楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

高野山 熊谷寺 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

高野山 熊谷寺のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.50
  • アンケート件数:86件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

77件中 61~77件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月22日 00:08:24

海外(欧米)からの宿泊客が半分以上でしたが、とても静かでゆっくりくつろげました。
 朝のお勤めの際には、住職が一生懸命英語でお参りの手順を伝えようとされていましたが、手順は図示するなりして、むしろ信仰の場である事を強調され、本来の緊張感というか張りつめた空気を取り戻してもいいのではと思いました。 護摩祈祷は迫力があり身が引き締まりました。 また、密教や高野山を取り巻くお話を夜にたまたま聞かせて頂き、勉強になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】 こだわりの胡麻豆腐。伝統の精進料理に舌鼓
ご利用のお部屋
【【通常客室】 -楊柳・曙- 壁仕切り6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月23日 16:16:28

2度めの利用でした。一番の印象は外国からのお客様に対して英語での諸々 対応できるスタッフさんが1人おられて、暖かさを感じました。他のスタッフの方々も日本人含め泊まり客に対してスタッフが一丸となって努力されているのだな という光景を目にしました。朝の勤行では若い僧侶の方が縁の下の力持ち的な存在力で毎日をあのように勤められているのだなというお姿を見ていて、高野山には何度も訪れて幾つもの宿坊に泊まりましたが今回は考えさせられました。お寺も企業も何の組織でも同じように上に立たれている人の人柄によって 御苦労をされてしまうのだなと。本当にお世話になりありがとうございました。と いう気持ちになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】 20時までチェックインOK!奥の院参道徒歩3分。観光拠点にオススメ
ご利用のお部屋
【【一人専用客室】 -龍華- 4.5畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月16日 07:38:02

宿泊の多くは外国人です。高野山での宿泊として不足も不便なこともありませんし、奥の院に近く立地も良いです。
高野山へは観光で訪れる方やお参りの方、心の平安を求めて訪れる方など様々だと思います。
宿坊は一般の宿泊施設とは違うので、目的に合う宿坊に宿泊されることをオススメします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】 20時までチェックインOK…心に残るご滞在を
ご利用のお部屋
【【一人専用客室】 -龍華- 4.5畳】

設備・アメニティ3

横浜市からよく行く人さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

横浜市からよく行く人さん [50代/女性] 2017年11月19日 18:23:22

バス停から近く便利でした。部屋の鍵が外側からは かけることができませんでした。その日は小雪がちらつき寒い夜でしたが こたつと ファンヒーターで なんとかしのげました。お風呂のお湯がぬるめで温まりにくかったです。朝の勤行ではご住職様が親切な対応をされており 気持ちが和みました、その後別な場に移り護摩焚きもあり、とても充実感がありました。修行僧の方は挨拶や何かお聞きした時の態度が横柄さを感じ残念でした。私は宿坊に泊まる楽しみとしては朝の勤行、護摩焚きなので また利用させていただきたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】 20時までチェックインOK!奥の院参道徒歩3分。観光拠点にオススメ
ご利用のお部屋
【【一人専用客室】 -龍華- 4.5畳】

設備・アメニティ3

goa_royalさんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

goa_royalさん [50代/男性] 2017年10月06日 14:06:38

宿坊なのであまり期待していなかった。
最低限の設備。値段相応。
高野山でなければ高いと思うが。
暖房が付いていないのでやや寒かった。
wifiは利用可能。
風呂は比較的に綺麗。
朝玄関が開くのは5時40分で、奥之院の勤行へ行くため5時半頃に玄関へ行ったら
係の僧侶から座って待っているようきつく言われた。そんな言い方をしなくても
いいのに、サービスという精神がないからか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】 20時までチェックインOK!奥の院参道徒歩3分。観光拠点にオススメ
ご利用のお部屋
【【一人専用客室】 -龍華- 4.5畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月07日 22:15:38

朝のおつとめに参加させて頂き高野山の雰囲気に触れることが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】 20時までチェックインOK!奥の院参道徒歩3分。観光拠点にオススメ
ご利用のお部屋
【【一人専用客室】 -龍華- 4.5畳】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月12日 20:23:21

