楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.64
  • アンケート件数:104件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.64
  • 立地4.45
  • 部屋4.45
  • 設備・アメニティ3.91
  • 風呂4.36
  • 食事4.64
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

92件中 21~40件表示

サービス5

たかさん910さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

たかさん910さん [70代/男性] 2020年07月23日 11:36:43

スタッフの対応が大変よく夜の食事は素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
★絶景!四季の養老渓谷を満喫★郷土料理に舌鼓プラン★ ☆お食事は個室利用
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス5

Tacky4565さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

Tacky4565さん [50代/男性] 2020年03月09日 17:08:37

とても感じの良い、明るくお元気な女将さんで、まずは第一印象はGOOD!
温泉の泉質もよく、熱すぎず、ぬる過ぎずGOOD。食事も、味付けがよく大満足!!うなぎ◎!
いうことなしですが、お部屋の空調機が 風がでてこなくて あまり効かないので、
よく確認してみたら、吸引フィルターにほこりがぎっしり!あと、お風呂の体重計電池切れなのか
使用できず。でも両方とも些細なことですので、どうぞ今後改善頂ければ幸いです。
評価はオール5です。住まいの首都圏からも近く、またお邪魔しますので、よろしくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
【夕食付・朝食なし】夜は郷土料理と温泉を堪能&朝はゆっくり♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

徘徊オヤジさんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

徘徊オヤジさん [60代/男性] 2020年02月17日 16:38:57

 初めて伺いました。以前から、真冬に夏タイヤで行ける温泉を探していました。
 埼玉から手軽に行ける房総で、ようやく見つけました。
 宿の方々がとても親しみやすく、好印象です。いわゆる完璧な・スキのないサービスとは違いますが、何と言うか「心地良い緩さ」のようなものが居心地の良さを感じました。
 料理は、この料金で申し訳ないほどの内容で、十分堪能できました。
 黒湯に何度も浸かり、ゆったりと過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
【夕食付・朝食なし】夜は郷土料理と温泉を堪能&朝はゆっくり♪
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス5

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2020年02月03日 16:28:58

2/2宿泊しました。
落ち着いた雰囲気、温かみのあるもてなし....
また行きたくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
選べる鍋★ 川の家特製八丁味噌イノブタ鍋 or 房州イモブタしゃぶ
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月14日 19:41:33

立地が良かった。
静かでゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
選べる鍋★ 川の家特製八丁味噌イノブタ鍋 or 房州イモブタしゃぶ
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス5

ほげみさんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

ほげみさん [40代/男性] 2019年09月25日 08:39:16

家族で一泊利用させていただきました。台風15号の影響で、一時期停電にもなられていたとのことですが、施設は影響がなかったようで安心しました。
紅葉にはまだまだ早い時期だったので空いており、お風呂も貸切状態でおても快適でした。シャワーの水圧が弱めだったので、そこだけ気になりました。
お料理も美味しく、ゆっくりと過ごせました。宿の名称通り、夜は静かで川の音がとても心地よいです。
紅葉シーズンにも、再訪みたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
★絶景!四季の養老渓谷を満喫★郷土料理に舌鼓プラン★
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス5

街の神様さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

街の神様さん [40代/男性] 2019年08月15日 01:05:47

小湊鉄道・いすみ鉄道に乗りたくて
そのついでに温泉もということでこちらにお世話になりました。
駅からのバスの便があまり良くなかったのですが
宿の方に駅・滝の方へ送迎していただき
効率的なスケジュールで巡ることができました。
また、そちらに行く際には利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
★絶景!四季の養老渓谷を満喫★郷土料理に舌鼓プラン★
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス5

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月09日 11:30:31

以前から気になっていた宿ですが、今回のホタル観賞プランに合わせて申し込みました。当日は梅雨入り初日で強い雨が降っていたため、ホタル観賞は半ばあきらめていましたが、運良く雨の合間に多くのホタルの舞う姿を見ることができ幸運でした。川沿いの部屋は部屋は広くゆったりとしており、夕食はうなぎのかば焼きとアユの塩焼きの両方が付いた豪華版でした。お風呂は湧出量に合わせてか小さめですが、ツルツル・ヌルヌルの黒湯の肌触りを十分感じることができました。
駅から徒歩で向かったので、宿についた時にはずぶぬれになってしまいましたが、靴とズボンのをボイラ室で乾燥していただいたので、翌日は普通に帰路につくことができました。親切にしていただいたおかみさんに、大変感謝しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【養老渓谷☆ホタル観賞】秘密の場所に無料送迎♪
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月05日 19:47:04

11/3.4で宿泊させていただきました
料理サービス共に非常に良かったです、立地的にも二階建てトンネルを抜けたところにあり、また目の前には、中瀬遊歩道の入りぐちもあるので、非常に便利なところでした
贅沢かもしれませんが、部屋に冷蔵庫がなかった事と自販機にアルコール類があれば良かったです、
部屋は広くてきれいで、窓を開ければ、すぐ下は清流が流れていて非常に良かったです
また、機会があれば利用させていただきたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
選べる鍋★ 川の家特製八丁味噌イノブタ鍋 or 房州イモブタしゃぶ
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月21日 14:41:44

