楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

岩手の名湯 侍の湯 おぼない クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

岩手の名湯 侍の湯 おぼないのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.83
  • アンケート件数:275件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.83
  • 立地4.42
  • 部屋4.08
  • 設備・アメニティ4.08
  • 風呂4.58
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

251件中 81~100件表示

部屋5

まあじいさまさんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

まあじいさまさん [50代/男性] 2013年08月09日 05:31:30

8畳で狭いと予想をしていたが、3人という人数を配慮してくれて、30畳くらいの部屋を用意してくれた。古いけど、十分な広さとなった。(ただ、いつもやってもらえることじゃないと思う。)料理はおいしく量も多い。アユの刺身が美味しい。(ただ、これは季節限定とのこと。)まわりの雰囲気は座敷わらしが出るというほどの田舎ではなく、古い住宅地の一角という感じ。風呂はちょうどよい古さ、大きさ。旅館の人たちに、色々と手数をかけたけど、いやな顔一つもせず、帰りも見送ってくれた。嬉しかった。ありがとう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2013年09月19日 21:59:52

当館にご宿泊下さり誠にありがとうございました。
いつもできるわけではございませんが長旅のご様子でしたのでゆっくりと寛いで頂きたくお部屋を変えさせて頂きました。ゆっくりとお休みになられたようで何よりです。
鮎のお造りは、身が柔らかく、美味しく食べられる夏の短い期間中だけ特別に提供させて頂いております。タンパクで、臭みが全くなく初めて召し上がる方は皆さん驚かれております。
またいつか仲良しなお三方でいらして下さいませ。いつでもお待ちしております。
誠にありがとうございました。

座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
八戸港直送!刺身・焼き魚、お魚大好きプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

部屋5

ふぢもんさんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

ふぢもんさん [20代/男性] 2013年05月08日 23:40:11

2013年のGWに家族旅行で利用しました。
まず建物の外観ですが、築80余年というだけありかなりの趣を感じます。

館内に入ってみて、若女将が若すぎてびっくり。
どう見ても二十歳そこそこのあどけなさの残る女の子ですが…
その立居振舞や建物の説明をする際の落ち着き様、
そして時折混ぜ込まれるユーモアには「さすが若女将!」
と感じさせるものがありました。

お料理ですが、「割烹旅館」というだけあってもの凄い量&クオリティです。
お刺身・お寿司・貝焼き・焼き魚・煮物・すき焼き等々、
どれも「メイン」になり得るお料理が目白押し。
これには家族一同も大満足。料理メインでお宿を選ぶ方には心からお奨めしたいです。

お風呂も落ち着いた雰囲気で、広すぎず狭すぎずかなりリラックスして入れました。

お部屋には大型テレビも、冷蔵庫も、ふかふかのベットも、
シャワーもトイレもありません。
だからといって不便・不満は一切感じませんでした。
小生、甚だ若輩者ではありますが、
「これが古き良き日本ってやつなんだな」と納得しながら過ごしました。
※車で数分走ったところにコンビニもありますし、まず一切不便はありません。

ただ、唯一電話応対にはびっくりでした。
なんだか「来るな」と言われているような
非常にツンツンした態度だった印象です。

素晴らしい宿なのですから、
そこだけは改善していただきたいですね。

しかし、総合的に見て大満足な宿でした。

久々の家族旅行でしたが、
おぼないさんは強烈に思い出に残る
旅のアクセントとなりました。

本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2013年05月09日 22:28:31

ふぢもん様、先日はご家族でご宿泊下さり誠にありがとうございました。本当に仲良しでお互いを思いあっているみなさんを見ていると、こちらも心がポカポカになるものですね。素敵なお時間を分けて頂き本当にありがとうございました。お料理も気に入っていただきありがとうございます。コメントを頂いております通り、当館はお風呂もお部屋も古く『便利さ』『快適さ』とは少しかけ離れている小さな田舎宿です。しかしながらそうゆう中にこそ大切な事が、大切に守っていかなければならないことがあるのではないでしょうか。言葉にするのは難しいのですがそれが当館の魅力のひとつでもあります。
 ただ、せっかく気に入っていただけたところですが、電話対応がひどい印象を与えてしまったこと、誠に残念に感じております。本当に本当に申し訳ございませんでした。以後このようなことの無いよう徹底して心掛けていきます。教えて頂き誠にありがとうございました。
 いつかまた皆さんの元気なお顔を拝見できるのを心から楽しみにしてお待ち申し上げております。ご家族の皆様、妹様のご健康とご多幸をいつもお祈りしております。誠にありがとうございました!
座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
お刺身大好き☆お魚づくし豪華舟盛りプラン!
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