2万円以上と価格の割に普通の宿坊。至れり尽くせりのホテルとは違うとは、はじめから理解してはいたものの、対応のあまりの事務的かつ無愛想さに驚く。遠路はるばる来た旅人・信者を労わるという気持ちが感じられない。 ホームページでは、いろいろといいことをうたっているが、期待しないほうが良い。
夜9時をまわっても、誰かが賑やかに廊下を歩き、扉を大きな音で閉めそのたびに起こされた。 支払いの際、万札を渡すと、いかにもいやそうな顔をされた。
信仰のための宿とビジネスを都合良く使い分けているのではないか?


もう2度と泊まらない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】こだわりの胡麻豆腐。伝統の精進料理を嗜む【部屋食】【水の国、わかやま。】
ご利用のお部屋
【<東雲7人定員>【二間続き客室】 -東雲- 8畳+6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月30日 12:17:10

チェックインが遅くなりましたが気持ちよく対応いただきました。夕食の店も教えていただき助かりました。風呂にドライヤーがなかったことが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】 朝のお勤めに住職の法話…心に残るご滞在を。
ご利用のお部屋
【【一人専用客室】 -龍華- 4.5畳】

設備・アメニティ3

もぐ2さんさんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

もぐ2さんさん [40代/男性] 2016年11月14日 18:59:19

とても綺麗に清掃されてました!かなり大きい施設ですが、髪の毛一本落ちてなかった!宿坊なのでそれ以上は求められないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】 お食事自由に。奥の院参道徒歩3分。観光拠点にオススメ
ご利用のお部屋
【【一人専用客室】 -龍華- 4.5畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月11日 11:01:41

1年ぶりのリピート利用です。
「眺望が悪い訳ありプラン」にて利用しましたが、部屋からの眺望なんて私のニーズには関係ないので、その分お安く(一泊二食付き@9,500円)して頂いているので助かりました。

1200年式典の影響か?1年前と比べて大幅にリフォームされてとても綺麗で清潔でした。
客室・廊下・大浴場・トイレなどがリフォームされていました。
トイレはシャワートイレ、廊下はオートライトと下手なビジネスホテルより快適です。
1階部分は隙間風が吹き抜けるので、侘び寂を感じれるのもGoodです!(笑)

食事は私達には適量ですが、夕食は17時ですので、夜食等を持参した方がいいと思います。

要望として、各部屋に湯沸しポットが有れば更に快適に過ごせるのにな~と思いました。

立地は奥の院に2番目?に近い宿坊ですので、早朝の生身供(お大師さまのお食事運び)を見学したり、ナイトツアーには最適です。

寒くなった季節になりましたが、朝のお勤めでは電気カーペットをご用意して頂いているので、全く寒さを感じることなくご住職の説法を拝聴することが出来ました。

来年は夏にリピート訪問したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
≪訳あり≫お部屋の眺望悪いです…その分お得に宿坊体験
ご利用のお部屋
【【楊柳-ようりゅう-】6畳】

設備・アメニティ3

つるちゃん1512さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

つるちゃん1512さん [60代/男性] 2015年06月30日 22:32:16

予定より早い時間になってしまいました。雨模様であったのでチェックインできるかどうか
聞いたところこころよく大丈夫といっていただき助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
高野山 熊谷寺 2015年07月01日 15:32:48

この度は当持院をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
返信が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
口コミのご投稿にも重ねて御礼申し上げます。

   
                 合掌

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】お食事自由に。奥の院参道徒歩3分。観光拠点にオススメ
ご利用のお部屋
【【龍華-りゅうげ-】4.5畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月07日 10:44:16

5/3に1泊させて頂きました。
宿坊利用は初めてでしたが、特に問題なく、お部屋もやや奥まってはいるものの
(プラン選択がそもそもそれらの条件は覚悟でしたので)
気にせず快適に過ごせたと思います。
食事も適度なボリュームで非常に美味しく頂きました。
写経、朝勤行も貴重な経験でした。
全体にスタッフ(若いお坊さん方)の応対が丁寧で、気持ち良い滞在が
できたと思います。
今後、またこういう宿坊も利用していきたいと思います。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年05月
高野山 熊谷寺 2014年05月07日 19:26:20

