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。

座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
≪一人旅・ビジネス歓迎≫お得な2食付一律8400円
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

食事5

ONIMUSYA1975さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

ONIMUSYA1975さん [30代/男性] 2011年07月29日 09:57:49

夕食付きで泊まらせていただきました。料理の品数も多く、おいしかったです。翌日の仕事が早かったんで、朝食を食べれなかったのが残念です。お風呂も気持ちよかったので、機会があればまた泊まらせていただきたいと思います。初めて泊まる人にとっては、宿までの看板がわかりにくいといううのが、直していただければと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2012年03月07日 13:28:33

この度は、当館にご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
お仕事でお忙しかったと思いますが、ゆっくりして頂けましたでしょうか。当館のお食事は、来ていただく方々にご満足して頂けるよう、ボリュームもさることながら一品一品に手間暇、愛情を込めて作らせて頂いております。男性のお客様達にもご好評を頂いた季節ごとに楽しめる和食膳でビジネスマンにもピッタリなお食事です。
看板の件につきましては、現在新しく分かりやすい看板設置に向けて、さっそく温泉郷全体で活動進行中です。ご指摘を頂きありがとうございました。

またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

座敷ばさまの娘

ご利用の宿泊プラン
朝はゆっくり朝寝坊派に♪海の幸満喫☆夕食付プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

食事5

moeko-mama(#^.^#)さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

moeko-mama(#^.^#)さん [40代/女性] 2010年09月13日 01:12:34

家族4人で利用。
昔ながらの温泉旅館的なお部屋でしたが,
2間続きで,奥の部屋に布団がすでに敷いてあって良かったです!
ご飯が大変おいしかった。
朝食のコーヒーがインスタントなのは残念でしたが・・・。
トイレが立派!!!金魚が泳いでます^^
お風呂は古いカンジですが,
お湯はさらっとして良かったですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2012年04月30日 18:43:16

この度はご来館下さり誠にありがとうございました。
仲良しなご家族でとっても微笑ましかったです。
お食事はたくさんのお客様方からご好評を頂いております。四季折々の素材を生かした郷土料理は当館の宝物のひとつです。
朝食のコーヒーの件、素直なご意見とご指摘を頂きありがとうございました。今後の課題とさせて頂きます!ありがとうございます。
ぜひまたお越しください。
心よりお待ち申し上げております。

座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
新鮮海鮮と名湯侍の湯に癒される☆2食付満喫プラン
ご利用のお部屋
【★和室14畳(バス・トイレなし)】

食事5

ジグ0119さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

ジグ0119さん [40代/男性] 2010年08月12日 17:47:23

「食事にこだわりの宿」という評判だったため、東北地方への一人旅で利用しました。噂どおり、最高に美味しい食事でした。特に、シーズンであった”鮎の塩焼き”は、「こちらのプランにはつかないのですが、特別に・・・。」とのことでしたが、熱々の焼きたてで本当に美味しかった!館内も清掃が行き届いていて、気持ちよく使えました。お風呂も温泉なのが嬉しい。宿の皆さんも親切だし、是非また利用したい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2014年12月03日 11:35:07

この度は当館にご宿泊していただき誠にありがとうございました。お食事を気に入って頂けたようで何よりです。鮎が捕れる川がすぐそこにあるため八月の初めごろは鮎のお造りも楽しめます♪
またぜひいらして下さい。心よりお待ち申し上げております。
座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
≪一人旅・ビジネス歓迎≫お得な2食付一律8400円
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

食事5

haratake0865さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

haratake0865さん [30代/男性] 2010年04月06日 19:34:15

急な予約と急な料理追加変更等いろいろとお世話になりました。

落ち着いた雰囲気と、おいしい料理でゆっくり過ごす事が出来ました。

鮎の塩焼きは感動!