部屋5

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2013年03月25日 17:46:13

ほんとに素敵な旅館です。料理は魚好きには最高です。お風呂はシンプルですがとても気持ちよいです。接客もみなさん感じよくタクシーの交渉までしていただき感謝しています。今度はプライベートで来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2013年04月04日 22:20:35

先日は当館にご宿泊下さり誠にありがとうございました。早朝からお仕事でのご連泊、大変でしたね。本当にお疲れ様でございました。「素敵な旅館」とお褒め頂き、従業員一同とっても喜んでおります。お料理も気に入って頂けたようで何よりです。またいつかいらっしゃる時は、羽をのばしてゆーっくりと御休み頂けたら嬉しいです。お仕事も大変かと思いますが、どうぞご無理をなさらずにお身体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。またいらっしゃる日を楽しみにお待ち申し上げております。
ありがとうございました!
座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
お刺身大好き☆お魚づくし豪華舟盛りプラン!
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

部屋5

ビートビトさんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

ビートビトさん [40代/男性] 2013年01月08日 07:04:43

食事がボリュームたっぷりでとってもおいしかったです。
従業員のみなさんも明るく笑顔で非常に親切に接してくださいました。
今回は座敷わらしに会うことが出来ませんでしたが、次泊まった時は会いたいです!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2013年01月08日 10:17:42

先日は仲良しなご家族でご宿泊下さり誠にありがとうございました!お食事もきれいに召し上がって頂き板長も大変喜んでおります。
 当館は、座敷わらしの里と言われている温泉郷の中にあります。不思議なものが写真に写ったり、不思議な物音がしたり…時間も場所も様々ですが今度はきっと会えるかもしれません! もしも次回亀麿くん(座敷わらしの名前です)が遊びに行った時はたくさん遊んであげて下さいね。きっと喜びますよ。
また近くにおこしの際はお気軽にお立ち寄り下さいませ。いつでも心よりお待ち申し上げております! ありがとうございました!!

座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
八戸港直送!刺身・焼き魚、お魚大好きプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳(バス・トイレなし)】

部屋5

エテラさんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

エテラさん [40代/男性] 2012年11月26日 21:08:05

11月19日に宿泊しました。
金田一温泉自体には数回宿泊していますが、とても良い宿で満足しています。
まず、他の投稿にもありますが、料理がとてもおいしかったです。内容も鮎や三元豚、ひっつみなど種類が豊富で、目移りします。
温泉も施設的に若干古さは否めないところもありますが、とてもリラックスできました。
部屋でも布団の中に湯たんぽを入れて頂くなど、心遣いがうれしかったです。
あえて言うなら、ロビーのお土産の種類がもう少し増えるといいかな、と思いますが、部屋・サービス・温泉、ともに自分の中では高得点です。
いろいろお世話頂きました若女将さん、本当にありがとうございました。
また金田一温泉に行く時は利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2012年11月27日 16:41:10

この度は、仲良しご夫婦でご宿泊下さり誠にありがとうございました。料理、サービス、温泉他とても満足して頂けたようで本当に何よりです。
 ニュースで拝見しましたが北海道は、かなりの大雪で大変だそうですが大丈夫ですか?こちらも少しずつ雪が舞っております。本格的に降り始めるのも間もなくだと思います。当館の源泉は体の芯までしみわたってポッカポカになるので寒い今の季節オススメですよ。またいつでも身も心も温まりにおいであぁんせ。いつでも心からお待ちしております!