この度は当寺院をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
口コミのご投稿にも重ねて御礼申し上げます。
高いご評価頂きなによりです。
『気持ち良い滞在ができたこと』嬉しい限りでございます。
高野山はまだまだ沢山のイベントがあり来れば来るほど味が出る
そんな高野山です
機会がございましたら季節を変えて是非ご来寺ください。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 合掌

ご利用の宿泊プラン
≪訳あり≫お部屋の眺望悪いです…その分お得に宿坊体験
ご利用のお部屋
【【楊柳-ようりゅう-】6畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月09日 19:54:07

お世話になりました。宿坊に泊まるのは初めてだったので、他の所との比較は出来ないのですが、食事の折に「お飲み物」を訊かれて咄嗟に理解出来なかったり(まさかお寺で飲酒可だとは思わなかったのです! でもお風呂の前に自動販売機があってビールも買える様になっていました)もしましたが、宿泊施設として民宿っぽいところは昔から観光客を受け入れ慣れているのだな~と納得出来ました。奥の院まで出かけた時に、世界遺産だからか、外国の方を多くお見かけしたのですが、宿坊の中も英文表記があり、クレジットカードが使える所など高野山全体の懐の広さを知りました。
お部屋の眺望悪いです…となっていましたが、どこが悪いのかよく分かりませんでしたし、そもそも部屋から外を眺めることもなかったです。立地が奥の院に入る近くだったので散策に都合が良かったです。
高野山全体はsoftbankの3Gは圏外でしたがauはアンテナ3本立っていました。熊谷寺には自由にお使い下さいとノートパソコンを置いてあるスペースがあり、フリーで接続出来るWi-Fiがあるのでロビー(?)にて自前のPCも使用出来ると思います。
夕食時にわざわざ副住職が部屋に来てくださったり、その他の皆様にも丁寧な対応をして頂きました。
個人的には平家物語の平敦盛との一騎打ちの段が好きなので、縁の宿坊に宿泊出来て嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
高野山 熊谷寺 2014年05月07日 19:18:48

この度は当持院をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
口コミのご投稿にも重ねて御礼申し上げます。
小僧の評価も頂きうれしい限りです。
我々修行一同僧励みになりますありがとうございます。
まだまだ気温変化が有り難しい季節ですのでどうかお体のほどご自愛下さい。
機会がございましたら季節を変えて是非ご来寺ください。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 合掌

ご利用の宿泊プラン
≪訳あり≫お部屋の眺望悪いです…その分お得に宿坊体験
ご利用のお部屋
【【楊柳-ようりゅう-】6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月09日 16:36:14

★☆★☆全室禁煙だが喫煙所に難あり★☆★☆

この度はお世話になりました。タバコ嫌いの私として、個人的感想やお願いを、この場を借りて投稿させていただきたく存じます。

1.客室は全て禁煙
宿坊としては珍しく、全室禁煙であり、しかも楽天から予約可能です。部屋は全くタバコ臭がせず、快適でした。
ちなみに、部屋の雰囲気は民宿に近いです。各部屋は襖で分かれているだけで、部屋には鍵をかける等はできません。
ただ、当日はたまたま宿泊者は私一人だけでしたので、特に不自由は感じませんでした。

2.食事は部屋で提供 もちろん禁煙
夕食は部屋で提供されるので、当然禁煙です。
なお休日等は食事処にて提供されることもあるようです。

3.喫煙所が複数あり
前述のとおり、たまたま当日は他の宿泊者が居なかったので(当然)喫煙者は居なかったので良かったのですが、この喫煙所は「問題あり」の可能性が非常に高いです。
喫煙所は二種類あります。

1)中庭
私の止まった部屋の前の中庭に喫煙所があるのですが、この廊下の戸、アルミサッシ等ではなく昔ながらの「木にガラス」の戸です。当然隙間があるので、中庭で喫煙されると、おそらく部屋までタバコ煙が入ってきます。

2)廊下のすぐ外側
風呂へ行く途中に気がついたのですが、別棟には、廊下のすぐ外側に灰皿がありました。これも、喫煙者が出入りするたびに廊下にもろにタバコ煙が入ってきてしまいます。

