楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

スパ&リゾート九十九里 太陽の里 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

スパ&リゾート九十九里 太陽の里のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.63
  • アンケート件数:584件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.51
  • 立地3.79
  • 部屋3.76
  • 設備・アメニティ3.46
  • 風呂3.98
  • 食事3.51
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

467件中 461~467件表示

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

blueman@ga2さんの スパ&リゾート九十九里 太陽の里 のクチコミ

blueman@ga2さん [30代/男性] 2012年02月21日 16:50:23

《総合評価》松風庵に宿泊しました。全体的には満足でしたので、5の評価とさせていただきます。欲をいえば、立地など考えると、もう少し料金がお安くなれば、と。
《立地》駅から車で20分程度。タクシー利用したら3500円でした。周囲にはこれといったみどころはありません。コンビニはすぐ近くにあり便利。海岸もすぐそばなので、夏場でしたら、海水浴が楽しめそうです。
《部屋》露天風呂つきの離れのお部屋。広さも十分ですし、滞在中は常にお湯がかけ流しなので、優雅な気持ちにひたれます。天井がひろいデザインでしたので、部屋があたたまるのに時間がかかること、トイレの壁紙がなんだかやすっぽく感じられる点、内装は和風でシックなのに、外装がいく分メルヘンチックな洋風な点などが残念でしたが、それでも十分満足しました。
《食事》
夕食→前菜、あわび蒸し焼き、さしみ、キンメダイの煮付け、ステーキ、天ぷら、デザート。刺身、特にアジや伊勢えびなどは新鮮でおいしかった。味付けや、繊細さなどは、それなりですが、量や種類の多さで、十分満足させていただきました。
朝食→夕食と打って変わって、洋風です。厚く切ったべーコンを焼いたものやオムレツ、ミネストローネ、サラダなど。朝食もおいしい。
《風呂》部屋に大きい露天風呂がついています。付属のシャンプー類は、資生堂のもの。ただし、内風呂はないので、内風呂を利用したいときは、本館のお風呂を利用することになります。本館のお風呂は宿泊者は無料で入れます。
《設備・アメニティ》本館のお風呂に入るのも楽しみにしていたので、ここで評価させていただきます。雰囲気、設備ともに、古さもが目立ち、ナイロンタオルの貸し出しもない、シャンプーが有名メーカー製でなく、髪がごわごわになる、サウナの扉が壊れている、お湯を張っていないお風呂が2つもあるなど、残念な点が多かったです。日常には無いリッチな気分を味わいたかく、離れの宿にしたのですが、本館のお風呂のおかげで、ずいぶんと現実的な気持ちになりました。入館料からしたら、スパラクーアと同じ程度の設備、雰囲気かなと思っていたので・・・
※追記。泊まる部屋と夕食、朝食を食べる場所が、それぞれ違います。私は全く気になりませんでしたが、100メートル程度は歩きますので、宿泊検討されている方は、そのことを想定されておいたほうが良いかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年02月
スパ&リゾート九十九里 太陽の里 2012年05月09日 19:06:37

この度はスパ&リゾート九十九里太陽の里、『露天風呂付離れ 松風庵』にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
また、総合評価5点を頂戴し貴重なご意見・ご感想・ご要望を賜り感謝申し上げます。
ご指摘頂きました大浴場のお風呂は現在は再開しサウナの扉も修理いたしました。大変、ご迷惑をおかけ致しました。
今回ご指摘いただいた件に関しましては今後の課題として改善してまいります。
貴重なご意見を賜り誠にありがとうございます。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】特別プラン『優雅』  2食付
ご利用のお部屋
【露天風呂付き離れ 松風庵【禁煙】】

設備・アメニティ1

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

shizunyaさんの スパ&リゾート九十九里 太陽の里 のクチコミ

shizunyaさん [40代/女性] 2009年12月31日 11:50:03

部屋は広さも十分で、露天風呂は雰囲気もよく、併設レストランでの食事は量も多く味もよかったです。
ただし、従業員の対応は最低でした。露天風呂付き1階のお部屋を利用しましたが、2階の音が筒抜け(防音処置皆無?)のため、フロントで部屋を変えてもらえないかとお願いしたところ、部屋は空いていないとのこと。ならば、2階の客に注意してくれと頼んで自室に戻ったところ、部屋が空いたので移れとのこと。さっきは空いてないっていったでしょ?本当は空いてたってこと?どうして客に嘘つくの?フロントの対応、最低。
気持ちをとり直して併設レストランに行ったところ、一般客で混んでいて、席に通されてから食前酒と前菜が出てくるまで20分以上放置。逆に店が空いてからは出てくるのが早いこと…。空いた皿はサッさと下げに来る。デザートは作り間違えて、テーブルにのせる寸前で下げて作り直す始末。すみませんの一言もなし。チェックしてから運ぶのが基本でしょ。レストラン従業員、これも最低。
寝ようかな、と思ったらアメニティが置いてないので歯も磨けず。客室係もまた、最低。
風呂と食事はまあまあでしたが、客を怒らせるような対応しか出来ない従業員でも許せる人は泊ってもいいのでは?ちなみに、ウチは二度と行きたくありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
スパ&リゾート九十九里 太陽の里 2010年01月11日 18:53:31