また機会があれば利用させて頂きます。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2012年02月11日 22:08:21

この度は、当館にご宿泊いただい誠にありがとうございました。
返信が遅くなり大変申し訳ございません。
担当だった座敷ばさまから息子に引継ぎになり、返信させていただくことになりました。
よろしくお願いいたします。
当館は古い宿ではございますが、ゆっくりと過ごされたとのお言葉をいただき大変嬉しく思います。
夕食の鮎は、旅館の裏を流れています馬渕川でとれたものを焼きたてでお出ししております。(^^♪

またのお越しを、心よりお待ち申し上げます。

座敷ばさまの息子より

ご利用の宿泊プラン
湯治にもぴったり♪気ままに素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

食事5

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2010年01月30日 16:02:33

正月に宿泊しました。食事は満足でしたが翌朝の朝食の場所の案内が無く館内を探し歩きました。湯たんぽの心遣いがうれしく暖かく休めました。トイレは力を入れて改装されたようで、気持ちよく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年01月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2010年03月09日 12:59:14

この度は、おぼない旅館にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
湯たんぽを気に入って頂き、嬉しく思います。
またのお越しをお待ち申し上げます。
座敷ばさまより

ご利用の宿泊プラン
新鮮海鮮と名湯侍の湯に癒される☆2食付満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

食事4

楽々beat321さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

楽々beat321さん [50代/男性] 2021年04月30日 22:14:30

 駐車場は気持ち狭い感があります。電話応対を含めた接客は普通以上です。特に女将さんの客をもてなす言葉遣いには、大変優しさがありました。部屋のレベルは普通位です。
 気になったのは、建物の補修と改装と造作、調度品等のバランスです。上明戸さん著の「日本ボロ宿紀行」に登場する宿(建物)が好きな私には、不要な改装、無用な置き物等が目に入り、異質感、残念感がありました。建築基準法や消防法の絡みもありますが、もう少し純粋さが欲しいです。
 逆に浴室の窓ガラスの光景は旧湯治場を彷彿させ、個人的に非常に旅情を感じます。何としても浴室の窓ガラスは改装なさらずに、そのままの姿を死守して頂きたい思いです。
 夕食は残すもの一つなく美味しく頂きました。欲を言えば、同じ原価ならば、(特に年配者には)全体の量を減らして、さらに質を上げて頂く(例:豚肉を牛肉へと…、ソフトドリンク等を1本付けて頂けたら…)と満足感がさらに高くなるのではないかと思います。
 それはさておき、女将さんの人柄は素晴らしく、出入りするツバメの話に花を咲かせて楽しいひと時を過ごさせて頂けたのは、いい旅の思い出になりました。パンフレットと屋号の入った箸袋もあります。申し出で屋号の入ったマッチも頂け感動!
 カード決済が出来れば尚良しです。4月上旬から7月下旬迄はツバメのお宿です。
 金田一を始め、アイヌ語地名等に興味のある方には気になる屋号「おぼない」かも…。秋田県田沢湖付近の地名は生保内ですが、こちらは姓は小保内さんです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
地鶏を楽しむ満足プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

三重県のまっちゃんさんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

三重県のまっちゃんさん [50代/男性] 2020年07月20日 19:32:44

7月14日に宿泊しました。すずらんの間は空調の調子が悪いと女将さんから説明を受けました。リモコンで温度設定を上げても表示は22℃のままで一時的に設定温度25℃になるだけで温度が上がりませんでした。女将がこの部屋は電気製品がくるいやすいと言っていました。
けれども、インターネットで不思議な体験をしました。YouTubeで音楽と説明音ありのネット放送を聞いていたら説明音だけ聞こえなくなりました。帰りの新幹線では聞こえました
また、近くの温泉神社で野生の鹿をみました。なんか良い事あればと思っています。楽しい旅でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】ビジネスマン限定応援プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

食事4

yope39さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

yope39さん [70代/男性] 2020年02月21日 08:25:26

平日でお客が少なかったせいもあると思うが大変心遣いをしていただきました。食事の説明は座敷童のことなど。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2020年03月24日 17:04:59

yope39様 先日は仲良し奥様とご宿泊下さり誠にありがとうございました。お二人のお話、勉強になるところが多々多々あり頭の下がる思いです。しばらくぶりにお戻りいただいて、奥様もお連れいただき素敵なお時間をおすそわけいただけて本当に楽しいお時間でした。またいつか楽しいお話ができますように楽しみに日々過ごしていきたいと思います。本当にありがとうございました!!!
座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
八戸港直送!刺身・焼き魚、お魚大好きプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