座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
朝はゆっくり朝寝坊派に♪海の幸満喫☆夕食付プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

部屋5

マサオ007さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

マサオ007さん [20代/男性] 2012年11月03日 15:51:17

10月27日に宿泊しました。座敷わらしに会えませんでしたが、若女将に非常に親切に対応いただきとても満足しました。また、大女将にいろいろとお話を聞けて(デートして)充実した旅になりました。今度行く際は、食事も食べてみたいと思いました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年10月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2012年11月06日 09:59:16

先日はご友人同士でご宿泊下さり誠にありがとうございました。静かな温泉郷ですのでたくさん懐かしいお話ができたのではないでしょうか。当館にはレストランや食堂が付属しておりませんので、次回いらしゃる時には是非
!当館自慢の郷土料理を召し上がってくださいね。
それからお待たせしてしまったご友人の方、すみませんでした。ぜひ今度はごっしょにいらしてください。いつでもお待ちしております。ありがとうございました。

座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
湯治にもぴったり♪気ままに素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

部屋5

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2012年04月16日 15:04:41

2泊させていただきました。
到着時間が予定より早く着いたのに対応もよくしていただきました。
急に夜ごはんもお願いしましたが、とてもおいしく感激しました。
アットホームな感じでとてもよかったです。
湯たんぽも懐かしかったし、温泉も良かったです。
またぜひ泊まりたいと思います。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年04月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2012年04月28日 14:58:23

この度はご宿泊いただきましてありがとうございました。
当館はクチコミを頂戴したとおりのアットホームな小さな田舎宿です。二泊していただいたお客様がお帰りの時は、本当に家族のように心寂しく思っております。ぜひまたいらっしゃる時は帰ってきたような気軽な気持ちでお越しください。
心よりお待ち申し上げております。
本当にありがとうございました。

座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
魚屋のあら汁に二戸名物ホタル飯で朝ご飯♪朝付プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)】

部屋5

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2010年01月03日 19:34:31

はじめて金田一温泉『おぼない』さんに宿泊しました。館内には至る所にお花が生けられていて、清潔感が感じられました。夕食・朝食ともに質も量も想像以上で大満足でした。 夜、オススメの馬刺屋さんを紹介頂き、ご親切にお店まで送迎してくださったりと、細やかな気配りに感動いたしました! 夜は冷えるからと、湯たんぽを準備していただき、お陰さまで朝まで暖かく眠れました(o^-^o) 気になった事は、ドライヤーの備え付けが脱衣場の外だったので、温まった体が少し冷えて寒かったです。
従業員の皆さま、お一人お一人のおもてなしの心があたたかく感じられました。どうもありがとうございましたm(_ _)m今度は雪のない季節にまた来たいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2010年03月09日 13:12:56

この度は、おぼない旅館にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。
紹介した馬刺屋を喜んで頂き、嬉しく思います。
これからもお客様に喜んで頂けます様努力して参ります。
またのお越しをお待ち申し上げます。
座敷ばさまより

ご利用の宿泊プラン
新鮮海鮮と名湯侍の湯に癒される☆2食付満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室14畳(バス・トイレなし)】

部屋4

vega19730912さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

vega19730912さん [50代/男性] 2024年05月18日 14:56:02

ハイキュー好きな娘にとてもいいプレゼントができました。
ありがとうございました。
気さくに話しかけていただき、娘にはかなり有意義な時間となった様です。
お料理もお酒も美味しかったです。
合宿に参加できる様、時間と合宿費の確保がんばろうと思います(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
【巡るたび、出会う旅。東北】二戸丸ごとプラン。一泊に二戸を丸ごとしつらえます
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

部屋4

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2024年05月09日 16:40:45

2回目の宿泊ですが、期待以上に大満足するお宿だと改めて実感しました。
地物を様々に使った丁寧なお料理は何を食べても本当においしい!季節の山の物も新鮮な海の物もいただけて、柔らかいお肉も大きなホタテもついての贅沢メニューで欲張って全部食べました。おいしかった……
ゴールデンウィークの忙しいさなかに大幅に遅れてのチェックインでご迷惑をおかけしましたが、女将さんはじめスタッフ皆さん温かくもてなしてくださってとても楽しい時間を過ごせました。特に子どもの好みを覚えていてくださったのには親子ともども感動でした。
個人的に岩手県北はとても好きな地域なのですが、金田一も行くたびにどんどん大好きになります。女将さんのほっこりイラストにもとっても癒されました。またぜひ伺います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【巡るたび、出会う旅。東北】二戸丸ごとプラン。一泊に二戸を丸ごとしつらえます
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