養老渓谷巡りで一泊しました。5月とは思えないほどの猛暑日で、渓谷や金神の滝周辺を歩き回ってヘトヘトでした。しかし、お肌がツルツルする濃い黒湯温泉にゆっくり入ると疲れも解消し、豪華な夕食(写真を撮った後から鰻の蒲焼も出て来ました)に満足しました。朝は部屋から見下ろせる清流を、水音を立てて昇る鯉たちの勇ましい姿にビックリ!山にこだまする鶯の美しい鳴き声に送られて帰りました。東京方面からはアクアライン(割引料金なのでお得です)を使うと本当に短時間で往復でき、とっても便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
★絶景!四季の養老渓谷を満喫★郷土料理に舌鼓プラン★
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月23日 01:19:47

家族4人(小学生のこども二人)でお世話になりました。
おとなしい年老いた犬が出迎えてくれます。部屋から川が見下ろせ、鳥が休んでいたり魚が泳いでいるのが見えました。窓に蛙が何匹か来てくれました。
部屋に温水洗浄付きトイレがあります。冷蔵庫は見あたりませんでした。フリーWi-Fiが使えたのは良かったです。
お料理はお刺身、海老の塩焼き、川魚の塩焼き、山菜や野菜の煮物、てんぷら、〆に鰻とごはん、美味しくて量も十分です。
お風呂は露天はありません。2m×2mくらいの浴槽です。お湯が薬効のありそうな黒湯です。
女将さんの笑顔と山の自然に触れてリフレッシュできた楽しい旅でした。家族皆満足してます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
★絶景!四季の養老渓谷を満喫★郷土料理に舌鼓プラン★
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス5

はるたろう413さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

はるたろう413さん [50代/女性] 2014年11月05日 18:09:41

養老渓谷温泉地は初めて訪れました。ここは温泉街というよりも、渓谷のハイキングを目的に訪れた場合にお世話になる「旅のお宿」。ですから、宿でのステイそのものを楽しみほっこり温泉めぐり・・・という「旅のデスティネーション」の風情ではありません。近隣のどの宿も、洗練された温泉旅館や大型温泉ホテルではなく民宿の雰囲気です。
都心から近いのに、まさに田舎のおばあちゃんち。夏休みに家族で思い切り渓谷で水遊びをして(浅いので4才位から川に入れると思います)、おばあちゃんちに泊めてもらって温泉に浸かり美味しい料理をお腹いっぱい食べる。そんなイメージにピッタリです!
恋人同士のロマンチックな時を過ごすには、土地柄も自然以外はちょっと寂れているかも。
川の家さんは、その中では一番のロケーションにあります。まさに川沿いで、きれいな水の流れが眼下に。そして夕食は子持ち鮎やうなぎが絶品です。
温泉はこの地域一帯の黒温泉ですが、二つある湯船はそれぞれ二畳ほどの小ささ。カランは2つと3つ。ですから7部屋といえど満室であればきついでしょう。私の場合は他に女性がいなかったので貸し切り状態でした。
部屋は民宿レベルで縁側がないので椅子がなく(頼んで持ってきていただきました)、アメニティも最小限です。
お宿の方はとてもあたたかくフレンドリー。玄関でいつも寝そべっているワンちゃんも一緒に、いつまでも見送ってくださいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
★絶景!四季の養老渓谷を満喫★郷土料理に舌鼓プラン★
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス5

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月06日 15:58:18

今回2回目の利用でした。滝巡りの後の到着で、職員の方が家族で入浴出来るよう準備をして下さるなど、親切に対応して下さいました。家庭的な雰囲気に癒され、また是非利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
新鮮アワビを踊り焼きで豪快に味わう&温泉でゆったり
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス5

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月08日 09:24:08

川沿いにあって景色がとても綺麗です。
遊歩道が近く、散歩も楽しめました。
旅館前の駐車スペースと川の境が崖のようになっていて手すりや柵がないので幼児は注意したほうがいいですね。
とても大人しいわんことにゃんこがいました。
アメニティは充実しているとは言えませんが温泉はとてもよかったです。
料理は鰻と鮎と海老がメインで全部おいしかったです。
特に鰻の焼き方が香ばしくて柔らかいけどふっくらしすぎず好みの味でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
ご利用の宿泊プラン
絶景!四季の養老渓谷を満喫★郷土料理に舌鼓プラン★<秋得>
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月21日 17:25:33

とてもゆったり過ごせました。
どこか懐かしい和風の宿で、下には川が流れていてせせらぎがとても癒されます。
この時期からここはひぐらしが鳴いていてとても癒されます。。。
夜は静かな中にかじかの声と川のせせらぎ…
これ以上ないくらい癒されました