この度は、数あるお宿から当館ををお選び下さったにもかかわらず、ご滞在中、不愉快な思いをお掛けした事、深くお詫び申し上げます。
フロント担当によりますと、まず苦情発生時、状況を確認し対応します。更に、お部屋に関して移動準備は露天付である為、早急に取りかかっても露天風呂の確認で多少お時間がかかってしまいます。満室ではなく、フロントのご案内に言葉が足りなかったようで申し訳ございませんでした。
また、ホール、客室担当責任者はもとより、頂戴したご指摘は全従業員閲覧し、更なる、心のこもったおもてなしと、安心して寛げる空間をお客様にご提供できる宿を心掛けて参ります。
当館をご利用くださいました事、従業員一同御礼申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
期間限定 『優雅』プラン 12/29まで
ご利用のお部屋
【椎の木 露天風呂付き】

投稿者さんの スパ&リゾート九十九里 太陽の里 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月12日 22:42:22

客室入室後。

初体験。
内線のフロントへの案内板無し。
当然Wi-Fiのパスワード分からず。

館内の商業施設の方にフロントへの内線番号を聞き確認するも、その案内板を届ける対応無し。


こーゆーもんかね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【限定販売】1泊朝食付きプラン IN16:00~
ご利用のお部屋
【【本館】 洋室ツイン30平米 ○喫煙<ペット不可>】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの スパ&リゾート九十九里 太陽の里 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月25日 00:43:25

二度と行きたくない。
対応としては最悪。
ロッカーの鍵を落としてしまい一万円の請求。見つかった場合は返金するとのことだったが見つかっても返ってこないと思うような対応。
無くしてしまったのはこちらが悪いかもしれませんが、チェックイン時にそのような説明もなく、館内について質問しても受付の外国人の方に伝わらない。
チェックアウトの際に「落としてしまったのですが届いてませんか?」と聞こうとするも、話しも最後まで聞かず 「一万円いただきます!」
はい?確認もなしに?
こちらから確認していただけませんか?と口にするまで確認もする仕草もない。
カウンターの隅にポツンと置いてある立て札と説明されていない説明書きを持ってきてここに書いてあるだろ!といわんばかりの対応。


その後館内を自分たちで必死に探しまわり、心配してくれた清掃のおばちゃんが鍵の落とし物が朝フロントにあったと教えてくれ、それは違う方のでしたがフロントの方は把握もしていなかったもよう。
きっとその落とされた方も同じように確認することもなく請求され、戻ってこないのかなと思ってしまう。
フロントが把握してない限り戻ってきませんからね。

もちろんその後の観光も嫌気がさし即帰宅。
鍵を無くしてしまった妻も酷く落ち込み楽しいはずだった旅行が全て台無し。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【伊勢海老付刺身定食プラン】地魚お造り桶盛り
ご利用のお部屋
【【別館】Sakura邸 新館ツイン ●禁煙<ペット不可>】

投稿者さんの スパ&リゾート九十九里 太陽の里 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月16日 08:15:30

そこまで期待はしてませんでしたが、思っていた以上に酷くて残念でした。不衛生で不快でした。大浴場の床は砂でジャリジャリ。岩盤浴は寝そべる所に埃。館内の照明等にはクモの巣。朝の食事も満足いく物ではありません。別館に宿泊したのですが、カビ臭くて寝れません。部屋のシャワーも大浴場のシャワーも冷たく最悪。スタッフも挨拶はなし。本館の宿泊者との差別を感じました。改善されたとしてもまた利用しようとは思いません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】1泊朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【【別館】洋室○喫煙<ペット不可>】

hellcat707さんの スパ&リゾート九十九里 太陽の里 のクチコミ

hellcat707さん [40代/男性] 2020年08月12日 18:46:20

サウナはぬるいし、水風呂は池臭く、カニが生息していました。寒そうにしていたので掴んで熱風呂に投げてあげました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【お得】1泊朝食付きプラン IN16:00~
ご利用のお部屋
【【別館】洋室○喫煙<ペット不可>】

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの スパ&リゾート九十九里 太陽の里 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月17日 00:13:17

本館1階の食事処に入ってビックリ。
たばこの煙でもやもやと白くかすんでいました。今どきこんな飲食店があるとは。
2階の食事処も同様。唯一、別館近くのレストラン椎の木は禁煙でまともでした。

ただ、その他は良好。
お風呂も露天とかもあってよかったし、別館の部屋はきれいで快適。レストラン椎の木も悪くない。
しかし、本館の飲食店で受けた衝撃は強烈で、全体として悪い印象が残ってしまいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年12月
スパ&リゾート九十九里 太陽の里 2018年01月28日 12:32:16

この度はスパ&リゾート九十九里 太陽の里に御宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
お食事処でのタバコの臭い、煙などで
お客様には大変不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
1階大広間は2月1日(木)より全面禁煙とさせて頂きます。
貴重なご意見ありがとうございました。
またのご宿泊を従業員一同お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
◎温泉満喫◎ 1泊朝食付き
ご利用のお部屋
【【別館】Sakura邸 ツイン:新館:(禁煙)】

467件中 461~467件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