部屋4

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2024年04月18日 21:11:02

初めての二戸となります。ふと「座敷わらしに会いに行こう」と思い予約したのですが、旅館周辺はのどかな場所で、非常にのんびりとリラックスが出来ました。
部屋自体は昔の旅館で、個室にトイレや洗面、冷蔵庫といった設備は無かったものの、とりわけ不便という事は無かったです。大浴場の雰囲気が昭和の湯治場という感じでノスタルジックであり、とてもエモさを感じました(これは入らないともったいないと感じ、着後、夜、朝と3回入浴しました)
食事も豪勢でおいしく、地酒の日本酒もサービスしてもらってとても満足しました。また食事の間、二人の座敷わらしに遊び相手をしてもらい、とても楽しく過ごすことができました。
今回は金田一温泉でダラダラすることが目的の旅でしたが、今度は八戸~盛岡の旅程を考えてまた再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
【ライダー限定!】バイカー必見! バイク大好き♪ツーリング宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

部屋4

happy_michiさんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

happy_michiさん [60代/男性] 2023年09月25日 16:38:26

「お」んせんと おいしい料理の おもてなし
「ぼ」ーっと 何も考えずに 過ごせる たたずまい
「な」がれるジャズに リラックス
「い」い人生には こんな時も必要だ

お・ぼ・な・い 旅館 ありがとう

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
ブランドポーク☆三元豚佐助豚を味わうプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

部屋4

makoyankatsuさんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

makoyankatsuさん [50代/男性] 2023年08月13日 11:46:14

駅から徒歩とありましたが、連絡したら送迎していただきました。
助かりました。部屋はみなさんの言う通り~趣きのある部屋でしたが、特に問題はなかったです。
普段、ビジネスホテルを利用してるので、メモ用紙があれば、いいかな。
食事は夜~大満足でした。食べきれない程のおかずと郷土料理や鮎~美味しかったです。
川魚苦手でしたが~こんなに美味いんや!と思ったくらいでした。
温泉も良かったですし~女将さんもいつもニコニコで良かったです。
花巻東高の野球部も来られたとの事~高校野球ファンにはたまりませんでした。
トイレ、洗面の共同も問題なかったですが、便座除菌クリーナーがあればいいかな~と思いました。
座敷わらしには会えませんでしたが~また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
岩手の名湯 侍の湯 おぼない 2023年08月18日 11:30:58

makoyankatsu様 先日は遠くからご宿泊にいらしてくださり誠にありがとうございました。お料理も大満足!には板前さんも大変喜んでおりました。次回はメモもクリーナーもご用意してお待ちしております☆ 教えてくださりありがとうございます。私も人生で一度は、いえ何度も行ってみたい県でしたので様々魅力を教えていただき感謝いたします。お盆でとっても忙しく過ぎる時間の中で、一瞬でステキなメンタル旅行に行くことができました☆お話とっても楽しかったです。日本も広くて深いなぁと改めて思いました。またぜひお土産話をお聞かせくださいね。心から楽しみにお待ちいたしておりますね☆ 行ってらっしゃい!!! ありがとうございました。
座敷ばさまの娘より

ご利用の宿泊プラン
ブランドポーク☆三元豚佐助豚を味わうプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

部屋4

M_HIGUCHIさんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

M_HIGUCHIさん [40代/男性] 2023年03月04日 15:23:07

一人で訪れました。建物はレトロですが手入れが行き届いていて清潔、装飾やトイレを巡ったりなどちょっとした楽しみもあり、居心地は良い。
温泉はぬるめで長く浸かっても疲れないお湯でリラックスできました。
食事は郷土料理がメイン。奇抜な食材や創作料理などではなく、しっかりとした手作りで肩ひじを張らない素朴な味付け、品数も多くまるで親戚の集まりのときの御馳走のようでした。
私の場合、深夜0時と早朝5時に不思議な体験をしました。詳細はここでは書きませんが、確かにおりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【巡るたび、出会う旅。東北】二戸丸ごとプラン。一泊に二戸を丸ごとしつらえます
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

部屋4

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2022年10月25日 05:40:25

10月18日に宿泊しました。
料理も美味しく、若女将さんの丁寧な接客が素晴らしかったです。

お一人でも十分満喫できる旅館でした。女性の方のお一人様もいらっしゃいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
地鶏を楽しむ満足プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

