楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
沖縄ホテルのクチコミ・お客さまの声
総合4
4年連続の孫との沖縄旅行。初日、そして最終日は、どうしても那覇になりますね。新しいピカピカのホテルは毎年増えていますが、孫はここが大のお気にいり。北部でのMr.KINJOもそれなりに楽しんでいましたが、ここに戻れば、「なつかしいよね、落ち着くよね!」と小学4年になった彼。数年前には大ウナギのいた水槽がなくなり、今年は土産物ショップが自販機スペースに代わっていました。老朽化はカーペットや床に出ますね。部屋の隅ではめくれていたり、お風呂への廊下ではすり減っています。大浴場の浴室に入るガラス戸まえの「踏み込み」は、湿気のせいで腐ったのか、沈みます。いい加減、部屋備え付けの20世紀的な貯水式洗浄便座も換えてほしいなあ。とはいえ、沖縄一のホテルの矜持は、その歴史とホスピタリティによって、辛うじて持ちこたえています。ライブラリーの、ホテルの歴史を偲ぶ本の数々や、滞在した棟方志功の版画。そして玄関前(ファサード)で早朝に咲き、散り乱れる「サガリバナ」。どうか(基本は)このまま、100年続きますように。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
peter2cv様今回も私どものホテルにお越しいただき有難うございました。創業78年、現在の大道の地での営業再開後も今年で68年を迎えます。長い歴史の流れの中で老朽化に伴う改修やテナントの撤収など様々な動きがありましたが、修繕等で現状に追い付かない部分もあり、お客様方にご不便を掛けている感は否めません。そのような中でpeter2cv様に最後に書き留めていただいた温かい言葉をスタッフ一同肝に銘じ、今後も精進の上、100年を次の目標として仕事に励みたいと存じます。
沖縄ホテル クチコミ一覧へ
沖縄ホテル(沖縄県)
4.0
投稿日:2019-08-28 22:39:05
ホテル 花と緑のみずほ石垣島<石垣島>(沖縄県)
2.0
投稿日:2017-07-30 21:58:36
3.0
投稿日:2017-07-29 22:54:00
5.0
投稿日:2016-09-01 12:12:57
ゆがふの郷(沖縄県)
投稿日:2016-08-29 23:56:56
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
総合4
peter2cvさんの 沖縄ホテル のクチコミ
4年連続の孫との沖縄旅行。
初日、そして最終日は、どうしても那覇になりますね。
新しいピカピカのホテルは毎年増えていますが、孫はここが大のお気にいり。
北部でのMr.KINJOもそれなりに楽しんでいましたが、ここに戻れば、
「なつかしいよね、落ち着くよね!」と小学4年になった彼。
数年前には大ウナギのいた水槽がなくなり、
今年は土産物ショップが自販機スペースに代わっていました。
老朽化はカーペットや床に出ますね。
部屋の隅ではめくれていたり、お風呂への廊下ではすり減っています。
大浴場の浴室に入るガラス戸まえの「踏み込み」は、湿気のせいで腐ったのか、沈みます。
いい加減、部屋備え付けの20世紀的な貯水式洗浄便座も換えてほしいなあ。
とはいえ、沖縄一のホテルの矜持は、その歴史とホスピタリティによって、辛うじて持ちこたえています。
ライブラリーの、ホテルの歴史を偲ぶ本の数々や、滞在した棟方志功の版画。
そして玄関前(ファサード)で早朝に咲き、散り乱れる「サガリバナ」。
どうか(基本は)このまま、100年続きますように。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
peter2cv様
今回も私どものホテルにお越しいただき有難うございました。
創業78年、現在の大道の地での営業再開後も今年で68年を迎えます。
長い歴史の流れの中で老朽化に伴う改修やテナントの撤収など様々な動きがありましたが、修繕等で現状に追い付かない部分もあり、お客様方にご不便を掛けている感は否めません。
そのような中でpeter2cv様に最後に書き留めていただいた温かい言葉をスタッフ一同肝に銘じ、今後も精進の上、100年を次の目標として仕事に励みたいと存じます。