5.その他事項
5.1.お坊さんの丁寧な対応に感謝
ご対応いただいた方は、いずれの方も本当に丁寧なご対応で、頭が下がります。私も見習わないといけないと思いました。

5.2.朝のお勤め、阿字観体験は良かった
いずれも、何とも気持ちが落ち着く、非常に良い経験でした。

5.3.一の橋まですぐ
折角なので、一の橋経由で奥の院まで徒歩で行きました。
朝8時にチェックアウトして、すぐ行ったので、奥の院まで誰にも会わず、気持ちのいい朝の散歩でした。
ただ、よくよく考えるとお墓の中をひとりぼっちで歩いているわけで、後から考えると、ちょっと、、、でしたが。


ということで、全室禁煙はすばらしいサービスなのですが、残念ながらタバコぎらいの方にはお勧めしかねる状況でした。
以上ご報告いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
高野山 熊谷寺 2013年06月11日 09:05:51

この度は数ある持院の中から当寺院をお選びいただけましたこと、誠に有難うございます。
また、口コミのご投稿にも重ねて御礼申し上げます。
ご指摘を真摯に受け止め今後の改善に向けたいと思います。
お褒めのお言葉を頂いたこと、寺内の皆にも伝えさせて頂きました。
ありがたいお言葉の数々を我々の励みになります。重ねて誠にありがとうございます。
改めまして、今回のご来寺御礼申し上げます。
                   合掌

ご利用の宿泊プラン
≪訳あり≫お部屋の眺望悪いです…その分お得に宿坊体験
ご利用のお部屋
【【楊柳-ようりゅう-】6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月05日 14:00:18

奥の院散策にはぴったりの場所です。滑らかな胡麻豆腐、手の込んだ精進料理、旬の桃、美味しいお料理を頂き、感謝しております。お部屋は新しく、縁側には螺鈿細工の机と椅子が置いてあり、高野槙や紅葉を眺めながら時間を忘れて寛ぎました。苔むしたお庭に鯉の池、時折珍しい羽の鳥が遊びに来るのも風流でした。朝のお勤めは、お堂に椅子を並べて下さってあるので、正座が苦手な方でも大丈夫です。参拝記念にお札、お守り、お数珠を頂戴しました。心の底からゆっくり、ほっこりさせて頂きました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用のお部屋
【玉藻(たまも) 和室8畳】

設備・アメニティ1

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月15日 23:11:50

2018年8月に夫婦で初めて宿坊に泊まりました。
朝のお勤めの際、挨拶は無視、すぐ私の後ろの外国人の挨拶には英語で答えられておられた。まず違和感。
そのあと全員が着席すると住職がまず英語で挨拶。日本人には説明もなく、お経が始まり、又、違和感。

後で坊主に聴けば平日8割は外国人客との事。

高野山の1200年の歴史を引き継いだお寺と言うよりは
外国人客目当てのパフォーマンス的、なんちゃって寺だな、という感想でした。
私には失望しかなかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】 こだわりの胡麻豆腐。伝統の精進料理に舌鼓
ご利用のお部屋
【【広縁付き客室】 -金剛- 6畳+広縁2畳】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 高野山 熊谷寺 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月02日 13:18:52

素泊まりでお世話になりました。
外国人も数組宿泊されていましたが、小僧さんの対応が、(朝のお勤めなど)細やかに気遣ってとても良かったと思いました。
見ていても(高野山好きとして)嬉しくなる気配りでした。
小僧さんにはこれからも、先輩達に厳しくされても頑張ってほしいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
高野山 熊谷寺 2014年09月15日 15:19:29

この度は当寺院をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
口コミのご投稿にも重ねて御礼申し上げます。
ご評価頂きなによりです。
気兼ねなく、またのんびりといらして下さい
ご満足頂きなによりです。
誠にありがとうございます。
 またのお越しを心よりお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】お食事自由に。奥の院参道徒歩3分。観光拠点にオススメ
ご利用のお部屋
【【龍華-りゅうげ-】4.5畳】

77件中 61~77件表示