部屋4

Aikucocoさんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

Aikucocoさん [30代/女性] 2022年10月24日 16:30:47

ハイキュー聖地巡りの際に一泊しました。
ハイキューの聖地ということで大変興味はあったのですが、期待以上でした!
ハイキュー部屋はもちろん、食事とお風呂が感動しました!
お風呂は内湯だけですが気持ちよくて3回も入らせていただきました。
お部屋は確かに外の声が聞こえることもありますが、そこまで気にならなかったです。おかみさんのホスピタリティにも感動しました!また泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
地鶏を楽しむ満足プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

部屋4

KAZ1006さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

KAZ1006さん [60代/男性] 2022年07月04日 22:40:32

久方ぶりの再訪です。歴史を感じさせる建物はなかなか味わいがあります。部屋はトイレ洗面が別ですが目の前にあり不自由はしません。何よりも温泉が素晴らしくレトロな浴槽に柔らかく滑らかな温泉が満たされ何回も入って堪能しました。循環の表示かありますが温度調整のためであり事実上の掛け流しだと思います。食事は種類が多く、どれも美味しくいただきました。家族的なサービスも良く、行き帰りの送迎もありがたかったです。また行きたいですね。お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
地鶏を楽しむ満足プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

部屋4

qwe7823さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

qwe7823さん [40代/男性] 2022年06月18日 11:12:57

ツーリングで、中継地として、よく寄っていた金田一温泉に、今回は家族旅行で行きました。

食事は、さすが割烹とうたっているだけあり、ピカイチでした。地のものをきれいに揃え、山幸海幸を堪能させて頂きました。量やタイミングも、家族のメンバーそれぞれに合わせて対応してくださり、小料理店で食事しているようでした。
若女将さんの目がよく届いているんてましょう。

お宿は、昭和レトロと今時のジャズィーな雰囲気が混ざったようで、子供はラビリンスのような屋内をグルクル回って楽しんでいました。お湯は、相変わらず、最高でした。柔らかいあたりで、じんわり染み込んで、疲れをぬぐってくれる感じでした。以前のツーリングで冷えた身体をじっとり温めたのを思い出しました。子供は正直で、普段お風呂は疎いのに、二日の滞在中に三回も、しかも、のぼせる寸前まで、お湯に浸かっていました。

子供は座敷わらし?、の着物(浴衣)を着せてもらいご満悦でした。

また行きたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【巡るたび、出会う旅。東北】二戸丸ごとプラン。一泊に二戸を丸ごとしつらえます
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

フラペチーノ369さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

フラペチーノ369さん [50代/女性] 2022年01月11日 22:24:21

当方、温泉好きで、以前から行ってみたいと思っていた貴宿に伺いました。各種メディアで拝見してた浴室写真が好みでした!伺ってみて、まず、玄関の扉を開けて、ビックリしました。お宿の外観は昭和な雰囲気でしたが、古民家を和モダン風に手入れされており、とても雰囲気が良い空間がありました。そして、チェックインして、とても可愛らしい小柄で元気な若女将さん?女将さん?に、またビックリ!良い方で期待を裏切られました!お部屋は年季入ってますが、随所にお気遣いがあり、お布団には湯たんぽあり。廊下やトイレは、ピカピカにお掃除されており。お食事が、また、ビックリで、ジャズの流れる和モダン空間、メニューは手書きの可愛いイラスト。各テーブルに可愛いイラストの心暖かくなるメッセージが。美味しくて、暖かくて。元気な若女将さんのパワーが随所に溢れてました!とても、楽しくて、快適に過ごせました、ありがとうございました!また是非再訪させていただきたいですし、温泉好きな知人にもオススメしたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 岩手の名湯 侍の湯 おぼない のクチコミ

投稿者さん 2021年10月11日 00:03:33

ずっと訪れたかった金田一温泉、おぼないさんにようやく宿泊することが出来ました。
ハイキューが大好きな娘と聖地巡りするならこちらに宿泊したいと願っておりました。
ハイキュー部屋も最高でしたが、心のこもったお料理の数々、気持ちの良いお風呂、何よりあたたかく迎えて下さった宿の皆様のホスピタリティに心から感動いたしました。
また必ず機会を作って再訪します。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
地鶏を楽しむ満足プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・トイレなし)全室禁煙】

251件中 81~100件表示