宿の周りも、有名らしいトンネルや静かな遊歩道があり散策もできます。

お料理もとても美味しかったです!
ご飯がまずつやつやふっくらで、すごく美味しい。
鰻の蒲焼きも香ばしく、海老はぷりぷりで周りの塩?も美味しかった!
鮎の塩焼きやメロンも嬉しい♪
お漬け物はよく漬かっていてどれも美味しい!
サービスの梅酒も最高に美味しかったです!
朝食も日本の良き和食というかんじで、鮭もふっくら甘く、納豆も本格的で美味しかったです。
川のせせらぎを聞きながらこんな美味しい和食を食べれるなんてすごく贅沢だなぁと癒されました。
温泉も、洞窟風呂ということでなんだか珍しいです。
黒湯は本格的で、熱すぎずちょうどいい湯加減で沢山入ってしまいました。
更にすごいのは、いつも風呂上がりはクリームとか欠かせない私ですが、
この黒湯は重曹・炭酸水素塩泉なので
入ってる時ぬめっとしたのとしっとりしたのはもちろん、
上がったあとも肌がしっとりしてたので(効果が続いてた)
化粧水やクリーム全く塗らなくても全然乾燥せず大丈夫でした!さすがです!
足や背中の角質もいつの間にか取れてました♪

宿の方も笑顔が素敵であたたかく、親切でした。
犬さんと猫ちゃんも可愛い☆
ほんとにまた泊まりたいです!
ゆったり静かに時間が流れていて、日本の懐かしさ、良さがよくわかり癒される宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
【特典付】平日限定★絶景!養老渓谷♪一人旅プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

けんじーぃさんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

けんじーぃさん [50代/男性] 2013年07月20日 17:30:37

4月に行きまた6月に今度は2食付きにしました。相変わらず、食事が美味しい、洞窟風呂の温度が、もう少し温いと最高なんですがね。シャワーが故障とか色々ありますが、私達はこちらの宿は、のんびり出来て好きです。スタッフが何か親近感があって、親切ですしね、心地良いです。また伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月

サービス5

けんじーぃさんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

けんじーぃさん [50代/男性] 2013年05月11日 16:00:56

まず、洞窟風呂の雰囲気が良いこと、温泉が良いこと、ただ男女お風呂入れ替え時間が きちんと決まって無い、食事は大変美味しい、温かい物は温かく出される、中居さんは 以前の口コミで見て、期待してませんでしたが、感じの言い方でした、お茶のパックもお願いしたら頂けましたよ。また伺います 猫ちゃんワンちゃんも可愛いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
夜は郷土料理と温泉を堪能&朝はゆっくり♪★春得 GW お盆 夏休み★
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス5

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月15日 16:14:22

コストパフォーマンスが最高。

箱根、熱海、伊豆高原あたりをよく利用しますが、そういった人気温泉地と比べると、コスパが段違いでした。
特に良かった点としては、料理、立地、スタッフの方の対応です。

■料理
一番下のプランだったので、正直期待は薄かったのですが、本当に満足のいく料理でした。
特にうなぎ、白米は絶品でした。

■立地
部屋の横には川が流れており、窓を開けると、川のせせらぎが聞こえ、癒されました。

■スタッフ
スタッフの方々は、年配の方が多く、フランクな感じで気配りが徹底されていました。

■部屋
そんなに新しい宿ではありませんが、部屋はきれいに整備されており、何の不満もなく過ごすことができました。

一つ改善希望があります。
部屋にミニ冷蔵庫を設置するか、自動販売機にお酒を置いて欲しいです。
18時に食事が済むと、その後お酒が調達できなくなります。
今回は口コミで読んでいたため、何本か買っていき外で冷やしましたが、これから気温が上がってくるとそれもできなくなります。
これが改善されると、間違いなくリピート対象の宿となります。

よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年04月

サービス5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月30日 21:43:33

11月21日から1泊泊らせてもらいました。立地がまず素晴らしく、トンネルを抜けた所にあり養老渓谷のほんと傍の川岸にあり、川のせせらぎを聞きながら贅沢な時間を過ごすことが出来ました。従業員の方も大変親切で、おもてなしを持った対応には言うことなしです。食事も地元で取れた、鮎の塩焼き、イモ豚のすき焼きなどとても新鮮でおいしく頂き、ご飯も炊きたての物をご用意しているようで100点満点でした。部屋も和室の落ち着いた雰囲気の所を案内して頂き、久しぶりTVを付けない生活を堪能出来ました。お風呂は洞窟風呂でちょうど良い湯加減で長風呂出来、入ると肌もほんとつるつるになり大変温まりました。唯一注文を付けると外が見えればなお良かったと思います。旅行好きなのでいろいろな宿に行きましたが大変満足出来た旅行となりました。本当にありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】絶景!四季の養老渓谷を満喫★郷土料理に舌鼓プラン<ズラ得>
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス5

マー坊ちゃんさんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

マー坊ちゃんさん [50代/女性] 2012年08月16日 19:28:25

今回、お盆という時期もあり旅館側はチョイとバタバタしていたみたいですが、アットホーム的で感じが良く場所も良くのんびり出来ました。食事も丁度良く美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】絶景!四季の養老渓谷を満喫★郷土料理に舌鼓プラン<ズラ得>
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

92件中 21~40件表示