食事4

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2017年08月25日 23:02:14

夕食の短角牛や、魚介類のホタテなどが非常に美味で、他にも土地の食材を取り入れているのが良かったです。

従業員さんの接客も親切丁寧。

お風呂の泉質はアルカリ性で滑らかな肌に優しい感触、湯治のように連泊して何度も入りたく思いました。

部屋の布団が軽くてふっくらしており、非常に寝心地が良いです。

夕食に比べ、朝食は質素に感じましたが、値段から考えれば満足できました。

個人的な嗜好を言えば、食事にもう少し地元の食材、特に熊、鹿、猪、ムジナのような獣肉や、山菜など、山の幸の比率を増やしてくれたら言うことなし、と思いました。
もし、そのようなプランを作ってもらえたらば、多少、値段が上がっても迷わず選択して飛んで行きたいと思います。

座敷わらしには会えませんでしたが、宿には全体的に素朴な風情があり、時間がゆったり流れているような心地よさを覚えました。

是非ともまた宿泊したいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年08月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2017年08月26日 10:35:51

投稿者様 先日はおひとり旅にご利用頂きまして誠にありがとうございました。翌日の弘前も楽しめたでしょうか(^^) お車での長旅お疲れ様でした。
 お料理をキレイに召し上がって頂いて板長も大変喜んでおりました。また新たなご提案もありがとうございます。もっともっと山菜、ジビエなど地のものを追及してお出しできればと思っております。お客様によって好き嫌いがありそうと躊躇しているところも若干ありましたが、せっかくある美味しいたくさんの幸を上手にいかしていきたいと思います。新しいプランができたら真っ先にお知らせいたしますね(^ワ^)お楽しみに♪ 蛍や星空、紅葉に雪景色、一年を通して館内も外も雰囲気が変わっていきますのでまた違う季節にもゆっくりくつろげる空間で心からお待ち申し上げております(^ワ^) 本当にありがとうございました!!! またお会いできる日まで☆
行ってらっしゃーい!!!
座敷ばさまの娘より 

ご利用の宿泊プラン
【グルメ】日本が誇る「短角牛」を野田塩で味わうプラン
ご利用のお部屋
【和室9畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2017年01月13日 17:13:07

お部屋にトイレがないのはいいのですが、
浴衣のほかに袖なしの薄い半纏しかなく、
トイレに行くために廊下に出るのが非常に寒かったです。
せめて袖ありの半纏にしてほしいです。(綿入れならさらに良いです)

温泉のお湯は柔らかくてお肌がしっとりしてとてもよかったです。
これだけでもリピートする価値ありです。

また、お料理も美味しくて満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2017年01月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2017年01月13日 21:16:58

投稿者さま 先日はお友達同士でご宿泊ありがとうございました。病み上がりに寒い思いをさせてしまってすみません! まだまだ気温が下がっていきますので、綿入れやちゃんちゃんこなど検討中です!!! 温泉もお料理も気に入って下さって、朝食の時も小さなお子様にドリンクをプレゼントして頂いていろいろこちらこそお世話になりました!!! また久慈へいらっしゃる時にはぜひお立ち寄りくださいませ(^-^) 心よりお待ち申し上げております! 本当にありがとうございました!!!
座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・出張応援プラン♪
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)禁煙ご希望の方は必ずご連絡下さい】

食事4

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2016年02月10日 11:57:04

こころ温まるおもてなしに癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2016年04月04日 21:42:04

投稿者さま、いつもご兄弟でご宿泊下さり誠にありがとうございます。こちらこそ!仲良しな家族愛にいつもほっこりと心が温まる思いです。もう何度も何度もご宿泊して頂いておりますのでお家のようにゆっくりと休みに来てくださいね。いつでも心からお待ちしております。本当に本当にありがとうございました!!!
座敷ばさまの娘より

ご利用のお部屋
【和室9畳(バス・トイレなし)】

食事4

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2015年11月24日 18:56:35

懐かしい風情が心に沁みました。
食事も美味しく、お風呂も満足でしました。
残念ながら座敷わらしには会えませんでしたけど。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年11月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2016年01月03日 10:42:25

投稿者さま 先日はお仕事宿泊誠にお疲れ様でございました。運転での長距離出張は特に大変だったかと思いますが、少しでも休んでいただけたようで何よりです。またいつでもお近くを通られた時にはふらりとお立ち寄りください。
新しい一年が始まりました。素敵な実りの多い一年になりますように。
座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・出張応援プラン♪
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)禁煙ご希望の方は必ずご連絡下さい】

