楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.64
  • アンケート件数:104件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.64
  • 立地4.45
  • 部屋4.45
  • 設備・アメニティ3.91
  • 風呂4.36
  • 食事4.64
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

92件中 81~92件表示

サービス3

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月10日 10:27:55

看板犬のランちゃんが可愛かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月27日 13:28:20

値段相応、とくに不満なく快適でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
【春得】絶景!四季の養老渓谷を満喫★郷土料理に舌鼓プラン
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

中村主水。さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

中村主水。さん [30代/女性] 2011年10月10日 21:22:45

立地が良く部屋からの眺望は素晴らしいと思います。旅館から養老川沿いに気軽に散歩にも行くことができ、リフレッシュできました。しかし残念なことがいくつか...。まず、部屋のトイレが汚かった...。古い云々ではなく、掃除がきちんとされていない気がしまいした。洗面台に置かれた固形石鹸もイマイチ(置かないか、液体石鹸にした方が清潔感あるかも)。水周りが汚いのはマイナスです。そして部屋のTV周辺には埃が...。夕食に出てきた刺身も半分凍っていました。旅館の方が食事を出してくださる際、お布団を敷いてくださる際...都度、バタバタとせわしないし騒々しくて、「のんびりとリフレッシュしたい」と思って宿泊したのに落ち着きませんでした。以前宿泊された方が書いていた「自販機にビールがあると良いのに...」という指摘も改善されていません。ただ、それも値段相応なのかな。景色に惹かれてリピートするなら持ち込むものを考え、もっと快適に過ごせそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
【夕食付】夜は郷土料理と温泉を堪能&朝はゆっくり♪
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス2

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月24日 10:35:34

食事は内容も良く、部屋食で満足。
一方 最近の人手不足を反映して宿泊者へのサービス(特に情報提供)が不十分。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
ご利用の宿泊プラン
★絶景!四季の養老渓谷を満喫★郷土料理に舌鼓プラン★
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス2

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月22日 20:53:21

7月20日に家族で宿泊しました。
温泉は黒いお湯で気持ち良く、食事も美味しく、従業員の方も感じの良く、全体としてはとても良い宿だと思います。
残念なのが、近くにコンビニがないのですが、部屋に冷蔵庫がなく、宿の自動販売機でもお茶やジュースしか売っていません。
またお風呂が時間で男女切り替わるのですが、その細かい説明がありません。
食事の際に飲み物を注文したのですが、メニューもありません。
細かい点を改善すれば、かなり良い宿になると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月

サービス2

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月16日 17:22:01

立地も良く、お風呂も良かったですが、部屋食を楽しみにしていましたが、会場食、玄関にいぬがおり、ドックフードが散乱しクサイです。お風呂もシャワーが水しかでなかった。怠慢では、、。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
【美食三昧】2種鍋チョイス×鮑踊り焼き欲張りプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス2

koffee009さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

koffee009さん [30代/男性] 2013年04月04日 04:30:04

到着して名前も聞かれず通された部屋は予約内容と違う8畳の部屋でした。名前を告げ、予約内容を伝えたところ、どこも景色は同じだけど広い方がいいですか?と言われたので8畳で結構ですと伝えました。まぁどちらでも料金は変わらないので。この辺の対応が嫌な人は嫌かもしれませんね。
お風呂は時間で男湯と女湯が入れ替わるとなっていましたが、この日は(?)入れ替わりはなく、洞窟風呂がずっと男湯でした。洞窟風呂ともう一つのお風呂は少し泉質が違うようです。
まぁ細かいことはいろいろありますが、お風呂とお料理は十分に満足できるものでした。いろいろが気にならない人には良い宿だと思います。看板犬と番頭猫もかわいかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月

サービス1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月15日 21:30:10



1泊2日で利用しました。

従業員(年配の女性)がマスクを常に着用せず接客にあたっており、受付時だけならまだしも配膳時も着用しておらず大変不安でした。他の従業員の方は全員マスクを着用していましたが、なぜその女性だけ着用していなかったのか不思議で仕方ありませんでした。他の従業員はその女性に注意しないのでしょうか?

我々が就寝しようとしたら長い髪の毛がついていたので使い回しのシーツではないかと疑いました。一泊でしたので朝食後布団は片付けられているのは当然のことですが、シーツをつけたまま押し入れに片付けられていました。

コロナが流行っているなかで衛生面は特に気をつけるべきことだと私は認識しているので残念でなりません。コロナ対策がちゃんと徹底されるまでGotoから除外されるべき宿だと思います。

上記の事柄以外の風呂食事等は普通でした。また宿泊される方はトラベルアドバイザーのクチコミも見た方が良いかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月

サービス1

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月24日 07:56:05

食事が大変美味しかったです!