食事4

ガリチョ★さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

ガリチョ★さん [40代/男性] 2015年08月18日 23:25:10

8/13から1泊で利用しました。
夕食の時間が決められていた事に「なぜ?」と思っていましたが、
その内容とサービスを受けて納得しました。
座敷童には会えませんでしたが、昭和レトロな雰囲気を満喫しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2015年10月12日 14:10:50

ガリチョ★さま、先日は仲良しご家族でご宿泊下さり誠にありがとうございました。
夕食時間の「なぜ?」解消されて良かったです。熱いものはあついうちに出来立てを召し上がって頂きたいという所からこのようなスタイルとなりました。ご満足していただけたようで何よりです。
お話をお伺いしたところかなりの長旅でしたので運転時間も心配しておりましたが、かっこいい愛車を拝見して納得いたしました。(^ワ^) 遠いですがまたいつか心より心よりお待ち申し上げております。本当にありがとうございました!
座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
一人旅&いちげんさん大歓迎プラン♪
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)禁煙ご希望の方は必ずご連絡下さい】

食事4

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2015年07月03日 12:01:43

6月26日に1泊しました。立地としては自然しかなく大変シンプルなところですが、ひとりで物思いにふけり、ゆっくりできたという点では満足です。温泉も誰も入っていない時が多かったためゆっくりでき、また、夕食時に何気にジャズのBGMが流れていて落ち着けました。列車到着に合わせて、駅まで迎えに来てくれた若女将さん、かえりも玄関で両手を振って見送ってくれました。非常に和みました。経営の世代交代がうまくいき、何もない土地ながら今後のご繁栄をお祈りします。訪れてみて期待は裏切らない宿のはずです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2015年10月12日 14:30:53

投稿者さま、この度は当館にご宿泊下さり誠にありがとうございました。のんびりして頂けたようで何よりです(^ワ^)
金田一温泉郷は周りを山々が囲み、化石がごろごろあるほどに手つかずの自然がたくさん残っているところです。急に時計がゆっくりになるような不思議な感覚があるような気がします。これからも歴史を守りつつ育てて参りますので、またいつでもお立ち寄りくださいませ。薪ストーブにコーヒーとジャズでお待ちしております。誠にありがとうございました。
座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・出張応援プラン♪
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)禁煙ご希望の方は必ずご連絡下さい】

食事4

善也斎さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

善也斎さん [30代/男性] 2015年05月12日 14:38:43

2泊で利用しました。建物自体はかなり古かったですが、雰囲気はあるし、トイレは綺麗でした。ご飯も美味しく、若女将さんのほんわかした空気感が独特で、癒されました!かなり広い部屋を用意して頂き、のんびり過ごせました。オーブの写真も沢山撮れ、不思議な出来事も幾つかありました!全体的に満足行く宿でしたが、欲を言えば二日目の朝食にもう少し変化をつけてもらえれば嬉しいですね。また二戸に来る時には是非利用したい宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
ご利用の宿泊プラン
【グルメ】日本が誇る「短角牛」を野田塩で味わうプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)禁煙ご希望の方は必ずご連絡下さい】

食事4

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2014年08月14日 16:55:44

接客がとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2014年08月30日 21:59:57

投稿者さま、先日は当館にご宿泊下さり誠にありがとうございます。一人旅、ご無事で終えられたようで何よりです。お食事もきれいに召し上がって頂き誠にありがとうございました。また近くへいらっしゃる時はぜひお立ち寄りくださいませ。いつでも心よりお待ち申し上げております。誠にありがとうございました。
座敷ばさまの娘より

ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

食事4

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2013年09月28日 21:15:32

先日は、お世話になりました。
とても可愛いらしい女将さん?なかいさん?
が接客してくれて仕事疲れが癒されました。
出発のときも最後まで手を振ってくれて今日も一日
頑張ろうって気持ちになりました。
また、行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2013年10月01日 08:59:33

先日は当館にご宿泊下さり誠にありがとうございました。遠い遠い四国からお仕事とは…大変お疲れ様でございました。こちらはすっかり肌寒くなってまいりましたが四国はまだ温かいでしょう。移動距離と気温差でだいぶお疲れだったかと思いますがゆっくりとして頂けたご様子で何よりです。
またこちらにいらっしゃる時はのんびりしていただけたらなと思っております。
ちょっと遠いですがまたいつでもいらしてください。心よりお待ち申し上げております。
座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
朝はゆっくり朝寝坊派に♪海の幸満喫☆夕食付プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

53件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