着いてから案内がほとんどなく部屋に…この時間に連絡しますとだけ伝えられました。時間的に食事かなと思ってましたが、ちょっと不安になってしまいました…。
それと翌日の朝の食事の時間も分からずでしたが、こちらから確認したら8時に用意しますとのこと。次の日の予定などもあるので、事前に確認して時間も選べると良いですよね…。

でも食事は美味しかったです!
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月

サービス1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月11日 14:59:54

うーん、なんとももったいない感じでした。まずは駐車場がなく、旅館の目の前に停めることになる。旅館のお婆さんに、次の日にゴルフで早朝に出る旨を伝えたところ、ここに停めれば他の客はその前に停まらないと説明を受けたので指定された場所に駐車しました。しかし、チェックイン後すぐに他のお客さんが被せるようにこちらの車の前に停めたため、動かせなくなる。結局、他のお客さんにも頼んで、車を動かす羽目に…
チェックイン後、今度はトイレに大便の後を発見…お婆さんにその旨を伝えたところ、「掃除はしたんだけどね」という反応。結局、他の男性の方がトイレ掃除をしてくれました…サンポールの臭いが部屋に充満しましたが…後、部屋の掃除の仕方は雑で、テレビのところなどにはぎっしりとホコリが積もっていました。
極め付けは、最後のチェックアウトの時、こちらは楽天トラベルで既に事前カード決済をしていたのですが、お婆さんから全額の請求を受けました…これは楽天トラベルですでに払っている旨伝えたが、なかなか理解してくれない…結局、男性の方にお願いして調べて貰い、無事解決。
正直、他の旅館の方々(若い方々)のご対応は本当に悪くなく、問題は感じない…
後、この旅館の総合評価で本当に悩んだのは、食事が本当に美味しかった事です。
後、お婆さんは決して悪い方ではなく、話すと全く嫌な感じはしません…
うーん、何とも惜しい旅館だと思い、感想を書きました。料理も美味しいし、古い設備も掃除さえきちんとすれば、レトロを感じる素晴らしい旅館になると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【美食三昧】2種鍋チョイス×鮑踊り焼き欲張りプラン ☆お食事は個室利用
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス1

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月03日 17:34:20

深夜、部屋にゴキブリが出たのでフロントに伝えたところ、第一声が「そんなのスリッパで叩けば良いじゃない。」

宿泊客へ不快な思いをさせたことに対する謝罪ではなく、夜中に起こされたことへの不快感をあらわにして「スリッパで叩け」??

「無理だから早く退治してほしい」と伝えるとブツブツ文句や言い訳をしながら、始終「小さな虫くらいで騒ぎすぎ。迷惑」という態度。
黒ゴキなら普通サイズ、茶ゴキとしてはかなり大きめ、私にとっては「小さな虫」ではないです。

服やかばんの周りや布団の横等、部屋中這いまわられ、最悪な気持ちになりました。

しばらく格闘しましたが床の間に逃げ込んで行方不明に。
「殺虫剤置いときますね」と言われたので、「部屋を変えてください」と言ったら驚かれました。

あまりにも「虫くらいで…」という態度なので「部屋に出たら嫌なものですよ。」と当たり前のことを伝えましたが「暑かったからどっかから入ってきただけですよ。仕方がないでしょ」という感じの返答。


きちんと謝ってくれれば「仕方がないですよ」という気にもなりますが、こんな態度じゃそういう気持ちにはなれません。

暑かったから入ってきたのではなく、衛生観念のない方が運営している宿だからゴキブリが住みついてるのではないでしょうか?

・ゴキブリが出た
・照明器具が虫の死骸だらけ
・エアコンを強めに稼働したらカビかホコリかわからない何かが床に散乱
・トイレに黒い「さぼったリング」あり(一週間くらい掃除しないと出来るやつ)
・障子がほこりだらけ
・各脱衣所に髪の毛が付いたヘアブラシがおいてある(まさか共用??)
・トイレに5cm大のアシダカグモ
・コロナ過でもノーマスク(給仕の際でさえ)
・湯舟がぬるぬる(温泉成分かもしれませんが、他が酷いので掃除してないからでは?と疑います。)

設備が古くても清掃が行き届いている宿はたくさんありますが、上記のとおりこちらは単純に不衛生です。

Gotoキャンペーン35%割引がきいて、実質一人8500円程のプランと考えれば食事だけは悪くはなかったです。しかし割引がなければ高く感じるでしょう。


結論:不衛生でも構わない、ゴキブリをスリッパで退治出来る方向けの宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 2020年08月05日 20:45:15

この度は大変不快な想いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。部屋の清掃等、留意はしておりますが、夏の養老渓谷の山の中の旅館、いろいろな生き物がどうしても館内に侵入してしまうケースがございます。今後、今一度清掃面含め、気をつけて運営させていただきます。深夜の苦情の対応に関しましては、大変申し訳ございませんでした。これからの貴重なご意見として生かして参りたいと思います。

ご利用の宿泊プラン
★絶景!四季の養老渓谷を満喫★郷土料理に舌鼓プラン★ ☆お食事は個室利用
ご利用のお部屋
【和室10~12畳】

サービス1

コンチネンタルおやじさんの 養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家 のクチコミ

コンチネンタルおやじさん [60代/男性] 2012年12月17日 15:47:22

先日楽天のネットの案内を見て予約し泊まりましたが、着いて看板の洞窟風呂へ入ろうと思ったらなんと洗剤を入れ使えないとのこと。この風呂を写真で見て目当てに来たのに、しかも前日に旅館へ直接電話までしているのに一言もない。さらに驚いたことはこのことに対し女将が他の旅館へ行くかとという態度です。既に部屋に入り着替えまで済ませ時間も5時過ぎで、少なくとも客への対応としてあり得ないこと。とにかく粘って交渉しなんとか翌朝からは入れるとのことになったが、大変不愉快な宿泊となりました。また、温泉のデータも確か昭和45年と明示されており宣伝の源泉かけ流しとは思えず、従業員も加水していると言っていた。食事も記載内容と違っており、さらに冷えた料理もありがっかりした。
通常は友人の紹介等で宿泊しており、やはりネットでの判断は難しいと改めて感じた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月

92件中 81~92件表示